ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 819021
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山 みずがき山荘から

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
renswh その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:48
距離
11.6km
登り
1,248m
下り
1,253m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
1:43
合計
7:48
7:14
7:18
42
8:00
8:00
8
8:08
8:08
27
8:35
8:55
47
9:42
10:02
6
10:08
10:10
4
10:14
10:14
25
10:39
10:40
3
10:43
11:13
1
11:14
11:14
17
11:31
11:32
5
11:37
11:41
6
11:47
11:51
41
12:32
12:34
14
12:48
13:03
8
13:11
13:11
35
13:46
13:46
36
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
みずがき山荘の駐車場まで積雪なし。
コース状況/
危険箇所等
富士見平小屋の先まではほぼ夏道。大日小屋手前から凍結路。大日岩から徐々に雪深くなり、五丈岩手前あたりでは気を抜くと膝下くらいまで踏み抜く。
6時半過ぎに駐車場をスタート。広い駐車場に全部で4〜5台だったでしょうか・・・
2016年02月27日 06:38撮影 by  X10, FUJIFILM
2
2/27 6:38
6時半過ぎに駐車場をスタート。広い駐車場に全部で4〜5台だったでしょうか・・・
人登りすると瑞牆山がお目見えします。
2016年02月27日 07:06撮影 by  X10, FUJIFILM
1
2/27 7:06
人登りすると瑞牆山がお目見えします。
富士見平小屋到着
2016年02月27日 07:25撮影 by  X10, FUJIFILM
2
2/27 7:25
富士見平小屋到着
写真には写りませんでしたがこの時までは富士山も見えていました。
2016年02月27日 07:20撮影 by  X10, FUJIFILM
2/27 7:20
写真には写りませんでしたがこの時までは富士山も見えていました。
富士見平小屋を越えてからもしばらくはこんな夏道が続きます。
2016年02月27日 07:39撮影 by  X10, FUJIFILM
2/27 7:39
富士見平小屋を越えてからもしばらくはこんな夏道が続きます。
つらら・・・
2016年02月27日 08:22撮影 by  X10, FUJIFILM
1
2/27 8:22
つらら・・・
大日岩のあたりで視界が開けました。今日もいい天気!
2016年02月27日 08:35撮影 by  X10, FUJIFILM
2
2/27 8:35
大日岩のあたりで視界が開けました。今日もいい天気!
砂払いの頭を過ぎて五丈石を望む。まだ結構あるな・・・
2016年02月27日 10:03撮影 by  X10, FUJIFILM
2
2/27 10:03
砂払いの頭を過ぎて五丈石を望む。まだ結構あるな・・・
天気はいいけど遠くまでの視界はない。八ヶ岳がうっすらと。
2016年02月27日 10:04撮影 by  X10, FUJIFILM
2/27 10:04
天気はいいけど遠くまでの視界はない。八ヶ岳がうっすらと。
いくつかの小さなピークを越えて、ここまでくればビクトリーロード
2016年02月27日 10:34撮影 by  X10, FUJIFILM
3
2/27 10:34
いくつかの小さなピークを越えて、ここまでくればビクトリーロード
相変わらずでかい。
2016年02月27日 10:51撮影 by  X10, FUJIFILM
2
2/27 10:51
相変わらずでかい。
山頂よりさらに高い岩に登ってほんとのピーク。
登ってきた道を見下ろす。頑張りました・・・
2016年02月27日 10:52撮影 by  X10, FUJIFILM
2
2/27 10:52
山頂よりさらに高い岩に登ってほんとのピーク。
登ってきた道を見下ろす。頑張りました・・・
瑞牆山
2016年02月27日 10:53撮影 by  X10, FUJIFILM
1
2/27 10:53
瑞牆山
こちらは大弛峠、国師ヶ岳方面。
2016年02月27日 10:53撮影 by  X10, FUJIFILM
2
2/27 10:53
こちらは大弛峠、国師ヶ岳方面。
軽くカップラーメンを食べてから下山です。小さな祠に下山の無事を祈ります。
2016年02月27日 11:19撮影 by  X10, FUJIFILM
2
2/27 11:19
軽くカップラーメンを食べてから下山です。小さな祠に下山の無事を祈ります。
お天気最高ですが今日はなぜか富士山が見えません。
いつもならこの間から富士山が見えるのになぁ・・・
2016年02月27日 11:44撮影 by  X10, FUJIFILM
3
2/27 11:44
お天気最高ですが今日はなぜか富士山が見えません。
いつもならこの間から富士山が見えるのになぁ・・・
帰り際に千代の吹き上げ。断崖絶壁。
2016年02月27日 11:49撮影 by  X10, FUJIFILM
3
2/27 11:49
帰り際に千代の吹き上げ。断崖絶壁。
大日小屋近くでアイゼンの履き替え。
木立と青空がいい感じ
2016年02月27日 13:07撮影 by  X10, FUJIFILM
1
2/27 13:07
大日小屋近くでアイゼンの履き替え。
木立と青空がいい感じ
駐車場到着。予定より早く戻れたかな。
2016年02月27日 14:31撮影 by  X10, FUJIFILM
2/27 14:31
駐車場到着。予定より早く戻れたかな。
帰りは増富温泉には寄らずに、久しぶりの「ほったらかし温泉」。今日は「こっちの湯」を選択。
寒いからでしょうか、結構空いてました。
2016年02月27日 17:12撮影 by  X10, FUJIFILM
2
2/27 17:12
帰りは増富温泉には寄らずに、久しぶりの「ほったらかし温泉」。今日は「こっちの湯」を選択。
寒いからでしょうか、結構空いてました。

感想

今シーズン最後の雪山のつもりで、金峰山に行ってきました。
朝三時過ぎに自宅を出発。出発点のみずがき山荘駐車場までは積雪も凍結もなくやや拍子抜けの感がありましたが、安心して走れるに越した事はありませんね。無事に到着。でも気温は-3℃ほどでした。

登山道も最初から夏道でほとんど雪は見当たりません。
富士見平小屋手前は水場から流れ出る水のせいでしょうか、一部路面が凍結していましたが、ここも道を選んで歩けばアイゼンは不要です。
気温は-8℃くらいでしたが、もう汗をかき始めていたのでアウターを脱いでアンダーウエアと長袖1枚に。気持ちいい!
富士見平小屋を過ぎ、トラバースが始まる地点当たりから凍結路面になります。
このあたりはチェーンアイゼンがベストな選択。
大日岩で小休憩。そろそろチェーンアイゼンの短い爪では心許なくなってきたので12本爪に履き替えました。
急登を黙々と登って稜線に出ると視界が一気に開けます。春霞には少し早い気がしますが、天気はいいのに遠くの山々は薄ボンヤリとしか見えません。おまけに富士見平小屋までは見えていた富士山も姿を隠してしまいました。残念!
風も少し出てきましたがいつもにくらべればかなり穏やかです。

我々が到着した時には山頂には一人のみ。白い雪と青空のコントラストがとっても綺麗でした。
厳冬期は峠を越えたかなという金峰山。冬に来るのは3度目ですが、大弛峠からのルートを含めればかれこれ6度も来てました。でも飽きないですねー(^^)

下山後はラジウム温泉のぬるい増富温泉はパスして、久しぶりにほったらかし温泉に立ち寄りました。あまりいい印象はなかったのですが、冬だからですかね、意外と空いていました。今回で「あっちの湯」「こっちの湯」を制覇しました。
気持ちよかった〜!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

快晴の山行〜♫
renswhさん こんにちは〜
今年はやっぱり雪少ないですね〜
お天気が良くて気持ちよさそう!(最高)
でもさすがに2500m超えると寒そうですね(ー_ー)!!
厳冬期の2000m以上の山に登ったことがないので未知の世界ですね!
風邪ひかないように、温めてくださいなお疲れ様でした。
2016/2/28 13:17
Re: 快晴の山行〜♫
chasseさん、こんにちは〜!
ですね〜。標高あるので気温は低いです。
(冬の金峰にしては暖かかったですけど)
一緒に行った友人は雪山あまり馴れてなくて、手袋二重にしてても指先がジンジンするっていうんで、途中私の手袋貸したりしました。
でも登りがきついんで、身体は結構汗かきますね。調節がなかなか難しいですw
2016/2/28 13:50
冬の金峰山
冬の金峰山、良いですね。
すっかりなまった私の体ではきつそうですが....
2016/2/28 23:13
Re: 冬の金峰山
kokochocoさん
瑞牆山荘からのルートはなかなか登りごたえがありますよね。
筋肉痛はそれほどでもないのですが、何故か左肩が上がらない。五十肩?(^^;)
2016/2/28 23:27
こんにちは〜。
いや〜志賀高原から帰って、胃腸風邪?ひどい下痢が続いてパソコンに触ることもできませんでした。遅コメですいません。
今シーズン最後の雪山ですか?寝込んでいた者(仕事はしてましたよ)にとっては山に行けてるだけでウラヤマシイ。今日はひさしぶりに静養しています、疲れが出たんでしょうね。
2016/2/29 9:41
Re: こんにちは〜。
shigeさん
胃腸風邪って、あまり聞きませんがノロとか?
でも仕事も休まないって…辛そうですよね。エラい!
今日は(明日も?)ゆーっくり休んで回復に努めてくださいね!
2016/2/29 19:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら