また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 808952
全員に公開
山滑走
白馬・鹿島槍・五竜

八方尾根B.C. ディープな無名沢とスティープエッヂなガラガラ沢

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:28
距離
12.1km
登り
660m
下り
1,740m

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
1:12
合計
5:26
10:50
27
11:17
11:18
15
11:33
11:34
60
12:34
13:02
13
2361ピーク
13:15
13:25
45
無名沢上り返し地点
14:10
14:42
58
ガラガラ沢ドロップ地点
16:16
ゴール地点
天候 朝方雪 曇りのち晴れ
 黒菱平から上のガスは10:30過ぎにとれた
 谷筋のガスが取れたのは14:30頃
 昼頃には白馬三山は見えたが
 五竜と唐松のガスがとれたのは、16:30過ぎでした。 
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
八方第5駐車場
早朝は、長野方面から小川村から圧雪状態でした。
夕方は溶けた雪が日陰で凍ってました。
コース状況/
危険箇所等
日本雪崩ネットワーク情報
前日7:00 森林限界下〜アルパインエリア 通して considerable
地形的要因での自然発生雪崩 サイズ1-2 多数確認されている。
当日7:00 アルパイン considerable. 以下は moderate
ただし、平均的な評価で、地形的な特徴、罠に十分注意が必要。

無名沢
膝上、やや重 パウダー 底へ下りる核心の急斜面も 問題無かった。

ガラガラ沢 西側上部のエッヂからドロップポイント
小雪庇からの先行トラック一本ある急峻な部分を選択。
サイズ1のスキーカットによる人為雪崩起こしました。
周辺、ガラガラ沢下部には、誰もいない状況。
踏むと固まる程度のやや重、複数の人が入った跡も
流れていない、結合は良さそうに見えた。

トラック先でターンと斜めにドロップ。
ガンと 底を感じると同時に、足元がかなりの速さで流れていきました。
クラストした硬いバーンの上、10ー20cm位です。
止まる方が怖かったので、一呼吸ずらして、流れた跡を追いかけて
傾斜が緩んで、止まり始めた部分を横に乗り越して、安全と思われる部分まで
下りました。振り返ったら、真直ぐ下に下りてました。

何でここだけ?な 感じですが、そういうものなんでしょう。
ここをチェックするには、ロープで確保が必要。
ファーストターンまで、状況把握で斜めに入るクセも良し悪し。
10:30過ぎ 黒菱平は雲上。
3
10:30過ぎ 黒菱平は雲上。
10:50 八方池山荘 スタート。 待機し過ぎました。
2
10:50 八方池山荘 スタート。 待機し過ぎました。
山荘直ぐ北のボール状斜面。昨日見られたとというサイズ1-2の自然発生雪崩が随所に。
4
山荘直ぐ北のボール状斜面。昨日見られたとというサイズ1-2の自然発生雪崩が随所に。
尾根筋はクリアです。
4
尾根筋はクリアです。
まだ、公衆トイレ前付近からのガラガラ沢へのエントリーは無い。
4
まだ、公衆トイレ前付近からのガラガラ沢へのエントリーは無い。
八方ケルン。
三山方面、薄っすらとしたガスが抜けたのは13:00過ぎです。
4
三山方面、薄っすらとしたガスが抜けたのは13:00過ぎです。
前方の2360ピークからのエントリーが始まりました。
2
前方の2360ピークからのエントリーが始まりました。
美しく急峻なバージンな斜面が広がっています。
1
美しく急峻なバージンな斜面が広がっています。
次々とトラックが刻まれて行きます。
1
次々とトラックが刻まれて行きます。
前方2360ピーク。
13:00 谷底はガスが溜まっています。
2
13:00 谷底はガスが溜まっています。
無名沢 右側 行きます。
3
無名沢 右側 行きます。
底へ下りて振り返り。やや重ディープの気持ち良い落下でした。
2
底へ下りて振り返り。やや重ディープの気持ち良い落下でした。
両サイドに昨日の雪崩痕。
2
両サイドに昨日の雪崩痕。
ここから下はまだガス溜まり。
ここから下はまだガス溜まり。
13:30 自分のシュプール跡からハイクアップ。
2
13:30 自分のシュプール跡からハイクアップ。
先行グループのトレース使って、楽に上り返せました。
1
先行グループのトレース使って、楽に上り返せました。
押出沢、今日は手付かず。
2
押出沢、今日は手付かず。
上部のガスもキレはじました。
3
上部のガスもキレはじました。
三山方面も。
上り返した斜面。
2
上り返した斜面。
ガラガラ沢西側エッヂに沿ってトレースが沢山。
1
ガラガラ沢西側エッヂに沿ってトレースが沢山。
先行トレースで一直線です。
3
先行トレースで一直線です。
エントリーポイント着。正面の小雪庇からドロップします。
5
エントリーポイント着。正面の小雪庇からドロップします。
ガラガラ沢は日陰、下部のガスが抜ける間で30分待機。
1
ガラガラ沢は日陰、下部のガスが抜ける間で30分待機。
こっちのポイントは踏み固められてますので、パス。
1
こっちのポイントは踏み固められてますので、パス。
穏やかな感じで、谷底がクリアになるのを待ちます。
2
穏やかな感じで、谷底がクリアになるのを待ちます。
では、行きます。 今シーズン初のアドレナリン系です。
5
では、行きます。 今シーズン初のアドレナリン系です。
状況で記載した、サイズ1の誘発から逃げたはずの振り返り。左の岩下、まだ直下だった。
3
状況で記載した、サイズ1の誘発から逃げたはずの振り返り。左の岩下、まだ直下だった。
日が陰ると、ガラガラ沢の下部は さらに 暗くて見えずらいです。
2
日が陰ると、ガラガラ沢の下部は さらに 暗くて見えずらいです。
荒れも余り気にならない、ディープな状況。
3
荒れも余り気にならない、ディープな状況。
渡渉あり、堰堤周辺どうなってるのだろう?
1
渡渉あり、堰堤周辺どうなってるのだろう?
尾根を見上げる。
2
尾根を見上げる。
誘うスティープなラインが沢山。また、来ます。
3
誘うスティープなラインが沢山。また、来ます。
おおしも食堂、トンカツ定食。
3
おおしも食堂、トンカツ定食。

感想

八方尾根、北面でB.C. して来ました。
2360mピークまで上がって、やや重ディープな無名沢
上り返して、ガラガラ沢西側エッヂのスティープなドロップ。
今シーズン、ようやく本格的なバックカントリーが出来た一日になりました。

状況で記載しましたように、ガラガラ沢へのドロップで
サイズ1クラスを誘発しました。
狭い斜面の上部で、下のクラストした層の上で形成されたスラブを
スキーカットで流しました。
14:30過ぎのガラガラ沢は上〜下まで、誰もいない状況でした。

自分にとって、今シーズン初のアドレナリン系のドロップでしたが
別の意味のアドレナリンでした。
詳しくは覚えていませんが、残雪期のゆったりしたスラフとは
全く異なり、崩壊したスラブが、一瞬で落ちて行く様は、
深く脳裏に焼きつきました。

同時に、感触、感覚も 充実感あり、 今シーズンは
板を脱ぐ事が無いかな? な気持ちになりました。
八方尾根周辺、また来ます。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3954人

コメント

行きたくなりました
無名沢、八方押出は何時も頭にありますが、今シーズンまだ行ってません。近々、天候をチェックして行きたいと思っています。
しかし、ガラガラ沢の西側からのエントリー、雪崩が怖くてとても行けません。凄いですね。
何時も八方押出からガラガラ沢に入る所から緊張感が高まります。
しかし、昨日の状況でも雪崩るのですね。
昨年のこともあり、雪崩にどうしてもセンシティブになってしまいます。
お互い気をつけましょう。
2016/2/8 17:33
Re: 行きたくなりました
こんばんは。

昨年の雪崩の件、拝見しておりました。
怖いので、降雪中は、スキー場にしておこう、と
思いを新たにしたレポートと感じていました。

昨日は、無名沢が安定していて、ガラガラ沢の西側エッヂも
沢山のドロップ痕が流れていない
グループが同じ所下りたポイントは固まってるし、、と
フカフカイメージで飛び込んだら、
ガンと反動があって、エッと!?と思ったら、足元が流れていました。
層が薄く、足元から下だけなので、対処出来ましたが。。。

ガラガラ沢の西側エントリー、外国の方のパーティーが雪崩で亡くなった事故も
ありましたですよね。
好きな場所ですが、気を引き締めて行きたいと思います。

八方、やはり良いですね。
2016/2/8 19:03
お久しぶりです。
八方に行かれたんですね。
ようやくといった感じですね。
でも、雪崩‥。
何事もなく良かったです。
6.7で私たちも白馬にいました。
6日、7日ともコルチナで久々のスキーを楽しもうと
思っていたのですが、まさかの怪我‥。
6日朝、数本足慣らし中に旦那が転倒。
膝を痛めその日はなんとか滑り切りましたが
7日は病院に直行‥。
靭帯は痛めていなかったので良かったですが
しばらく安静。
やっと仕事が落ち着きスキーが出来ると思ったのに‥。
今年は何かと良くない感じです。

あっ、6日ですが朝はそこそこ冷えていたのですが、
昼ぐらいにいきなり暖かくなり雪がめちゃ重。春雪みたい。
片栗粉に水を混ぜたような雪になりその後雪が降り始めました。
今年はおかしいね〜雪崩が怖いねって話をしていたんです。
今年は、気をつけたほうが良さそうですね。

やっぱり今シーズンのBC開始‥春になりそうです。
4月30日から2泊3日で立山決定しました!!
2016/2/9 7:42
Re: お久しぶりです。
おはようございます。

ご主人のケガ、ひざは大変ですね。
上級者がケガする状況は、相当シビアか、アレっ?のいずれかでしょうが
早く回復されると良いですね。

6日そんな状況だったんですか。。
7日早朝に八方に着いていたんですが、けっこう雪降っていたので
コルチナの様子を見に行ったんです。が、 駐車場手前で渋滞になっていて
引き返しました。
ご夫妻がいるのでは? との読みもありました。

立山 4/30から 2泊ですね。
自分も テント担いで 雷鳥沢 出動予定にいたします。

これからが、トップシーズンですね、早く回復して楽しめると良いですね。
2016/2/9 10:05
Re[2]: お久しぶりです。
捻挫のような感じで大事に至らなかったので良かったです。
1週間は無理はしないで治しに専念したほうが良さそうです。

コルチナ読み当たりましたね!
お会いできなくて残念でございました。
6日は、人が少なかったのでびっくりしちゃいました。
6日に降ったので7日は、パウダー目当ての方が多かったのでしょうか?

私たちは、雷鳥荘泊です。
立山でお会い出来るといいな〜。
楽しみにしておりますっ!
2016/2/9 12:45
Re[3]: お久しぶりです。
捻挫の様、長引かないと良いですね。

コルチナのパウダーってかなり有名になってしまったんですね。
今シーズンは、バブル期みたいなリフト待ちもあるとか。

やはり雷鳥荘ですか。
先ほど、chibikoさんの昨年のレコ見てたら、すごく美味しそうなんで
心揺らぎそうですが、テント予定です。
立山、室堂側の斜面しか知らないので、剣沢や真砂沢など
研究したいと思います。

立山、良い雪の状態で 春を迎えられる事を願います。
2016/2/9 16:21
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [日帰り]
唐松岳 白馬八方尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
八方池⇔唐松岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
八方尾根コース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら