ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 811105
全員に公開
ハイキング
丹沢

河津桜と高松山登山

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
mariji3 その他1人
GPS
--:--
距離
14.2km
登り
911m
下り
939m

コースタイム

日帰り
山行
5:09
休憩
1:06
合計
6:15
8:40
87
スタート地点
10:07
10:10
26
10:36
11:07
40
11:47
11:47
76
13:03
13:17
64
14:21
14:26
1
松田町自然塾
14:27
14:40
15
西平畑公園桜まつり
14:55
14:55
0
14:55
ゴール地点
山歩きから少し時間が経ってた処に行き成りのメールが飛び込みハイキングの案内でした。其れが夕方なので直ぐに準備を整えた。

自分から出かける時も左程変わらないが誘いと成れば願ったりです、ザックは小さめです。山専ボトルにお湯、そしてペットボトルに水を詰めた。

朝に昼ご飯の用意すればOKなのでザックの中身はフリースと雨具等入れて
置けば対処出来そうなので早めの就寝です。

朝の気温−2度と寒い霜が降りて白く成ってた畑、さぞ山も寒いと見て居た。電車は定刻通り新松田駅に着いた、此処から少しバスで移動するのだ
駅前に三か所のバス停が有る、途中の停留所名が無いのでどれに乗ればと
考えたが幸い聞ける人が居て難なく得る。

駅に着いたのが8:14分でトイレへ立ち寄る時間は余裕でした、バスに
乗車して待つこと7,8分です、行き先は西丹沢自然教室です、何だ檜洞丸に登山出来るんだと思った。

乗車した中には其れらしき登山者の姿も見られる、バスは出発しバス停の
名前が次次に変わって行く、松田山入口を通過しそして似たような名前高松山入口で10人程居りました。

降りて感じたのは寒さです、地元より寒さは感じない、雪の姿が見当たらないのです。南方角なので其れもそうだと納得する。

バス停から右に歩きます、東名高速の下をくぐって歩くと綺麗なトイレが
有った、バスから降りて先に歩いてた登山者グループもこの場所で用意をしていた、一枚脱いで歩く様だ当然自分も一枚剥いだ。

農道の舗装道を暫く緩やかに上がっていた、日向ぽっこ状態で暖かく感じながら進んだ、時折案内板道標がでる、時間が書かれているので歩くのに
時間が分かりやすい。

登山開始から40分切り開かれた場所に来た、丹沢の山が見られる、大室山が威張ってた、足はビリ堂に着いた、ビリとは最後と成るのか最終の位置
よってビリなのである。


社が有ったのでしょう名前からして、最終の社ぴりっけつの場所。一息入れて上を目指した、ビリ堂から先に進むと本線からハイキングは此方の案内が出るので従う。森林の中に入って行く、今までは左程傾斜は無くスムーズに歩けたこの先は幾分傾斜が現れる。

丸太階段が設置されて居る、その丸太に段数が書かれている、240段と見て来たが続きは忘れていた、今日ハイキングで一番の坂道です、そして先の案内後五分と書かれた道標です。

もう少し階段が続くが先に開けた所が見え出しあそこが山頂と思える、切り開かれた草地の山頂が我らを待っていた、山頂木はひ弱な物が立っている。

取り合えずザックをベンチに降ろし景色を眺める、低い高松山801.4m 、
下に松田の街が見える、右方向に白く輝く秀麗が見事に姿である。

日本の象徴、富士山は綺麗に眺められた、早く着いた、時間は10:36と早い時間だ眺望を楽しみながら背中の汗をぬぐうアンダーシャツから吐き出された汗がミドルレイヤーに浸みて来たのだ、タオルでふき取りさっぱりした。

今日の予定では高松山周回で終わらせる予定と相方が考えていた、早く
登頂したので余裕が生まれ下山は通常の山道を使わず桜を愛でながら下山と地図で調べたら、色は染まって無かったが「高松山はなじろの古道」を使って降りる事にした。

降りる途中で見合う場所が無かったら休めるかなと成る、此処で早めのお昼ご飯を取る事にした、相変わらずのコーンスープとおにぎりです、山で食べるのは格別おかずが景色なのだ。

満足のひと時、片付けをしてたら後続が来た、6人のグループです、何処かに収まりたく探してたが譲るよと言ったら願ったりの様子、ザックを
降ろしたグループはいきなり鍋を出しそして一升瓶も現れる。

如何やら此処で鍋パーティーを行う様だ空かせてもらって助かった様だ、我らはこの先女坂から下りに入る、最明寺史跡公園に向かうので暫く
下って進む事になる。

尺里峠から林道に入ったり出たりを繰り返して半ば里山風景にも似た道を歩いた、段々畑が広がるみかん畑もあちこちに有って今も収穫をされてました。

足は最明寺跡地に着いて散策をする。
けして広くは無い池が数個有って静かな場所に感じさせた、小さな登り窯が珍しかった、トイレに立ち寄り短時間を後にする、道端に親子が居た桜の枝と白梅の枝が置かれていた、話てたらおいらより若いせがれに歳のおばあちゃんが座ってた、河津桜持って行けと言うが枝は大きく電車では無理と成るのでお断りした。

花が二分咲き程度で家で咲かせる事も出来たがこの花は見て感じればよいのである。この辺からぼちぼち桜が見え始める、温かい地形なのだと実感する。

西平畑公園を目指す、河津桜の祭り会場へと歩く、途中に子供児童の館がある、ミニSLなのかレールが敷設されてた、其処のそばに売店、みかんなどの即売会場でした。

河津桜の並木が有るが開きは少ない、もう少し待つ様だ、桜まつりは12日からの様だった、でも日向側では撮影に興じるカメラマンたちが大勢いる、九十九の道に菜の花が咲き河津桜のピンクそして空の青が此れと無い
コントラストが見事に映える。

もう一度訪ねたい場所と思う、見事な桜がもう開いていたとは驚かされました、そして家からそんなにも遠く感じさせない場所、丹沢に上がれる渋沢の隣駅も身近に感じさせる松田町です。

歩きは新松田駅に歩く駅は近い、バスを使わずして元の駅に帰って来たのです、登山と花見が楽しめた今回も満足の山旅で終了です。


天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
JR松田駅又は小田急新松田駅。
登山口は松田山登山口、高松山登山口
時刻表
http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosen_time/time01_w.html
時刻表
http://www.fujikyu.co.jp/syonan/rosenbus.html
料金表
file:///C:/Users/ymkrs/AppData/Local/Microsoft/Windows/INetCache/IE/1OQO5LK3/nisi.pdf
コース状況/
危険箇所等
有りませんでした
その他周辺情報 上記駅から2/12日から河津桜祭りを開催します、伊豆に行かなくとも
楽しめます、駅から少しハイキング気分になります。展望も良く桜と菜の花そして土産店での買い物も楽しめますね。
8:37 高松山登山口です、駅からの出発時間は8:25。
標識に従い右折します。
2016年02月11日 22:14撮影
1
2/11 22:14
8:37 高松山登山口です、駅からの出発時間は8:25。
標識に従い右折します。
8:45 東名高速の下の案内板
2016年02月11日 22:14撮影
2/11 22:14
8:45 東名高速の下の案内板
9:09 次の標識
2016年02月11日 22:13撮影
1
2/11 22:13
9:09 次の標識
9:18 展望が開けます
2016年02月11日 22:13撮影
2
2/11 22:13
9:18 展望が開けます
9:21 案内板
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
9:21 案内板
9:42 案内板
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
9:42 案内板
9:43 第一鉄塔
9:49 農道から登山道へ入ります
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
9:49 農道から登山道へ入ります
9:50 もう少しですよ
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
9:50 もう少しですよ
10:07 ぴりっかすから来た最後の御堂が有った場所、ビリ堂です
2016年02月11日 22:13撮影
1
2/11 22:13
10:07 ぴりっかすから来た最後の御堂が有った場所、ビリ堂です
石仏が三体置かれいます
2016年02月11日 22:13撮影
1
2/11 22:13
石仏が三体置かれいます
10:36 高松山山頂到着、801.4m、芝生の広場が有り、テーブルベンチ一つ、ベンチ数か所あります、富士山が大きく見られます。
2016年02月11日 22:13撮影
2
2/11 22:13
10:36 高松山山頂到着、801.4m、芝生の広場が有り、テーブルベンチ一つ、ベンチ数か所あります、富士山が大きく見られます。
山頂からの景色1
山頂からの景色2 アルプスもチラリ見えますね
1
山頂からの景色2 アルプスもチラリ見えますね
大本命、秀麗富士
6
大本命、秀麗富士
肉眼だとこんな風
5
肉眼だとこんな風
山頂景色3、大涌谷の噴煙が見られます
1
山頂景色3、大涌谷の噴煙が見られます
山頂風景4(愛鷹山)位牌岳、越前岳が奥に見えます
2016年02月11日 22:13撮影
2
2/11 22:13
山頂風景4(愛鷹山)位牌岳、越前岳が奥に見えます
11:07 標識に従いましたが女坂でした、当然男坂が有ります。下り方向は第六天方向に向かいました
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
11:07 標識に従いましたが女坂でした、当然男坂が有ります。下り方向は第六天方向に向かいました
11:47 尺里峠、林道に出ます、新松田方向には二通りある、尺里方向は朝のバス停に下りる。もう一つは西平畑公園です。河津桜まつりが行われてますよ。
2016年02月11日 22:13撮影
2
2/11 22:13
11:47 尺里峠、林道に出ます、新松田方向には二通りある、尺里方向は朝のバス停に下りる。もう一つは西平畑公園です。河津桜まつりが行われてますよ。
11:58 下り斜面正面に又しても見事、みごとな姿。
2
11:58 下り斜面正面に又しても見事、みごとな姿。
13:09 最明寺史跡公園
13:09 最明寺史跡公園
公園内
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
公園内
公園の案内板
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
公園の案内板
コブシは春を待つ
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
コブシは春を待つ
植物に昆虫、鳥も観察できるかも
2016年02月11日 22:13撮影
1
2/11 22:13
植物に昆虫、鳥も観察できるかも
遺跡瓦を焼いたとされる登り窯
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
遺跡瓦を焼いたとされる登り窯
13:55 道標現る、方向が沢山付いてますが、新松田左と成ってるのは通常の登山道、しかし上に書かれた方向が今回選んだ道ですよ
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
13:55 道標現る、方向が沢山付いてますが、新松田左と成ってるのは通常の登山道、しかし上に書かれた方向が今回選んだ道ですよ
14:06 河津桜が見え始める
2
14:06 河津桜が見え始める
農家の方が休んでました、自分ちの桜ですよと話す、枝差し上げるから持っていけと話すも電車だしね。
農家の方が休んでました、自分ちの桜ですよと話す、枝差し上げるから持っていけと話すも電車だしね。
2016年02月11日 22:13撮影
3
2/11 22:13
14:18 地図で示すUカーブの場所
14:18 地図で示すUカーブの場所
14:20 子供の館、此処まで来れば桜会場は隣です
2016年02月11日 22:13撮影
2/11 22:13
14:20 子供の館、此処まで来れば桜会場は隣です
ミニのSLでしょうか線路が設置でした。
ミニのSLでしょうか線路が設置でした。
松田町自然観、入れます。
2016年02月11日 22:13撮影
1
2/11 22:13
松田町自然観、入れます。
14:22 桜並木が始まる、この辺はぽつり程度
14:22 桜並木が始まる、この辺はぽつり程度
2016年02月11日 22:14撮影
2/11 22:14
2016年02月11日 22:14撮影
2/11 22:14
14:27 この辺からご機嫌に成りますね
1
14:27 この辺からご機嫌に成りますね
見ごたえありの花
1
見ごたえありの花
2016年02月11日 22:14撮影
2
2/11 22:14
14:28 休憩所も有ります
2016年02月11日 22:14撮影
2/11 22:14
14:28 休憩所も有ります
14:31 見事なコントラストに感激
3
14:31 見事なコントラストに感激
14:31 同じ撮影でも若干色合いが変わってます
2016年02月11日 22:14撮影
3
2/11 22:14
14:31 同じ撮影でも若干色合いが変わってます
下山道に選んで正解でした、こんな出会いが有るとは気持ちが浮かれます。
3
下山道に選んで正解でした、こんな出会いが有るとは気持ちが浮かれます。
14:39 河津桜会場からお別れです
2016年02月11日 22:14撮影
1
2/11 22:14
14:39 河津桜会場からお別れです
14:40 出口の着きました、後は駅に向かいます
14:40 出口の着きました、後は駅に向かいます
14:55 駅に到着です、楽しかったハイキングは完了。
   伊豆半島河津町に行かなくとも満足できる場所でした。お勧めします
2016年02月11日 22:14撮影
2/11 22:14
14:55 駅に到着です、楽しかったハイキングは完了。
   伊豆半島河津町に行かなくとも満足できる場所でした。お勧めします
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:709人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら