また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 815104
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

竜王山 ソエ谷峠(宝塚市北部)

2016年02月11日(木) [日帰り]
 - 拍手
shigsak その他1人
GPS
--:--
距離
3.6km
登り
196m
下り
179m

コースタイム

日帰り
山行
1:51
休憩
0:00
合計
1:51
11:40
10
西谷支所
11:50
11:50
7
ほこらへの登り口
11:57
11:57
10
ほこら
12:07
12:07
14
竜王山
12:21
12:21
59
ソエ谷峠
13:20
13:20
11
新池
13:31
西谷支所
今回、ソエ谷峠から新池に降りる道を探すのに手こずって山の中をさまよったので、この区間で1時間かかりましたが、道さえわかれば20分で下山できます。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
今回はマイカーで移動しました。JR宝塚線の宝塚駅や武田尾駅から出ているバス(東部、波豆行き)でも出発地点の西谷支所に行けます。
コース状況/
危険箇所等
八大竜王ほこらから先は、「道がなんとなくある」という感じです。ところどころの枝にテープが巻いてあるので不安になることはないです。
1/25000の地形図には記載されていない道を歩く箇所がありますので、この投稿に記載された地図をみて進んでください。
西谷支所の駐車場に車を止めてスタート。
2016年02月11日 11:33撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:33
西谷支所の駐車場に車を止めてスタート。
西谷支所を出発してすぐにある立て看板にコースが記載されています。
2016年02月11日 11:33撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:33
西谷支所を出発してすぐにある立て看板にコースが記載されています。
ごろく山里の坂を登っていきます。桜が植えてあって、春はきれいでしょうね。
2016年02月11日 11:38撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:38
ごろく山里の坂を登っていきます。桜が植えてあって、春はきれいでしょうね。
八大竜王ほこらへの登り口。以前はなかったフェンスに仕切られていたので「行けない?」と思いましたが、この箇所だけは紐をほどいてフェンスを動かせたので、フェンスを開いて通過。
2016年02月11日 11:42撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:42
八大竜王ほこらへの登り口。以前はなかったフェンスに仕切られていたので「行けない?」と思いましたが、この箇所だけは紐をほどいてフェンスを動かせたので、フェンスを開いて通過。
ほこらまでの登山道。ところどころ階段みたいなものが整備されていました。
2016年02月11日 11:45撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:45
ほこらまでの登山道。ところどころ階段みたいなものが整備されていました。
八大竜王ほこら。ここから先の道は「なんとなくある」程度です。コンパスをみればルートはわかります。1/25000の地形図には記載されていない道です。
2016年02月11日 11:49撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:49
八大竜王ほこら。ここから先の道は「なんとなくある」程度です。コンパスをみればルートはわかります。1/25000の地形図には記載されていない道です。
1/25000の地図に出ている竜王山の三角点。ここから先は1/25000の地形図に記載がある点線の道を南東に進みます。
2016年02月11日 11:59撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 11:59
1/25000の地図に出ている竜王山の三角点。ここから先は1/25000の地形図に記載がある点線の道を南東に進みます。
1/25000の地図なら竜王山の南東にある交差点の箇所。最初の立看板では「猿山への分かれ道」と表現されている箇所。この2本の赤テープが目印です。
1/25000の地図ではここから358の水準点に向かって破線が出ていますが、それは通らずに左側に伸びている山道を歩いていきます。
2016年02月11日 12:09撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:09
1/25000の地図なら竜王山の南東にある交差点の箇所。最初の立看板では「猿山への分かれ道」と表現されている箇所。この2本の赤テープが目印です。
1/25000の地図ではここから358の水準点に向かって破線が出ていますが、それは通らずに左側に伸びている山道を歩いていきます。
ソエ谷峠。
2016年02月11日 12:16撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:16
ソエ谷峠。
ソエ谷峠に出てから北を向くと、木立の中に山道が見えるのでそこを進んでいきます。
2016年02月11日 12:16撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:16
ソエ谷峠に出てから北を向くと、木立の中に山道が見えるのでそこを進んでいきます。
ソエ谷峠から先は道がはっきりしない箇所がありますが、テープが巻いてある箇所があるのでそれを頼りに進んでいきます。
2016年02月11日 12:58撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:58
ソエ谷峠から先は道がはっきりしない箇所がありますが、テープが巻いてある箇所があるのでそれを頼りに進んでいきます。
ここから新池を目指して降りていきます。
2016年02月11日 12:59撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 12:59
ここから新池を目指して降りていきます。
急に視界が開けます。足元はザラザラなので滑らないように注意。
2016年02月11日 13:03撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:03
急に視界が開けます。足元はザラザラなので滑らないように注意。
黙々と坂を下って行って新池に到着。あとはのんびりと西谷支所まで。
2016年02月11日 13:12撮影 by  SH-21 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/11 13:12
黙々と坂を下って行って新池に到着。あとはのんびりと西谷支所まで。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 飲料 地図(地形図) コンパス 予備電池 筆記用具 携帯 時計 カメラ

感想

このルートに挑戦するのは2回目で、1回目はソエ谷峠から新池に降りる道が発見できずに途中で断念しました。この悔しさを晴らそうと2回目に挑戦してようやく踏破でき、満足感がありました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1218人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら