ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 809286
全員に公開
雪山ハイキング
丹沢

西丹沢雪山ハイク〜畦が丸〜

2016年02月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
sadatoasa その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:03
距離
10.4km
登り
1,044m
下り
1,045m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:20
合計
5:52
9:07
9:07
28
9:35
9:38
53
10:31
10:31
60
11:31
11:42
44
12:26
12:31
94
14:07
ゴール地点
本格的な雪山登山となりました。
前回の塔ノ岳とはうってかわって、ノートレースの新雪でかなり戸惑いました。

スノーチェーンがあまりフィットしていなく、すぐ外れてしまうという状態で苦労しました。
やはり本格的な雪山での装備ではちゃんとした装備の重要性を認識しました。
安かろう悪かろうですね、反省です。
天候 晴天
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
西丹沢自然公園まで自家用車できました。
道中凍結などは全くなく、ノーマルタイヤでも全く問題無くこれました。
コース状況/
危険箇所等
前日夜〜早朝にかけて雪が降ったようでした。
前日のヤマレコでは西丹沢にはそれほど雪がなかったように思えます。
ただし、下山時にはあれほどあった雪は溶けてしまい、土がむき出しになっている箇所が主になってしまいました。
西丹沢自然教室の冬景色です。
本実はここから登山がスタートします。
ここまでの道中は凍結箇所全く無しです。
2016年02月08日 08:03撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 8:03
西丹沢自然教室の冬景色です。
本実はここから登山がスタートします。
ここまでの道中は凍結箇所全く無しです。
自然教室目の前のバス停です。
道中でも気になってましたが、樹氷?それとも前日の雪でしょうか。とても幻想的な一枚です。
2016年02月08日 08:04撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
2/8 8:04
自然教室目の前のバス停です。
道中でも気になってましたが、樹氷?それとも前日の雪でしょうか。とても幻想的な一枚です。
畦ヶ丸方面に向かう橋です。
トレースもなく、一番ノリです!
2016年02月08日 08:15撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 8:15
畦ヶ丸方面に向かう橋です。
トレースもなく、一番ノリです!
橋にもたれかっていた枝です。
よくみると樹氷というよりは雪ですね。
2016年02月08日 08:17撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 8:17
橋にもたれかっていた枝です。
よくみると樹氷というよりは雪ですね。
そして橋を渡りきった箇所から、西丹沢自然教室に向かっての一枚!素晴らしいの一言です!
雪山はとても幻想的で素晴らしい!これからの山道がとても楽しみです!
2016年02月08日 08:17撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 8:17
そして橋を渡りきった箇所から、西丹沢自然教室に向かっての一枚!素晴らしいの一言です!
雪山はとても幻想的で素晴らしい!これからの山道がとても楽しみです!
登山道入ってすぐの道です。
それほど雪は積もってないですが、まさに雪道
2016年02月08日 08:20撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 8:20
登山道入ってすぐの道です。
それほど雪は積もってないですが、まさに雪道
2016年02月08日 08:23撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 8:23
河原での一枚です
素晴らしいの一言!
2016年02月08日 08:25撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2/8 8:25
河原での一枚です
素晴らしいの一言!
山道は相変わらずこんな感じです。
少し土が見えてます。
2016年02月08日 08:28撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 8:28
山道は相変わらずこんな感じです。
少し土が見えてます。
青空に向かっての一枚。
青い空とのコラボです。
2016年02月08日 08:35撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
2/8 8:35
青空に向かっての一枚。
青い空とのコラボです。
樹木に雪が積もっていい感じです。
写真撮りまくりです。
このあたりで、駐車場でお会いしたハイジさんと再合流です。
これから山頂〜下山までご一緒させて頂きました〜
2016年02月08日 08:31撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 8:31
樹木に雪が積もっていい感じです。
写真撮りまくりです。
このあたりで、駐車場でお会いしたハイジさんと再合流です。
これから山頂〜下山までご一緒させて頂きました〜
西丹沢名物の「下棚」です
今日の目的の一つでもありました。
2016年02月08日 09:07撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2/8 9:07
西丹沢名物の「下棚」です
今日の目的の一つでもありました。
氷爆はしていないようですが、始めてみる下棚に感激です
2016年02月08日 09:09撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2/8 9:09
氷爆はしていないようですが、始めてみる下棚に感激です
こちらは本棚!
こちらの方が迫力ありますね
2016年02月08日 09:28撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2/8 9:28
こちらは本棚!
こちらの方が迫力ありますね
一部で氷爆をしているようでした
2016年02月08日 09:29撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2/8 9:29
一部で氷爆をしているようでした
スマホの写真ではすごさがイマイチ伝わらないかもです
2016年02月08日 09:33撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 9:33
スマホの写真ではすごさがイマイチ伝わらないかもです
途中のベンチで休憩です。ここらで1/3ぐらいでしょうか。
滝をみたら、いよいよ登りの開始です。
ここでハイジさんから雪山について色々と教わりました。
スノーチェーンやら、経アイゼンやらとても勉強になりました。
2016年02月08日 09:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 9:55
途中のベンチで休憩です。ここらで1/3ぐらいでしょうか。
滝をみたら、いよいよ登りの開始です。
ここでハイジさんから雪山について色々と教わりました。
スノーチェーンやら、経アイゼンやらとても勉強になりました。
途中の稜線での一幕です。
大きな倒木が道を塞いでいいました。
2016年02月08日 10:21撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 10:21
途中の稜線での一幕です。
大きな倒木が道を塞いでいいました。
畦ヶ丸の急登です。
半年くらい前に登った時はこんな急登あったけかな??
という位覚えていないもんですね。。orz
2016年02月08日 10:39撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 10:39
畦ヶ丸の急登です。
半年くらい前に登った時はこんな急登あったけかな??
という位覚えていないもんですね。。orz
まだまだ続きます
雪道のためかかなり疲れます。
2016年02月08日 10:45撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 10:45
まだまだ続きます
雪道のためかかなり疲れます。
あそこに見えるはー。
山頂付近まで2人でずっと畦ヶ丸だと勘違いしておりました。
が、あれは権現山!(笑
2016年02月08日 10:51撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2/8 10:51
あそこに見えるはー。
山頂付近まで2人でずっと畦ヶ丸だと勘違いしておりました。
が、あれは権現山!(笑
これが本当の畦ヶ丸です。
うーん違いはよくわからんですね
2016年02月08日 10:55撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 10:55
これが本当の畦ヶ丸です。
うーん違いはよくわからんですね
そんなこんなで畦ヶ丸山頂へ到着です。
名物のケルン
2016年02月08日 11:23撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
3
2/8 11:23
そんなこんなで畦ヶ丸山頂へ到着です。
名物のケルン
山頂の標識
2016年02月08日 11:24撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
2/8 11:24
山頂の標識
ハイジさんが見つけてくれた、標識とケルンが一枚に収まるポイント(笑
2016年02月08日 11:24撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2/8 11:24
ハイジさんが見つけてくれた、標識とケルンが一枚に収まるポイント(笑
下山時の大室山の一枚
いやーいい景色。
こちらも雪をまとって冬模様です
2016年02月08日 11:58撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 11:58
下山時の大室山の一枚
いやーいい景色。
こちらも雪をまとって冬模様です
下山してきたら、行きにあれほどあった雪が溶けてるー
いいタイミングで山頂までいけて良かったです。
2016年02月08日 13:29撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2
2/8 13:29
下山してきたら、行きにあれほどあった雪が溶けてるー
いいタイミングで山頂までいけて良かったです。
あれは檜洞丸でしょうか
あちらの方はまだまだ雪がありそうですね
2016年02月08日 13:40撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
1
2/8 13:40
あれは檜洞丸でしょうか
あちらの方はまだまだ雪がありそうですね
西丹沢自然教室に戻ってきました
行きとはうって変わってますが、これはこれで素晴らしい景色です。
これほどまでに本格的な雪山は始めてでしたが、経験者のハイジさんが同行して頂いたおかげで、特に事故なく下山できました。
この場を借りて感謝申し上げます。
2016年02月08日 14:04撮影 by  QCAM-AA, QCOM-AA
2/8 14:04
西丹沢自然教室に戻ってきました
行きとはうって変わってますが、これはこれで素晴らしい景色です。
これほどまでに本格的な雪山は始めてでしたが、経験者のハイジさんが同行して頂いたおかげで、特に事故なく下山できました。
この場を借りて感謝申し上げます。

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ GPS 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

雪山でのコースタイムについて
通常の登山とは違い、当然ながらかなり歩きづらいです。
今回スノーチェーン・アイゼンの重要性を感じました。
持っていてもフィットしないと意味がないですね。
装備は身体にあったものを用意すべきと認識しました。

そんな中今回たまたまご一緒させて頂いたハイジさんにはとてもお世話になりました。
雪山での歩き方から、お勧めの山までのご教示とてもありがたかったです。

この場を借りて改めてお礼申し上げるとともに、今後のお互いのご健勝をお祈りできればと思います。
下記にハイジさんのブログのリンクを張っておきます。
http://blogs.yahoo.co.jp/negataheidiclub

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら