ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 821708
全員に公開
山滑走
谷川・武尊

かぐら 霧ノ塔〜雁ヶ峰 ガス・重雪・ヤブで敗北感いっぱいでした

2016年03月03日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:30
距離
7.8km
登り
330m
下り
1,072m

コースタイム

日帰り
山行
6:30
休憩
0:00
合計
6:30
9:30
390
スタート地点
16:00
ゴール地点
天候 朝はピーカン 10時頃から曇り 午後は濃霧
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
ガスが濃すぎて霧ノ塔からの滑走斜面を間違えました。斜度が少なく、全体的になだらかな尾根を進むルートのため、目標物や地形が見えないと危険です。

ルートの下部はヤブが濃く、雪も激重。

全体を通して、まともに滑れませんでした


始発のロープウェイ。BC率高いです
2016年03月03日 07:57撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/3 7:57
始発のロープウェイ。BC率高いです
朝はピーカン。
2016年03月03日 09:29撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/3 9:29
朝はピーカン。
五ロマリフトスタートと同時に上がります。
2016年03月03日 09:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 9:33
五ロマリフトスタートと同時に上がります。
イイですね〜。
2016年03月03日 09:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 9:37
イイですね〜。
ゲートです。平日ですが、BCの方がたくさんいます。常連の方が多いみたいで、みなさん顔見知りの人が多い感じでした。
2016年03月03日 09:38撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 9:38
ゲートです。平日ですが、BCの方がたくさんいます。常連の方が多いみたいで、みなさん顔見知りの人が多い感じでした。
昨日できたと思われるトレース。しっかり踏み固められてるのでラクチンでした
2016年03月03日 09:51撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 9:51
昨日できたと思われるトレース。しっかり踏み固められてるのでラクチンでした
とりあえずの目的地は三角斜面のトップ。中尾根のトップはスルーして尾根を巻き気味に進みます。
2016年03月03日 10:02撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 10:02
とりあえずの目的地は三角斜面のトップ。中尾根のトップはスルーして尾根を巻き気味に進みます。
先ほどまでのピーカンはいずこへ…。天気が急変します。雪もちらほら舞ってました
2016年03月03日 10:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 10:12
先ほどまでのピーカンはいずこへ…。天気が急変します。雪もちらほら舞ってました
三角が見えてきます。
2016年03月03日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 10:22
三角が見えてきます。
鞍部に下りてから本格的な登りスタート
2016年03月03日 10:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 10:36
鞍部に下りてから本格的な登りスタート
ここで秘密兵器登場。名付けて『VOILEユニバーサルクランポン 直登カスタム!!』某山スキーショップさんのアイデアを参考に自ら設計。制作はオーダーメイドの金属加工屋さんです。コレ単体でも6本爪アイゼンくらいの登坂力はありそう。
2016年03月03日 10:32撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 10:32
ここで秘密兵器登場。名付けて『VOILEユニバーサルクランポン 直登カスタム!!』某山スキーショップさんのアイデアを参考に自ら設計。制作はオーダーメイドの金属加工屋さんです。コレ単体でも6本爪アイゼンくらいの登坂力はありそう。
板に直付けなので、ヒールリフターを使ってもしっかり食いつきます。
2016年03月03日 10:35撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 10:35
板に直付けなので、ヒールリフターを使ってもしっかり食いつきます。
清八沢
2016年03月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 10:44
清八沢
沢ズーム。見える範囲は埋まってそうですね。ただ、スキー場的には今シーズンは立入禁止のようです。
2016年03月03日 10:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 10:44
沢ズーム。見える範囲は埋まってそうですね。ただ、スキー場的には今シーズンは立入禁止のようです。
三角斜面に取り付きます。さすがに直登は無理ですが、シールが良く効き、さらに秘密兵器のおかげで難なく登れました
2016年03月03日 10:50撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 10:50
三角斜面に取り付きます。さすがに直登は無理ですが、シールが良く効き、さらに秘密兵器のおかげで難なく登れました
苗場山。今シーズンは行けるかな…
2016年03月03日 10:58撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 10:58
苗場山。今シーズンは行けるかな…
三角斜面のトップ。たぶん本日の一番乗り。
2016年03月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 11:12
三角斜面のトップ。たぶん本日の一番乗り。
ガスが濃くなってきました。
2016年03月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 11:12
ガスが濃くなってきました。
後続もちらほら。思ったより少ないですね。
2016年03月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 11:12
後続もちらほら。思ったより少ないですね。
ズームアップ
2016年03月03日 11:13撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 11:13
ズームアップ
湯沢町的にはココ(三角のトップ)が雁ヶ峰なんですね。でも地図だと違う…
2016年03月03日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 11:21
湯沢町的にはココ(三角のトップ)が雁ヶ峰なんですね。でも地図だと違う…
小休止して霧ノ塔へ向かいます。
2016年03月03日 11:21撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 11:21
小休止して霧ノ塔へ向かいます。
到着。なだらかな山頂なのでGPSで山頂確認
2016年03月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 11:34
到着。なだらかな山頂なのでGPSで山頂確認
天候がますます悪くなってきました。
2016年03月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 11:34
天候がますます悪くなってきました。
ガスが濃い。ここから滑りますが目標物が見えないと難しいルートです。
2016年03月03日 11:34撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 11:34
ガスが濃い。ここから滑りますが目標物が見えないと難しいルートです。
針葉樹の周りにできた窪みの陰で休憩
2016年03月03日 11:37撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 11:37
針葉樹の周りにできた窪みの陰で休憩
景色を撮っても白いだけ。仕方ないのでおやつを撮影。セブンブランドのバウムクーヘン。これはおススメです
2016年03月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 11:52
景色を撮っても白いだけ。仕方ないのでおやつを撮影。セブンブランドのバウムクーヘン。これはおススメです
ポカリはイオンウォーターに限る
2016年03月03日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 11:53
ポカリはイオンウォーターに限る
さて滑りますか。GPSで滑る斜面を確認しつつ
2016年03月03日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 12:05
さて滑りますか。GPSで滑る斜面を確認しつつ
ドロップ!と行きたいところですが、ガスが濃すぎて地形の起伏も見難いです。ちんたら慎重に下ります。
2016年03月03日 12:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 12:20
ドロップ!と行きたいところですが、ガスが濃すぎて地形の起伏も見難いです。ちんたら慎重に下ります。
ヤベッ!尾根を一本間違えました…。
2016年03月03日 12:25撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 12:25
ヤベッ!尾根を一本間違えました…。
登りかえして正規のルートに戻ります。
2016年03月03日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 12:53
登りかえして正規のルートに戻ります。
黒岩ノ平方向は樹木が少なく、ただ白いだけ。斜度も起伏もわかりません
2016年03月03日 13:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 13:05
黒岩ノ平方向は樹木が少なく、ただ白いだけ。斜度も起伏もわかりません
じっくり下って沢筋へ。沢を下りすぎるとまた間違った方向に行ってしまうので、ここらでまたシール歩行に切り替えました
2016年03月03日 13:14撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 13:14
じっくり下って沢筋へ。沢を下りすぎるとまた間違った方向に行ってしまうので、ここらでまたシール歩行に切り替えました
稜線脇を歩きます
2016年03月03日 13:33撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 13:33
稜線脇を歩きます
雁ヶ峰はどこ…。ひたすらGPS頼みで歩きます。
2016年03月03日 14:04撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 14:04
雁ヶ峰はどこ…。ひたすらGPS頼みで歩きます。
雁ヶ峰ピーク。なだらかな頂上で、さらに濃霧で周りの地形が一切見えません。
2016年03月03日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 14:17
雁ヶ峰ピーク。なだらかな頂上で、さらに濃霧で周りの地形が一切見えません。
GPSとコンパスで方向を確認しつつ
2016年03月03日 14:17撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 14:17
GPSとコンパスで方向を確認しつつ
小休止。ここでは塩味おかき。疲れた体には塩分が一番。
2016年03月03日 14:20撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 14:20
小休止。ここでは塩味おかき。疲れた体には塩分が一番。
いやーホント真っ白。
2016年03月03日 14:36撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 14:36
いやーホント真っ白。
50mおきくらいでGPSを確認します。
2016年03月03日 14:44撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 14:44
50mおきくらいでGPSを確認します。
樹木が出てくると何となく地形がわかるので助かります
2016年03月03日 14:52撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 14:52
樹木が出てくると何となく地形がわかるので助かります
徐々にヤブが濃くなってきました。標高も下がり雪質も悪化気味。
2016年03月03日 15:22撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 15:22
徐々にヤブが濃くなってきました。標高も下がり雪質も悪化気味。
ゴンドラコースが見えてきました。さっさとコースに合流したいところですが、ヤブが濃くてスキーでは厳しい
2016年03月03日 15:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 15:46
ゴンドラコースが見えてきました。さっさとコースに合流したいところですが、ヤブが濃くてスキーでは厳しい
最後は板を脱いで尻セード、というか背中全体セード。何とか激ヤブ帯突破!
2016年03月03日 16:05撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
2
3/3 16:05
最後は板を脱いで尻セード、というか背中全体セード。何とか激ヤブ帯突破!
無事にゴンドラコースに合流。ここでスキー場事務所に下山のTELしました。
2016年03月03日 16:06撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 16:06
無事にゴンドラコースに合流。ここでスキー場事務所に下山のTELしました。
抜けてきたヤブ斜面。
2016年03月03日 16:06撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 16:06
抜けてきたヤブ斜面。
ゴンドラコース。やっとまともに滑れました。
2016年03月03日 16:10撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
1
3/3 16:10
ゴンドラコース。やっとまともに滑れました。
駐車場に下りてきたら雨。しかも結構な本降り。萎えますね〜…
2016年03月03日 16:46撮影 by  Canon PowerShot S110, Canon
3/3 16:46
駐車場に下りてきたら雨。しかも結構な本降り。萎えますね〜…
撮影機器:

感想

休日出勤の代休を使って久しぶりにかぐらへ行ってきました。ゲレンデにはちょくちょく来てますが、BCエリアに入るのは2年ぶりです。

▲ハイク
さすが人気のかぐら。平日にもかかわらず、オープン直後のゲートには2〜30人くらいのスキーヤーボーダーがいらっしゃいました。

前日にもそれなりに人が入っていたようで、トレースはばっちりです。自分は中尾根トップには向かわず、尾根を巻いてそのまま三角斜面へ続く鞍部へ向かいました。雪質は重めの湿ったパウダーでノートレースの斜面をトラバースしても足場はしっかりしてました。カスタムしたクトーの甲斐もあり、三角斜面の登りもサクサク登れました。


▼滑走
ルート全体を通してまともに滑走はできませんでした。3年前に一度滑ったことのあるルートなので、多少天気悪くても大丈夫だろうと楽観視してたのですが、ダメでした。

霧の塔からの出だしでいきなりルートミス。すぐに気付いたので、ひたすらトラバースして正しいルートに戻ろうとしたのですが、ガスで地形が読めず、じわじわと標高を下げてしまい結局登り返し。その後もひたすら濃霧ですぐ目の前の起伏も見えない始末。ゆっくりゆっくり、慎重に進みます。

基本的に斜度の少ないルート、かつ目標物も全く見えないので、傾斜につられて下手に滑るとまたルートロスしそうです。雁ヶ峰へ向かう稜線はシール歩行で進みました。雁ヶ峰から先はしばらく樹木の少ない尾根となり、こちらもかなり頻繁にgpsでルートを確認しながら下ります。標高下がると今度はヤブと激重雪に苦しめられ、斜滑降+ガニ股方向転換の繰り返し。ゴンドラコースが見えてきたら、さっさとコースに戻りたい欲が出てきて激ヤブ斜面に入りました。しかしヤブと重雪でスキー履いたままでは下りきれず、最後は板を脱いで尻セード気味に無理やり下降。とりあえず無事に下山できてよかったです。

12:15くらいに霧ノ塔を出てコース復帰は16:00。
やはり視界の悪い時は無理しちゃダメですね。敗北感いっぱいの山行でしたが、良い経験になりました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:686人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら