ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 806017
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

奥手稲山(949m)〜つげ山(935m)

2016年02月01日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
09:06
距離
13.3km
登り
709m
下り
709m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:06
休憩
1:01
合計
9:07
7:33
156
スタート地点
10:09
10:19
62
11:21
12:03
134
14:17
14:26
134
16:40
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
つげ山尾根(870m付近)に岩が塞がり、よじ登る箇所あり!
尾根を行かず、林道を進み、つげ山を越えてから川を渡り、山頂を目指した方が安全です。
7時開門まで足止め!
2016年02月01日 06:41撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/1 6:41
7時開門まで足止め!
春香小屋前は広い駐車場になっています
2016年02月01日 07:29撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/1 7:29
春香小屋前は広い駐車場になっています
小屋前から元気にスタートします
2016年02月01日 07:35撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
2/1 7:35
小屋前から元気にスタートします
小屋がつぶれそう〜
2016年02月01日 07:36撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/1 7:36
小屋がつぶれそう〜
橋を2つ渡った先に分岐の看板がありました。
※ここからつげ山に尾根を進むと870m付近の岩で危険です。
奥手稲方向に進み、つげ山を巻くように登ると良さそうです
2016年02月01日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/1 7:44
橋を2つ渡った先に分岐の看板がありました。
※ここからつげ山に尾根を進むと870m付近の岩で危険です。
奥手稲方向に進み、つげ山を巻くように登ると良さそうです
2016年02月01日 07:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/1 7:44
日差しで雲に虹が見えています。
写真だと写らないな〜
2016年02月01日 08:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/1 8:18
日差しで雲に虹が見えています。
写真だと写らないな〜
林道は楽に進めますね
2016年02月01日 08:44撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
2/1 8:44
林道は楽に進めますね
尾根への急登は疲れますね〜
2016年02月01日 09:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/1 9:00
尾根への急登は疲れますね〜
快晴で景色が素晴らしい〜
2016年02月01日 09:22撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/1 9:22
快晴で景色が素晴らしい〜
尾根の途中に標識が!!
あと少しだ!
2016年02月01日 09:28撮影 by  iPhone 6s, Apple
2/1 9:28
尾根の途中に標識が!!
あと少しだ!
雪の結晶がキラキラ
2016年02月01日 09:46撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
2/1 9:46
雪の結晶がキラキラ
幻想的で綺麗です♪
2016年02月01日 09:48撮影 by  iPhone 6s, Apple
4
2/1 9:48
幻想的で綺麗です♪
奥深い山でしたね^^
上に標識ありますから〜〜♪
2016年02月01日 10:09撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/1 10:09
奥深い山でしたね^^
上に標識ありますから〜〜♪
高い箇所に標識が取り付けられてました^^
2016年02月01日 10:13撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
2/1 10:13
高い箇所に標識が取り付けられてました^^
奥深かったな〜^^
3
奥深かったな〜^^
石狩湾が一望です
2016年02月01日 10:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
6
2/1 10:20
石狩湾が一望です
イェイ!!
2016年02月01日 10:23撮影 by  iPhone 6s, Apple
8
2/1 10:23
イェイ!!
立派な小屋ですね
2016年02月01日 11:20撮影 by  iPhone 6s, Apple
3
2/1 11:20
立派な小屋ですね
ルールは守りましょう〜
2016年02月01日 11:24撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/1 11:24
ルールは守りましょう〜
つげ山まであと少し
2016年02月01日 14:04撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/1 14:04
つげ山まであと少し
振り返ると奥深さを感じます
2016年02月01日 14:12撮影 by  iPhone 6s, Apple
1
2/1 14:12
振り返ると奥深さを感じます
山頂でポーズ^^
標識がほしいな〜
2016年02月01日 14:18撮影 by  iPhone 6s, Apple
7
2/1 14:18
山頂でポーズ^^
標識がほしいな〜
尾根を塞ぐ岩に登り、振り返りました。
ここは通らない方がいいですね
2016年02月01日 15:00撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/1 15:00
尾根を塞ぐ岩に登り、振り返りました。
ここは通らない方がいいですね
無事下山!
長い一日でしたね^^
2016年02月01日 16:39撮影 by  iPhone 6s, Apple
5
2/1 16:39
無事下山!
長い一日でしたね^^
小金湯のまつの湯さんを利用しました
2016年02月01日 17:55撮影 by  iPhone 6s, Apple
2
2/1 17:55
小金湯のまつの湯さんを利用しました
撮影機器:

感想

奥手稲山(949m)〜つげ山(935m)縦走登山。
ナッチさんと2人で、春香小屋よりスタート。
ここは除雪がされており、10台以上駐車できそうです。

奥手稲山まではしっかりとしたトレースがあり、快速に進めました^^
ありがとうございました!

林道から尾根に上がる箇所だけが急登できつく感じられますが、それ以外は緩い登りで歩きやすいです。
山頂からの景色は、予報に反しての快晴で素晴らしかったです♪
石狩湾が一望でき、手稲山も間近に見えますよ^^

奥手稲小屋までは、ラッセルしながら向かいます。
途中の谷を巻くようにして方向を確認ながら進みました。
森の中にある小屋で、近づくまでわかりませんが、一度来てしまえば、解りやすいかもしれませんね。

小屋でランチを食べました。
薪ストーブは使えないようで、底冷えしましたが、風をしのげたので助かりました^^

つげ山へもラッセルです!
小屋から尾根に出るまでが登りできつく感じますが、尾根に出ると展望がひらけ元気も出ます♪
つげ山山頂は標識がなく、GPSで確認して登頂を実感^^
標識欲しいですね!

下山は、尾根を降りましたところ、尾根に岩が!
右の左も崖のような斜面!
真っ直ぐ岩を登り降りましたが、この尾根を通るのは危険です。
(つげ山へは、林道を奥手稲方面にかなり進み、つげ山を越えてから巻いてくる方がいいでしょう〜)

細尾根を降りていても楽しくないので、谷に向かってソリ滑り開始!
フカフカ雪で気持ちがいいです♪
鉄塔を目印にしながら林道横の川まで一気に滑り降りました^^
川横断できるSBがいくつかあるので、安全そうなSBを渡りました。
つげ山からの下山に危険を感じつつも、楽しい一日でした♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1126人

コメント

奥手稲山♪
良いなぁ〜
縦走もしちゃったのね(笑)

お疲れ様でした
2016/2/3 4:10
奥手稲山♪
良いなぁ〜
縦走もしちゃったのね(笑)

お疲れ様でした
2016/2/3 4:10
Re: 奥手稲山♪
奧手稲までなら登り易いよ‼
そのあとは大変かも(-。-;

ツゲの岩はやばいよ😨
2016/2/3 19:13
頭が下がります🙇
つげ山からの細尾根の連続、ひとつ越えたあとの、まだ見ぬ先の恐怖心、多分今まで一番のスリルでございました。
谷や斜面が少しだけ緩やかなのが見えてホッとしたよ(^-^;
雪が深くてもあの細尾根の両斜面は谷まで落ちていきそうに見えました。

そのあとのソリボーは、最高でした!
急斜面も深雪だったので滑れたわぁ\(^o^)/

コース取りに足場作り、本当にお世話掛けましたm(__)m
なっちは、ただただ「コワァーーイ!」の連発奇声しか出来ませんでした(@_@;)
手足が震えましたよ(-_-)
2016/2/3 8:13
Re: 頭が下がります🙇
尾根を塞ぐ、岩には参りました(-。-;
乗り越えるのが正解みたいですが、
できれば、通りたくないですよね〜〜😰

もし、また行くとすれば、尾根を通らずに違うコースで行きましょう🎵
ソリ楽しめたのが、いいところでしたね✌
2016/2/3 19:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら