また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 819531
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山

扇山〜岩湧山

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.9km
登り
897m
下り
897m

コースタイム

日帰り
山行
4:54
休憩
0:23
合計
5:17
10:18
106
12:04
12:04
4
12:08
12:08
2
12:10
12:33
21
鉄塔75
12:54
12:54
52
13:46
13:46
19
14:05
14:05
52
14:57
14:57
38
15:35
ゴール地点
ルートマップは手入力の為、正確ではありません。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
コース状況/
危険箇所等
扇山へのルートは急登につき注意。一部激登り個所あり。
いつもの所から。
2016年02月28日 10:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
7
2/28 10:18
いつもの所から。
国土地理院地形図に載ってる、扇山ルートの取り付き、多分。
2016年02月28日 10:38撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/28 10:38
国土地理院地形図に載ってる、扇山ルートの取り付き、多分。
多分、間違ってないと思いますが。
2016年02月28日 10:42撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/28 10:42
多分、間違ってないと思いますが。
谷筋、左手に階段あり。
2016年02月28日 10:45撮影 by  Canon IXY 630, Canon
3
2/28 10:45
谷筋、左手に階段あり。
トラロープ。
2016年02月28日 10:52撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2/28 10:52
トラロープ。
分岐。右へ。
2016年02月28日 10:54撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2/28 10:54
分岐。右へ。
橋の方向へ、この橋は危なそうなので乗りません。地形図のルートは谷筋を進むのですが厳しそうなので、ルートから外れ尾根に登ってみます。
2016年02月28日 10:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/28 10:58
橋の方向へ、この橋は危なそうなので乗りません。地形図のルートは谷筋を進むのですが厳しそうなので、ルートから外れ尾根に登ってみます。
少し藪。
2016年02月28日 11:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2/28 11:04
少し藪。
ここで、取り付き以来初めてのピンクのリボン。この先リボン多め、リボンをたどります。
2016年02月28日 11:09撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/28 11:09
ここで、取り付き以来初めてのピンクのリボン。この先リボン多め、リボンをたどります。
ここから、ステッキをしまい、四輪駆動用の汚れてもいい手袋装着。
2016年02月28日 11:11撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/28 11:11
ここから、ステッキをしまい、四輪駆動用の汚れてもいい手袋装着。
小ピーク。
2016年02月28日 11:13撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/28 11:13
小ピーク。
下りま〜す。
2016年02月28日 11:15撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/28 11:15
下りま〜す。
また藪。しかも急登。
2016年02月28日 11:16撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/28 11:16
また藪。しかも急登。
開けましたが、急登が続きます。
2016年02月28日 11:26撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2/28 11:26
開けましたが、急登が続きます。
この辺りから、激登りの気配、その上枯れ葉で滑る。
2016年02月28日 11:29撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/28 11:29
この辺りから、激登りの気配、その上枯れ葉で滑る。
結構厳しくなってきました。
2016年02月28日 11:32撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2/28 11:32
結構厳しくなってきました。
一歩一歩慎重に。
2016年02月28日 11:34撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/28 11:34
一歩一歩慎重に。
歩きやすくなりました。
2016年02月28日 11:39撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/28 11:39
歩きやすくなりました。
急登は続きます。
2016年02月28日 11:51撮影 by  Canon IXY 630, Canon
1
2/28 11:51
急登は続きます。
ここまで来れば、あとは楽。
2016年02月28日 11:58撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/28 11:58
ここまで来れば、あとは楽。
扇山山頂。
2016年02月28日 12:04撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
2/28 12:04
扇山山頂。
ダイトレ合流。
2016年02月28日 12:08撮影 by  Canon IXY 630, Canon
4
2/28 12:08
ダイトレ合流。
天気がいいので、山頂広場はたくさんの人がいるでしょう。ここでランチタイムにします。
2016年02月28日 12:10撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/28 12:10
天気がいいので、山頂広場はたくさんの人がいるでしょう。ここでランチタイムにします。
予感的中、団体さん含め30名ぐらい休憩中、あきベンチなし。千石谷林道へ。
9
予感的中、団体さん含め30名ぐらい休憩中、あきベンチなし。千石谷林道へ。
阿弥陀山だにゃ〜。(ゴヨノ谷経由)
2016年02月28日 13:55撮影 by  Canon IXY 630, Canon
9
2/28 13:55
阿弥陀山だにゃ〜。(ゴヨノ谷経由)
五ッ辻から、再び千石谷林道へ。
2016年02月28日 14:05撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/28 14:05
五ッ辻から、再び千石谷林道へ。
ふきのとう
2016年02月28日 14:18撮影 by  Canon IXY 630, Canon
5
2/28 14:18
ふきのとう
千石谷。
2016年02月28日 15:06撮影 by  Canon IXY 630, Canon
2
2/28 15:06
千石谷。
撮影機器:

感想

たまに扇山の激登りが恋しくなります。今回は未踏のルート、このルートも十分登り応えありでした。
ゴヨノ谷のミツマタ、いまだ開花せずでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人

コメント

恐るべき人間四輪駆動ですね
kuroonnさんこんにちわ
昨年に扇山からあの南尾根ルートは一度だけ下ってみて、二度とゴメンやと思いましたが、ルートがわかると触手動きそう・・・いや当分マニアックな激登りは止めておきます 。 
2016/2/29 19:29
Re: 恐るべき人間四輪駆動ですね
cicsさん、こんばんは。
ドンピシャです、四季彩館でお会いした時に下られたルートです。取り付きの手前に「私有地、勝手に入るな!」の看板ありました。ここを下られたとは・・・まぁ〜僕には考えられません。テープのないサルバカ谷の方が難易度は高いと思いますが、危険度はこちらの方が高そうですね。
2016/2/29 22:26
ゲスト
扇山
kuroonnさん、こんばんは!
日曜日はやっぱりおられましたね!「逢えるかな〜?」って思ったけど普通道だとね・・・出会う確率低いですね。扇山はまだまだなぞが深いです、終わりかけがね〜猪除けのトタンや民家の犬にワンワン吠えられて・・・ちゃんと降りれたのはまだ一回だけです。
2016/2/29 22:52
Re: 扇山
akirasさん、こんにちは。
どうもakirasさんとは、時間のずれがあるようでなかなかお会いすることが出来ませんね。
あの辺りの扇山の登山口ではっきりしているのは夕月橋の所ぐらいで、あとはよく分かりません。このルートで下りてこられた方のレコを見てもいろんな所に出てこられてます。なかなか難しいですが、面白い所です。
2016/3/1 12:14
扇山取り付きのルート
kuroonnさんお疲れ様でした。当日はお会いできず残念です。
この取り付き11月に私が諦めてダイトレに向かいkuroonnさんと遭遇したときの
ポイントです。国地院の地形図だと正解だと思いますが「山と高原地図」だとこのルートは「登山道ではない小道」となってまして破線ルート(難路)はちょいと北の尾根になってますココに画像が貼れませんので日記にしておきますので一度確認してください
2016/3/1 20:42
Re: 扇山取り付きのルート
maveさん、こんばんは。
さすがですね、今回わざわざ国土地理院地形図の取り付きと言ったのは、「山と高原地図」のルートと少しずれているのですね。国地院の地形図はサルバカ谷から登るためについ最近購入しました。山高地図は、小百合道と言われているルートに進みます。今回はその反対側の尾根に登りました。上の方で合流します。この取り付き近辺は民家があるので、自由気ままには立ち入ることが出来ないですね。小百合道へのアプローチは、S少年さんが夕月橋から少しだけ北側に進んだところに登山口の道標を付けておられます。そこの方が分かりやすいです。もちろん小百合道にも激登りありますよ。
山高地図のスタート地点はバス停?
2016/3/1 23:25
Re[2]: 扇山取り付きのルート
おはようございます。さすがですねその周辺地図もいらないくらい熟知されてますね。民家さんあるし、突入しにくいですよね山高地図はスタートはバス停だと思います。一応「険路」と記載されてますが「ええんか?そのルート」っすよね?
2016/3/2 5:07
Re[3]: 扇山取り付きのルート
こんばんは。やはりバス停ですよね。実は2年ほど前に山高地図をたよりに、扇山の取り付きを探したのですが結局わからず、千石谷林道の車止めの所にリボンがあったのでそこから登りました。
このルートあまりお勧めは出来ませんが、下山向き険路注意と書いてます。律儀な僕はいまだ下りで使ったことはないです。
2016/3/2 22:27
Re[4]: 扇山取り付きのルート
おはようございます。山高地図の下山向きは下山向きは危ないなのか、下山に向いてる厳しいけどなのか?コースタイムが下りだけなんで後者ですよね?
2016/3/3 5:53
Re[5]: 扇山取り付きのルート
びっくりです。ホンマや!!!今の今まで気づきませんでした。自分の目の節穴さ、ありがとうございます。
2016/3/3 21:54
Re[6]: 扇山取り付きのルート
でも・・それを登るkuroonnさんは凄い!で、私も登ろうとしてましたし コースタイムに 気がついたのは今朝ですし(笑)ほぼ同じ節穴です
2016/3/3 22:12
Re[7]: 扇山取り付きのルート
今朝やったんですか(笑)!でもやっぱり自力では絶対気づきませんでしたよ。
2016/3/3 22:23
Mr.チャレンジャー
kuroonnさん、こんばんは〜。

いつもチャレンジャーですね〜
岩湧山周辺には、良いところいっぱいありますよね。
私たちもこれからどんどん周辺の森に行きたいと思ってます。
でも、危なくないルートで…
先日も勝手に森カフェに向かう道中で、kuroonnさんの話がいっぱい出ました
2016/3/2 0:00
Re: Mr.チャレンジャー
furufuruさん、こんにちは〜
この日は、勝手森カフェの日でしたね。岩湧山周辺結構いろいろありますよ〜。
Mr.チャレンジャー、いい響きですね。でもレコでは伝わりませんが実際はビビリながら、ちゃんと行けるか不安になりながら歩いてます。この辺りを深く散策出来るのも地元民の特権ですね。
どんなうわさ話されてたのか、気になるな〜。
2016/3/2 12:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 金剛山・岩湧山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら