また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 821065
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹

発端丈山-葛城山 〜富士山絶景の稜線歩き↑長浜口↓三津北口

2016年03月01日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
00:35
距離
11.8km
登り
944m
下り
944m
歩くペース
とても速い
0.00.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

長浜城跡 - (長浜口) - 展望台 - 発端丈山 - 葛城山 - 発端丈山 - (三津北口) - 長浜城跡
天候 晴 のち 少し曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
薩埵峠からの夜の富士山
東海道本線、国道1号、東名高速道路、右に富士市の夜景と愛鷹山
5
薩埵峠からの夜の富士山
東海道本線、国道1号、東名高速道路、右に富士市の夜景と愛鷹山
今朝の月
香貫山展望台(芝住展望台、富士山までの距離33km)からの夜景
9
香貫山展望台(芝住展望台、富士山までの距離33km)からの夜景
雪煙舞う富士山のモルゲンロート
このアングルからは、宝永火口が目立っていました
14
雪煙舞う富士山のモルゲンロート
このアングルからは、宝永火口が目立っていました
日の出直前
沼津アルプス方面
1
沼津アルプス方面
香貫山の山頂部とご来光
2
香貫山の山頂部とご来光
真冬の気圧配置で、山肌までくっきりと富士山、愛鷹山-位牌岳が見えていました
6
真冬の気圧配置で、山肌までくっきりと富士山、愛鷹山-位牌岳が見えていました
香貫山展望台、テレビ静岡のカメラが多数設置されていました
しだれ桜が咲くのはもう少し先のようでした
香貫山展望台、テレビ静岡のカメラが多数設置されていました
しだれ桜が咲くのはもう少し先のようでした
伊豆半島西海岸からの富士山
宝永火口と宝永山の地形が見えました
10
伊豆半島西海岸からの富士山
宝永火口と宝永山の地形が見えました
伊豆半島西海岸からの鷲頭山(沼津アルプスの最高峰)
2
伊豆半島西海岸からの鷲頭山(沼津アルプスの最高峰)
発端丈山の長浜口の道標、舗装路を左へ進みます。しばらくミカン畑のコンクリートの坂道が続きました。中央にある踏み跡の山道を進んで行くと途中で踏み跡が曖昧となり、引き返しました。
発端丈山の長浜口の道標、舗装路を左へ進みます。しばらくミカン畑のコンクリートの坂道が続きました。中央にある踏み跡の山道を進んで行くと途中で踏み跡が曖昧となり、引き返しました。
最初の展望地からの淡島(自称:おむすび島)と富士山
両者のバランスが絶妙
11
最初の展望地からの淡島(自称:おむすび島)と富士山
両者のバランスが絶妙
シモバシラかな?
冷え込んだ朝で、登山道には霜柱ができていました
2
シモバシラかな?
冷え込んだ朝で、登山道には霜柱ができていました
沼津港と沼津市中心部
1
沼津港と沼津市中心部
南アルプス(…上河内岳-聖岳-赤石岳-荒川三山-塩見岳-農鳥岳-間ノ岳-北岳)
5
南アルプス(…上河内岳-聖岳-赤石岳-荒川三山-塩見岳-農鳥岳-間ノ岳-北岳)
淡島と富士山
大瀬崎方面
発端丈山の頂上(富士山までの距離42km)
4
発端丈山の頂上(富士山までの距離42km)
果実をつけたハナミョウガ
果実をつけたハナミョウガ
白峰三山(農鳥岳-間ノ岳-北岳)
3
白峰三山(農鳥岳-間ノ岳-北岳)
玄岳と葛城山頂上の伊豆の国パノラマパークロープウェイの山頂駅、多くの観光客の方で賑わっていました
玄岳と葛城山頂上の伊豆の国パノラマパークロープウェイの山頂駅、多くの観光客の方で賑わっていました
ロープウェイ
山頂駅の横にある「絶景 富士見の足湯」
山頂駅の横にある「絶景 富士見の足湯」
発端丈山と淡島
富士山と手前に鷲頭山-大平山
4
富士山と手前に鷲頭山-大平山
天城山方面
山頂では、色々な桜が咲き始めていました
4
山頂では、色々な桜が咲き始めていました
空中戦を行っていたツバメの仲間?
1
空中戦を行っていたツバメの仲間?
淡島、以前は淡島ロープウェイが運行されていたようです
2
淡島、以前は淡島ロープウェイが運行されていたようです
オニシバリ
発端丈山の三津北口の山道入り口
発端丈山の三津北口の山道入り口
トウダイグサ属の仲間
1
トウダイグサ属の仲間
三津シーパラダイスのイルカ
3
三津シーパラダイスのイルカ
麓で咲いていたタチツボスミレ
4
麓で咲いていたタチツボスミレ
クサイチゴ
国の史跡「長浜城跡」
国の史跡「長浜城跡」
長浜城跡の小高い丘の山頂部は見晴らしの良い展望台となっていました
富士山、淡島、鷲頭山-大平山
下山時には富士山上部に雲がかかってしまいました
長浜城跡の小高い丘の山頂部は見晴らしの良い展望台となっていました
富士山、淡島、鷲頭山-大平山
下山時には富士山上部に雲がかかってしまいました
長浜城跡からの発端丈山
2
長浜城跡からの発端丈山
富士川緑地公園からの富士山と国道1号の新富士川橋
3
富士川緑地公園からの富士山と国道1号の新富士川橋
新東名高速道路の静岡SAから前衛の稜線越しに真っ白な富士山の山頂部が見えていました
新東名高速道路の静岡SAから前衛の稜線越しに真っ白な富士山の山頂部が見えていました

感想

爆弾低気圧が去って、好天が予報されていた伊豆方面に出かけました。先ずは、薩埵峠に立ち寄って富士山の姿のチェックを行うと、上空は快晴のようでした。次に沼津アルプス北端の香貫山展望台に立ち寄って、夜景色とご来光の観察を行いました。前衛にある愛鷹山が富士山とオーバーラップしますが、雪面はほとんど顔を出していました。日の出前後に富士山のモルゲンロートが見られ、日が当たった後は、くっきりと山肌が見えていました。3月にもなると、黄砂や春霞で近くの山もぼやけてしまいがちになりますが、今回は真冬の気象条件で視界は極めて良好でした。
発端丈山の登山口周辺の麓の内浦湾沿いからは淡島と富士山が重なることがありましたが、登山道を登って行くうちに両者の位置関係が次第に変わっていきました。おむすびのような淡島の風景がお気に入りとなりました。早朝南アルプスの冠雪した雪山の上部に少し雲がかかっていましたが、次第に雲がなくなりはっきりと山容が分かるようになりました。葛城山まで足を伸ばしましたが、出会った人はわずかでした。葛城山には麓からロープウェイが運行されていたので、海外の方を含め多くの観光客で賑わっていました。山頂部では、河津桜などの早咲き品種のサクラが咲き始めていました。
発端丈山に戻ってくると富士山の山頂部に雲がかかりだしてきました。このため、下山後に立ち寄りたかった大瀬崎へ行くのを諦めました。その後山頂部が雲から顔を出しました。新東名高速道路の清水PAと静岡SAからも前衛の稜線越しに富士山の真っ白な山頂部が見えていました。 

【葛城山頂上からのパノラマ展望360度】


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1053人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

キャンプ等、その他 伊豆・愛鷹 [日帰り]
葛城山・発端丈山・城山(小坂みかん園ー城山登山口)
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら