また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 819511
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
四国

阿波国見山 『三度目の正直で青空と霧氷堪能のハズが orz......』

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
04:55
距離
11.3km
登り
775m
下り
896m

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:49
合計
5:35
6:35
25
スタート地点
7:00
7:00
3
登山道合流点
7:03
7:03
6
打置(ウッチョキ)
7:09
7:09
22
林道五差路
7:31
7:31
26
風穴
7:57
8:08
70
宝殿
9:18
9:38
62
国見山
10:40
10:40
22
宝殿
11:02
11:20
23
風穴
11:43
11:43
7
林道五差路
11:50
11:50
2
打置(ウッチョキ)
11:52
11:52
18
登山道合流点
12:10
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
はいほどなくして打置(ウッチョキ)に到着。
2016年02月28日 07:02撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 7:02
はいほどなくして打置(ウッチョキ)に到着。
休みなしで風穴に1時間かからず到着。
かなりハイペースです。
2016年02月28日 07:30撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 7:30
休みなしで風穴に1時間かからず到着。
かなりハイペースです。
コケの胞子をマクロで。
2016年02月28日 07:46撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 7:46
コケの胞子をマクロで。
1時間半弱で宝殿に到着。
2016年02月28日 07:57撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 7:57
1時間半弱で宝殿に到着。
ヤマガラがピーチクいっぱい鳴いているので、ヒマワリのタネを置いてみます。
さて帰りに減っているかな。
2016年02月28日 08:05撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 8:05
ヤマガラがピーチクいっぱい鳴いているので、ヒマワリのタネを置いてみます。
さて帰りに減っているかな。
やっぱり白い景色はいいねえ。
2016年02月28日 08:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 8:21
やっぱり白い景色はいいねえ。
マクロで。
2016年02月28日 08:25撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 8:25
マクロで。
最初の巨大ブナくん。
残念ながら霧氷はありません。
2016年02月28日 08:34撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 8:34
最初の巨大ブナくん。
残念ながら霧氷はありません。
やっぱり晴れていると見栄えします。
2016年02月28日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 8:51
やっぱり晴れていると見栄えします。
ハゲたら植毛はコレ!
2016年02月28日 08:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 8:52
ハゲたら植毛はコレ!
ブッチャーの額ばりの傷跡。
2016年02月28日 08:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 8:55
ブッチャーの額ばりの傷跡。
初回3時間半かかったけど、今回は2時間半で到着。下々は
2016年02月28日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:17
初回3時間半かかったけど、今回は2時間半で到着。下々は
下々は雲海が広がっていました。
2016年02月28日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:18
下々は雲海が広がっていました。
山頂の霧氷が映える木ですが、別人みたい。
2016年02月28日 09:22撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 9:22
山頂の霧氷が映える木ですが、別人みたい。
正面に中津山、左に舟山、奥に白い牧場が見える腕山。
2016年02月28日 09:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:32
正面に中津山、左に舟山、奥に白い牧場が見える腕山。
やっぱり晴れているのが一番。
2016年02月28日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/28 9:33
やっぱり晴れているのが一番。
はい方位盤。
動くのでズレているときがある。
2016年02月28日 09:33撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 9:33
はい方位盤。
動くのでズレているときがある。
これはオオカメの木の花の名残だと思います。
2016年02月28日 10:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 10:01
これはオオカメの木の花の名残だと思います。
ブナは何でこんな模様なんだろうか?
2016年02月28日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 10:06
ブナは何でこんな模様なんだろうか?
登山道を外して、積雪の多い雪原を行く。
2016年02月28日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 10:16
登山道を外して、積雪の多い雪原を行く。
何の踏み跡もない雪原歩きは気持ちいい。
2016年02月28日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 10:17
何の踏み跡もない雪原歩きは気持ちいい。
太陽の陽射しでとてもいい感じ。
2016年02月28日 10:21撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 10:21
太陽の陽射しでとてもいい感じ。
宝殿まで戻って来ました。
チェック忘れたけど、写真見てみるとヒマワリのタネ減ってない。
2016年02月28日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 10:40
宝殿まで戻って来ました。
チェック忘れたけど、写真見てみるとヒマワリのタネ減ってない。
お気に入りの場所。
2016年02月28日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 10:52
お気に入りの場所。
風穴でお昼ごはんにしました。
2016年02月28日 11:01撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 11:01
風穴でお昼ごはんにしました。
青空に映える赤松。
2016年02月28日 11:32撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 11:32
青空に映える赤松。
打置(ウッチョキ)まで戻って来ました。
2016年02月28日 11:49撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 11:49
打置(ウッチョキ)まで戻って来ました。
おっと偶然アンパンマン号。
2016年02月28日 12:41撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 12:41
おっと偶然アンパンマン号。
晴れているととてもキレイ。
2016年02月28日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/28 12:42
晴れているととてもキレイ。
飛行機雲わかるかな。
2016年02月28日 12:43撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2/28 12:43
飛行機雲わかるかな。
撮影機器:

感想

ずっと気になっていた日曜の天気。

週初では40%くもりの予報だった。

21(日)、24(水)と悔しい思いをした阿波国見山。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-815832.html

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-817472.html

だが、確実な晴れ間予報でないと行くわけにはいかない。

いつものきまぐれ気象庁が、信頼度Aをまたまた手のひら返しで晴れ予報に変えた。

これは阿波国見山青空と霧氷リベンジしかない!

そんな折、sin-kazamaが石鎚ハーレム山行するからテメエも来たけりゃ混ぜてやると言ってきた。

そこでボクは11月21日に初めてこの男と会ったときの言葉を思い出した。

未だ石鎚に行ったことがないと言ったら、これだけ山行ってて石鎚に行ってないのはレアやから続けるべき。
ヤツはこう言い放ったのだ。

ハーレム山行?
フン、テメエの山が薄くならあ!

とゆうわけで断ったのである。

3回続けて同じ山に行くなんて今まで三嶺しかねえな。

しかし、同じルートとゆうことになれば初めてのことだ。

気温が高い予報だったが、朝早く行けばなんとか見られるだろう。

国見山は霧氷確率が高いし、あとは霧氷があることに期待。

久々に4時起きで4時半過ぎに出発!

林道川崎国見山線に入るとガスが濃いじゃないか!

しかも一寸先しか見えないレベルのガスときたもんだ。

まだ暗かったので、明るくなるまで進むのやめようかと思いつつ進む。

すると途中から今までのガスがウソのように消える。

日の出とともにスタート。

取り付きの伐採地の急登りにあえぎ、尾根から登山道合流点までの急登りにあえぐ。

いきなりハイペースで登山道合流点まで怒涛の25分で到達。

一息入れたかったが、そのまま進む。

そこからもハイペースで1分以上休むことなく宝殿に前回より30分早く到達。

21(日)も24(水)にも見えた地点からは霧氷がまったく見えない。

でもそこに行けば見られるかもしれない。

そんな儚い思いを抱きながら国見山へ前回より15分早く到達した。

まだ9時過ぎなので、誰も居ないだろうと思っていたら、先客がいらした。

上の登山口から1時間10分だったとおっしゃる。

山頂の眺望は、晴れているのにpm2.5の影響か霞んでいて遠望がきかない。

天狗塚や三嶺はギリギリわかる程度だった。

しかし下々は雲海が広がっていた。

山頂にいらしたグループとお話ししたり写真を撮ったりして、20分ほどで下山開始。

今日は霧氷が見られなかったのは残念だけど、久々の快晴の中の山歩きはとても気持ちがよかった。

あらためて太陽の偉大さに気づかされた。

帰りに風穴でお昼ごはんを食べて12時過ぎに下山。

この道は本当にいい道だとあらためて思った。

霧氷に関係なく、他のシーズンでもよさそうだ。

お山よ今日も素敵な1日をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:416人

コメント

記憶にナイですわ
言ったかなー。言ったんでしょう。
思いつきで喋ってますから自分。
不器用なんで自分。
Yahoo!
2016/2/29 12:29
Re: 記憶にナイですわ
そんなアナタの一言に傷付いたワタシは一体いつ石鎚に行けばいいの "(/へ\*)"))ウゥ、ヒック
2016/2/29 17:59
お疲れ様です。
次回にと考えていたので参考になりました(オーソドックスなルートですが)
2016/2/29 20:34
Re: お疲れ様です。
変化に富んでいてとてもいい道ですよ。

どこから取り付くかですね。

下からだと遠いですが、chubeiさんなら余裕でしょう (*^^*)
2016/2/29 20:52
Re[2]: お疲れ様です。
オーソドックスなルートってのは私の計画してる後山峠からのルートのことでして、10shinranmanさんのようなコース取りはとてもとても^^;
文章足らずでスイマセンでした。
2016/3/1 10:53
Re[3]: お疲れ様です。
そうゆうことでしたか (^^;;

今日は絶好の霧氷のチャンスだとゆうのに平日 (´+(エ)+`)ウゥ

早くリタイアして山を満喫したいです (*^^*)
2016/3/1 11:49
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら