また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 811851
全員に公開
ハイキング
丹沢

塔ノ岳・鍋割山(県民の森から周回)鍋割泥んこ祭りと寄ロウバイまつり

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.4km
登り
1,212m
下り
1,213m

コースタイム

日帰り
山行
5:24
休憩
1:01
合計
6:25
6:40
6:40
90
8:33
8:33
17
8:50
9:05
15
9:20
9:20
32
9:52
9:52
25
10:17
11:00
45
11:45
11:45
20
12:05
12:05
20
12:25
12:25
20
12:45
ゴール地点
天候
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
県民の森駐車場は6時10分到着で満車になって、ゲート前の空きスペースの3台目でした。
下山時はたくさん路駐がされていました。
ゲートより先に工事車両が何台も入って作業をしていたのでゲート前に駐車はしないようにした方が良いと思います。

みくるべ病院の所と病院から500m先の2カ所に車両通行禁止の看板があります。
通行して良いのか不安になって病院まで戻ったのですが、県民の森に行くのにはこの道を行くしか無いので不安ながら向かいました。
どう捉えて良いのかビミョーな看板ですね。
コース状況/
危険箇所等
【二俣〜小丸尾根分岐】
大倉尾根に比べると少しキツイ登りですかね。
番号表示は無いです。小丸まで2,000、1,500、1,000の表示はあります。
雪は分岐手前の上部のみ凍結して残っていました。

【鍋割山〜塔ノ岳】
所々で雪のない所もありますが、ほぼ圧雪された雪道です。
凍結している所は少ないのでアイゼンなしでも歩けますが、下りはあった方が安心して下れます。
あくまでも2月11日の状況。日々変わります。

【鍋割山〜後沢乗越】
雪はありません。11時過ぎの通過で上部が泥んこ祭りになっていました。
泥んこになる前の早い時間の通過が良いのかもしれません。

【後沢乗越〜二俣】
林道までは急な下りになります。
この間は標準タイム30分ですが40分かかりました。
この間だけはタイム設定があっていないと感じました。

【県民の森〜寄自然休養村】
みくるべ病院から寄に向かう車道で行きました。
10分ほどでしたが狭い道なのに対向車が結構来てすれ違いに気を遣いました。

【寄ロウバイ園】
駐車場からシャトルバスも走っていましたが、歩いていきました。
歩いても5〜10分くらいですかね。
少し花びらが茶色になっている花もあり終盤になってきているとは思いますが、十分に満開でまだまだ楽しめる感じでした。
《駐車場〜二俣》
このゲートから二俣に向かいます。下山時ゲート前の両側に車が止まっていたけど工事車両は通行できたのかな?
2016年02月11日 06:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/11 6:20
《駐車場〜二俣》
このゲートから二俣に向かいます。下山時ゲート前の両側に車が止まっていたけど工事車両は通行できたのかな?
《駐車場〜二俣》
しばらくは林道を行きます。
2016年02月11日 06:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 6:25
《駐車場〜二俣》
しばらくは林道を行きます。
《駐車場〜二俣》
解体工事中ですかね。下山時工事車両が何台も止まっていました。
2016年02月11日 06:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/11 6:35
《駐車場〜二俣》
解体工事中ですかね。下山時工事車両が何台も止まっていました。
《駐車場〜二俣》
初めてなので小丸尾根の取り付きがわからず悩みましたがまだ進みます。
2016年02月11日 06:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 6:40
《駐車場〜二俣》
初めてなので小丸尾根の取り付きがわからず悩みましたがまだ進みます。
《二俣〜小丸尾根分岐》
ここから小丸尾根に入っていきます。
2016年02月11日 06:43撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 6:43
《二俣〜小丸尾根分岐》
ここから小丸尾根に入っていきます。
《二俣〜小丸尾根分岐》
結構、急登ですね。
2016年02月11日 06:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 6:49
《二俣〜小丸尾根分岐》
結構、急登ですね。
《二俣〜小丸尾根分岐》
緊急時に番号を通報してくださいが無いんですね。
2016年02月11日 06:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 6:56
《二俣〜小丸尾根分岐》
緊急時に番号を通報してくださいが無いんですね。
《二俣〜小丸尾根分岐》
500mおきにあるからチョット安心かな。
2016年02月11日 07:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 7:08
《二俣〜小丸尾根分岐》
500mおきにあるからチョット安心かな。
《二俣〜小丸尾根分岐》
陽がさしてきました。
2016年02月11日 07:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 7:18
《二俣〜小丸尾根分岐》
陽がさしてきました。
《二俣〜小丸尾根分岐》
順調にあと1000mまで来ました。
2016年02月11日 07:25撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 7:25
《二俣〜小丸尾根分岐》
順調にあと1000mまで来ました。
《二俣〜小丸尾根分岐》
あと500mが全然出てこない・・・心が折れそうになった所で富士山が顔を出してくれました。
2016年02月11日 07:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
59
2/11 7:57
《二俣〜小丸尾根分岐》
あと500mが全然出てこない・・・心が折れそうになった所で富士山が顔を出してくれました。
《二俣〜小丸尾根分岐》
今日も相模湾は輝いてます。
2016年02月11日 08:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
25
2/11 8:08
《二俣〜小丸尾根分岐》
今日も相模湾は輝いてます。
《二俣〜小丸尾根分岐》
富士も綺麗に見えて良かった。
2016年02月11日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
33
2/11 8:09
《二俣〜小丸尾根分岐》
富士も綺麗に見えて良かった。
《二俣〜小丸尾根分岐》
雲が湧きやすい愛鷹山も良く見えてますね。
2016年02月11日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/11 8:09
《二俣〜小丸尾根分岐》
雲が湧きやすい愛鷹山も良く見えてますね。
《二俣〜小丸尾根分岐》
箱根の山々も見えてます。
2016年02月11日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/11 8:09
《二俣〜小丸尾根分岐》
箱根の山々も見えてます。
《二俣〜小丸尾根分岐》
江の島もわかりますね。
2016年02月11日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
33
2/11 8:09
《二俣〜小丸尾根分岐》
江の島もわかりますね。
《二俣〜小丸尾根分岐》
大山もこちらから見るとまだ白いですね。
2016年02月11日 08:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/11 8:09
《二俣〜小丸尾根分岐》
大山もこちらから見るとまだ白いですね。
《二俣〜小丸尾根分岐》
小丸尾根の雪は分岐の手前に少し残っているだけでしたが分岐から稜線上は雪があります。
2016年02月11日 08:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 8:13
《二俣〜小丸尾根分岐》
小丸尾根の雪は分岐の手前に少し残っているだけでしたが分岐から稜線上は雪があります。
《小丸尾根分岐〜金冷シ》
この辺りはあまり踏み固められていない。
2016年02月11日 08:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
2/11 8:13
《小丸尾根分岐〜金冷シ》
この辺りはあまり踏み固められていない。
《小丸尾根分岐〜金冷シ》
南アルプスが綺麗に見えてきた。
2016年02月11日 08:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
11
2/11 8:17
《小丸尾根分岐〜金冷シ》
南アルプスが綺麗に見えてきた。
《小丸尾根分岐〜金冷シ》
踏み固められた雪の上を歩いて行きます。今日も綺麗な青空です。
2016年02月11日 08:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
2/11 8:17
《小丸尾根分岐〜金冷シ》
踏み固められた雪の上を歩いて行きます。今日も綺麗な青空です。
《小丸尾根分岐〜金冷シ》
大丸の先の下りからチェーンアイゼンにしました。
2016年02月11日 08:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 8:33
《小丸尾根分岐〜金冷シ》
大丸の先の下りからチェーンアイゼンにしました。
《金冷シ〜塔ノ岳》
天気が良いので霧氷もなければ雪も少なくなった感じですね。
2016年02月11日 08:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/11 8:37
《金冷シ〜塔ノ岳》
天気が良いので霧氷もなければ雪も少なくなった感じですね。
《金冷シ〜塔ノ岳》
山頂が見えてきました。
2016年02月11日 08:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 8:38
《金冷シ〜塔ノ岳》
山頂が見えてきました。
《金冷シ〜塔ノ岳》
枝の上に氷が乗っている感じ。
2016年02月11日 08:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
2/11 8:46
《金冷シ〜塔ノ岳》
枝の上に氷が乗っている感じ。
《金冷シ〜塔ノ岳》
本当に透明な氷。
2016年02月11日 08:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
24
2/11 8:47
《金冷シ〜塔ノ岳》
本当に透明な氷。
《塔ノ岳》
今日も青空の山頂で良かった。
2016年02月11日 08:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
46
2/11 8:59
《塔ノ岳》
今日も青空の山頂で良かった。
《塔ノ岳》
本当に絵になる山頂ですね。
2016年02月11日 08:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
2/11 8:49
《塔ノ岳》
本当に絵になる山頂ですね。
《塔ノ岳》
山頂だけは寒かったけど、尊仏山荘の中は暖かかった。
2016年02月11日 08:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/11 8:50
《塔ノ岳》
山頂だけは寒かったけど、尊仏山荘の中は暖かかった。
《塔ノ岳》
山頂の雪は綺麗に踏み固められています。
2016年02月11日 08:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/11 8:51
《塔ノ岳》
山頂の雪は綺麗に踏み固められています。
《塔ノ岳》
南アルプスオールスターズ。
2016年02月11日 08:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/11 8:52
《塔ノ岳》
南アルプスオールスターズ。
《塔ノ岳》
八ヶ岳も白くなりました。
2016年02月11日 08:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/11 8:52
《塔ノ岳》
八ヶ岳も白くなりました。
《塔ノ岳》
山型の塔ノ岳と大山。
2016年02月11日 09:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
2/11 9:00
《塔ノ岳》
山型の塔ノ岳と大山。
《塔ノ岳》
CITIZEN WATCHでした。
2016年02月11日 09:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/11 9:05
《塔ノ岳》
CITIZEN WATCHでした。
《塔ノ岳》
肉眼ではスカイツリーもわかりました。
2016年02月11日 08:56撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/11 8:56
《塔ノ岳》
肉眼ではスカイツリーもわかりました。
《塔ノ岳》
伊豆方面は少し霞気味。
2016年02月11日 08:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/11 8:57
《塔ノ岳》
伊豆方面は少し霞気味。
《塔ノ岳》
鳥の群れが目の前を横切って行きました。
2016年02月11日 08:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/11 8:58
《塔ノ岳》
鳥の群れが目の前を横切って行きました。
《塔ノ岳〜大丸》
山頂で撮り忘れたので少し下った所からズーム。
2016年02月11日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
2/11 9:17
《塔ノ岳〜大丸》
山頂で撮り忘れたので少し下った所からズーム。
《塔ノ岳〜大丸》
少し下った所からなので北岳は欠けちゃいました。
2016年02月11日 09:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/11 9:17
《塔ノ岳〜大丸》
少し下った所からなので北岳は欠けちゃいました。
《塔ノ岳〜大丸》
まだ雪はありますが登りはアイゼンなしでも大丈夫。下りはあった方が楽ですね。
2016年02月11日 09:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 9:19
《塔ノ岳〜大丸》
まだ雪はありますが登りはアイゼンなしでも大丈夫。下りはあった方が楽ですね。
《塔ノ岳〜大丸》
尾根筋の雪はこんな感じですね。
2016年02月11日 09:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 9:23
《塔ノ岳〜大丸》
尾根筋の雪はこんな感じですね。
《塔ノ岳〜大丸》
大丸の手前の坂が下る時に滑りやすかったです。
2016年02月11日 09:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 9:31
《塔ノ岳〜大丸》
大丸の手前の坂が下る時に滑りやすかったです。
《大丸〜小丸》
気持ちよく雪の上を歩いていきます。
2016年02月11日 09:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/11 9:34
《大丸〜小丸》
気持ちよく雪の上を歩いていきます。
《大丸〜小丸》
2016年02月11日 09:38撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/11 9:38
《大丸〜小丸》
《大丸〜小丸》
2016年02月11日 09:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 9:52
《大丸〜小丸》
《小丸〜鍋割山》
途中から良い感じに富士が見えますね。
2016年02月11日 09:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/11 9:57
《小丸〜鍋割山》
途中から良い感じに富士が見えますね。
《小丸〜鍋割山》
2016年02月11日 09:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/11 9:57
《小丸〜鍋割山》
《小丸〜鍋割山》
鍋割山と富士山。
2016年02月11日 09:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
17
2/11 9:58
《小丸〜鍋割山》
鍋割山と富士山。
《小丸〜鍋割山》
樹林の中の鍋割山荘に富士山。
2016年02月11日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
17
2/11 10:09
《小丸〜鍋割山》
樹林の中の鍋割山荘に富士山。
《小丸〜鍋割山》
箱根山の煙も見えています。
2016年02月11日 10:09撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 10:09
《小丸〜鍋割山》
箱根山の煙も見えています。
《小丸〜鍋割山》
2016年02月11日 10:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 10:12
《小丸〜鍋割山》
《小丸〜鍋割山》
山頂手前は少し雪が多めに残っています。
2016年02月11日 10:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/11 10:14
《小丸〜鍋割山》
山頂手前は少し雪が多めに残っています。
《鍋割山》
山頂に到着です。雲もなく快晴です。
2016年02月11日 10:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/11 10:18
《鍋割山》
山頂に到着です。雲もなく快晴です。
《鍋割山》
普段は小屋でお昼を食べることは無いのですが、今日は大人気のうどんを食べる事にします。
2016年02月11日 10:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 10:18
《鍋割山》
普段は小屋でお昼を食べることは無いのですが、今日は大人気のうどんを食べる事にします。
《鍋割山》
名物の鍋焼きうどんです。相模湾をバックになのですが富士山と撮るべきでしたね。
2016年02月11日 10:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
22
2/11 10:33
《鍋割山》
名物の鍋焼きうどんです。相模湾をバックになのですが富士山と撮るべきでしたね。
《鍋割山》
昨年11月に1日615杯を記録したそうです。10時20分で10分待ち位で出てきました。 
2016年02月11日 10:33撮影 by  Canon IXY 640, Canon
41
2/11 10:33
《鍋割山》
昨年11月に1日615杯を記録したそうです。10時20分で10分待ち位で出てきました。 
《鍋割山》
公衆トイレがあります。
2016年02月11日 10:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 10:47
《鍋割山》
公衆トイレがあります。
《鍋割山》
今日は天気が良いので春を感じる暖かさ。塔ノ岳山頂だけは寒かった。
2016年02月11日 10:49撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/11 10:49
《鍋割山》
今日は天気が良いので春を感じる暖かさ。塔ノ岳山頂だけは寒かった。
《鍋割山》
南側に雪原が広がるんですね。
2016年02月11日 10:51撮影 by  Canon IXY 640, Canon
20
2/11 10:51
《鍋割山》
南側に雪原が広がるんですね。
《鍋割山》
初鍋割山でしたが快晴で富士が見られて良かったです。
2016年02月11日 10:58撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/11 10:58
《鍋割山》
初鍋割山でしたが快晴で富士が見られて良かったです。
《鍋割山〜後沢乗越》
雪が解けて輝いてる。
2016年02月11日 11:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/11 11:07
《鍋割山〜後沢乗越》
雪が解けて輝いてる。
《鍋割山〜後沢乗越》
泥んこのグッチャグチャ。
2016年02月11日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 11:08
《鍋割山〜後沢乗越》
泥んこのグッチャグチャ。
《鍋割山〜後沢乗越》
今日は雲もかからずに綺麗に見えていました。
2016年02月11日 11:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
18
2/11 11:13
《鍋割山〜後沢乗越》
今日は雲もかからずに綺麗に見えていました。
《鍋割山〜後沢乗越》
空は青くて気持ちが良いけど足元はグチャグチャが続く。
2016年02月11日 11:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 11:19
《鍋割山〜後沢乗越》
空は青くて気持ちが良いけど足元はグチャグチャが続く。
《鍋割山〜後沢乗越》
階段が出てくる所まで来ると歩きやすくなる。
2016年02月11日 11:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 11:23
《鍋割山〜後沢乗越》
階段が出てくる所まで来ると歩きやすくなる。
《鍋割山〜後沢乗越》
ここから先、二俣までが標準タイムより時間がかかりました。
2016年02月11日 11:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 11:46
《鍋割山〜後沢乗越》
ここから先、二俣までが標準タイムより時間がかかりました。
《後沢乗越〜二俣》
最初は急に下って行く。
2016年02月11日 11:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 11:48
《後沢乗越〜二俣》
最初は急に下って行く。
《後沢乗越〜二俣》
2016年02月11日 12:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 12:04
《後沢乗越〜二俣》
《後沢乗越〜二俣》
鍋割山荘用の水道水。4リットルを2本持って登っている元気な若い子が何人かいました。
2016年02月11日 12:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 12:06
《後沢乗越〜二俣》
鍋割山荘用の水道水。4リットルを2本持って登っている元気な若い子が何人かいました。
《後沢乗越〜二俣》
プロパンガス19.2kg 誰か上げてと書いてあります。
2016年02月11日 12:07撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/11 12:07
《後沢乗越〜二俣》
プロパンガス19.2kg 誰か上げてと書いてあります。
《後沢乗越〜二俣》
下ってきましが、ずっと青空でした。
2016年02月11日 12:17撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 12:17
《後沢乗越〜二俣》
下ってきましが、ずっと青空でした。
小心者には通行できない・・・車両通行禁止の看板。よく読むと林道沿線施設利用者を除くと書いてある。登山者はOKなの?
2016年02月11日 12:54撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 12:54
小心者には通行できない・・・車両通行禁止の看板。よく読むと林道沿線施設利用者を除くと書いてある。登山者はOKなの?
《寄ロウバイ園》
ロウバイまつりに寄ります。入場料¥300−です。
2016年02月11日 13:16撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/11 13:16
《寄ロウバイ園》
ロウバイまつりに寄ります。入場料¥300−です。
《寄ロウバイ園》
美味しそうですよ。
2016年02月11日 13:18撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/11 13:18
《寄ロウバイ園》
美味しそうですよ。
《寄ロウバイ園》
ハート・・・花が植えてあると良いかな。
2016年02月11日 13:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/11 13:20
《寄ロウバイ園》
ハート・・・花が植えてあると良いかな。
《寄ロウバイ園》
ツヤツヤ感があって透明感があって匂いもかおる良い花ですね。
2016年02月11日 13:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
35
2/11 13:28
《寄ロウバイ園》
ツヤツヤ感があって透明感があって匂いもかおる良い花ですね。
《寄ロウバイ園》
ロウバイとパラグライダー。
2016年02月11日 13:29撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
2/11 13:29
《寄ロウバイ園》
ロウバイとパラグライダー。
《寄ロウバイ園》
パラグライダーの人は何処から飛んだんでしょうか。
2016年02月11日 13:30撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/11 13:30
《寄ロウバイ園》
パラグライダーの人は何処から飛んだんでしょうか。
《寄ロウバイ園》
斜面にロウバイが植えられています。
2016年02月11日 13:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/11 13:32
《寄ロウバイ園》
斜面にロウバイが植えられています。
《寄ロウバイ園》
河津桜かな?とロウバイ。
2016年02月11日 13:37撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/11 13:37
《寄ロウバイ園》
河津桜かな?とロウバイ。
《寄ロウバイ園》
咲き始めです。
2016年02月11日 13:39撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/11 13:39
《寄ロウバイ園》
咲き始めです。
《寄ロウバイ園》
茶畑とロウバイ。
2016年02月11日 13:42撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/11 13:42
《寄ロウバイ園》
茶畑とロウバイ。
《寄ロウバイ園》
甘〜い香りがいっぱい。
2016年02月11日 13:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
38
2/11 13:44
《寄ロウバイ園》
甘〜い香りがいっぱい。
《寄ロウバイ園》
黄色がいっぱいで青空に映えますね。
2016年02月11日 13:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/11 13:44
《寄ロウバイ園》
黄色がいっぱいで青空に映えますね。
《寄ロウバイ園》
もう遅いかと思いつつ訪れたのですがまだまだ満開でした。
2016年02月11日 13:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
13
2/11 13:45
《寄ロウバイ園》
もう遅いかと思いつつ訪れたのですがまだまだ満開でした。
《寄ロウバイ園》
ロウバイの中を歩いて周れるように整備されています。
2016年02月11日 13:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/11 13:46
《寄ロウバイ園》
ロウバイの中を歩いて周れるように整備されています。
《寄ロウバイ園》
冬至梅かな?数本あります。
2016年02月11日 13:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
18
2/11 13:57
《寄ロウバイ園》
冬至梅かな?数本あります。
《寄ロウバイ園》
白い梅と青空。
2016年02月11日 14:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/11 14:00
《寄ロウバイ園》
白い梅と青空。
《寄ロウバイ園》
ウメとロウバイ。
2016年02月11日 14:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/11 14:02
《寄ロウバイ園》
ウメとロウバイ。
《寄ロウバイ園》
透けてる感じが良いですね。
2016年02月11日 14:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
28
2/11 14:04
《寄ロウバイ園》
透けてる感じが良いですね。
《寄ロウバイ園》
小さいけど食堂も営業中でした。
2016年02月11日 14:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/11 14:12
《寄ロウバイ園》
小さいけど食堂も営業中でした。
尊仏山荘で購入した山バッジ。
山荘バージョンで¥500。
他に富士山バージョンがあります。
2016年02月13日 10:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
2/13 10:40
尊仏山荘で購入した山バッジ。
山荘バージョンで¥500。
他に富士山バージョンがあります。
鍋割山荘で購入した山バッジ。
新バージョンで¥300とお値打ち価格。
他に2バージョンありました。
2016年02月13日 10:40撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/13 10:40
鍋割山荘で購入した山バッジ。
新バージョンで¥300とお値打ち価格。
他に2バージョンありました。
撮影機器:

感想

新年あけて3度目の丹沢です。
雪を求めてる方が多いこの時期に、雪のある山梨から雪の無い所を求めて、雪の少なそうな丹沢でまだ登った事のない鍋割山に行って大人気のうどんを食べることにしました。

先週末は綺麗な雪景色の丹沢だったようですが、天気の良い日が続いたので樹氷や雨氷も無くなって雪も少なくなっただろうと思っていた通り、雪は少なく歩きやすかったです。
鍋割山からの下りの泥んこが一番歩きにくかったので、雪がある方が歩きやすいかもしれませんね。

今日も雲が湧く事なく綺麗な富士を眺める事ができて良かったです。
初鍋焼きうどんですが熱々でとても美味しかったです。とても1時間待ちでは待っていられませんが時間も早かったので待ち時間なしで食べられて良かったです。
相模湾側にあるベンチで食べたのですが、後になって富士山と鍋焼きうどんを一緒に撮りたかったなと思っちゃいましたが完食したあとでした。

私は逆回りだったので下りでペットボトル置き場を通ったのですが、意外に多くの方が水を運んでいるんですね。4リットルのボトルを両手に持って登っている人を3人も見かけました。凄いですね。
皆さんボランティアで運び上げているのですが、年配の方が皆の幸せの為に運んでるんだよと話しているのを聴いて感動しました。

下山後に前々から行きたかった寄ロウバイ園に寄ってみました。
寄スタートで鍋割山周回することも考えたのですが、塔ノ岳まで足を延ばしたかったので県民の森周回の後に車移動で寄る事にしました。
今年は早くから咲いているようでホームページでは2月2日に満開になっていたのでどうかなあとは思っていましたが、終盤ながら十分綺麗なロウバイに会うことができて良かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1308人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
丹沢県民の森から鍋割山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら