ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 807080
全員に公開
キャンプ等、その他
九州・沖縄

2015年 長崎橘湾岸スーパーマラニック 島原ステージ(103k)

2015年11月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
12:00
距離
103km
登り
1,922m
下り
1,910m
歩くペース
とても速い
0.30.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:39
休憩
1:21
合計
12:00
1:00
130
小浜温泉
3:10
3:15
48
1CP_口之津フェリーターミナル(21.4k)
4:03
4:13
128
2CP_原城跡(30.4k)
6:21
6:30
39
深江本陣
7:09
7:20
79
3CP_島原城(57.8k)
8:39
8:49
42
4CP_平成新山(66.0k)
9:31
9:40
39
深江運動場(74.2k)
10:19
10:29
57
俵石展望所(79.8k)
11:26
11:36
47
5CP_雲仙温泉(87.3k)
12:23
12:30
30
6CP_小浜木場集会所(96.7k)
13:00
小浜温泉(103k)
タイム狙いではなく、全エイドでお腹一杯食べて走ってみました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小浜温泉
コース状況/
危険箇所等
歩道・車道、一部凸凹あり、夜間転倒負傷者が数名。事前に配布される地図でイメトレしておけば、ミスコースしません。 小浜温泉~(島原半島を反時計回りに)~島原城~眉山~雲仙地獄〜小浜温泉まで。
その他周辺情報 温泉、小浜ちゃんぽん
役に立ったお手製の行程表。注意点、エイド情報など、ネット情報などを盛り込んで作ってみました。(行別100kウォークの行程表を参考にしました)
役に立ったお手製の行程表。注意点、エイド情報など、ネット情報などを盛り込んで作ってみました。(行別100kウォークの行程表を参考にしました)
小浜温泉、スタート10分前。常連さんの挨拶で『阿蘇100kマラソン+2~3hrかかりますから』とのアドバイス
小浜温泉、スタート10分前。常連さんの挨拶で『阿蘇100kマラソン+2~3hrかかりますから』とのアドバイス
原城跡エイド。具だくさんのお粥、温まるし美味しかった。チェックポイントのパンチは怖い所にありました
原城跡エイド。具だくさんのお粥、温まるし美味しかった。チェックポイントのパンチは怖い所にありました
深江本陣エイドで明るくなってきました。カステラを沢山頂きました。
深江本陣エイドで明るくなってきました。カステラを沢山頂きました。
島原城チェックポイントを後に、武家屋敷通りを走ります。ゆっくり歩きたいのだけれど。
島原城チェックポイントを後に、武家屋敷通りを走ります。ゆっくり歩きたいのだけれど。
平成新山を何度も振り返ります。
平成新山を何度も振り返ります。
折角上ったのに一気に下ります。景色が良いから、気持ちラクですが。
折角上ったのに一気に下ります。景色が良いから、気持ちラクですが。
雲仙の地獄温泉のチェックポイント。場違いな格好でお邪魔します。
雲仙の地獄温泉のチェックポイント。場違いな格好でお邪魔します。
初めての雲仙地獄が、100kマラソンになるとは。。
初めての雲仙地獄が、100kマラソンになるとは。。
無事ゴール。
途中のチェックポイントでこのようなパンチを打ちます。
無事ゴール。
途中のチェックポイントでこのようなパンチを打ちます。

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 常備薬 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

初めての橘湾岸マラニック。
素晴らしい景色・エイドのおもてなし、あっという間の103kでした。

6月に、興味本位で初100kマラソン・阿蘇カルデラスーパーマラソンに挑戦。無事完走。
100kウォーク仲間に、長崎に美味しいウルトラマラニックがあるときいて、エントリーしてみました。

事前に郵送されてきたマップをグーグルアースでイメトレ。特に、間違いやすいと言われているポイントのチェックは重要です!初コースの深夜ソロランで迷ったら、大変ですから。
走行中の確認用にエクセルで行程表(距離・ペース・エイド内容・注意ポイント)を作って、準備万端。

プランは、島原城までの60k弱はジョギングで、後半の2つの山越え(眉山と雲仙温泉越え)に力をセーブ。約13時間でゴールをイメージ。
申告タイムで1時間レイト組になって、少しプレッシャーを感じながらスタート。皆さん飛ばすがジョグペースをキープ。原城跡辺りでアーリー&正規スタート組を少しずつ追い抜く。深江本陣付近で夜明け(暑くならないといいな)。景色が見えてくるとペースが上がってくるがジョグキープ。島原城で6hrちょっと、ほぼ予定通りで来れた。うわさの眉山越えは想像以上だったが、歩きでも6k/hrはキープ出来ていた。平成新山からの下りはスケールのでかい景色に感動して何度も立ち止まり写真を撮った。雲仙への登りは走り歩き半々で行けました。雲仙温泉からは下りなのにペースが上がらなかった(練習不足のつけ)ラスト5kで追いついたランナーに12hr切れる!と励まされ、ラストスパート! 
12:00:41 この41秒は次回のたのしみに。

スタート前の体重 < ゴール後の体重! 今回のミッションコンプリート!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:726人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら