また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 819446
全員に公開
ハイキング
関東

J2開幕!町田市立野津田公園でプチ散歩

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
01:38
距離
4.3km
登り
46m
下り
52m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:38
休憩
0:00
合計
1:38
9:36
98
中央第二駐車場奥
11:14
陸上競技場
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
その他周辺情報 町田市立野津田公園HPはこちら↓
http://www.nozuta-park.com/index.html
陸上競技場の待機列に荷物を置いてから雑木林の中に入っていきます。朝の光が差し込んできてコナラの長い影ができます。
1
陸上競技場の待機列に荷物を置いてから雑木林の中に入っていきます。朝の光が差し込んできてコナラの長い影ができます。
暖かな日差しに誘われ、テングチョウが日光浴をしていました。
2
暖かな日差しに誘われ、テングチョウが日光浴をしていました。
上の原広場のホオジロ。カシラダカは見かけませんでした。
2
上の原広場のホオジロ。カシラダカは見かけませんでした。
ジョウビタキ♀。凛々しい感じです。
2
ジョウビタキ♀。凛々しい感じです。
東口駐車場の脇から公園外に出てみます。畑が広がっています。
東口駐車場の脇から公園外に出てみます。畑が広がっています。
畑の中の梅が満開でした。
1
畑の中の梅が満開でした。
このあたりも空が広くて気持ちが良いです。
1
このあたりも空が広くて気持ちが良いです。
菜の花がきれいに咲き、ミツバチが吸蜜のために訪花していました。
1
菜の花がきれいに咲き、ミツバチが吸蜜のために訪花していました。
大ケヤキはまだまだ冬の姿です。
1
大ケヤキはまだまだ冬の姿です。
畑の持ち主が休憩用に置いたベンチ。のんびりした気持ちになります。そろそろ陸上競技場に戻ることにします。
畑の持ち主が休憩用に置いたベンチ。のんびりした気持ちになります。そろそろ陸上競技場に戻ることにします。
北口から再び野津田公園に入り、湿性植物園に立ち寄ります。先日までからからだった池に水が入っていました。
1
北口から再び野津田公園に入り、湿性植物園に立ち寄ります。先日までからからだった池に水が入っていました。
湿性植物園もまだ春は遅いようです。初夏になれば、サナエトンボが現れるはずです。
1
湿性植物園もまだ春は遅いようです。初夏になれば、サナエトンボが現れるはずです。
今日のJ2開幕戦の相手は、セレッソ大阪。2000人以上のアウェイサポーターがいらしてくれたおかげで、ついに野津田は、初の満員、1万人越え!
1
今日のJ2開幕戦の相手は、セレッソ大阪。2000人以上のアウェイサポーターがいらしてくれたおかげで、ついに野津田は、初の満員、1万人越え!
(番外編)帰宅後、自宅の裏山へ。先週花芽が出ていたシュンランは、またちょっと伸びていました。薄皮を破って緑色の芽が顔を出しました。
1
(番外編)帰宅後、自宅の裏山へ。先週花芽が出ていたシュンランは、またちょっと伸びていました。薄皮を破って緑色の芽が顔を出しました。

感想

 待ちに待った町田ゼルビアのJ2開幕戦。相手は優勝候補のセレッソ大阪。チケットはすでに完売。天気は快晴。すべて言うことなし!
 試合会場となる町田市立野津田公園内の陸上競技場へ向かうと、試合5時間前というのにすでに大勢のサポーターが。待機列に荷物を置いて、野津田公園付近を散歩してみました。

 雑木林の中では、コジュケイがけたたましく飛び出したり、ウグイスがさえずりの練習を始めたりしていました。花はまだまだ少ないものの、里山の広くて青い空の下をのんびり歩くのは心休まる時間となりました。

 試合は、ゼルビアが押し気味でしたが、コーナーキックからのヘディング一発に泣き、負けてしまいました。セレッソにシュート数では上回りましたから、負け惜しみではありませんよ(^^;

 自宅裏のシュンランも着実に伸びてきています。春の足音がどんどん近くなってきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

初戦は残念な結果でしたね
zelviaさん、こんばんは。

FC町田ゼルビア、押し気味での接戦だったそうですが残念な結果でしたね。
しかし、ボランティアで球場を清掃されたので多くのサポーターの方々が気持ち良く観戦できたのではないでしょうか。

ホオジロにジョウビタキ、綺麗に撮影されていますね。
ヒオドシ蝶は越冬したものでしょうか。羽が少し傷んでいる様に見えます。
堀之内にも登場したのですがもっと傷んでいたので撮影しませんでした。

来週は勝利のレコを期待していますよ。

Landsberg
2016/2/28 20:00
Re: 初戦は残念な結果でしたね
Landsbergさん こんばんは。

 敗戦は残念でしたが、初めていらした方々も満足していただける内容だったと思います。次戦も厳しいのですが、粘り強く戦っていきます。

 さて、チョウは、ヒオドシチョウより小さいテングチョウでした。ヒオドシチョウと同じように成虫で越冬した個体です。全部で3匹見かけました。越冬した昆虫は、傷んでいればいるほど、「よく冬を乗り越えたね!」という気持ちになってカメラを向けてしまいます。

 来週こそは、初勝利を勝ち取りたいと思います!
2016/2/28 21:08
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら