ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808153
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

雪山デビュー戦は赤城山! 黒檜山〜駒ヶ岳

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
4.8km
登り
536m
下り
536m

コースタイム

日帰り
山行
4:20
休憩
0:20
合計
4:40
10:20
10:20
20
10:40
10:40
30
11:10
11:10
60
12:10
12:30
70
13:40
13:40
70
GPSログが正常に取得できていなかった為、
ヤマプラ「山と高原地図」よりルートを作成。

群馬県前橋市富士見町赤城山
距離 4.8km
最大標高差 461m
平均斜度 全体:0% 上り:24% 下り:21.4%
獲得標高 上り:503m 下り:482m
平均速度 --km/h
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
始発でも前橋駅07:32発のバスに間に合わない為、
08:45発の直通バスに合わせて計画。

関越交通バス
http://www.kan-etsu.net/publics/index/24/
(行き)
08:45前橋駅BS6番のりば→9:51あかぎ広場前BS
(帰り)
13:45赤城山ビジターセンターBS→14:58前橋駅BS
15:15赤城山ビジターセンターBS→16:00富士見温泉BS→16:35前橋駅BS
16:40赤城山ビジターセンターBS→17:53前橋駅BS
コース状況/
危険箇所等
体力的に辛い箇所は特にありません。
トレースを辿れば道迷いの危険性もほぼ無いと思います。
舗装道路や駐車場も凍結している箇所が多いので
アイゼン装着前は転倒しないように注意。
その他周辺情報 赤城神社付近のトイレは冬季封鎖中で使えません。
あかぎ広場にあるトイレで用を済ませておくことをお勧めします。
あかぎ広場前BSより。眼前に広がる雪景色に、期待が高まります。
2016年02月07日 10:08撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/7 10:08
あかぎ広場前BSより。眼前に広がる雪景色に、期待が高まります。
GPSデータが記録されていませんが、赤城神社へ立ち寄りました。
2016年02月07日 10:21撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
1
2/7 10:21
GPSデータが記録されていませんが、赤城神社へ立ち寄りました。
赤い橋と真っ白な雪と氷の対比が美しいです。
2016年02月07日 10:23撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2
2/7 10:23
赤い橋と真っ白な雪と氷の対比が美しいです。
ここでアイゼンを装着。舗装道路も凍結していて、アイゼン無しでは滑って歩きにくい。
2016年02月07日 11:03撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
1
2/7 11:03
ここでアイゼンを装着。舗装道路も凍結していて、アイゼン無しでは滑って歩きにくい。
雪山は、どこを撮っても絵になるので、ついつい立ち止まる回数も多く…
2016年02月07日 11:10撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2/7 11:10
雪山は、どこを撮っても絵になるので、ついつい立ち止まる回数も多く…
新雪が美しい。
2016年02月07日 11:10撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2/7 11:10
新雪が美しい。
下に、ワカサギ釣りの人たちが見えます。
2016年02月07日 11:17撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
1
2/7 11:17
下に、ワカサギ釣りの人たちが見えます。
トレース跡を進んでいきます。最初は無雪期との歩き方の違いに戸惑いましたが、慣れてくると楽しい!
2016年02月07日 11:38撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2/7 11:38
トレース跡を進んでいきます。最初は無雪期との歩き方の違いに戸惑いましたが、慣れてくると楽しい!
フカフカの雪を横目に進んでいきます。
2016年02月07日 11:46撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2/7 11:46
フカフカの雪を横目に進んでいきます。
誰かが雪に描いたイラスト。ちびまる子ちゃんの永沢君?上手いなぁ。
2016年02月07日 12:03撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2
2/7 12:03
誰かが雪に描いたイラスト。ちびまる子ちゃんの永沢君?上手いなぁ。
雪山だと、いつもにも増して爽快感が。
2016年02月07日 12:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/7 12:04
雪山だと、いつもにも増して爽快感が。
青空と雪の景色を見ながら、しばし休憩。
2016年02月07日 12:04撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/7 12:04
青空と雪の景色を見ながら、しばし休憩。
黒檜山(1,828m)山頂到着。
2016年02月07日 12:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/7 12:05
黒檜山(1,828m)山頂到着。
連なる雄大な山々のパノラマに、思わず溜め息が。来て良かった!と感動した瞬間です。
2016年02月07日 12:07撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
2/7 12:07
連なる雄大な山々のパノラマに、思わず溜め息が。来て良かった!と感動した瞬間です。
昼食場所を探して、雪の中にも入っていきました。
2016年02月07日 12:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/7 12:22
昼食場所を探して、雪の中にも入っていきました。
GPSデータはありませんが、展望台から5分くらい離れた場所です。
2016年02月07日 12:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/7 12:23
GPSデータはありませんが、展望台から5分くらい離れた場所です。
野うさぎの足跡をトレース!
2016年02月07日 12:23撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2/7 12:23
野うさぎの足跡をトレース!
当然、人間の体重では股下あたりまでスッポリ埋まります。でも、貴重なラッセル経験ができました。
2016年02月07日 12:28撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2/7 12:28
当然、人間の体重では股下あたりまでスッポリ埋まります。でも、貴重なラッセル経験ができました。
駒ヶ岳へ向かう途中、陽光と木々の織り成す光景が目に映りました。
2016年02月07日 13:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/7 13:17
駒ヶ岳へ向かう途中、陽光と木々の織り成す光景が目に映りました。
雪と影が構成する幾何学模様のようなコントラストに見惚れました。
2016年02月07日 13:18撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/7 13:18
雪と影が構成する幾何学模様のようなコントラストに見惚れました。
写真を撮りすぎて、コースタイムよりかなり遅れているかもしれません!笑
2016年02月07日 13:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/7 13:21
写真を撮りすぎて、コースタイムよりかなり遅れているかもしれません!笑
駒ヶ岳(1,685m)山頂到着。
2016年02月07日 13:40撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
4
2/7 13:40
駒ヶ岳(1,685m)山頂到着。
こうして見ると、やっぱり雪が少ないですね。
2016年02月07日 13:42撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2/7 13:42
こうして見ると、やっぱり雪が少ないですね。
何気ない立ち木の影と雪の作り出す風景にも美を感じます。
2016年02月07日 13:51撮影 by  HUAWEI M2-802L, HUAWEI
2
2/7 13:51
何気ない立ち木の影と雪の作り出す風景にも美を感じます。

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 雨具 ゲイター ネックウォーマー 毛帽子 ザック サブザック アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 ツェルト ストック カメラ

感想

■今回の目的
念願の雪山デビューということで、熟考の末、赤城山に向かうことにしました。
結果、しっかり雪山登山を楽しめました。
ルートも整備されており、雪山入門にうってつけの山だと思います。
ただし、始発でも07:32発のバスに間に合わない地点からだと
08:45出発のバスで登山口到着が10:00頃になってしまうことに注意。

■雪山装備について
ほとんどの人が10本・12本のアイゼンを装着していました。
自分は6本軽アイゼン+スノーバスケット付きストックで登ったのですが
適度に踏み固められている登りは全く問題ありませんでした。
ただし、下りの急斜面では蹴り込めない軽アイゼンは心もとなく、
バランスを崩しそうになる場面もしばしばありました。
トレース以外の場所に踏み込むと、膝〜股下くらいまで
ズボッと埋まります。おかげでラッセル体験もできました 笑
あと、好天でも防寒装備は必須です。
体感的には、帽子と厳冬用グローブがとても役立ちました。
2,000mに満たない山とはいえ、手袋のレイヤリングも考えないと
寒さで非常に辛い思いをする羽目になります。

■雑感
初の雪山ということで、初めてのアイゼン使用や
GPSアプリ用機材もスマホから7インチタブレットに変更するなど
装備面でも新しいギアを試してみました。
アイゼン装着など準備に予想以上の時間がかかり、
GPSログが正常に取得されていないなど、たくさんの問題点が噴出しました。
トライアンドエラーを繰り返すことで、改善していきたいと思います。

■交通費を安く抑えるために
・関越交通バス
前橋駅BSから赤城山ビジターセンターBS(またはあかぎ広場前BS)
赤城山ビジターセンター直通便だと片道1,500円で済みますが
富士見温泉BS乗換は片道1,200円+600円かかるので割高になります。
1日周遊券が3,100円で購入できるようなので、確認してみて下さい。
・日本中央グループ高速バス
帰路は、電車より数百円安いバスを利用しました。
http://www.ncbbus.co.jp/hbus/time3.htm
15:20前橋駅南口→17:50池袋駅東口
17:20前橋駅南口→19:25練馬区役所前
ただし、渋滞に巻き込まれると到着時刻が大幅に遅れます。
ちなみに、この日は約40分遅れで練馬区役所前に到着しました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1125人

コメント

素晴らしい眺め
赤城山いいですね〜(*゚▽゚)ノ
似たような計画を立ててます(^。^;)
いろいろ参考に なります(*゚▽゚)ノ
2016/2/8 12:38
Re: 素晴らしい眺め
今回は初めての雪山ということもあり、
オーソドックスなルートで登ってみたのですが
できるだけ具体的な情報を記載していきたいので
少しでも参考になる部分があれば幸いです!
2016/2/8 21:45
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら