また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 806513
全員に公開
雪山ハイキング
金剛山・岩湧山

金剛山〜奈良側からアプローチ(郵便道ピストン)

2016年02月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
02:38
距離
8.3km
登り
963m
下り
958m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:54
休憩
1:13
合計
4:07
12:00
82
13:22
13:22
4
13:26
13:26
16
13:42
14:55
12
国見城址山頂広場
15:07
15:07
58
16:05
16:05
2
16:07
ゴール地点
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
高天彦神社駐車場
コース状況/
危険箇所等
標高900mぐらいから、少し積雪あり。
アイゼンは念のため持っていたほうが安全です。
高天彦神社駐車場からスタート
2016年02月03日 12:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/3 12:09
高天彦神社駐車場からスタート
植林帯を行きます。
2016年02月03日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/3 12:16
植林帯を行きます。
ヤッホーポイントのイラスト看板半分になってました
2016年02月03日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
2/3 12:58
ヤッホーポイントのイラスト看板半分になってました
崩壊地
2016年02月03日 12:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
2/3 12:58
崩壊地
崩壊地下部
2016年02月03日 12:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/3 12:59
崩壊地下部
−2°c 日が差さないので冷えます
2016年02月03日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/3 13:04
−2°c 日が差さないので冷えます
消防標識に温度計がありました。標高900m
2016年02月03日 13:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/3 13:04
消防標識に温度計がありました。標高900m
階段が続きます(-_-;)
2016年02月03日 13:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/3 13:09
階段が続きます(-_-;)
階段に雪が付いてきます
2016年02月03日 13:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/3 13:18
階段に雪が付いてきます
ダイトレ出会い
2016年02月03日 13:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/3 13:22
ダイトレ出会い
一の鳥居
2016年02月03日 13:26撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
2/3 13:26
一の鳥居
葛城ビューポイント
2016年02月03日 13:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
10
2/3 13:30
葛城ビューポイント
葛木神社
2016年02月03日 13:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
11
2/3 13:34
葛木神社
転法輪寺
2016年02月03日 13:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/3 13:37
転法輪寺
境内
2016年02月03日 13:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/3 13:38
境内
−2°c 風がない分寒さはましでした
2016年02月03日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/3 13:40
−2°c 風がない分寒さはましでした
カマクラはまだ健在しています。
2016年02月03日 13:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
6
2/3 13:40
カマクラはまだ健在しています。
ぬかるみの国見城址山頂広場
2016年02月03日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
8
2/3 13:42
ぬかるみの国見城址山頂広場
霧氷もなし
2016年02月03日 13:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2/3 13:42
霧氷もなし
今日のstay鍋は「白湯鍋」 すりおろしたショウガやニンニクを加えるとよりおいしかった
2016年02月03日 13:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
25
2/3 13:58
今日のstay鍋は「白湯鍋」 すりおろしたショウガやニンニクを加えるとよりおいしかった
静かな売店前広場
2016年02月03日 14:55撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/3 14:55
静かな売店前広場
一の鳥居からダイトレへ
2016年02月03日 15:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
1
2/3 15:04
一の鳥居からダイトレへ
ダイトレから郵便道へピストン
2016年02月03日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/3 15:07
ダイトレから郵便道へピストン
右のマツバカケ尾ルートへも行きたいですね
2016年02月03日 15:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
2
2/3 15:07
右のマツバカケ尾ルートへも行きたいですね
アイゼンを車に忘れたので、こわごわ降りました。
2016年02月03日 15:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/3 15:17
アイゼンを車に忘れたので、こわごわ降りました。
ブルースカイ
2016年02月03日 15:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/3 15:32
ブルースカイ
イノシシよけフェンスをあけます
2016年02月03日 16:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
3
2/3 16:00
イノシシよけフェンスをあけます
田園風景 眺めがいいところです
2016年02月03日 16:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/3 16:01
田園風景 眺めがいいところです
高見山方面
2016年02月03日 16:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
4
2/3 16:01
高見山方面
高天彦神社へ帰還
2016年02月03日 16:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 510 IS, Canon
5
2/3 16:06
高天彦神社へ帰還
撮影機器:

感想

金剛山では、もう氷瀑も期待できないと思い、少し趣を変えて奈良側からのアプローチ、郵便道ルートから登ってみました。
この郵便道ルートは、二度目
前は、うだるような暑さに登った記憶があります。

午前中はグダグダしていたので、スタートはお昼過ぎ。
迂回登山道の標識をたどり、イノシシよけゲートをあけて登山道へ。
小石や大きな石が転がっている登山道を進みますが、
ここは分岐、枝道がたくさんあるので、どっちに行こうか迷いますね。

崩壊地を過ぎて緩やかな登り道の途中に消防標識があり、ここの温度計は
―2°C。歩いているのにはちょうどいい感じです。
このあたりから、500階段。うっすらと雪が階段につき始めました。
階段はダイトレの出会いまで。
一の鳥居、葛木神社、転法輪寺、山頂広場は人影がまばら。
山頂広場は、雪が解けかなりぬかるんでました。
少し戻って売店の前広場のベンチでランチタイム。
今日のstay鍋は、「白湯スープ」味。
ガソリンバーナーでは、とろ火にするのが難しく、一人で食べるのは忙しい。
気温に左右されないのはいいのですが…

途中で隣に来られた人と山のおはなしをさせていただいた。
岸和田にお住いだそうで、夏はアルプスまで遠征されてらしくって、
羨ましい限り。休日も一緒なので、またどこかでお会いできそうです。

下山も郵便道。
アイゼンを車に忘れたので、注意しながらの下山でした。
誰もいないと思って、ヤッホーポイントで大声を張り上げると、
トレランの人が現れて、ビックリ。
ちょっとはずかしかったなあ(-_-;)
帰りに会ったのはこの方ひとり、静かな郵便道を満喫して
高天彦神社へ無事到着。

他にも奈良側のルートは伏見道や天ヶ滝道もあるそうなので
いつもとは違った金剛山へアプローチできそうなので行ってみますか。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1208人

コメント

ヤッホ〜
こんばんわstayさん
stayさんの生ヤッホーを聞いてみたいです!!
最近は、チヌークどないしたんですか?
むしろ、今の鍋の方が気になる・・・
とはいえ、やはり中身ですね〜
ニンニクは意外と苦手ですが、しょうがは大好き!!
さて、いつご一緒出来るのやら・・・
2016/2/4 20:54
Re: ヤッホ〜
yokoyanさん こんばんわ♪
それまで誰にも遇わなかったので年甲斐もなく、大きな声を出してみました。
急に人が出てきたので、ビックリ(*_*)でした。
それで山びこがかえってきたかどうかも確かめられませんでした

そういえばチヌーク最近出番がありませんね
何処に転がっているのか見つけられないので、
今の鍋(プリムスライテッククッキングセット)を使ってます。
出汁(スープ)が多いときはちょっと深めの鍋もいいですよ

念願の鍋パしましょう。
2月だったら16日・23日の火曜日は空けときますが…
2016/2/4 22:03
お疲れ様です。
大阪の方は金剛山を奈良側から歩く機会はあんまりないとは思いますが
たまには違うルートから歩くと新鮮ですよ。
歩いている人も少ないし・・・静かでいいです。
私のおすすめは「マツバカケ尾ルート」「新天ケ滝」「久留野」です。
ぼちぼち、チャレンジしてみてくださいね。
2016/2/4 22:14
Re: お疲れ様です。
orisさん おはようございます♪

郵便道は、いつもと違った趣があっていいですね。
奈良県側の登山口まで時間がかかるのが、玉に瑕ですが
機会を見てチャレンジしてみます
2016/2/5 7:42
staygold さん おはようございます!
連日の山行、頑張っておられますね!
崩落した郵便道はまだ歩いたことはありませんが、通れないということはないのですね。
階段の雪は気を付けないと、滑ると大変です。
静かな山歩きを楽しまれたようですね。
お疲れさまでした
2016/2/5 8:34
s_fujiwaraさん こんばんは♪
金剛山や二上山は、午後から気軽に山行が楽しめるので重宝しています
郵便道は、奈良側からは割とメジャーなルートらしいです。
数年前の台風で通行止めになっていたと聞いていますが、
現在は、迂回路や崩落したところもうまく修復してあります。
分岐に気をつけて、最後の500階段まで余力を残しておいて登ってください
植林帯をいくのであまり眺望はありませんがいいルートでしたよ。
2016/2/5 21:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
金剛山 天ケ滝
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら