また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 818447
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ふるさと歩道(鎌倉街道を行く:武蔵嵐山から西大家まで)

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:27
距離
29.2km
登り
305m
下り
327m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:50
休憩
0:37
合計
7:27
7:46
79
9:05
9:15
103
10:58
10:58
8
11:06
11:06
23
11:29
11:34
2
11:36
11:57
5
12:02
12:03
60
13:03
13:03
130
15:13
ゴール地点
天候 晴れ☀
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
6:30埼玉自宅→東武(西大家〜武蔵嵐山)
コース状況/
危険箇所等
◎道
ほとんどが車道、舗装道歩き。車の往来が多い。長時間歩くので軽登山靴で正解だった。
◎トイレ
駅や多くの公園を通るのでたくさんある。
◎コンロ
当たり前だが公園内では使えない。お湯をポットで持って行くべし。

※鎌倉街道埼玉上道についての参考HP
http://www.asahi-net.or.jp/~ab9t-ymh/chizu/saitama.html
前日に色んな地図を貼り合わせ巻物地図完成。
2016年02月26日 19:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
2/26 19:20
前日に色んな地図を貼り合わせ巻物地図完成。
武蔵嵐山駅からスタート。
2016年02月27日 07:46撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/27 7:46
武蔵嵐山駅からスタート。
むさし嵐丸君が道案内。
2016年02月27日 07:52撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 7:52
むさし嵐丸君が道案内。
学校橋。
2016年02月27日 08:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/27 8:04
学校橋。
学校橋から笠山や堂平山。流れているのは都幾川なので右奥が嵐山渓谷。
2016年02月27日 08:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/27 8:05
学校橋から笠山や堂平山。流れているのは都幾川なので右奥が嵐山渓谷。
少し寄り道して大蔵神社で安全祈願。
2016年02月27日 08:21撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/27 8:21
少し寄り道して大蔵神社で安全祈願。
大蔵館跡。源氏系のお住いの跡。
2016年02月27日 08:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/27 8:22
大蔵館跡。源氏系のお住いの跡。
疑心暗鬼で歩いていると、やっと「鎌倉街道」の名が出てきて安堵。
2016年02月27日 08:26撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/27 8:26
疑心暗鬼で歩いていると、やっと「鎌倉街道」の名が出てきて安堵。
坂上田村麻呂の縁切り橋。鎌倉時代から一気にさかのぼり平安時代に。
2016年02月27日 08:28撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/27 8:28
坂上田村麻呂の縁切り橋。鎌倉時代から一気にさかのぼり平安時代に。
坂上田村麻呂がここを通ったので将軍沢と言う地名なんですね。
2016年02月27日 08:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/27 8:34
坂上田村麻呂がここを通ったので将軍沢と言う地名なんですね。
道路脇に掘割の遺構が残っています。
2016年02月27日 08:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/27 8:44
道路脇に掘割の遺構が残っています。
車道なので往時を偲びにくいけど鎌倉まで何日かかったんだろう。
2016年02月27日 08:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/27 8:53
車道なので往時を偲びにくいけど鎌倉まで何日かかったんだろう。
笛吹峠。東屋、トイレ、駐車場有ります。
2016年02月27日 09:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/27 9:10
笛吹峠。東屋、トイレ、駐車場有ります。
ここでは南北朝時代の新田義貞と足利尊氏。この街道には色んな歴史が通り過ぎている。
2016年02月27日 09:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/27 9:10
ここでは南北朝時代の新田義貞と足利尊氏。この街道には色んな歴史が通り過ぎている。
ふるさと歩道はここで鎌倉街道から離れ東松山の物見山に向かいます。
2016年02月27日 09:13撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 9:13
ふるさと歩道はここで鎌倉街道から離れ東松山の物見山に向かいます。
車道から離れいい雰囲気。
2016年02月27日 09:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/27 9:15
車道から離れいい雰囲気。
でもすぐに見覚えのある良品計画の物流倉庫沿いの道。
2016年02月27日 09:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 9:22
でもすぐに見覚えのある良品計画の物流倉庫沿いの道。
県道41号に出ます。ここで向かいに道がある筈が会社の敷地の様で道が分からず左右行ったり来たり20分ほどロス。
2016年02月27日 09:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 9:35
県道41号に出ます。ここで向かいに道がある筈が会社の敷地の様で道が分からず左右行ったり来たり20分ほどロス。
結局、ゲートがあって会社の敷地に見えたここで正解だった。この先も車の轍で泥んこの道。本当にふるさと歩道?
2016年02月27日 09:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 9:48
結局、ゲートがあって会社の敷地に見えたここで正解だった。この先も車の轍で泥んこの道。本当にふるさと歩道?
何とか鳩山のJAXA地球観測センターに。ついでに寄ってみよう。
2016年02月27日 10:03撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/27 10:03
何とか鳩山のJAXA地球観測センターに。ついでに寄ってみよう。
久々に来たけど宇宙とコンタクト、恰好いい。
2016年02月27日 10:04撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/27 10:04
久々に来たけど宇宙とコンタクト、恰好いい。
展示館の自販機も宇宙価格。ハレーすい星?空ハレバレ?
2016年02月27日 10:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/27 10:10
展示館の自販機も宇宙価格。ハレーすい星?空ハレバレ?
今度は石坂の森に寄り道。
2016年02月27日 10:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/27 10:15
今度は石坂の森に寄り道。
石坂の森、見晴らしの丘から比企の山並み。富士山は霞んで見えず。
2016年02月27日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/27 10:22
石坂の森、見晴らしの丘から比企の山並み。富士山は霞んで見えず。
笠山とドーム君の堂平山、思わず撮ってしまう。
2016年02月27日 10:22撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/27 10:22
笠山とドーム君の堂平山、思わず撮ってしまう。
見晴らしの丘なので見晴らしチェック。
2016年02月27日 10:44撮影 by  Canon IXY 640, Canon
21
2/27 10:44
見晴らしの丘なので見晴らしチェック。
再びふるさと歩道ルートに戻ります。
2016年02月27日 10:48撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 10:48
再びふるさと歩道ルートに戻ります。
いつもの鳥さん水道。今日は晴れているので晴れ☀マークに合わせておきました。
2016年02月27日 10:57撮影 by  Canon IXY 640, Canon
9
2/27 10:57
いつもの鳥さん水道。今日は晴れているので晴れ☀マークに合わせておきました。
のんびりアカマツロード。
2016年02月27日 11:01撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 11:01
のんびりアカマツロード。
物見山、目の前だけど折角なので岩殿観音にお参り。
2016年02月27日 11:06撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/27 11:06
物見山、目の前だけど折角なので岩殿観音にお参り。
桜、咲いていました。
2016年02月27日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
8
2/27 11:08
桜、咲いていました。
綺麗。
2016年02月27日 11:08撮影 by  Canon IXY 640, Canon
12
2/27 11:08
綺麗。
山門の下には門前町。ちょっと寄ってみます。
2016年02月27日 11:10撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/27 11:10
山門の下には門前町。ちょっと寄ってみます。
梅がどんどん咲き始め。
2016年02月27日 11:14撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/27 11:14
梅がどんどん咲き始め。
門前町を歩いていると一軒一軒に布袋屋とか川越屋、○○屋と屋号が付いています。油屋とか目薬屋なんてのもあります。
2016年02月27日 11:19撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 11:19
門前町を歩いていると一軒一軒に布袋屋とか川越屋、○○屋と屋号が付いています。油屋とか目薬屋なんてのもあります。
丁子屋さんはお宿だった様で札を見ると東京のお客さんが常宿にしていたんでしょうか。
2016年02月27日 11:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
6
2/27 11:23
丁子屋さんはお宿だった様で札を見ると東京のお客さんが常宿にしていたんでしょうか。
岩殿観音に戻ってきました。茅葺の鐘楼、ゴ〜ン。
2016年02月27日 11:27撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/27 11:27
岩殿観音に戻ってきました。茅葺の鐘楼、ゴ〜ン。
笛吹峠、こんなに立派な道標なのに途中の道を何とかして。さて物見山へ。
2016年02月27日 11:34撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 11:34
笛吹峠、こんなに立派な道標なのに途中の道を何とかして。さて物見山へ。
今回のふるさと歩道の最終地点、東松山の物見山135m、頂きました。
2016年02月27日 11:36撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/27 11:36
今回のふるさと歩道の最終地点、東松山の物見山135m、頂きました。
今日も簡単にチャンポンとおにぎり。公園なのでコンロ使えず。お湯があって良かった。
2016年02月27日 11:45撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/27 11:45
今日も簡単にチャンポンとおにぎり。公園なのでコンロ使えず。お湯があって良かった。
再び鎌倉街道に戻るべく石坂の森駐車場の前を通り鳩山ニュータウン方面へ。
2016年02月27日 12:12撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/27 12:12
再び鎌倉街道に戻るべく石坂の森駐車場の前を通り鳩山ニュータウン方面へ。
広々とした鳩山農村公園を通り抜け。
2016年02月27日 12:47撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 12:47
広々とした鳩山農村公園を通り抜け。
赤沼古代瓦窯跡。小屋の中に窯跡が保存されています。比企地方は古のころ窯業が盛んだった様です。
2016年02月27日 12:50撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/27 12:50
赤沼古代瓦窯跡。小屋の中に窯跡が保存されています。比企地方は古のころ窯業が盛んだった様です。
鳩山町役場で鎌倉街道に戻りました。相変わらず車道ですが。
2016年02月27日 13:05撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/27 13:05
鳩山町役場で鎌倉街道に戻りました。相変わらず車道ですが。
今宿のおしゃもじ山62m、頂きました。名前がかわいい。ツツジが咲くと綺麗な山です。
2016年02月27日 13:24撮影 by  Canon IXY 640, Canon
7
2/27 13:24
今宿のおしゃもじ山62m、頂きました。名前がかわいい。ツツジが咲くと綺麗な山です。
ここから鎌倉街道が車道から離れ分かりにくい処。地図を見て事前チェック。
2016年02月27日 13:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 13:41
ここから鎌倉街道が車道から離れ分かりにくい処。地図を見て事前チェック。
田んぼの中の未舗装の道路を苦林から大類方面へ。本当に合ってる?
2016年02月27日 13:59撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/27 13:59
田んぼの中の未舗装の道路を苦林から大類方面へ。本当に合ってる?
大類グランドで鎌倉街道上道(かみつみち)の看板を見つけホッと一安心。
2016年02月27日 14:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/27 14:15
大類グランドで鎌倉街道上道(かみつみち)の看板を見つけホッと一安心。
グランドに沿って道があります。
2016年02月27日 14:15撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2/27 14:15
グランドに沿って道があります。
川角古墳群。近くにこんな古墳があるとは知らなかった。
2016年02月27日 14:20撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/27 14:20
川角古墳群。近くにこんな古墳があるとは知らなかった。
しばらく進むとこんな表示が。嬉しくなってきた。
2016年02月27日 14:23撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/27 14:23
しばらく進むとこんな表示が。嬉しくなってきた。
いいね〜。雰囲気あります。
2016年02月27日 14:31撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/27 14:31
いいね〜。雰囲気あります。
車が通らないのが一番いい。
2016年02月27日 14:32撮影 by  Canon IXY 640, Canon
3
2/27 14:32
車が通らないのが一番いい。
少し外れたここにも道が通っていたらしく進んでみたけど行き止まり。スゴスゴ戻りました。
2016年02月27日 14:35撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/27 14:35
少し外れたここにも道が通っていたらしく進んでみたけど行き止まり。スゴスゴ戻りました。
白梅。あれ、電線が写りこんじゃった。
2016年02月27日 14:41撮影 by  Canon IXY 640, Canon
5
2/27 14:41
白梅。あれ、電線が写りこんじゃった。
県道を横切って西大家駅方面へ。いつも車で通る道。雑木林の裏が我が家のある住宅地。長閑な処です。
2016年02月27日 14:55撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 14:55
県道を横切って西大家駅方面へ。いつも車で通る道。雑木林の裏が我が家のある住宅地。長閑な処です。
いつものワンズの散歩コースの一角。ここも鎌倉街道だったんですね、感激です。
2016年02月27日 15:00撮影 by  Canon IXY 640, Canon
2
2/27 15:00
いつものワンズの散歩コースの一角。ここも鎌倉街道だったんですね、感激です。
車1台分の幅しか無い森戸橋から野球、ソフトボール、サッカーの専用素晴らしいグランドのある東京国際大坂戸キャンパス。富士山も綺麗に見える場所。
2016年02月27日 15:02撮影 by  Canon IXY 640, Canon
1
2/27 15:02
車1台分の幅しか無い森戸橋から野球、ソフトボール、サッカーの専用素晴らしいグランドのある東京国際大坂戸キャンパス。富士山も綺麗に見える場所。
西大家駅で今回の鎌倉街道ウォークは終了。無事到着感謝です。おつかれやまでした。
2016年02月27日 15:11撮影 by  Canon IXY 640, Canon
4
2/27 15:11
西大家駅で今回の鎌倉街道ウォークは終了。無事到着感謝です。おつかれやまでした。
<オマケ>鳩山ニュータウン、田島酒店でゲットしたのはsakurayukiさんお勧めの日本酒「はとやま」。どんな味かな〜、楽しみ。
2016年02月27日 15:53撮影 by  Canon IXY 640, Canon
10
2/27 15:53
<オマケ>鳩山ニュータウン、田島酒店でゲットしたのはsakurayukiさんお勧めの日本酒「はとやま」。どんな味かな〜、楽しみ。
撮影機器:

感想

ふるさと歩道と鎌倉街道を歩いてきました。

3年前にこちらに家を建て引っ越してきてから所々で「鎌倉街道」の名前を見かけ、調べてみると上道(かみつみち)が家のすぐ近くを通っている事が分かりました。ずっと北の方を辿っていくと武蔵嵐山駅近くに当たる。山と高原地図と重ね合わせてみると武蔵嵐山から、ふるさと歩道が鎌倉街道を通りながら笛吹峠から物見山まで伸びている。途中で鎌倉街道を飛ばす箇所はあるものの西大家駅までは繋がりそう。こんなマニアックな計画に乗ってくるわけも無い隊員がパン教室の今日、ソロで出かけました。

昔の鎌倉武士や坂上田村麻呂などが通った歴史の道も車がビュンビュン走る道になってしまい往時を偲べるものは少ないがここをこう歩いたんだ、と想像するだけでも歴史のロマンを感じます。
今宿のおしゃもじ山からは車道を離れ少し不安になりながら大類へ。そこで「鎌倉街道」の旧道の道しるべを見つけ、そこからの雑木林の中の道はこれこそ鎌倉街道、と言う雰囲気で嬉しかったです。
そして普段、車で走っている道や自宅近くでワンズと散歩している道が鎌倉街道と言う事が歩いて実感出来ました。いつもは気にせず車で通りすぎる所も寄り道をいっぱいしながらゆっくり歩いて眺めて見る事で新しい発見が出来て満足な1日になりました。心残りは物見山とおしゃもじ山で三角点が見つけられなかった事。一体どこにあるんだろう?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1752人

コメント

おしゃもじ山(*´Д`)
yuzupapaさん、こんにちは(´▽`)

これは面白いルートですね〜
古くからある道を辿るって興味深いですよね。
そして何気にロングではないですか、歩きごたえがありそうです。

おしゃもじ山、かわいい名前だなあと憶えていたのですが三角点がある場所なんですね。
軌跡ログを見ると確かに地形図上では物見山もおしゃもじ山も三角点を通過しているようですが、わかりづらいところにあったか、もしくは小さなものだったんでしょうかね??

ロングおつかれさまでした(´ω`*)
2016/2/28 15:45
ruisuiさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

三角点見つけられませんでした〜 ログではおしゃもじ山も物見山もウロウロしてるのがバレバレですね、お恥ずかしい。GPS画面を最大にして「ここに有る筈。埋込型の小さなやつかも。」と必死で探しましたが不発に終わりました。近いのでまた探しに行きます。

歩きごたえはありましたが、何しろ車の往来が多いのでマスクした方が良さそうだったし、自然を楽しめる箇所は少な目でした。まったくもって自己満足ウォークです
2016/2/28 16:27
いにしえの道*
yuzupapaさん こんにちは♪
今日は春を感じる暖かい一日でしたね*
そして、昨日はたくさん歩かれましたね~!
yuzupapaさんちの近くをかつての人々が往来していたかと思うと
とても感慨深いですね*
写真にもあるような史跡が多くあるのもうなずけます。
笛吹峠、良く通りますが林に抜ける道がいつも気になっていました。
物見山の方へ通じているのですね~
巻物片手に楽しむyuzupapaさんが伝わってきましたよhappy02
yuzupapaさんの閑静な住宅地、のどかですてきな所ですね*
我が家の近くの風景と似ています~
ha-na
2016/2/28 17:50
ha-naさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

今日はワンズと一緒に飯能のムーミン谷から入間の加地丘陵を歩く予定が、行ってみると何と落石で通行止め。智光山公園に変更して暖かい日差しにまったりしていました。
家のすぐ近くのただの車道と思っていた道が歴史の道だと分かった時は嬉しかったです。そして笛吹峠や大類の雑木林の道は趣がありました。
ここの住宅地、田んぼと雑木林に囲まれ長閑過ぎてキジが沢山います。森戸橋のかかっている川は高麗川なので(まだ見た事はありませんが)カワセミもいる様です。川の近くは「マムシ注意!」の看板もあります。田舎度では負けませんよ
2016/2/28 21:07
歴史ロマン!
yuzupapaさん こんばんは!

鎌倉街道?と思っていましたがロマン感じますね〜
足利尊氏・新田義貞の時代のみならず、坂上田村麻呂までそこに関係していたかと思うと感慨深いですね!
源八幡太郎義家とかは陸奥に行く時に通らなかったのか?とか考えちゃいました
自分の地元が歴史上の人物と関係しているとなんだか嬉しいですよね

何気にロングお疲れ様でした!

まんゆ〜十六茶
2016/2/28 20:04
まんゆ〜さん
こんばんは。コメントありがとうございます。

高校生の頃は日本史は覚える事が多くて嫌いだったのですが、歳を重ねるに連れ段々興味が湧いてきました。仙台支店時代にも東北地方を仕事で回る時、史跡も目に入り、特に坂上田村麻呂と夷敵と見なされた阿弖流為(アテルイ)との攻防の跡も興味深かったです。そして今回、鎌倉武士だけでなく、坂上田村麻呂が東北に赴く時に通った道だと知り感慨深かったです。あ〜また高橋克彦の「火怨」が読みたくなってきました📖
2016/2/28 21:27
いざ鎌倉!
yuzupapaさんお疲れ様です。
いにしえの古道、新田義貞や坂東武者の畠山重忠が通った「いざ鎌倉」の道は
興味があります。
以前鎌倉街道の歴史の市民講座があったのですが行けず、本を読んでみたいと思ってましたが…
小川町から花園にかけての古道は自分のサイクルロードにもなっていますし、
四津山城址は散歩コースにもなっていて、思いに更けています
今度は鎌倉街道の上道の小川方面もどうぞ
2016/2/28 23:15
小川和紙さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

鎌倉街道、歴史に想いを馳せロマンがありますよね。嫁は「ロマンは食べられないけどマロンのケーキは好き」と寂しい事言います。
上道の小川町、花園方面も興味津々でいつか歩いてみたいです。自転車でも気持ち良さそうですね。
2016/2/29 6:55
yuzupapaさん、おはようございます!
おそらく、1本早い電車だったのですね!
もし車内でバッタリお会いしていたら、今回のコースは歩けなかったかも...。
Oliveさんに拉致されていたでょう(笑)

まぁ、冗談はここまでにしておき、
武蔵嵐山駅から西大塚駅まで随分、歩きましたね!
物見山まではほぼほぼ分かりますが、笛吹峠から車道に出たところは一見会社の敷地のようでしょう!
前はゲートはなくもっと分かり易かったと思います。(30年程前、原チャリで走っていたような覚えが...)

鎌倉街道、歴史的ロマンを感じながらのポカポカハイク、お疲れさまでした。

あっ、最後に、sakurayukiさんお奨めの日本酒は大体おいくらでしょうか?
最近、日本酒が美味しく飲めるようになって、興味が出てきましたので...。
2016/2/29 6:05
アヤモエさん
おはようございます。コメントありがとうございます。

危ない所でした〜。宝登山に連行される所だったのですね😄それはそれで良かったかも。
笛吹峠から車道に出た所はどう見ても会社の敷地に見えますよね。左はゴルフ場、右はどう見ても道は無いし、何度も行ったり来たり。GPSとにらめっこして意を決してゲートの先に進むと正解でした。あそこでは道標が欲しいです。
田島酒店の「はとやま」は720mlで1080円です。まだ呑んでませんが田島酒店限定のお酒の様です。アヤモエさんも段々日本酒好きに?🍶
2016/2/29 7:07
拉致りますよ・笑
おはようございます。電車一緒だったら、「あ!!!!長瀞行きません???」と絶対声掛けしていた所です 惜しい!
それにしても超ロングコースですね。車道で脚は傷めませんでしたか?
でも長年の経験からのご健脚でしょうから心配ないですね。
パパさんもママさんも身体が軽そうで羨ましいです。
チームayamoe・会員2名は最近やばくなってきたので、七峰までにちょっと軽くしましょうかと話していたところです・笑

ロングハイク、おつかれさまでした!
2016/2/29 10:11
オリーブさん
こんにちは。コメントありがとうございます。

ひびきのカシラがセットだからそちらの方が良かったかも。
やはり歳なので昨日は痛くなかったのに今日になって筋肉痛でロボット歩きになっています。鎌倉街道と言ってもほとんど車道なので、やはり負担はありますね。歩道に入るとホッとしました。
身体は軽いですが、性格も浮ついて軽いです
2016/2/29 12:10
yuzupapaさん こんにちは!
土曜日はとてもいい天気でしたね〜♪
武蔵嵐山から鎌倉街道という道があるんですね(*^-^*)知りませんでした。

車道歩きが多いと、車が怖くなかったですか?笛吹峠は、トイレがあるので時々車で寄るんですが石坂の 森付近につながるハイキングコースがあるんですね、電車使用のルートを歩かないので知らないことがいっぱいです(^◇^;)

岩殿観音のさくらや梅の花☆綺麗ですね♪どんどん季節がすすんでいくので*これからの季節は、お花を追いかけるのが大変です(#^_^#)

いつも二人で歩いているので、一人だとちょっと寂しかったのではないですか? ママさんと一緒のレコも楽しみにしてますね!おつかれやまでした。
2016/2/29 12:36
Cooさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

とりあえず山と高原地図のふるさと歩道は歩いておこうと、笛吹峠から鳩山町役場までの鎌倉街道を飛ばしてしまいましたが、大類グランドで古の街道の雰囲気は感じられました。車道歩きが多かったですが色んな所を寄り道しながら「疲れた〜後何分?」とうるさい隊員に振り回されず自分のペースで歩けたので、こんなのもいいなと思っています。でも面白い山に一人で行くと「自分だけ楽しんで許さん!」となるので、あくまでも隊員が行かなそうな所だけにしています。
2016/2/29 18:08
30キロ弱・・・
こんにちは。
私も日ごろ車でビュンビュン走っている所をテクテク歩くの好きです。
ゆっくり歩けばいろんな発見も出来ますよね
それでもyuzupapaさん、30キロ弱は歩きすぎではないですか?
あと少しでフルマラソンも走れちゃいますよん
つなぎ合わせた巻物地図、いい味出しておりますね
上手に人が入らない様に撮っているのでしょうか?
見どころもたくさんで、楽しんで歩いている感じが伝わります。
お疲れさまでした。
2016/2/29 19:38
keroさん
こんばんは。コメントありがとうございます。

「B型なので周りが見えない」と隊員から言われている私でも、のんびり歩くと新しい発見がありました。結構、寄り道や迷い道や三角点探しで余分に歩いてます。
いつも国土地理院のコピーを貼り合わせているのですが、それに鎌倉街道の推定ルート地図もくっつけました。それでも道の無くなっている場所もありGPSで確認しながら歩いて鎌倉街道の道標を見つけた時は嬉しかったです。
今度は家から飯能方面に歩いてみたいと思っています。
2016/2/29 22:11
馴染みのあるエリア☆
yuzupapaさん、こんばんは

なんとも親近感あるエリアのレコ、じっくりと拝見しました
こうやってレコにすると、面白いですね
武蔵嵐山からの道端にニリンソウ群生エリアがあるのです
春が楽しみですね

あの緑のゲートポイント、はじめて歩いた時に私も恐る恐る進みました
工場に侵入してしまうような感じですよね
迷マークが必要なくらいです

はとやま、飲みやすいですよ〜
私もまた買って来ようと思います

ロングハイク、お疲れ様でした
私もおしゃもじ山と物見山の三角点探してみます!
2016/2/29 22:32
桜雪さん
おはようございます。コメントありがとうございます。

ニリンソウが群生エリアがあるんですか。春になったら探しに行ってみます。教えて頂いてばかりですね。
緑のゲート前は進んでいいのかかなり迷いますよね。まさに「迷」マークです😄
田島酒店、満作さんの並びだったのですね。店主さんも「美味しいですよ〜」と勧めてくれました。まだ呑んでませんが楽しみです🍶
三角点、見つけたら教えて下さい。他力本願、他力本願…。
2016/3/1 6:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら