ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 816924
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

二階滝〜三筋山縦走

2016年02月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
22.3km
登り
952m
下り
1,488m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:34
合計
7:23
7:42
107
スタート地点
9:29
9:30
160
12:10
12:43
142
15:05
ゴール地点
7:42 二階滝バス停
9:29 八丁池口バス停
12:10 三筋山
15:05 伊豆稲取駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
二階滝バス停駐車場(無料)
●電車:伊豆急行線 伊豆稲取駅ー河津駅 220円
●バス:東海バス 河津駅ー二階滝 800円
コース状況/
危険箇所等
危険箇所はありません
二階滝駐車場
観光地だけあって綺麗なトイレ完備。
2016年02月22日 07:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 7:43
二階滝駐車場
観光地だけあって綺麗なトイレ完備。
看板脇の階段から登山開始です
2016年02月22日 07:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 7:44
看板脇の階段から登山開始です
10分程で二階滝到着。
読み方は「にかいだき」ではなく「にかいだる」でした。
2016年02月22日 08:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 8:01
10分程で二階滝到着。
読み方は「にかいだき」ではなく「にかいだる」でした。
展望地の様な所から見ることができました。ただ全景を見られなくて残念( ・᷄д・᷅ )
2016年02月22日 07:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 7:57
展望地の様な所から見ることができました。ただ全景を見られなくて残念( ・᷄д・᷅ )
寒天橋通過。
ここを右に曲がり八丁池を目指すのですが、うっかりまっすぐ進む(ㅎ-ㅎ;)
2016年02月22日 08:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 8:37
寒天橋通過。
ここを右に曲がり八丁池を目指すのですが、うっかりまっすぐ進む(ㅎ-ㅎ;)
旧天城トンネルに到着。ここでおかしいぞ?( ಠωಠ)?と思い始める
2016年02月22日 08:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 8:18
旧天城トンネルに到着。ここでおかしいぞ?( ಠωಠ)?と思い始める
案内板確認、間違えた挙句だいぶ歩いてきたもよう。
タイムロス(;´д`)早く戻らねば!!
2016年02月22日 08:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 8:19
案内板確認、間違えた挙句だいぶ歩いてきたもよう。
タイムロス(;´д`)早く戻らねば!!
しかし折角なのでしばし撮影やら堪能タイム。ちなみに車はすれ違う事が出来ない程の道幅です。
2016年02月22日 08:19撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 8:19
しかし折角なのでしばし撮影やら堪能タイム。ちなみに車はすれ違う事が出来ない程の道幅です。
戻ってきました。
車両通行止めになっていますが越えて進みます。
30分程のロスで済んだので一安心。
2016年02月22日 08:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 8:36
戻ってきました。
車両通行止めになっていますが越えて進みます。
30分程のロスで済んだので一安心。
一面の白。ミツマタの木がたくさん
2016年02月22日 08:49撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 8:49
一面の白。ミツマタの木がたくさん
つづら折りの車道(´;ω;`)
少しひるむが元より舗装路が多いと聞いていたので覚悟はできている。
2016年02月22日 08:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 8:57
つづら折りの車道(´;ω;`)
少しひるむが元より舗装路が多いと聞いていたので覚悟はできている。
登尾への登山口を通過
2016年02月22日 09:11撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 9:11
登尾への登山口を通過
所々に沢が見うけられます。
水は綺麗です。
2016年02月22日 09:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 9:18
所々に沢が見うけられます。
水は綺麗です。
道を間違えた分岐より1時間ほどで八丁池駐車場に到着。
まだ登山口にもたどり着いていないのに妙に成し遂げた感があります。
2016年02月22日 09:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 9:34
道を間違えた分岐より1時間ほどで八丁池駐車場に到着。
まだ登山口にもたどり着いていないのに妙に成し遂げた感があります。
三筋山遊歩道の案内図。てっきり今日の登山では三筋山の標高が一番高いと思っていたのですが名も無きピークが最高地点だった。
2016年02月22日 09:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 9:35
三筋山遊歩道の案内図。てっきり今日の登山では三筋山の標高が一番高いと思っていたのですが名も無きピークが最高地点だった。
車両進入禁止の看板脇から登ります。三筋山まで七キロですって!?
2016年02月22日 09:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 9:37
車両進入禁止の看板脇から登ります。三筋山まで七キロですって!?
八丁池と三筋山分岐
2016年02月22日 09:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 9:44
八丁池と三筋山分岐
登山開始から2時間程でようやく山道らしくなりました
2016年02月22日 09:57撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 9:57
登山開始から2時間程でようやく山道らしくなりました
雲海の中に山が見えると思ったら大島や利島などの島でした。山歩きをしていると海になじみがないので何か変な感じです。
2016年02月22日 10:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 10:02
雲海の中に山が見えると思ったら大島や利島などの島でした。山歩きをしていると海になじみがないので何か変な感じです。
しばしのどかな樹林帯歩き。
2016年02月22日 10:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 10:17
しばしのどかな樹林帯歩き。
案内図にはピークとしか記載されていない本日の最高地点到着
2016年02月22日 10:23撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 10:23
案内図にはピークとしか記載されていない本日の最高地点到着
東猿山らしいと書かれている( ゜д゜)
どうやら正式な名前はあやふやなようだ
2016年02月22日 10:22撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 10:22
東猿山らしいと書かれている( ゜д゜)
どうやら正式な名前はあやふやなようだ
少し下るとまさかの舗装路再び
2016年02月22日 10:53撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 10:53
少し下るとまさかの舗装路再び
目の前には巨大な風力発電機。ここが登山道で間違いないようです。赤色ラインに沿って歩く
2016年02月22日 10:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 10:54
目の前には巨大な風力発電機。ここが登山道で間違いないようです。赤色ラインに沿って歩く
青い空に白い色ははよく映えます。
2016年02月22日 11:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 11:01
青い空に白い色ははよく映えます。
鉢ノ山到着。山頂というよりは小高い展望地という感じでした。
2016年02月22日 11:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/22 11:15
鉢ノ山到着。山頂というよりは小高い展望地という感じでした。
正面には天城山。万次郎岳と万三郎岳が見えます。
2016年02月22日 11:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 11:25
正面には天城山。万次郎岳と万三郎岳が見えます。
赤色ラインが途切れと思ったら、山道に入ります
2016年02月22日 11:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 11:33
赤色ラインが途切れと思ったら、山道に入ります
緩やかな登山道ですが実は風がえらい強い\(゜ロ\)
2016年02月22日 11:36撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/22 11:36
緩やかな登山道ですが実は風がえらい強い\(゜ロ\)
山頂手前のピークからのパノラマ風景。
2016年02月22日 11:44撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/22 11:44
山頂手前のピークからのパノラマ風景。
三筋山山頂に到着しました。
2016年02月22日 12:12撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/22 12:12
三筋山山頂に到着しました。
山頂すぐ目の前にも風車
2016年02月22日 12:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/22 12:14
山頂すぐ目の前にも風車
右奥の山を越えてきたと思うと結構歩いてきたものだと我ながら感心します。
2016年02月22日 12:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 12:15
右奥の山を越えてきたと思うと結構歩いてきたものだと我ながら感心します。
山頂は一面だだっ広い野原。他に登山者はおらず貸切状態。
2016年02月22日 12:20撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/22 12:20
山頂は一面だだっ広い野原。他に登山者はおらず貸切状態。
正面は細野高原。ちなみにここでも道を間違い大池高原方面に向かう。舗装路の赤いラインを再び目指したのが間違いでした。
2016年02月22日 13:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 13:04
正面は細野高原。ちなみにここでも道を間違い大池高原方面に向かう。舗装路の赤いラインを再び目指したのが間違いでした。
絶景ポイントはこちらと看板が呼んでいたので行ってみるレ(゜∀゜ )ヘ=З=З=З
2016年02月22日 13:07撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 13:07
絶景ポイントはこちらと看板が呼んでいたので行ってみるレ(゜∀゜ )ヘ=З=З=З
海と街が見渡せるポイントでした
2016年02月22日 13:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
2/22 13:08
海と街が見渡せるポイントでした
山頂から15程で再び舗装路現る。手書きの看板が若干シュール
2016年02月22日 13:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 13:16
山頂から15程で再び舗装路現る。手書きの看板が若干シュール
一見ありがたいようなカメラスタンド。しかし若干背が高すぎる上に風が強いのでセルフタイマーで撮ろうとするとカメラが風であらぬ方向に流され結局使わず。
2016年02月22日 13:17撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 13:17
一見ありがたいようなカメラスタンド。しかし若干背が高すぎる上に風が強いのでセルフタイマーで撮ろうとするとカメラが風であらぬ方向に流され結局使わず。
ここからひたすら下ります
2016年02月22日 13:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 13:18
ここからひたすら下ります
分岐にさしかかりました。
2016年02月22日 13:33撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 13:33
分岐にさしかかりました。
案内図をみるとどちらからでも行けるようです。
2016年02月22日 13:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 13:34
案内図をみるとどちらからでも行けるようです。
60分コース?140分コース??正規入り口から来ていないので何の事やらさっぱりわからない。
2016年02月22日 13:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 13:35
60分コース?140分コース??正規入り口から来ていないので何の事やらさっぱりわからない。
次の分岐でさらに25分コースが現れ混乱。とりあえずは第一駐車場を目指す。
2016年02月22日 13:50撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 13:50
次の分岐でさらに25分コースが現れ混乱。とりあえずは第一駐車場を目指す。
無事細野高原入口到着。今回は道間違いが多かったのでとりあえずは一安心。三筋山山頂を望む
2016年02月22日 14:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
2/22 14:08
無事細野高原入口到着。今回は道間違いが多かったのでとりあえずは一安心。三筋山山頂を望む
山菜狩りの事務所脇を通り今度は稲取駅を目指します。
2016年02月22日 14:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 14:15
山菜狩りの事務所脇を通り今度は稲取駅を目指します。
ひたすら暫くは直進、一本道です。
2016年02月22日 14:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 14:37
ひたすら暫くは直進、一本道です。
ちょいちょい看板が現れるのでここでは迷う心配なしでした。
駅近道まで親切に案内してくれます。
2016年02月22日 15:03撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 15:03
ちょいちょい看板が現れるのでここでは迷う心配なしでした。
駅近道まで親切に案内してくれます。
無事伊豆稲取駅に到着。ここから電車で河津駅に向かいます
鈍行は一時間に一本だったので大人しく待つ。
2016年02月22日 15:15撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 15:15
無事伊豆稲取駅に到着。ここから電車で河津駅に向かいます
鈍行は一時間に一本だったので大人しく待つ。
河津駅へ降り立ったところものすごい人でした。
さすが祭り会場。駅周辺の道路は車が渋滞しほとんど動いてません。
2016年02月22日 16:43撮影 by  DSC-WX350, SONY
2/22 16:43
河津駅へ降り立ったところものすごい人でした。
さすが祭り会場。駅周辺の道路は車が渋滞しほとんど動いてません。
駅前通り。菜の花と桜のコラボ。
2016年02月22日 16:37撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/22 16:37
駅前通り。菜の花と桜のコラボ。
川沿いの桜は満開。もっと菜の花のたくさん咲いているポイントまでは時間が無くて断念。駅周辺の散策です。
2016年02月22日 16:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
2/22 16:14
川沿いの桜は満開。もっと菜の花のたくさん咲いているポイントまでは時間が無くて断念。駅周辺の散策です。
ソメイヨシノよりも濃いピンク色。空が青くてとても綺麗でした。
2016年02月22日 16:16撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
2/22 16:16
ソメイヨシノよりも濃いピンク色。空が青くてとても綺麗でした。

感想

今回はちょうど河津桜が見ごろだというニュースを見て山に登りつつ桜も楽しめ一石二鳥な伊豆の山を計画しました(ノ ´▽`*)ノ

二階滝の駐車場に駐車し三筋山を経て稲取へ下山、稲取駅より河津駅まで電車で戻り桜まつりを堪能しバスで二階滝まで戻るというルートです。

下調べ時に舗装路が多いとあったので、それなりに覚悟していったものの
予想以上の舗装路具合( ゜Д゜;)
8割方舗装路といっても過言ではないかと。山頂直下までコンクリ・・・。
おかげさまでサクサク歩き歩行距離は20キロオーバー。
山歩きと舗装路では使う筋肉も違うのか変なところが筋肉痛になりました。

河津桜まつりとあって河津駅周辺は大混雑でしたが満開の桜も堪能でき満足のいく山行きとなりました。




お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら