また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 811247
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山

三峰山【不動滝ルート〜三峰山頂〜八丁平〜登尾ルート】

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:44
距離
9.5km
登り
730m
下り
729m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
1:04
合計
4:44
8:16
7
スタート地点
8:23
8:24
129
10:33
10:33
11
10:44
10:45
7
10:52
11:43
9
11:52
11:52
35
12:27
12:38
18
12:56
12:56
4
13:00
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 下山後、曽爾高原温泉お亀の湯に寄りました
みつえ青少年の村からスタート(tu)
2016年02月11日 08:20撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/11 8:20
みつえ青少年の村からスタート(tu)
青空が広がる最高の登山日和となりました(tu)
2016年02月11日 08:39撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/11 8:39
青空が広がる最高の登山日和となりました(tu)
まずは不動滝を目指します(tu)
2016年02月11日 08:51撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/11 8:51
まずは不動滝を目指します(tu)
滝到着。もちろん氷瀑はナシ(tu)
2016年02月11日 08:55撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/11 8:55
滝到着。もちろん氷瀑はナシ(tu)
とりあえず滝の近くまで寄ってみると少し凍ってる箇所も(tu)
2016年02月11日 08:57撮影 by  Canon IXY 140, Canon
6
2/11 8:57
とりあえず滝の近くまで寄ってみると少し凍ってる箇所も(tu)
透き通った氷が輝いてます(tu)
2016年02月11日 08:59撮影 by  Canon IXY 140, Canon
6
2/11 8:59
透き通った氷が輝いてます(tu)
滝を過ぎてしばらく行くと雪もお目見え(tu)
2016年02月11日 09:06撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/11 9:06
滝を過ぎてしばらく行くと雪もお目見え(tu)
避難小屋辺りまで来るとそこそこ積雪ありました(tu)
2016年02月11日 09:46撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/11 9:46
避難小屋辺りまで来るとそこそこ積雪ありました(tu)
圧雪されてる登山道を登ります(tu)
2016年02月11日 10:28撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/11 10:28
圧雪されてる登山道を登ります(tu)
今日は暖かすぎて樹氷は一切望めず(tu)
2016年02月11日 10:40撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/11 10:40
今日は暖かすぎて樹氷は一切望めず(tu)
御嶽ビューポイントからは遠くの山々まで見渡せました(tu)
2016年02月11日 10:41撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/11 10:41
御嶽ビューポイントからは遠くの山々まで見渡せました(tu)
見えてるはずの御嶽山もどれなのかよくわからず(tu)
2016年02月11日 10:41撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/11 10:41
見えてるはずの御嶽山もどれなのかよくわからず(tu)
ビューポイントのすぐ隣は山頂。今日は人がとても多い(tu)
2016年02月11日 10:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/11 10:45
ビューポイントのすぐ隣は山頂。今日は人がとても多い(tu)
雲がなく突き抜けた青空が広がる最高の眺望が(tu)
2016年02月11日 10:48撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/11 10:48
雲がなく突き抜けた青空が広がる最高の眺望が(tu)
山頂を降り、雪解けでドロドロになった道を下ります(tu)
2016年02月11日 10:51撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/11 10:51
山頂を降り、雪解けでドロドロになった道を下ります(tu)
八丁平到着。雪はほとんど無く春先のような暖かさ(tu)
2016年02月11日 10:53撮影 by  Canon IXY 140, Canon
7
2/11 10:53
八丁平到着。雪はほとんど無く春先のような暖かさ(tu)
少し雪の残っているポイントを見つけてソリ滑り(tu)
2016年02月11日 11:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/11 11:02
少し雪の残っているポイントを見つけてソリ滑り(tu)
以外と雪が締まっていて楽しく滑れました♪(tu)
7
以外と雪が締まっていて楽しく滑れました♪(tu)
くぼ地に入って雪に囲まれる気分を味わう(tu)
2016年02月11日 11:29撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/11 11:29
くぼ地に入って雪に囲まれる気分を味わう(tu)
くぼ地越えの大ジャンプに挑戦するも踏み切りで足元が崩れて猛スピードで落下(tu)
5
くぼ地越えの大ジャンプに挑戦するも踏み切りで足元が崩れて猛スピードで落下(tu)
プチ雪尻崩しで遊ぶ(tu)
2016年02月11日 11:32撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/11 11:32
プチ雪尻崩しで遊ぶ(tu)
雪壁に張り付いちゃってます(tu)
2016年02月11日 11:34撮影 by  Canon IXY 140, Canon
10
2/11 11:34
雪壁に張り付いちゃってます(tu)
充分に遊んで、下山開始(tu)
2016年02月11日 11:49撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/11 11:49
充分に遊んで、下山開始(tu)
高見山ビューポイントは・・・
2016年02月11日 11:51撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/11 11:51
高見山ビューポイントは・・・
美しい山容がキレイに見えました(tu)
2016年02月11日 11:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8
2/11 11:52
美しい山容がキレイに見えました(tu)
登尾ルートで下山します(tu)
2016年02月11日 12:11撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/11 12:11
登尾ルートで下山します(tu)
こちらは眺望が良い場所もあり楽しく歩けます(tu)
2016年02月11日 12:13撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/11 12:13
こちらは眺望が良い場所もあり楽しく歩けます(tu)
小屋までほぼ凍った登山道を軽やかに降りてきました(tu)
2016年02月11日 12:27撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/11 12:27
小屋までほぼ凍った登山道を軽やかに降りてきました(tu)
ホントに天気が良かったと振り返って山頂をみる(tu)
2016年02月11日 12:27撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/11 12:27
ホントに天気が良かったと振り返って山頂をみる(tu)
登山口まで戻ってきました。この後霧氷祭りのつきたて餅を頂きご馳走になりました(tu)
2016年02月11日 12:56撮影 by  Canon IXY 140, Canon
7
2/11 12:56
登山口まで戻ってきました。この後霧氷祭りのつきたて餅を頂きご馳走になりました(tu)
撮影機器:

感想

前日から暖かくなると聞いていたので雪と樹氷は無いものと思っていましたが、やはり樹氷は全くナシ
雪も山頂付近には積雪はありましたが、八丁平まで降りてくるとほとんどありませんでした
それでもソリを持ってきた以上はと、少ない積雪ポイントを見つけて滑る事ができ楽しめました。
下山後は霧氷まつりで餅つき大会が行われていたので、美味しいつきたてモチを頂きました♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1059人

コメント

昨日はお疲れ様
朝から晴天に恵まれて
雪なし霧氷なし餅ありの山行なるかと思いきや
八丁平おくでソリすべり楽しめてよかったです(´V`)♪
くぼ地の大ジャンプ!!あれは凄かった( ´艸`)
またご一緒させてください((((*゜▽゜*))))
2016/2/12 8:47
Re: 昨日はお疲れ様
お疲れ様でした!
雪に餅に温泉にうどんにと色々てんこ盛りの内容で楽しかったですね。
ジャンプはまたどこかで挑戦したいな
また雪山行きましょう
2016/2/12 20:48
ジャンプ♪
雪はある程度残っていたようですね。
くぼ地でのジャンプの試みがすごいです
今年も段々温かくなってきて春山の様相ですね。
でも雪の壁があるくらいの場所もあるのですね・・・
そろそろ春山にシフトですかね〜
2016/2/12 21:04
Re: ジャンプ♪
足元から崩れて顔面から激突しました
雪壁でよかったです
下界が暖かかったせいか、ソリ持ってきてる人を見かけませんでした
関西で雪を楽しむのも厳しくなってきそうですね
2016/2/13 1:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
雪山ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山」
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山(登尾ルート〜不動滝ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら