また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 812971
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

大賑わいの赤城山でした~

2016年02月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.3km
登り
533m
下り
531m

コースタイム

日帰り
山行
4:12
休憩
1:25
合計
5:37
9:28
10
おのこ駐車場
9:38
10:01
83
黒檜山登山口
11:24
11:26
4
11:30
12:25
8
12:33
12:33
40
13:13
13:15
85
14:40
14:43
5
14:48
14:48
17
15:05
おのこ駐車場
天候
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◎おのこ駐車場を利用(除雪されています)
◎おのこ駐車場までの道路は、数ヵ所雪が残っていましたが特に問題はありませんでした(スタッドレス)。今後気温が下がる日があると、凍結の可能性がありますので要注意です。
コース状況/
危険箇所等
◎黒檜山から駒ヶ岳への降りでは、岩と岩の間に載っている雪を踏み抜く恐れがあります。その他特に危険個所はありません、快適な雪山歩きができると思います。
◎アイゼンを着けたほうが歩き易いと思います。
おっ、ワカサギ釣りがいっぱい(oze)
2016年02月13日 09:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 9:28
おっ、ワカサギ釣りがいっぱい(oze)
黒檜山登山口まで歩きます(oze)
今日はここだけで汗かきます(teru)
2016年02月13日 09:28撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 9:28
黒檜山登山口まで歩きます(oze)
今日はここだけで汗かきます(teru)
大沼の湖上もワカサギ釣りのテントで大賑わいです(oze)
こんなに暖かいのに、氷割れないのかなぁ。おぉ、こわ(deka)
2016年02月13日 09:29撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/13 9:29
大沼の湖上もワカサギ釣りのテントで大賑わいです(oze)
こんなに暖かいのに、氷割れないのかなぁ。おぉ、こわ(deka)
黒檜山登山口、アイゼン着けて出発です(oze)
2016年02月13日 10:01撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 10:01
黒檜山登山口、アイゼン着けて出発です(oze)
猫岩付近です(oze)
2016年02月13日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
2/13 10:23
猫岩付近です(oze)
今日の天気は良さそう(oze)
2016年02月13日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/13 10:23
今日の天気は良さそう(oze)
雪も適度にしまって歩き易い(oze)
2016年02月13日 10:23撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 10:23
雪も適度にしまって歩き易い(oze)
あれ~富士山かな?(oze)
2016年02月13日 10:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 10:42
あれ~富士山かな?(oze)
見えました!富士山(oze)
Oh,/^o^\フッジッサーン(teru)
2016年02月13日 10:42撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 10:42
見えました!富士山(oze)
Oh,/^o^\フッジッサーン(teru)
富士山の案内、親切~ どこへいっても見たいもんです、富士山(oze)
2016年02月13日 10:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 10:44
富士山の案内、親切~ どこへいっても見たいもんです、富士山(oze)
真っ白な大沼(オノと称します)、ワカサギ釣りで大賑わい(oze)
2016年02月13日 10:44撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
2/13 10:44
真っ白な大沼(オノと称します)、ワカサギ釣りで大賑わい(oze)
ちょっと足をとらせそうかな(oze)
結構斜度キツイ(teru)
黒檜は距離は短いけど、すごい急斜面。前日の筋肉痛もあって、もうふくらはぎがピクピク。攣りそうです〜(deka)
2016年02月13日 11:03撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/13 11:03
ちょっと足をとらせそうかな(oze)
結構斜度キツイ(teru)
黒檜は距離は短いけど、すごい急斜面。前日の筋肉痛もあって、もうふくらはぎがピクピク。攣りそうです〜(deka)
駒ヶ岳への分岐(oze)
2016年02月13日 11:21撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2/13 11:21
駒ヶ岳への分岐(oze)
赤城山最高点、黒檜山頂に到着しました。それにしても暑い(oze)
2016年02月13日 11:24撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8
2/13 11:24
赤城山最高点、黒檜山頂に到着しました。それにしても暑い(oze)
黒檜山頂から5分ほどで、展望台に到着。榛名山・浅間山方面です(oze)
2016年02月13日 11:30撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 11:30
黒檜山頂から5分ほどで、展望台に到着。榛名山・浅間山方面です(oze)
谷川連峰(oze)
すんばらしい~(teru)
昨日は平標から見ました。今日もステキ!(deka)
2016年02月13日 11:32撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8
2/13 11:32
谷川連峰(oze)
すんばらしい~(teru)
昨日は平標から見ました。今日もステキ!(deka)
上州武尊です(oze)
ここも行ったことない。ぜひ今度〜(deka)
2016年02月13日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
2/13 11:36
上州武尊です(oze)
ここも行ったことない。ぜひ今度〜(deka)
谷川連峰です。真ん中に谷川岳、右へ白毛門〜朝日岳、左へ万太郎山〜仙ノ倉〜平標の上越国境稜線(oze)
待ってろよ、馬蹄形!(teru)
2016年02月13日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
8
2/13 11:36
谷川連峰です。真ん中に谷川岳、右へ白毛門〜朝日岳、左へ万太郎山〜仙ノ倉〜平標の上越国境稜線(oze)
待ってろよ、馬蹄形!(teru)
谷川岳〜万太郎山をズームアップ(oze)
2016年02月13日 11:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
7
2/13 11:36
谷川岳〜万太郎山をズームアップ(oze)
上州武尊〜尾瀬の至仏山・燧ケ岳の展望(oze)
2016年02月13日 11:48撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
2/13 11:48
上州武尊〜尾瀬の至仏山・燧ケ岳の展望(oze)
日光白根と皇海山方面の展望(oze)
2016年02月13日 11:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/13 11:52
日光白根と皇海山方面の展望(oze)
NHK大河ドラマ真田の里の一つ、沼田盆地が良く見えます(oze)
ブラタモリ、見ましたよ(deka)
2016年02月13日 11:52撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
2/13 11:52
NHK大河ドラマ真田の里の一つ、沼田盆地が良く見えます(oze)
ブラタモリ、見ましたよ(deka)
ランチタイムも終わり、駒ヶ岳へ出発です(oze)
2016年02月13日 12:25撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 12:25
ランチタイムも終わり、駒ヶ岳へ出発です(oze)
黒檜山登山口への分岐、駒ヶ岳へ向かいます(oze)
2016年02月13日 12:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
1
2/13 12:33
黒檜山登山口への分岐、駒ヶ岳へ向かいます(oze)
地蔵岳の左に小沼が見えます(oze)
2016年02月13日 12:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 12:34
地蔵岳の左に小沼が見えます(oze)
小沼(コノと称します)、のズームアップ(oze)
2016年02月13日 12:34撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
6
2/13 12:34
小沼(コノと称します)、のズームアップ(oze)
降りてきた黒檜を振り返って。(oze)
2016年02月13日 12:57撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 12:57
降りてきた黒檜を振り返って。(oze)
駒ヶ岳に到着しました(oze)
2016年02月13日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/13 13:13
駒ヶ岳に到着しました(oze)
こちらは桐生方面(oze)
2016年02月13日 13:13撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 13:13
こちらは桐生方面(oze)
この時点では長七郎山まで行こうと思っていましたが...(oze)
私も行ったことなかったので行きたかったけど、もう体力がないです〜。気力もないかも〜(deka)
2016年02月13日 13:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 13:26
この時点では長七郎山まで行こうと思っていましたが...(oze)
私も行ったことなかったので行きたかったけど、もう体力がないです〜。気力もないかも〜(deka)
遠くに奥秩父の山並が見えました(oze)
2016年02月13日 13:26撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 13:26
遠くに奥秩父の山並が見えました(oze)
駒ヶ岳登山口へは向かわずに、鳥居峠へ降ります(oze)
2016年02月13日 13:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 13:33
駒ヶ岳登山口へは向かわずに、鳥居峠へ降ります(oze)
ニホンジカによる樹皮剥ぎです。降雪により鹿は下に降りているので、降雪前の被害ですね。(oze)
教えてもらうまで、全然気が付きませんでした。さすが着眼点が違います(deka)
2016年02月13日 13:33撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
2/13 13:33
ニホンジカによる樹皮剥ぎです。降雪により鹿は下に降りているので、降雪前の被害ですね。(oze)
教えてもらうまで、全然気が付きませんでした。さすが着眼点が違います(deka)
数人の踏み跡はあります(oze)
2016年02月13日 13:36撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 13:36
数人の踏み跡はあります(oze)
スノーシューに丁度良い場所ですね(oze)
2016年02月13日 13:50撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6
2/13 13:50
スノーシューに丁度良い場所ですね(oze)
スノーシュー初体験のteruさん(oze)
ここでのスノーシューは無理がありましたwww狭っ(teru)
2016年02月13日 14:02撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 14:02
スノーシュー初体験のteruさん(oze)
ここでのスノーシューは無理がありましたwww狭っ(teru)
踵の上くらいまで沈みます(oze)
2016年02月13日 14:22撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
3
2/13 14:22
踵の上くらいまで沈みます(oze)
快調に飛ばすteruさん。ozeさんは何か発見したのかな(deka)
ここを降りられないものかな~ (oze)
2016年02月13日 14:24撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
2/13 14:24
快調に飛ばすteruさん。ozeさんは何か発見したのかな(deka)
ここを降りられないものかな~ (oze)
ミニ尾瀬ともいわれる、覚満淵が見えてきました(oze)
2016年02月13日 14:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 14:38
ミニ尾瀬ともいわれる、覚満淵が見えてきました(oze)
鳥居峠が近づきました(oze)
2016年02月13日 14:38撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 14:38
鳥居峠が近づきました(oze)
鳥居峠に到着(oze)
2016年02月13日 14:40撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 14:40
鳥居峠に到着(oze)
覚満淵(沼)も真っ白、上のほうに大沼も見えます。鹿により植物被害が多いので、周囲を鹿侵入防止ネットでが張り巡らされています。降雪後は雪による破損を防ぐために、ネットは下げられています(oze)
2016年02月13日 14:41撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
5
2/13 14:41
覚満淵(沼)も真っ白、上のほうに大沼も見えます。鹿により植物被害が多いので、周囲を鹿侵入防止ネットでが張り巡らされています。降雪後は雪による破損を防ぐために、ネットは下げられています(oze)
覚満淵(沼)も凍結しているので、踏み跡がありますが遊歩道を歩きました(oze)
これがミニ尾瀬ですね〜(deka)
2016年02月13日 14:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
2
2/13 14:55
覚満淵(沼)も凍結しているので、踏み跡がありますが遊歩道を歩きました(oze)
これがミニ尾瀬ですね〜(deka)
覚満淵から見上げる駒ヶ岳、そろそろ帰着です(oze)
2016年02月13日 14:55撮影 by  FinePix XP80 XP81 XP85, FUJIFILM
4
2/13 14:55
覚満淵から見上げる駒ヶ岳、そろそろ帰着です(oze)

装備

個人装備
通常装備の外に 12本(又は10本)アイゼン・スノーシュー(又はアルミ製わかん)・ストックを各自持参しました。

感想

雪山を手軽に楽しめる赤城・黒檜山に行ってきました。
スノーシューをやってみたいというteruteruさん、前日単独で平標を登ってきたdekaさんと、前回の谷川岳に続くトリオ山行でした。
予報どおり気温も上がって、暖かいというよりも時には暑く感じた一日でした。
お手軽な雪山とあって、この日は100人近くの方が赤城山を楽しまれたのではないでしょうか。
黒檜山展望台からは、谷川連峰〜上州武尊山〜尾瀬の至仏山・燧ケ岳〜日光白根・皇海山などの展望が素晴らしく、久しぶりにのんびとした雪山歩きを楽しみました。



近場でこんなに楽しめるなんて、恐るべし黒檜。
谷川ではダメだったけど、今回は景色バッチリ、風もなくぽかぽか春山でした。
ただスノーシュー初体験には鳥居峠は狭くて不向きかと(笑)
今回もお世話になりました。

前日平標で体力使い果たしたものの、一人山行とは違った楽しさゆえ、連ちゃんでご一緒させていただきました。
半袖でもいいくらいの陽気と、私たちが着いた時点では頂上でも無風に近く、かつ360度ほぼすべての山が見えるという絶好の展望。今日も楽しい山歩きが出来ました。
ozesaiさん、teruteruさん、ありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1072人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら