また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 813997
全員に公開
ハイキング
東海

名古屋から自転車で池田山林道入口→大垣散策→多度山 ロングライド120km

2016年02月15日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
07:55
距離
119km
登り
557m
下り
557m
歩くペース
とても速い
0.20.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:47
休憩
0:09
合計
7:56
9:39
365
スタート地点
15:44
15:45
29
16:14
16:22
10
16:32
16:32
32
17:04
17:04
31
17:35
ゴール地点
15:44 ポケットパーク駐車場
16:21 多度山
17:04 木曽三川公園センター
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
池田山林道冬季通行止め 3/31まで。
東海大橋たもとのミニストップに立ち寄り。
サイクルスタンドもあってお気に入り。
2016年02月15日 10:32撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 10:32
東海大橋たもとのミニストップに立ち寄り。
サイクルスタンドもあってお気に入り。
東海大橋に入ります。
2016年02月15日 10:35撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 10:35
東海大橋に入ります。
伊吹山雪ないですね。
去年の今頃は尻セード三昧だったのに。
2016年02月15日 10:40撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 10:40
伊吹山雪ないですね。
去年の今頃は尻セード三昧だったのに。
大垣インターを通り過ぎました。
2016年02月15日 11:41撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 11:41
大垣インターを通り過ぎました。
伊吹山もはっきり
2016年02月15日 11:44撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 11:44
伊吹山もはっきり
トータル走行距離2000km記念。
乗り始めて4ヶ月くらいです。
2016年02月15日 11:50撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 11:50
トータル走行距離2000km記念。
乗り始めて4ヶ月くらいです。
聖ガリシアという聖人様に因んで建てられたのでしょうか。
聖ガリシア様も遠い東洋の地に自分の名が冠された大聖堂が建ったと聞いたらびっくりするでしょうね。
2016年02月15日 11:55撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 11:55
聖ガリシアという聖人様に因んで建てられたのでしょうか。
聖ガリシア様も遠い東洋の地に自分の名が冠された大聖堂が建ったと聞いたらびっくりするでしょうね。
JR線の陸橋から。
大垣駅と伊吹山。
2016年02月15日 12:01撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:01
JR線の陸橋から。
大垣駅と伊吹山。
池田山もよく見えます。
2016年02月15日 12:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:02
池田山もよく見えます。
そして陸橋を下る。
2016年02月15日 12:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:02
そして陸橋を下る。
池田山までまだ遠い
2016年02月15日 12:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:25
池田山までまだ遠い
池田温泉の看板発見。もう少し
2016年02月15日 12:29撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:29
池田温泉の看板発見。もう少し
道の駅池田温泉に到着
2016年02月15日 12:41撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:41
道の駅池田温泉に到着
サイクリングツーリズムモニター募集だそうで。
レンタサイクルと池田温泉入浴が無料とのこと。
気になる方はどうぞ。
2016年02月15日 12:41撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:41
サイクリングツーリズムモニター募集だそうで。
レンタサイクルと池田温泉入浴が無料とのこと。
気になる方はどうぞ。
さて登りに入ります。
2016年02月15日 12:43撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:43
さて登りに入ります。
と思ったらすぐに通行止め。
冬季閉鎖3月いっぱいまで。


えー。雪なんてないし。。。 
自転車入れるくらの隙間ありますが、大人しく引き返しましょう。

2016年02月15日 12:45撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:45
と思ったらすぐに通行止め。
冬季閉鎖3月いっぱいまで。


えー。雪なんてないし。。。 
自転車入れるくらの隙間ありますが、大人しく引き返しましょう。

理容サミット 
低料金とど派手なサインポールで有名なチェーンです。
どこかで写真撮っとけば良かったかな。
2016年02月15日 12:50撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:50
理容サミット 
低料金とど派手なサインポールで有名なチェーンです。
どこかで写真撮っとけば良かったかな。
川沿いを走ると鴨がいっぱい。
2016年02月15日 12:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:57
川沿いを走ると鴨がいっぱい。
いっぱいなんですよ。
2016年02月15日 12:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:57
いっぱいなんですよ。
ほらこんなに沢山
2016年02月15日 12:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:57
ほらこんなに沢山
なんか1日、川辺でぼーっと鳥を眺める生活とか一度してみたいですよね。
2016年02月15日 12:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 12:57
なんか1日、川辺でぼーっと鳥を眺める生活とか一度してみたいですよね。
さて大垣に戻ってきました。
池田山に登るつもりが予定が狂ったので自転車散策でもしましょうか。
2016年02月15日 13:26撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:26
さて大垣に戻ってきました。
池田山に登るつもりが予定が狂ったので自転車散策でもしましょうか。
大垣は水の都と呼ばれいたるところに張り巡らされた用水と橋
ついでに水まんじゅうと水にまつわる街として有名です。
2016年02月15日 13:26撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:26
大垣は水の都と呼ばれいたるところに張り巡らされた用水と橋
ついでに水まんじゅうと水にまつわる街として有名です。
昼ごはん食べてないしお腹減ったのでパン屋で。
パン5個むさぼり食いでした。
2016年02月15日 13:30撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:30
昼ごはん食べてないしお腹減ったのでパン屋で。
パン5個むさぼり食いでした。
山車でも入っているのでしょうか。
大垣祭りというのがあるようですね。
2016年02月15日 13:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:42
山車でも入っているのでしょうか。
大垣祭りというのがあるようですね。
新大橋周辺
2016年02月15日 13:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:42
新大橋周辺
こじんまりとした貴船神社が。
あります。
2016年02月15日 13:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:42
こじんまりとした貴船神社が。
あります。
大垣城。
これもこじんまりとした城です。
2016年02月15日 13:45撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:45
大垣城。
これもこじんまりとした城です。
濃飛護國神社
戦没者を祀っております。
2016年02月15日 13:46撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:46
濃飛護國神社
戦没者を祀っております。
大垣市役所
昔はモダンな建物だったのてしょう。
2016年02月15日 13:49撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:49
大垣市役所
昔はモダンな建物だったのてしょう。
こちらにも神社と山車小屋が。
2016年02月15日 13:51撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:51
こちらにも神社と山車小屋が。
住吉公園
2016年02月15日 13:52撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:52
住吉公園
住吉橋
2016年02月15日 13:53撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:53
住吉橋
舟下りの舟でしょうか。
2016年02月15日 13:54撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:54
舟下りの舟でしょうか。
水門川にかかる虹の橋。
まわりは公園になっております。
2016年02月15日 13:55撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:55
水門川にかかる虹の橋。
まわりは公園になっております。
鯉がたくさん。
2016年02月15日 13:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:56
鯉がたくさん。
黒い鯉なので目立ちませんが結構な数です。
2016年02月15日 13:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:56
黒い鯉なので目立ちませんが結構な数です。
滝が流れ落ちています。
滝の下をくぐることができます。
2016年02月15日 13:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:56
滝が流れ落ちています。
滝の下をくぐることができます。
広場全景
2016年02月15日 13:56撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 13:56
広場全景
虹の橋を渡り返し
2016年02月15日 13:58撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 13:58
虹の橋を渡り返し
滝のトンネルへ
2016年02月15日 13:59撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 13:59
滝のトンネルへ
滝の裏側に回ってみました。
2016年02月15日 13:59撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 13:59
滝の裏側に回ってみました。
夏場は涼しくて気持ちいいかもしれません。
2016年02月15日 14:00撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 14:00
夏場は涼しくて気持ちいいかもしれません。
虹の橋のこれを忘れておりました。
ハーピアン。
実際に鳴らすことができます。
2016年02月15日 14:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:02
虹の橋のこれを忘れておりました。
ハーピアン。
実際に鳴らすことができます。
でも見た目優先なのか音階がドレミ順じゃない!
2016年02月15日 14:02撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:02
でも見た目優先なのか音階がドレミ順じゃない!
美登鯉(みどり)橋 

コミック「聲の形」 に登場する毎週火曜に集まるいつもの場所。
耳の不自由なヒロインが鯉に餌のパンをやる場所です。

本当はここが見たかったんですよ(笑)
2016年02月15日 14:03撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 14:03
美登鯉(みどり)橋 

コミック「聲の形」 に登場する毎週火曜に集まるいつもの場所。
耳の不自由なヒロインが鯉に餌のパンをやる場所です。

本当はここが見たかったんですよ(笑)
ここも確かに鯉が沢山。
パン残しとけば良かったかな。
全部食べちゃった。
2016年02月15日 14:03撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:03
ここも確かに鯉が沢山。
パン残しとけば良かったかな。
全部食べちゃった。
水の都大垣を舞台にした漫画だけあって水にまつわる場所がよく登場します。

そしてよく川に落ちます(笑)
2016年02月15日 14:03撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:03
水の都大垣を舞台にした漫画だけあって水にまつわる場所がよく登場します。

そしてよく川に落ちます(笑)
さてすこし飛ばしてソフトピアへ。

JR東海道線から見えるへんな形のビルです。

IT関連企業を誘致した工業団地みたいなものでしょうか。
2016年02月15日 14:18撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:18
さてすこし飛ばしてソフトピアへ。

JR東海道線から見えるへんな形のビルです。

IT関連企業を誘致した工業団地みたいなものでしょうか。
センタービルへは誰でも自由に入ることができ13階の展望台まで上がれます。
2016年02月15日 14:24撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2
2/15 14:24
センタービルへは誰でも自由に入ることができ13階の展望台まで上がれます。
バカと煙はなんとやら。
皆さん高いところ好きでしょう。
2016年02月15日 14:24撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 14:24
バカと煙はなんとやら。
皆さん高いところ好きでしょう。
誰でも入れるのでお勧めのスポットです。
自分が行った時は高校生がカードゲームに興じておりました。
2016年02月15日 14:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:25
誰でも入れるのでお勧めのスポットです。
自分が行った時は高校生がカードゲームに興じておりました。
伊吹山もばっちり。

雪ないですね。そればっかり。
2016年02月15日 14:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:25
伊吹山もばっちり。

雪ないですね。そればっかり。
養老山地
2016年02月15日 14:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:25
養老山地
多度方面へ。
2016年02月15日 14:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:25
多度方面へ。
反対側に回れば名古屋方面
2016年02月15日 14:27撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:27
反対側に回れば名古屋方面
そして岐阜の金華山。
頭のってるちっこいのが岐阜城
2016年02月15日 14:27撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 14:27
そして岐阜の金華山。
頭のってるちっこいのが岐阜城
さて大垣散策も終わり。

そろそろ戻らなくては。
2016年02月15日 15:00撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 15:00
さて大垣散策も終わり。

そろそろ戻らなくては。
北からの追い風に吹かれて揖斐川の堤防を時速45km!
笑いが止まりません。
2016年02月15日 15:00撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 15:00
北からの追い風に吹かれて揖斐川の堤防を時速45km!
笑いが止まりません。
さてここまでまったく山に登ってないわけですがこれじゃヤマレコにならないので。
2016年02月15日 15:42撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 15:42
さてここまでまったく山に登ってないわけですがこれじゃヤマレコにならないので。
少し寄り道して多度山へ。
ここまで往復100km自転車を漕いでいるわけですが更に山に登ろうかと。
2016年02月15日 15:45撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 15:45
少し寄り道して多度山へ。
ここまで往復100km自転車を漕いでいるわけですが更に山に登ろうかと。
山頂まで足をつく気はなかったのですが途中の展望台からの名古屋が綺麗で思わず。
2016年02月15日 15:57撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 15:57
山頂まで足をつく気はなかったのですが途中の展望台からの名古屋が綺麗で思わず。
ゆっくりと登って山頂公園へ。
2016年02月15日 16:19撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 16:19
ゆっくりと登って山頂公園へ。
記念撮影
2016年02月15日 16:23撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 16:23
記念撮影
名駅方目。
雲の落とす影が綺麗。
2016年02月15日 16:23撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 16:23
名駅方目。
雲の落とす影が綺麗。
伊勢湾方面
2016年02月15日 16:23撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 16:23
伊勢湾方面
御嶽山
2016年02月15日 16:24撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 16:24
御嶽山
大垣方面は影に隠れて見えず
2016年02月15日 16:24撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 16:24
大垣方面は影に隠れて見えず
しばし見とれる
2016年02月15日 16:25撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 16:25
しばし見とれる
安全に降りてきてハイキングコース入口
2016年02月15日 16:37撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 16:37
安全に降りてきてハイキングコース入口
名古屋に戻ります。

三川公園のタワー
2016年02月15日 17:08撮影 by  Canon IXY 150, Canon
2/15 17:08
名古屋に戻ります。

三川公園のタワー
立田大橋を渡る。
日も少し長くなりましたね。
2016年02月15日 17:12撮影 by  Canon IXY 150, Canon
1
2/15 17:12
立田大橋を渡る。
日も少し長くなりましたね。
撮影機器:

感想

久々の平日休み。
名古屋から自転車で岐阜の池田山まで行ったのですが、池田山林道は冬季通行止めだった為、自転車では登れない状態でした。

そのまま池田温泉にでも入って帰ってきても往復100km程なのでいい運動なのですが、ちょっと早いと思い大垣の街を自転車でぶらついて散策。
城を見たり橋を見たり、最後に無料で入れる展望台へ。

それじゃヤマレコにならないとすぐに登れる山として多度山に向かいました。
揖斐川の堤防を下ってきたのですが
行きは猛烈な向かい風だった北風か帰りには追い風に。

45km/hですっ飛ばして多度山に到着。
山頂まで大汗をかきながらゆっくりと自転車でヒルクライム。
平日でも登ってる人は結構いるんですね。
夕暮れの名古屋の街に雲が落とす影にしばしみとれた後、気持ちのいいダウンヒル。
そして夕映えの中名古屋に帰ってきました。

最後にサイコンチェック、125km走っておりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1003人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら