また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 805604
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

融けてしまった・・四王寺の滝

2016年01月31日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.0km
登り
706m
下り
704m

コースタイム

日帰り
山行
5:00
休憩
0:30
合計
5:30
7:30
20
8:30
8:30
60
滝入口
9:30
9:30
60
10:30
10:30
30
11:00
11:30
10
11:40
11:40
60
12:40
12:40
20
天候 曇り、一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
別所駐車場
コース状況/
危険箇所等
英彦山周回(本道や玉屋・鬼杉道)の山道は雪が残っても問題ないが、外れて四王寺の滝へ、さらにそこから南岳への登山道は、荒れたガレ場や急登で危険個所あり
その他周辺情報 シャクナゲ荘の湯(かけ流しで無い様で感心しない)
登山開始、この駐車場からは初めての気がします
2016年01月31日 07:31撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 7:31
登山開始、この駐車場からは初めての気がします
暫く英彦山神宮の立派な参道を歩きます
2016年01月31日 07:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 7:41
暫く英彦山神宮の立派な参道を歩きます
ミツマタの蕾 あちこちに・・・
2016年01月31日 07:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
4
1/31 7:44
ミツマタの蕾 あちこちに・・・
奉幣殿に着きました
2016年01月31日 07:52撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 7:52
奉幣殿に着きました
ここから右へ、玉屋神社・鬼杉方向へ
2016年01月31日 07:57撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 7:57
ここから右へ、玉屋神社・鬼杉方向へ
途中、休憩場所から奉幣殿が見えます
2016年01月31日 08:04撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 8:04
途中、休憩場所から奉幣殿が見えます
雪景色で綺麗だった杉林
2016年01月31日 08:07撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 8:07
雪景色で綺麗だった杉林
右手に挑戦したいような岩山が見えます
2016年01月31日 08:13撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 8:13
右手に挑戦したいような岩山が見えます
この様な道です
2016年01月31日 08:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 8:15
この様な道です
「四王寺の滝」、新しい案内板が・・・
2016年01月31日 08:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 8:24
「四王寺の滝」、新しい案内板が・・・
この英彦山登山道コースは、このような案内表示が設置されています
2016年01月31日 08:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 8:26
この英彦山登山道コースは、このような案内表示が設置されています
ここが、探していた四王寺の滝への入り口でした
2016年01月31日 08:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 8:41
ここが、探していた四王寺の滝への入り口でした
踏み跡少なく分かりにくい、夏や落ち葉の秋はどうなんでしょう
2016年01月31日 08:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 8:46
踏み跡少なく分かりにくい、夏や落ち葉の秋はどうなんでしょう
上部は、石の多いガレ場です、浮石も多い、注意です、
 案内表示もありません、迷いやすいと思います
2016年01月31日 08:55撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 8:55
上部は、石の多いガレ場です、浮石も多い、注意です、
 案内表示もありません、迷いやすいと思います
正面に滝が見えました、が、雪も氷もありません
2016年01月31日 09:24撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 9:24
正面に滝が見えました、が、雪も氷もありません
完全に融けて、普通の滝です、水も少ないので綺麗ではありません、先日23・24日の大寒波では本当に驚くような「氷瀑」のはずでしたが・・あっけない
2016年01月31日 09:29撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
1/31 9:29
完全に融けて、普通の滝です、水も少ないので綺麗ではありません、先日23・24日の大寒波では本当に驚くような「氷瀑」のはずでしたが・・あっけない
(参考写真)これは、頂いた24日に撮影された滝の写真です、全く別物ですね
2016年01月26日 13:39撮影 by  COOLPIX S7000, NIKON
3
1/26 13:39
(参考写真)これは、頂いた24日に撮影された滝の写真です、全く別物ですね
滝上方です、仕方がないので、トラバースして英彦山南岳へ登ることにしました
2016年01月31日 09:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 9:37
滝上方です、仕方がないので、トラバースして英彦山南岳へ登ることにしました
後から後から、期待して登ってくる人もいるのに・・・
2016年01月31日 09:37撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 9:37
後から後から、期待して登ってくる人もいるのに・・・
滝の上の方に、落とし口が見えます
2016年01月31日 09:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 9:42
滝の上の方に、落とし口が見えます
この様な、道とは言えない道を登ります
2016年01月31日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 9:47
この様な、道とは言えない道を登ります
シャクナゲの岩場道です
2016年01月31日 09:47撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 9:47
シャクナゲの岩場道です
危険個所を過ぎると、スズタケの道になります
2016年01月31日 09:54撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 9:54
危険個所を過ぎると、スズタケの道になります
尾根に近づくと、積雪した道になります
2016年01月31日 10:21撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 10:21
尾根に近づくと、積雪した道になります
樹氷が出来ています
2016年01月31日 10:22撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 10:22
樹氷が出来ています
頂上に着きました
2016年01月31日 10:26撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 10:26
頂上に着きました
「英彦山 南岳」、標高1200m、三角点です
2016年01月31日 10:27撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
5
1/31 10:27
「英彦山 南岳」、標高1200m、三角点です
南岳から一旦下って、登り上がれば「英彦山神宮本宮」となります
2016年01月31日 10:41撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 10:41
南岳から一旦下って、登り上がれば「英彦山神宮本宮」となります
直下の休憩所やトイレのある広場です、晴れ間が見えてきました
2016年01月31日 11:35撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 11:35
直下の休憩所やトイレのある広場です、晴れ間が見えてきました
青空はいいですね
2016年01月31日 11:39撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 11:39
青空はいいですね
速い昼食をとって、本道を下山します、ここの風景はいつみても綺麗です
2016年01月31日 11:42撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 11:42
速い昼食をとって、本道を下山します、ここの風景はいつみても綺麗です
振り返って見上げると・・・
2016年01月31日 11:44撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1
1/31 11:44
振り返って見上げると・・・
右側の立ち枯れの木もいつも通り・・・
2016年01月31日 11:46撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
3
1/31 11:46
右側の立ち枯れの木もいつも通り・・・
産霊神社(行者堂?)の前のお地蔵さんは木の祠の中です
2016年01月31日 11:53撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
2
1/31 11:53
産霊神社(行者堂?)の前のお地蔵さんは木の祠の中です
別所注車道へ戻りました、朝は4,5台だったのが満車です、お疲れさんでした
2016年01月31日 13:15撮影 by  PENTAX Optio W90, PENTAX
1/31 13:15
別所注車道へ戻りました、朝は4,5台だったのが満車です、お疲れさんでした

感想

 23・24日の大寒波で福岡も冷え切った。四王寺の滝が数年来の氷瀑で驚きの情報が入った。この時は九重へ行って見れなかったので残念だった。毎冬、雪の英彦山を訪れているが、下りで滝の場所へ行くことが出来ず気になっていた。
 この週末天気は雨模様、家でじっとしていたが晴れ間もある天気に好転した。特に行くところもないし、四王寺の滝へまだ行ったことがないので、融けていることは覚悟の上、出かけてみた。
 案の定融けていて、見る影もなかったが、ここからの頂上への登山道も気になっていたので、登ることとした。
 大変な急登で、浮石の多い危険な所もあった。積雪の多い時に登って人もいたようだが、良い経験であった。
 本宮直下の休憩所での食事作りは、カートリッジのガスが少なく、同じテーブルの目の前の人に火を借りて助かった。この場を借りて改めてお礼を述べます。有難うございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:568人

コメント

凄く綺麗でしたよ🗻
初めましてこんにちは です😊
もう、すっかりとけて残念でした😓
私も今季 初四王寺の滝を見に行って凄く感動しました😱
難所より四王寺の滝の方が凄いよって聞いてはいましたが納得でしたー😊
やはり、雪が無かったら登山道分かりにくそうですね😅
2016/2/2 15:50
Re: 凄く綺麗でしたよ🗻
 コメント、ありがとうございます。気象の変化は大変な変わりようですね。24日の大寒波で最高の氷瀑となり、4日後の27日でもまだ綺麗だったんですね。その4日後は見る影も無い! エルニーニョによる暖冬・大寒波は急激な変化をもたらします。
 もう九州の雪山は期待できないので、また大山と西穂・北八あたりでも行こうかと考えています。
2016/2/3 8:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら