また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 808984
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

茶ノ木平〜半月山(冬景色の男体山を望んで)

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:59
距離
10.2km
登り
728m
下り
728m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
1:56
合計
6:59
6:22
68
駐車場
7:30
7:43
7
ロープウェイ跡地
7:50
7:50
29
茶ノ木平
8:19
8:19
27
スカイライン出合い
8:46
8:46
19
9:05
9:06
44
9:50
9:50
11
10:01
11:16
25
11:41
11:42
28
12:10
12:35
36
13:11
13:12
9
13:21
駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
立木観音前駐車場

2/7時点
いろは坂は日当たりの悪い部分などに凍結が残る
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(2/7時点)
 茶ノ木平登山口〜半月山展望台(スノーシュー)
  全般的には足首程度(深い所では脛位まで)
 半月山展望台〜狸窪(つぼ足)
  踏み跡を辿れば僅か
  外すと膝下位まで沈むところも
 湖畔道は除雪済(凍結箇所も僅か)
・案内板や目印は所々にある
・茶ノ木平登山口〜半月山展望台にかけては
 雪でコースが分かり難くなる箇所も多いので注意
・半月山展望台〜半月峠の急坂箇所はアイゼンは必須かと
 (凍結状態の場合は特に慎重に)

・立木観音前駐車場のトイレは使用可

※ルートには部分的にズレがあるかと
風がより冷たく感じる日の出前
歩き出しに男体山を望んで
2016年02月07日 06:26撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/7 6:26
風がより冷たく感じる日の出前
歩き出しに男体山を望んで
奥白根も綺麗に見えています
2016年02月07日 06:26撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/7 6:26
奥白根も綺麗に見えています
つぼ足、スノーシューどちらで行こうか・・・
2016年02月07日 06:34撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 6:34
つぼ足、スノーシューどちらで行こうか・・・
登りに四苦八苦していると・・・
気付けば朝焼けの時間帯
これを見てから歩き出せば良かったかな?
2016年02月07日 06:50撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 6:50
登りに四苦八苦していると・・・
気付けば朝焼けの時間帯
これを見てから歩き出せば良かったかな?
2016年02月07日 07:29撮影 by  CX6 , RICOH
8
2/7 7:29
ロープウェイ跡地
差し込む朝日との対面に少し心が緩む
2016年02月07日 07:31撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/7 7:31
ロープウェイ跡地
差し込む朝日との対面に少し心が緩む
静寂の中で光るものも
2016年02月07日 07:31撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/7 7:31
静寂の中で光るものも
男体山の存在感が大きく
2016年02月07日 07:34撮影 by  CX6 , RICOH
8
2/7 7:34
男体山の存在感が大きく
その隣には並んで帝釈山、女峰山が
2016年02月07日 07:36撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/7 7:36
その隣には並んで帝釈山、女峰山が
木々越しには奥白根、錫ヶ岳も望めて
2016年02月07日 07:39撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/7 7:39
木々越しには奥白根、錫ヶ岳も望めて
裾野でには沸き立つ雲が時間と共に変化
2016年02月07日 07:42撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 7:42
裾野でには沸き立つ雲が時間と共に変化
森の動物に導かれ
2016年02月07日 07:43撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/7 7:43
森の動物に導かれ
茶ノ木平へ進む
2016年02月07日 07:45撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/7 7:45
茶ノ木平へ進む
こちらはヒトの足跡ですね
2016年02月07日 07:51撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 7:51
こちらはヒトの足跡ですね
まだ少し早い時間帯
影が見せる光景が目に留まる
2016年02月07日 07:52撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 7:52
まだ少し早い時間帯
影が見せる光景が目に留まる
いつしか真っ白な雪道
軽い雪は歩いても気持ち良く
2016年02月07日 07:56撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/7 7:56
いつしか真っ白な雪道
軽い雪は歩いても気持ち良く
積雪期は夏道を無理に追うこともないのですが
ここは指示に従わないと
2016年02月07日 08:04撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 8:04
積雪期は夏道を無理に追うこともないのですが
ここは指示に従わないと
場所により開ける展望
中禅寺湖の青さが目を引きますね
2016年02月07日 08:15撮影 by  CX6 , RICOH
12
2/7 8:15
場所により開ける展望
中禅寺湖の青さが目を引きますね
冬季閉鎖のスカイラインにはスノーモービル跡
2016年02月07日 08:19撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 8:19
冬季閉鎖のスカイラインにはスノーモービル跡
冬は青空にダケカンバが映える季節のようで
2016年02月07日 08:21撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/7 8:21
冬は青空にダケカンバが映える季節のようで
小さな雪庇
雪の多さを感じますね
2016年02月07日 08:34撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 8:34
小さな雪庇
雪の多さを感じますね
風が描く模様も見られて
2016年02月07日 08:37撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/7 8:37
風が描く模様も見られて
少し開けた所
夕日岳などの前日光の山が雲を遮ってくれている様子
2016年02月07日 08:39撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 8:39
少し開けた所
夕日岳などの前日光の山が雲を遮ってくれている様子
空の青さが深みを増しているよう
2016年02月07日 08:41撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/7 8:41
空の青さが深みを増しているよう
2016年02月07日 08:53撮影 by  CX6 , RICOH
7
2/7 8:53
駐車場からの展望
男体山も少し角度を変えて
2016年02月07日 08:58撮影 by  CX6 , RICOH
11
2/7 8:58
駐車場からの展望
男体山も少し角度を変えて
遠く、富士山まで望めました
2016年02月07日 09:32撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/7 9:32
遠く、富士山まで望めました
半月山
見所のその先へ
2016年02月07日 09:51撮影 by  CX6 , RICOH
2/7 9:51
半月山
見所のその先へ
半月山展望台より望む男体山
2016年02月07日 10:02撮影 by  CX6 , RICOH
13
2/7 10:02
半月山展望台より望む男体山
晴れ渡るも奥白根は少し雲に隠され気味
2016年02月07日 10:06撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/7 10:06
晴れ渡るも奥白根は少し雲に隠され気味
手前の社山とは対照的に奥の黒檜岳は黒いですね
2016年02月07日 10:06撮影 by  CX6 , RICOH
10
2/7 10:06
手前の社山とは対照的に奥の黒檜岳は黒いですね
延びる尾根
このルートはやはり上級者向けですよね
2016年02月07日 10:07撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/7 10:07
延びる尾根
このルートはやはり上級者向けですよね
足尾の山々の上空も青くて
2016年02月07日 10:10撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/7 10:10
足尾の山々の上空も青くて
朝方の風も収まり
陽気に釣られ休憩が長くなりすぎました・・・
2016年02月07日 10:51撮影 by  CX6 , RICOH
12
2/7 10:51
朝方の風も収まり
陽気に釣られ休憩が長くなりすぎました・・・
2016年02月07日 11:10撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/7 11:10
中禅寺湖、男体山を青空の下で
やはり素晴らしい景色です
2016年02月07日 11:11撮影 by  CX6 , RICOH
13
2/7 11:11
中禅寺湖、男体山を青空の下で
やはり素晴らしい景色です
前白根山から錫ヶ岳
何れこの稜線も歩いてみたいですね
2016年02月07日 11:13撮影 by  CX6 , RICOH
8
2/7 11:13
前白根山から錫ヶ岳
何れこの稜線も歩いてみたいですね
庚申山、鋸山、皇海山
日帰りだと修行のような山行に
2016年02月07日 11:14撮影 by  CX6 , RICOH
6
2/7 11:14
庚申山、鋸山、皇海山
日帰りだと修行のような山行に
奥には袈裟丸連峰
手前には白さの目立つ中倉山〜沢入山
2016年02月07日 11:15撮影 by  CX6 , RICOH
7
2/7 11:15
奥には袈裟丸連峰
手前には白さの目立つ中倉山〜沢入山
半月峠への急坂
一番の注意区間
(凍結時などは特に)
2016年02月07日 11:38撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/7 11:38
半月峠への急坂
一番の注意区間
(凍結時などは特に)
ふと足を止めてみれば風の流れを感じる造形
2016年02月07日 11:42撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 11:42
ふと足を止めてみれば風の流れを感じる造形
狸窪まではしっかりとしたトレースあり
トラバース部分などはやや歩き難いかと
2016年02月07日 11:52撮影 by  CX6 , RICOH
1
2/7 11:52
狸窪まではしっかりとしたトレースあり
トラバース部分などはやや歩き難いかと
2016年02月07日 12:08撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/7 12:08
湖の畔へ
木々が綺麗に影を映して
2016年02月07日 12:13撮影 by  CX6 , RICOH
2
2/7 12:13
湖の畔へ
木々が綺麗に影を映して
火山研究者?の方と少し立ち話
男体山も火山ですね
こうして見るとそうは見えないのですが
2016年02月07日 12:35撮影 by  CX6 , RICOH
5
2/7 12:35
火山研究者?の方と少し立ち話
男体山も火山ですね
こうして見るとそうは見えないのですが
最後は湖畔道
湖越しの景色を望みながら
2016年02月07日 12:46撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/7 12:46
最後は湖畔道
湖越しの景色を望みながら
氷の造形に寄り道
2016年02月07日 12:48撮影 by  CX6 , RICOH
4
2/7 12:48
氷の造形に寄り道
見上げて立ち止まりながら
2016年02月07日 12:55撮影 by  CX6 , RICOH
3
2/7 12:55
見上げて立ち止まりながら
歌が浜の飛沫氷もなかなか見事ですね
2016年02月07日 13:10撮影 by  CX6 , RICOH
14
2/7 13:10
歌が浜の飛沫氷もなかなか見事ですね
最後まで気持ちの良い青空が広がっていました
2016年02月07日 13:14撮影 by  CX6 , RICOH
7
2/7 13:14
最後まで気持ちの良い青空が広がっていました
撮影機器:

感想

安定した晴れが期待できそうな日曜日、奥日光へ。
男体山を望むスノーハイクを楽しみに。

社山も考えましたが、半月山のコースへ。
そして茶ノ木平を経由してからのルートにしましたが、朝焼けは木々越しに・・・
半月峠から登れば良かったかなと少し後悔。
それでもロープウェイ跡地やスカイライン駐車場などからは
それを忘れさせてくれるくらいの景色が望めました。
一番の楽しみ、半月山展望台から目にする眺めはやはり素晴らしかったですね。
青空の下、中倉山、皇海山、社山、錫ヶ岳、奥白根と山々を見渡せて・・・
何よりも男体山と中禅寺湖の景色は印象的でした。

朝の内はやや風があり冷え込みましたが、日中には穏やかな好天気。
山々の景色だけでなく、雪の感触や紋様、氷の造形など。
冬の奥日光を十分に楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2488人

コメント

おはようございます(^^)
すごく…綺麗な景色です(⌒▽⌒)
見とれちゃいました✨

雪山って…夏場と違った感じが本当に素敵ですよね〜
素敵な景色に会うために…もっと雪山歩けるようにならないといけませんねwww頑張って修行致します。

また、レコ楽しみにしています👍👍
2016/2/9 7:28
Re: おはようございます(^^)
taka0129さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

白い衣装を纏うと風景もより美景に。
そこに青空が広がれば絶景が出来上がり
雪山の最大の魅力ですよね
その分大変なことも多少ありますが・・・

taka0129さん程の健脚の方が更に修行ですか
岩トレも含めて何か凄い所を目指している気がします。
2016/2/10 0:25
こんにちは(^_^)v
岩トレは、すごいところ目指してる訳ではありませんwww
いくら歩いても…いろんな意味で初心者なので、基本を少し学びたいと思ったからなのですm(_ _)m
基本だけでも知っていれば、危険箇所で安全な対応・ルート確保ができるかもしれないと考えています。
好きで歩いている足尾山塊は…危険だといろんな方から指摘ありましたので…💧💧
地味にがんばります🍀
2016/2/10 17:23
Re: こんにちは(^_^)v
馴染の中倉山、一見お気軽な備前楯山もそうでした・・・
何気なく歩いているようでしたが
かなり危険と隣り合わせの場所を歩いていたりしていましたね。
(見晴らしの良い尾根=危険ゾーン?)
自分にとっては踏み入れないルートです

3点確保を身につけて・・・
より安全に山歩きを楽しめたら良いですね
2016/2/10 23:03
こんばんは(^_^)
お疲れ様です meniaobaです

思いっきり入れ違いだったようです 残雪のアイコマ以来ですね
自分達と同時刻に出発、帰還されたご夫婦もwakasatoさんの逆周りで半月山〜茶の木平を歩かれたとおっしゃってました(^^) スライドしたでしょうか

wakasatoさんのレコはいつも、上手な写真と詩的なコメントが素敵です(*^^*)
wakasatoさんのお顔は分からないので、何処かでご一緒した時にはうちの息子見たらお声かけ願います(^-^)/
2016/2/9 23:18
Re: こんばんは(^_^)
こんばんは、meniaobaさん。

確かに昨年の会駒ではそのお姿を目にしましたが
今回は絶妙に会えませんでしたね。
山頂、展望台からそれぞれ目を凝らせば見えたかもしれませんね
(肉眼ではさすがに無理?)
そのご夫婦の方は恐らく展望台付近ですれ違いました。
奥さんの方が遅れがちだったので少し気になりましたが無事歩けたのですね。

そうですね。
今度、元気なaobom君を見かけたら声を掛けてみますね
その年齢でしっかり歩く姿にはいつも感心させられています。
2016/2/10 1:09
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
茶ノ木平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
茶ノ木平
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
茶ノ木平
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら