また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 805525
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

薄化粧の守屋山

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:00
距離
7.5km
登り
599m
下り
623m
歩くペース
ゆっくり
3.23.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
0:31
合計
2:25
10:30
20
杖突峠口
10:50
10:50
30
分杭平
11:20
11:25
10
守屋山東峰
11:35
12:00
24
守屋山
12:24
12:24
10
一休平
12:34
12:35
10
立石
12:45
12:45
10
国道新道口
12:55
杖突峠口
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
杖突峠駐車場 10台ほど 
杖突峠の広い駐車場には車が10数台、まだまだ駐車できますが足場は悪いですね。
2016年01月31日 10:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 10:31
杖突峠の広い駐車場には車が10数台、まだまだ駐車できますが足場は悪いですね。
いつもの年末の時期の積雪量、一昨日は雨だった様です。
2016年01月31日 10:50撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 10:50
いつもの年末の時期の積雪量、一昨日は雨だった様です。
東峰山頂付近は今朝降った新雪かな
2016年01月31日 10:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 10:52
東峰山頂付近は今朝降った新雪かな
分杭平からようやく登山道が始まります。
唐松についた雨氷が輝いて綺麗でした。
2016年01月31日 11:02撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 11:02
分杭平からようやく登山道が始まります。
唐松についた雨氷が輝いて綺麗でした。
尾根に出る頃、唐松に新雪
2016年01月31日 11:23撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
1/31 11:23
尾根に出る頃、唐松に新雪
東峰です、途中サングラスを落として引き返した分ロス、
2016年01月31日 11:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
1/31 11:27
東峰です、途中サングラスを落として引き返した分ロス、
薄化粧した稜線が綺麗でした。
2016年01月31日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
1/31 11:29
薄化粧した稜線が綺麗でした。
つぎに西峰へ向かいます
2016年01月31日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
1/31 11:29
つぎに西峰へ向かいます
青空に映えますね
2016年01月31日 11:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
1/31 11:29
青空に映えますね
2016年01月31日 11:36撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 11:36
15分程で西峰、たくさんの方が休んでいました。
2016年01月31日 11:43撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
1/31 11:43
15分程で西峰、たくさんの方が休んでいました。
風も無くぽかぽか陽気で春のよう。
ここ1週間の寒波は何所へやら・・・
こちらは南アルプス
2016年01月31日 11:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 11:44
風も無くぽかぽか陽気で春のよう。
ここ1週間の寒波は何所へやら・・・
こちらは南アルプス
八ヶ岳方面
2016年01月31日 11:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
1/31 11:44
八ヶ岳方面
諏訪湖もせっかく全面結氷したのに、御神渡りもこの陽気じゃだめかな?
2016年01月31日 11:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 11:44
諏訪湖もせっかく全面結氷したのに、御神渡りもこの陽気じゃだめかな?
唐松の先に中央アルプス
2016年01月31日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
1/31 11:45
唐松の先に中央アルプス
山頂部だけ薄雪が積もったようです。
2016年01月31日 11:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 11:45
山頂部だけ薄雪が積もったようです。
2016年01月31日 12:09撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
1/31 12:09
帰りは立石コースを下ります。
良く整備されていて気持ちの良いコースでした。
東峰直下の休憩スペース、この先に前嶽のピークがあるようです。
2016年01月31日 12:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 12:24
帰りは立石コースを下ります。
良く整備されていて気持ちの良いコースでした。
東峰直下の休憩スペース、この先に前嶽のピークがあるようです。
さらに下ってこのコースの名前の立石です。
2016年01月31日 12:34撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 12:34
さらに下ってこのコースの名前の立石です。
立石から守屋山
2016年01月31日 12:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
1/31 12:35
立石から守屋山
東峰から45分で国道にある立石コース登山口
ここから10分国道を上がって杖突登山口でした。
2016年01月31日 12:45撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 12:45
東峰から45分で国道にある立石コース登山口
ここから10分国道を上がって杖突登山口でした。
帰りに西峰から西尾根伝いに行って松尾峠にいくコースの登山口に行ってみました。
道路は除雪して無くて雪が多ければきついですが、ここから杖突登山口までの縦走コースも歩いてみたいと思いました。
2016年01月31日 13:14撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
1/31 13:14
帰りに西峰から西尾根伝いに行って松尾峠にいくコースの登山口に行ってみました。
道路は除雪して無くて雪が多ければきついですが、ここから杖突登山口までの縦走コースも歩いてみたいと思いました。

感想

久しぶりの好天の休日になった。
ここ3日ほどは日中の気温が低いにもかかわらず、ほとんどが雨で雪が積もらなかった。隣の地域は雪害で交通障害が出ていると言う、それならば近場の守屋山なら雪が積もって面白いかなと思って久しぶりに行ってみた。

積雪でスノーシューが楽しめるかなと期待したが、残念ながらこの標高でも雨は雪に変わらなかったようで様で、せいぜい山頂部が薄雪になっていた位だった。
この程度ならスノーチェーンで充分なので、軽装で出かけた。

降り注ぐ日差しに、木々についた雨が凍った雨氷が輝いて昼間のクリスマスツリーの様で何度もみとれてしまった。
気温も零度程無風とあって、少し歩いただけで汗が出た。
途中、帽子を脱いだ時に上にかけていたサングラスが無いのに気づき、戻って捜したりして時間がかかってしまった。
東峰からは、薄雪をかぶった明るい木々の尾根道が続いて気持ち良かった。
守屋山山頂ではたくさんの人が、暖かな山頂でのんびり休憩をしていた。

帰りは周回ルートにして、東峰から少し下ったところからの立石コース(守屋新道)を下ってみた。
一気に下ってからは大きく尾根を周りこんで下って行くコースだった。
しっかり整備がされていて、途中大きな岩や石が出現して変化に富み、ずっと明るい南斜面を緩やかに下って行く登山道だった。
国道に出てから10分ほど杖突峠までは舗装路の歩き以外、静かで良いコースだった。

帰りに気になっていた登山口を探しに、車で杖突峠から少し下ってみた。
守屋の集落に入る手前を箕輪ダム方面に続く舗装路を少し上ると、松尾峠手前に右手に林道が延びていた、そこに守屋山へとの標識があった。
今度はここにMTBを置いて、立石コースからぐるっと大きな周回や杖突峠からの縦走も面白いかなと思った。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら