また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 811729
全員に公開
雪山ハイキング
札幌近郊

迷沢山⇒峯越⇒阿部山

2016年02月12日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:31
距離
13.8km
登り
904m
下り
905m
歩くペース
ゆっくり
1.71.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
0:24
合計
6:31
6:37
181
スタート地点
9:38
9:57
76
11:13
11:13
62
12:15
12:20
48
13:08
ゴール地点
天候 晴/曇
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
平和の滝駐車場除雪帯
コース状況/
危険箇所等
全行程を通じてしっかりとしたトレースがありました。
阿部山の山頂から続く尾根には雪庇が張り出していますので,気温が上がってくると注意が必要と思われます。
出発は日の出の時刻過ぎですが,ちょっと薄暗い。
2016年02月12日 06:40撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 6:40
出発は日の出の時刻過ぎですが,ちょっと薄暗い。
左手は阿部山へのトレース,ここは直進。
2016年02月12日 06:44撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 6:44
左手は阿部山へのトレース,ここは直進。
正面に泊幹線の鉄塔が見えて,斜面にはスキーのシュプールが。
2016年02月12日 07:06撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 7:06
正面に泊幹線の鉄塔が見えて,斜面にはスキーのシュプールが。
渡渉地点。しっかりとしたSBです。
2016年02月12日 07:07撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 7:07
渡渉地点。しっかりとしたSBです。
SBを渡ったところでアルミかんじきを装着。
太陽が顔を出しました。
2016年02月12日 07:09撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 7:09
SBを渡ったところでアルミかんじきを装着。
太陽が顔を出しました。
スキーのシュプールに混じって,スノーシュー等のしっかりとしたトレースも。
2016年02月12日 07:27撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 7:27
スキーのシュプールに混じって,スノーシュー等のしっかりとしたトレースも。
急斜面をひと登りしたところで後方を。
2016年02月12日 07:38撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 7:38
急斜面をひと登りしたところで後方を。
進行方向。
2016年02月12日 07:38撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 7:38
進行方向。
送電線下から後方を望める最終地点。
札幌市内上空は薄曇り。
2016年02月12日 08:24撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 8:24
送電線下から後方を望める最終地点。
札幌市内上空は薄曇り。
峯越方向を望める地点に到達。トレースも見えています。
2016年02月12日 08:52撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 8:52
峯越方向を望める地点に到達。トレースも見えています。
迷沢山方向に伸びるトレース。左からの峯越方向からのトレースと合流。
2016年02月12日 08:56撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 8:56
迷沢山方向に伸びるトレース。左からの峯越方向からのトレースと合流。
迷沢山が正面に見えて。肉眼では斜面にスキーのシュプールが見えています。
2016年02月12日 09:03撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 9:03
迷沢山が正面に見えて。肉眼では斜面にスキーのシュプールが見えています。
トレースはしっかりしていますが,かんじきでは時折足首ぐらいまで潜ります。左奥に山頂。
2016年02月12日 09:28撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 9:28
トレースはしっかりしていますが,かんじきでは時折足首ぐらいまで潜ります。左奥に山頂。
山頂手前の斜面に近づいてきました。
2016年02月12日 09:35撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 9:35
山頂手前の斜面に近づいてきました。
迷沢山山頂。
微風,西側の遠望は今一つ。
2016年02月12日 09:42撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/12 9:42
迷沢山山頂。
微風,西側の遠望は今一つ。
札幌市内方向。
持参した温かい紅茶を飲んで一休みしました。
2016年02月12日 09:51撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 9:51
札幌市内方向。
持参した温かい紅茶を飲んで一休みしました。
峯越方向への最初のトレースがあったので,右方向へ。
2016年02月12日 10:32撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 10:32
峯越方向への最初のトレースがあったので,右方向へ。
泊幹線の送電線の下まで進んで。
風の通り抜けるところではトレースが消えています。
踏み込むと膝下ぐらいまでの雪でした。
2016年02月12日 10:39撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 10:39
泊幹線の送電線の下まで進んで。
風の通り抜けるところではトレースが消えています。
踏み込むと膝下ぐらいまでの雪でした。
トレースが再びはっきりとしていた地点まで進んで。送電線下をスキーをはいた方が登っておられました。
2016年02月12日 10:44撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 10:44
トレースが再びはっきりとしていた地点まで進んで。送電線下をスキーをはいた方が登っておられました。
道央西幹線の鉄塔に到着。水分補給で小休止。
2016年02月12日 11:02撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 11:02
道央西幹線の鉄塔に到着。水分補給で小休止。
しばらく進んで左手をみると,鉄塔に人が二人。
2016年02月12日 11:21撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 11:21
しばらく進んで左手をみると,鉄塔に人が二人。
ズームアップ。何かの作業をしておられたようです。
「ご安全に」。
2016年02月12日 11:20撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/12 11:20
ズームアップ。何かの作業をしておられたようです。
「ご安全に」。
左手に札幌市内を眺めながら。
2016年02月12日 11:26撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/12 11:26
左手に札幌市内を眺めながら。
百松沢山方向へのトレースはありませんでした。
2016年02月12日 11:30撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 11:30
百松沢山方向へのトレースはありませんでした。
阿部山が近づいて。
尾根には雪庇が発達しています。
2016年02月12日 12:00撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 12:00
阿部山が近づいて。
尾根には雪庇が発達しています。
阿部山山頂。
2016年02月12日 12:13撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/12 12:13
阿部山山頂。
阿部山からの下山途中で市内方向。
下方右手には平和霊園,駐車スペースに車は見えず。
2016年02月12日 12:35撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 12:35
阿部山からの下山途中で市内方向。
下方右手には平和霊園,駐車スペースに車は見えず。
琴似発寒川の渡渉地点。SBはしっかりしています。
2016年02月12日 13:04撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/12 13:04
琴似発寒川の渡渉地点。SBはしっかりしています。
自然歩道のトレースに合流。
2016年02月12日 13:07撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/12 13:07
自然歩道のトレースに合流。
駐車スペースは車であふれかえっていました。
2016年02月12日 13:11撮影 by  SP590UZ , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/12 13:11
駐車スペースは車であふれかえっていました。

感想

 休日の翌日なので十分なトレースがあることを前提にアルミかんじきを携行してスタートしましたが,予想どおりに前日のトレースをたどる山歩きになりました。
 迷沢山山頂で素手のまま過ごしたために指の感覚がなくなりかけましたが,行程全体をとおして気温は高めで推移し,迷沢山山頂からの下り以降は雪が重く感じられました。
 かんじきを今年は使っていなかったのこともあって使ってみることにしましたが,固いトレースに上ではとても歩きやすかったものの,山行後半の足首ぐらいまでの沈み込みがある中では,それなりに脚に負担がありました。
 13年,15年と阿部山から迷沢山へのルートで歩いてきたので,今回は泊幹線下から迷沢山へ,阿部山を経由して下山する反対回りでのルートを選択。
 百松沢山に続き体調との相談をしながらの山行でしたが,帰路は薄曇りだったので直射日光に照らされることなく,また峯越近辺を通過する際には札幌市内を一望しながら歩きことができ,気持ちのいい山歩きができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:633人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら