また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 821054
全員に公開
ハイキング
房総・三浦

三郡山〜安房高山

2016年02月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.5km
登り
595m
下り
680m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
1:00
合計
7:00
9:35
9:35
35
10:10
10:20
5
八郎塚分岐
10:25
10:25
30
10:55
10:55
40
お茶立場分岐
11:35
11:45
40
12:25
12:25
45
尾崎分岐
13:10
13:25
5
13:30
13:50
80
15:10
15:15
75
16:30
長狭中学校前
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
(往路)横浜(高速バス)〜木更津(バス)〜ロマンの森
(復路)長狭中学バス停(バス)〜安房鴨川
コース状況/
危険箇所等
奥畑バス停から郡界尾根分岐までは関東ふれあいの道でよく整備されている。
郡界尾根分岐から三郡山までは、小さいピークをいくつも越えていく。
巻道もあるが崩れかかっている個所もある。標識はこれでもかと思うぐらいたくさんある。!(^^)!
笹森山は巻くと頂上を通過しない。
三郡山から横尾林道に降りたが、林道から急に標識は見当たらなくなる。
その他周辺情報 登山口バス停付近は農村地帯で何もなし。
長狭中学校バス停前にコンビニある。
横浜から東京アクアラインに入る。朝日がきれい。今日は晴れだね。
2016年02月28日 06:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 6:39
横浜から東京アクアラインに入る。朝日がきれい。今日は晴れだね。
木更津乗換で鴨川行のバスに乗りロマンの森で下車。
戻って奥畑のバス停まで歩く。
2016年02月28日 09:35撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:35
木更津乗換で鴨川行のバスに乗りロマンの森で下車。
戻って奥畑のバス停まで歩く。
標識がいっぱい。高宕山にも行ける、関東ふれあいの道にもなっている。
2016年02月28日 09:38撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 9:38
標識がいっぱい。高宕山にも行ける、関東ふれあいの道にもなっている。
ため池の近くに登山口あり。
2016年02月28日 09:42撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 9:42
ため池の近くに登山口あり。
よく整備されている。
2016年02月28日 09:58撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 9:58
よく整備されている。
八良塚の分岐。ここで小休止。数組のハイカーと出会う。人気あるんだ〜〜!?
2016年02月28日 10:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 10:10
八良塚の分岐。ここで小休止。数組のハイカーと出会う。人気あるんだ〜〜!?
郡界尾根の分岐に到着。
三郡山まで2時間半かかります。。。。。この先道が荒れています。関東ふれあいの道ではありません。と書かれている。( ;∀;)
では、足を踏み入れます。
2016年02月28日 10:27撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 10:27
郡界尾根の分岐に到着。
三郡山まで2時間半かかります。。。。。この先道が荒れています。関東ふれあいの道ではありません。と書かれている。( ;∀;)
では、足を踏み入れます。
早速ロープあり。
2016年02月28日 10:39撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 10:39
早速ロープあり。
丁寧な標識あり。もちろん三郡山方向へ行く。
2016年02月28日 10:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 10:52
丁寧な標識あり。もちろん三郡山方向へ行く。
ロマンの森分岐到着。ロマンの森は巻道ではないので、右に行く。
この辺りからロマンの森からにぎやかなアナウンスが流れてくる。
2016年02月28日 10:55撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/28 10:55
ロマンの森分岐到着。ロマンの森は巻道ではないので、右に行く。
この辺りからロマンの森からにぎやかなアナウンスが流れてくる。
東側が開けてきたけど、どこの山だろう?
2016年02月28日 11:01撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:01
東側が開けてきたけど、どこの山だろう?
しっかりと標識が導いてくれる。(^^♪
2016年02月28日 11:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:18
しっかりと標識が導いてくれる。(^^♪
左前方に見える山は、これから行く予定の三郡山方面かしら?
2016年02月28日 11:23撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:23
左前方に見える山は、これから行く予定の三郡山方面かしら?
巻道もあるけど、笹郷山は通らないし、ピークを踏んでいこう。
赤テープついている、道があるような、ないような崖みたいなところを高み目指して上がっていく。
2016年02月28日 11:31撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:31
巻道もあるけど、笹郷山は通らないし、ピークを踏んでいこう。
赤テープついている、道があるような、ないような崖みたいなところを高み目指して上がっていく。
着いた〜〜!頂上は猫の額くらいの広さです。
2016年02月28日 11:37撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 11:37
着いた〜〜!頂上は猫の額くらいの広さです。
三等三角点あり。
2016年02月28日 11:40撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 11:40
三等三角点あり。
この岩場の上が笹郷山です。
2016年02月28日 11:47撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:47
この岩場の上が笹郷山です。
巻道と合流しました。
2016年02月28日 11:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 11:52
巻道と合流しました。
ちょっとした岩場があります。ここを超えていくのかなと思ったら右側に道がありました。越えるのも怖いけどというより、越えられない。巻道も足場が狭くて怖かったです。
2016年02月28日 11:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 11:53
ちょっとした岩場があります。ここを超えていくのかなと思ったら右側に道がありました。越えるのも怖いけどというより、越えられない。巻道も足場が狭くて怖かったです。
木々の間からサン・ラポールの建物が見えます。立派な建物はマンションかな?
2016年02月28日 12:02撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:02
木々の間からサン・ラポールの建物が見えます。立派な建物はマンションかな?
尾崎へ行く分岐です。高体連と書かれていますね。
2016年02月28日 12:24撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:24
尾崎へ行く分岐です。高体連と書かれていますね。
写真ではわからないけど、結構な登りです。
2016年02月28日 12:45撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:45
写真ではわからないけど、結構な登りです。
開けてきて、鹿野山方面。
2016年02月28日 12:51撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:51
開けてきて、鹿野山方面。
陽が差して明るくなってきた。
2016年02月28日 12:52撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 12:52
陽が差して明るくなってきた。
あれが三郡山かな?
2016年02月28日 12:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 12:54
あれが三郡山かな?
13:00過ぎに到着です。案内板の通り2時間半かかりました!
この時間だから誰もいません。と思ったら後からソロの男性が上がってきました。
残りのおにぎりを食べて、長狭街道方面へ下山します。
2016年02月28日 13:13撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 13:13
13:00過ぎに到着です。案内板の通り2時間半かかりました!
この時間だから誰もいません。と思ったら後からソロの男性が上がってきました。
残りのおにぎりを食べて、長狭街道方面へ下山します。
横尾林道の道端に祠がひっそりと佇む。
2016年02月28日 14:16撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 14:16
横尾林道の道端に祠がひっそりと佇む。
安房高山へ行くのには高山林道へ入るみたいです。標識がなく見過ごしてしまいました。(*_*;
2016年02月28日 14:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 14:49
安房高山へ行くのには高山林道へ入るみたいです。標識がなく見過ごしてしまいました。(*_*;
林道途中から愛宕山の丸いドームが見えます。
2016年02月28日 14:49撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 14:49
林道途中から愛宕山の丸いドームが見えます。
帰りはここから降りていく予定です。
だったけど、道の先をのぞいたら荒れている?あまり歩かれていないので、林道を行くことにしました。
2016年02月28日 14:56撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 14:56
帰りはここから降りていく予定です。
だったけど、道の先をのぞいたら荒れている?あまり歩かれていないので、林道を行くことにしました。
安房高山の登山口。
2016年02月28日 15:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 15:00
安房高山の登山口。
馬頭観音と梵字の石碑と小さい石碑が2個。
2016年02月28日 15:00撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 15:00
馬頭観音と梵字の石碑と小さい石碑が2個。
5分ほど登ると、石の祠があるけどここは頂上ではないらしい。
2016年02月28日 15:05撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 15:05
5分ほど登ると、石の祠があるけどここは頂上ではないらしい。
標識に従って7分ほどで頂上に到着。
2016年02月28日 15:12撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 15:12
標識に従って7分ほどで頂上に到着。
頂上すぐ下が抜群の展望です!!
嶺岡丘陵かな?
2016年02月28日 15:10撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 15:10
頂上すぐ下が抜群の展望です!!
嶺岡丘陵かな?
鴨川の先に太平洋が広がります。
2016年02月28日 15:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 15:18
鴨川の先に太平洋が広がります。
国道410号線に合流。
2016年02月28日 15:53撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 15:53
国道410号線に合流。
ここから降りてきました。
2016年02月28日 15:54撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 15:54
ここから降りてきました。
国道410号線をひたすらバス停目指して歩きます。
2016年02月28日 16:19撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 16:19
国道410号線をひたすらバス停目指して歩きます。
途中で見た石碑。4面に仏さまが彫ってある。珍しいですね。
2016年02月28日 16:26撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2/28 16:26
途中で見た石碑。4面に仏さまが彫ってある。珍しいですね。
長狭街道の長狭学園正門前バス停に到着。
次のバスは17:25分です。1時間待ち(*_*;
ちょうどコンビニもあるので、ビールを飲みながら、地元のご婦人と雑談をしながらバスを待ちます。
2016年02月28日 16:34撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 16:34
長狭街道の長狭学園正門前バス停に到着。
次のバスは17:25分です。1時間待ち(*_*;
ちょうどコンビニもあるので、ビールを飲みながら、地元のご婦人と雑談をしながらバスを待ちます。
太海駅に到着。今日はこの近くの民宿に泊まります。
2016年02月28日 18:18撮影 by  TG-860 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 18:18
太海駅に到着。今日はこの近くの民宿に泊まります。

感想

先週に続き今日も房総の山です。
房総最奥の山ともなっているし、山慣れた人の同行が必要とも書いているので、ちょっと躊躇していましたが、思い切っていくことにしました。

いつものように横浜から木更津まで高速バスに乗り、木更津から安房鴨川行の高速バスでロマンの森で下車です。

郡界尾根分岐からいよいよ足を踏み入れ南下していきます。
ピークは巻くこともできるし、直登することもできるけど、それでも小さいアップダウンがいくつもあり、結構疲れます。

巻道は細く崩れているような個所もあり、当然、関東ふれあいの道のようには整備されていません。
でも山中は標識がいくつもあり、迷うことはありませんでした。

それより、横尾林道に降りたときのほうが不安でした。降りたところに三郡山登山口と標識はありました。でもそれから右行くの、左行くの?東に行くからこっちね?でも、長い林道です。途中なんの標識もないので、不安になってきました。

→安房高山とか書いてあってもいいんじゃない?とも思いました。
通りかかったツーリングのバイクのお兄様に聞こうかと思ったけど、止めるのも悪いし。。。。。。
ちょうどオフロードの車が来たので、窓も開いていたし、確認したら、大丈夫とのことです。よかった!

雨請山は標識がなく、(気が付かなかった?)分岐がわからず登れず、安房高山の標識もなく、(気が付かなかった?)分岐もわからず、下まで降りかかって、途中で気が付き登り返しました。
高山林道に入るんですね。認識不足でした。(*_*

★ガイド本をコピーして、二万五千分の一の地図を持って行ったけど、
それだけでは通用しないと思い知った山行でした!
分岐に標識はあるものと思い込んでいました。
千葉の山は甘く見てはいけませんね。

18:30 宿に到着。ヤレヤレ
明日は高鶴山から嶺岡浅間に行く予定です。
どうなることやら。。。。。







お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:945人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら