ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 821316
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
比良山系

武奈ガ岳 −即席ラッセル隊ー

2016年03月02日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
11.7km
登り
1,162m
下り
1,165m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:15
合計
6:52
9:23
19
9:42
9:43
27
10:10
10:10
31
10:41
10:41
83
12:04
12:04
8
12:12
12:13
4
12:17
12:18
21
12:39
12:41
19
13:00
13:00
31
13:31
13:32
10
14:28
14:29
13
14:42
14:48
8
14:56
14:56
27
15:23
15:23
30
15:53
15:54
21
16:15
天候 くもりのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
寒波後なので、駐車から雪が積もっています。
一人で雪山登山なので、登山届を出しました
2016年03月02日 09:26撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 9:26
寒波後なので、駐車から雪が積もっています。
一人で雪山登山なので、登山届を出しました
バス停後の駐車場は真っ白
2016年03月02日 09:33撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/2 9:33
バス停後の駐車場は真っ白
いよいよ登山道
2016年03月02日 09:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 9:43
いよいよ登山道
前から行きたいと思っていた「青がれ」へ
でも「白がれ」で岩々感はあまりない
2016年03月02日 10:14撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
3/2 10:14
前から行きたいと思っていた「青がれ」へ
でも「白がれ」で岩々感はあまりない
まさに「白がれ」
2016年03月02日 10:16撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 10:16
まさに「白がれ」
もうすぐ金糞峠
2016年03月02日 10:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 10:31
もうすぐ金糞峠
金糞峠。トレースが一気に薄くなります。
2016年03月02日 10:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/2 10:42
金糞峠。トレースが一気に薄くなります。
中峠方向に行きます。
2016年03月02日 10:44撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/2 10:44
中峠方向に行きます。
橋を連続で越えます。
2016年03月02日 10:46撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/2 10:46
橋を連続で越えます。
雪が深くなってきました。
それに反比例して、トレースが薄い。
2016年03月02日 10:52撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/2 10:52
雪が深くなってきました。
それに反比例して、トレースが薄い。
二人組に追いつくと、トレースなし。
「尾根道を行くだけだからルーファイは簡単だよ」とアドバイスをもらう
2016年03月02日 10:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/2 10:59
二人組に追いつくと、トレースなし。
「尾根道を行くだけだからルーファイは簡単だよ」とアドバイスをもらう
ラッセルスタート。 最初は楽しい。
自分のトレースを確認。
2016年03月02日 11:03撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/2 11:03
ラッセルスタート。 最初は楽しい。
自分のトレースを確認。
ラッセルは楽しいの最初だけ、1時間もすればバテバテ。
スピードが全然でない...
2016年03月02日 11:59撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 11:59
ラッセルは楽しいの最初だけ、1時間もすればバテバテ。
スピードが全然でない...
霧氷が綺麗。でも息があがったまま。
12時に登頂予定だが、まだまだ距離がある。
帰りもラッセル?と考えると、撤退という文字がよぎる
2016年03月02日 12:07撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
3/2 12:07
霧氷が綺麗。でも息があがったまま。
12時に登頂予定だが、まだまだ距離がある。
帰りもラッセル?と考えると、撤退という文字がよぎる
コヤマノ岳付近の分岐でバッタリ、八雲ヶ原からラッセルしてきた人に合流。
引き返そうと思っていたが、みんなで山頂を目指すことに。ラッセル隊結成!(私は一番後ろ?)
2016年03月02日 12:31撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
7
3/2 12:31
コヤマノ岳付近の分岐でバッタリ、八雲ヶ原からラッセルしてきた人に合流。
引き返そうと思っていたが、みんなで山頂を目指すことに。ラッセル隊結成!(私は一番後ろ?)
視界が開けてきまいた。
2016年03月02日 12:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/2 12:39
視界が開けてきまいた。
頂上は目の前です。
2016年03月02日 12:39撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/2 12:39
頂上は目の前です。
ついに登頂!
仲間がいると心強いです
2016年03月02日 12:40撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
3/2 12:40
ついに登頂!
仲間がいると心強いです
丹波方面が見えてきました。
2016年03月02日 12:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 12:48
丹波方面が見えてきました。
南西の稜線も真っ白
2016年03月02日 12:50撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 12:50
南西の稜線も真っ白
昨年来た時よりも雪が多いです。
2016年03月02日 12:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/2 12:51
昨年来た時よりも雪が多いです。
中峠とわらび峠の谷間です
2016年03月02日 12:51撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/2 12:51
中峠とわらび峠の谷間です
琵琶湖が見えてきました
2016年03月02日 12:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/2 12:54
琵琶湖が見えてきました
青空が広がってきた。
くーーーっ、この写真を撮りたかった。
2016年03月02日 13:29撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
3/2 13:29
青空が広がってきた。
くーーーっ、この写真を撮りたかった。
琵琶湖
2016年03月02日 13:34撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/2 13:34
琵琶湖
雪が深いです。でも下りはラク。しかもラッセル済み
2016年03月02日 13:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 13:38
雪が深いです。でも下りはラク。しかもラッセル済み
琵琶湖の対岸まで見えます。
2016年03月02日 13:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/2 13:42
琵琶湖の対岸まで見えます。
2016年03月02日 13:43撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/2 13:43
どんどん青空が広がる
2016年03月02日 13:53撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 13:53
どんどん青空が広がる
良い景色です。シャッターが進みます。
2016年03月02日 14:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 14:01
良い景色です。シャッターが進みます。
比良スキー場後
2016年03月02日 14:01撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
5
3/2 14:01
比良スキー場後
青と白のコントラストが美しい
2016年03月02日 14:04撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
4
3/2 14:04
青と白のコントラストが美しい
池が雪で埋もれています。
2016年03月02日 14:11撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
2
3/2 14:11
池が雪で埋もれています。
北比良からの長めです。
2016年03月02日 14:30撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/2 14:30
北比良からの長めです。
狭い。気を付けて渡りましょう
2016年03月02日 14:38撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
6
3/2 14:38
狭い。気を付けて渡りましょう
2016年03月02日 14:42撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/2 14:42
レンズが曇り始めた。
2016年03月02日 14:48撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3/2 14:48
レンズが曇り始めた。
葉っぱが濃い緑に。もうすぐ春ですね
2016年03月02日 15:45撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
1
3/2 15:45
葉っぱが濃い緑に。もうすぐ春ですね
ついに戻ってきました。
2016年03月02日 15:54撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 15:54
ついに戻ってきました。
バス停付近です。道の雪は解けていました
2016年03月02日 16:15撮影 by  NIKON D5100, NIKON CORPORATION
3
3/2 16:15
バス停付近です。道の雪は解けていました
撮影機器:

感想

寒波が来ていたので、雪不足と言われていても武奈には雪が積もっていると思い突撃! 湖西バイパスを走っているときから路肩に大量の雪。畑は真っ白。ここまで雪があるとイン谷口まで行けるか少し心配になってきます。バス停手前まではノーマルタイヤで行けました。バス停より先はチェーンが必要と思います。

金糞峠からトレースが薄く、とうとうラッセル開始。
雪もひざ下ですが、急登+ルーファイなのでメチャメチャ疲れました。
20歩あるいて休憩。10歩あるいて休憩。5歩あるいて休憩...
全然進まないのに、疲れだけはたまります。予定よりも時間が倍かかる。
このまま山頂まで行かず、八雲ヶ原に降りていくことを考えていました。
分岐でちょうど、八雲ヶ原からラッセルしてきた人に出会い。「山頂行きましょう」と声をかけられ、みんなで行けば行けるかも?と勇気づけられました。
その後もラッセルが続きます。先頭を歩いて頂いた方に感謝です。

ワカンはやっぱり浮力がありますね。
最後尾なのに私の足だけがズボズボ沈んでいました。
最後尾でもしんどかった。

ラッセル隊4人で下山し、いろんな山の話をしました。
みなさん自分のスタイルを持って登山されているのが印象に残りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:887人

コメント

ブチ登山隊
途中参加 楽しい山行きになりました
ありがとうございました
武奈ヶ岳は奥が深い‼
2016/3/3 9:32
Re: ブチ登山隊
こちらこそ、ありがとうございました。
雪深い山を経験できて良かったです。私はちょっと筋肉痛です
またどこかでお会いしたときは、よろしくです。
2016/3/3 23:35
おいおい!
一人じゃなくても登山届けは出しましょうね!
2016/3/3 12:13
Re: おいおい!
ぐふっ、痛いところを突かれました。
2016/3/3 23:38
出会いに感謝!!
無事登頂おめでとうございます
青ガレから金糞、コヤマノ岳めちゃくちゃしんどい 引き返したくなるのをよく頑張りました
これも素敵な出会いのおかげですね
2016/3/3 12:32
Re: 出会いに感謝!!
ほんとに独りだと、挫折していたね。
コヤマノで道をロストして不安になりました(後続全員が迂回したはず...)
仲間がいると心強くなるので、重要ですね。つくづく痛感しました。
2016/3/3 23:44
素敵な山の出会いでしたね☆
Qくん、ワカンなしでよくがんばりましたね〜!
すごいすごい!

来シーズンはワカン一緒に買おうね!
2016/3/3 13:20
Re: 素敵な山の出会いでしたね☆
雪深いところを歩き続けると、足が攣りやすくなるのでワカンは重要ですね。
でも、その前に12本爪かなぁ。 両方買ってしまおうかなぁ〜。
(お財布とご相談です)
2016/3/3 23:48
ラッセル祭りでしたね。
金糞峠からのラッセルお疲れ様です。やはり仲間がいると心強いですね。色々とお話しが出来て楽しかったです。また、どこかでお会いできるといいですね。
2016/3/4 7:23
Re: ラッセル祭りでしたね。
先頭ラッセルお疲れ様でした。私も楽しかったです。
いろいろと遠出もされているんですね。私も昨年丹沢にも行きましたよ。
どこかで出会うと思いますので、そのときはよろしくです。
2016/3/4 23:59
追いつかれた「二人組」です
kiuさん、こんにちは。
「尾根道だからルーファイ簡単〜」なんて言ったの私でした。
金糞峠を下ったところからノートレースで、丁度誰かにラッセルを替わっていただきたかったところ。
絶妙のタイミングでした。
トレースをつけていただき、ありがとうございましたぁ!
2016/3/5 15:26
Re: 追いつかれた「二人組」です
おはようございます。よく覚えていますよ。
アドバイスで、ルーファイの不安が軽くなりました。
コノヤマからの下りで50mぐらい道を外れてしまい、遠回りをしました。
後続の人に、迷惑をかけたと思いますので、お許しを

初ラッセルだったのでこんなにシンドイとは思っていませんでした。
いつもは何気なく登っていますが、今回、
登頂は、自分一人だけでなく、周りの人も影響していることを学びました。
2016/3/6 9:17
本当に数日で状況変化しますね
自分の山行でも雪は少し見れた。と満足していましたが、写真を見てすごい変化がわかります。降雪前と後。降雪後のタイミングで、おめでとう。でも、でも、
レコを読んで、私が行った時、こんなラッセルだったらもっと手前で敗退だったわ。雪には見たいけど体力もいりそうですね。
ご苦労様でした。
2016/3/8 20:04
Re: 本当に数日で状況変化しますね
雪の量を選べると良いんですが
今年は雪が少ないので、雪降りすぎに悩むのは贅沢な悩みですね。
同じ山でも天候によって変化した姿が見れるのも登山の楽しみです。
2016/3/9 0:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 比良山系 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 比良山系 [日帰り]
ぶな岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら