ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 821892
全員に公開
雪山ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

大松倉山

2016年03月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.2km
登り
265m
下り
638m

コースタイム

日帰り
山行
3:00
休憩
1:14
合計
4:14
9:46
16
スタート地点
10:02
10:02
94
11:36
12:50
0
12:50
12:50
70
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
網張温泉スキー場のリフトを利用しました。
リフトにはスキーかボードを履いていないと乗せてもらえません。
第2リフト降りてスキーとブーツをデポ。
コース状況/
危険箇所等
リフト券売り場のカウンターに登山者名簿があります。
第2リフトから双子林間コースの10番札までゲレンデを登ります。
10番からは管理区域外となります。
自己責任で。

大松倉山山頂付近の稜線の南側は切れ落ちており、雪崩に注意が必要です。
その他周辺情報 網張温泉で日帰り入浴可能です。
第2リフト降りて
兎平から出発
2016年03月04日 09:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 9:47
第2リフト降りて
兎平から出発
前回三ツ石行った時より
オオシラビソが白いです
2016年03月04日 09:49撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 9:49
前回三ツ石行った時より
オオシラビソが白いです
ちょっとだけ霧氷がついてます
2016年03月04日 10:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
3/4 10:00
ちょっとだけ霧氷がついてます
入山ポイント
これより管理区域外
2016年03月04日 10:03撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/4 10:03
入山ポイント
これより管理区域外
岩手山が綺麗です
2016年03月04日 10:18撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
3/4 10:18
岩手山が綺麗です
オオシラビソに
霧氷
2016年03月04日 10:30撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
3/4 10:30
オオシラビソに
霧氷
面白い形の
オオシラビソ
2016年03月04日 10:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 10:36
面白い形の
オオシラビソ
兎の足跡
2016年03月04日 10:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 10:40
兎の足跡
ちらっと
乳頭山
2016年03月04日 10:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/4 10:42
ちらっと
乳頭山
白いオオシラビソ
いい感じ
2016年03月04日 10:44撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
3/4 10:44
白いオオシラビソ
いい感じ
大松倉山が見えてきました
2016年03月04日 10:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 10:46
大松倉山が見えてきました
霧氷〜
2016年03月04日 10:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/4 10:50
霧氷〜
19番
やっとここまで雪が積もりました
2016年03月04日 10:51撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/4 10:51
19番
やっとここまで雪が積もりました
2016年03月04日 10:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 10:52
霧氷が付いた木々を
見ながら進みます
2016年03月04日 10:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/4 10:53
霧氷が付いた木々を
見ながら進みます
岩手山がすっきり
2016年03月04日 10:55撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/4 10:55
岩手山がすっきり
霧氷のついたオオシラビソと
岩手山
2016年03月04日 10:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
3/4 10:56
霧氷のついたオオシラビソと
岩手山
あれ、偽ピークなんですよね
2016年03月04日 10:57撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 10:57
あれ、偽ピークなんですよね
2016年03月04日 11:02撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
3/4 11:02
笊森山から乳頭山のライン
2016年03月04日 11:04撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
3/4 11:04
笊森山から乳頭山のライン
コミネカエデや
ダケカンバの霧氷も
綺麗です
2016年03月04日 11:05撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
3/4 11:05
コミネカエデや
ダケカンバの霧氷も
綺麗です
2016年03月04日 11:07撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
8
3/4 11:07
この辺りは
ラッセルなし
2016年03月04日 11:09撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/4 11:09
この辺りは
ラッセルなし
2016年03月04日 11:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/4 11:10
白い雪と青い空
2016年03月04日 11:22撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/4 11:22
白い雪と青い空
2016年03月04日 11:26撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 11:26
山頂はもうすぐ
2016年03月04日 11:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/4 11:28
山頂はもうすぐ
山頂直下の霧氷
2016年03月04日 11:34撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 11:34
山頂直下の霧氷
秋田駒も見えてきた
2016年03月04日 11:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
6
3/4 11:35
秋田駒も見えてきた
こんなに白い岩手山
久しぶりかも
2016年03月04日 11:36撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
13
3/4 11:36
こんなに白い岩手山
久しぶりかも
山頂着!
2016年03月04日 11:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/4 11:38
山頂着!
この前より
標柱が埋まってる!
2016年03月04日 11:38撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3/4 11:38
この前より
標柱が埋まってる!
山頂から岩手山
2016年03月04日 11:39撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
7
3/4 11:39
山頂から岩手山
2016年03月04日 11:40撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 11:40
笊森山・男女岳・乳頭山
ちょっと大きく
雪の肌が綺麗
2016年03月04日 11:42撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
9
3/4 11:42
笊森山・男女岳・乳頭山
ちょっと大きく
雪の肌が綺麗
三ツ石〜小畚
2016年03月04日 11:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/4 11:43
三ツ石〜小畚
2016年03月04日 11:47撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 11:47
手前の雪が
オブジェのよう
2016年03月04日 11:50撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
3/4 11:50
手前の雪が
オブジェのよう
三ツ石アップで
2016年03月04日 11:52撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/4 11:52
三ツ石アップで
ちょっと
大松倉の稜線を
2016年03月04日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 11:54
ちょっと
大松倉の稜線を
お散歩します。
2016年03月04日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 11:54
お散歩します。
大松倉の雪庇と
秋田駒方面
2016年03月04日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 11:54
大松倉の雪庇と
秋田駒方面
2016年03月04日 11:54撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 11:54
大松浦の稜線と
岩手山
2016年03月04日 11:56撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 11:56
大松浦の稜線と
岩手山
この日の積雪量が
今シーズン最高かもしれません。
2016年03月04日 11:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 11:58
この日の積雪量が
今シーズン最高かもしれません。
ホネホネ君がいっぱい
2016年03月04日 11:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 11:58
ホネホネ君がいっぱい
ホネホネ君と
岩手山
2016年03月04日 11:58撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
10
3/4 11:58
ホネホネ君と
岩手山
のんびりお散歩
2016年03月04日 12:00撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 12:00
のんびりお散歩
このあたりでランチ
2016年03月04日 12:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 12:01
このあたりでランチ
もう少し寒気が入れば
2016年03月04日 12:01撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/4 12:01
もう少し寒気が入れば
モンスターになったかも
2016年03月04日 12:10撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/4 12:10
モンスターになったかも
来年は
もう少し
太ったモンスターが見たいですね
2016年03月04日 12:11撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 12:11
来年は
もう少し
太ったモンスターが見たいですね
三ツ石直下の
やせた樹氷
2016年03月04日 12:12撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
3/4 12:12
三ツ石直下の
やせた樹氷
ちょっと痩せてるけど
かろうじてそれっぽいものも
2016年03月04日 12:16撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 12:16
ちょっと痩せてるけど
かろうじてそれっぽいものも
ちょっと雲が出てきました
2016年03月04日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 12:19
ちょっと雲が出てきました
矮化したダケカンバに
霧氷
2016年03月04日 12:19撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 12:19
矮化したダケカンバに
霧氷
源太ヶ岳方面
2016年03月04日 12:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 12:20
源太ヶ岳方面
この時期だけの
2016年03月04日 12:20撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
3/4 12:20
この時期だけの
景色を堪能しつつ
2016年03月04日 12:23撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 12:23
景色を堪能しつつ
そろそろ戻りましょう
2016年03月04日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 12:25
そろそろ戻りましょう
2016年03月04日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 12:25
2016年03月04日 12:25撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 12:25
2016年03月04日 12:43撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 12:43
小松倉山方面
今年は歩けるかなあ
2016年03月04日 12:45撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
1
3/4 12:45
小松倉山方面
今年は歩けるかなあ
この谷も好き
2016年03月04日 12:46撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
3
3/4 12:46
この谷も好き
2016年03月04日 12:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 12:48
山頂に別れを告げて
下山開始
2016年03月04日 12:48撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
3/4 12:48
山頂に別れを告げて
下山開始
山頂の霧氷
2016年03月04日 12:53撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
5
3/4 12:53
山頂の霧氷
岩手山が最後まで
綺麗でした
2016年03月04日 13:28撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
4
3/4 13:28
岩手山が最後まで
綺麗でした
10番に戻ってきました。
2016年03月04日 13:35撮影 by  PENTAX K-30 , PENTAX
2
3/4 13:35
10番に戻ってきました。

感想

月曜から水曜まで冬型の気圧配置、前日は低気圧による大雪で、やっと奥羽山系に
青空がでそうということで、網張から入山します。
姥倉も考えましたが、前日の重い雪を考えると、ラッセルがきつそうだったので
他に入山者を期待できそうな大松倉にしました。

リフト売り場で登山者名簿に記録しつつ、他に入山者がいるか確認。
三ツ石方面へ1組すでに入山している模様。

急いで準備をしてリフトを乗り継ぎ、ワカンに履き替え出発。
10番入山口ではスキーの跡。
ありがたく使わせていただきましたが、前日までの積雪がかなり多かったため
ワカンでは半ラッセルでした。
しかも雪が重い。
すんなりいければ三ツ石までとも思いましたが、さすがに無理でした。

前回来た時より、オオシラビソに良い感じで霧氷がついていました。
もう少し強い寒気が居座れば、モンスターまで成長したものもあったと思いますが
今年は寒気が弱いし根性ないし(笑)
大松倉山頂の稜線でのんびりお散歩。
ホネホネ君たちを撮影しながらランチ。
ダケカンバやコミネカエデについた霧氷が綺麗でした。
一時間以上ふらふらして下山。
下山はあっという間なんですよね。
途中、あとから来た方々とお話などしましたが
1時間ほどで下山完了。
山歩いた後のスキーって結構きつい。
この日は雪が重かったので、尚更きつかったです。

今シーズン、あと何回来られるかな?
次は来年かな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:662人

コメント

快晴♪
金曜日も良いお天気だったんですよね!!
やっぱり岩手山は美しい
もう、降っても軽い雪はあんまり期待できませんが、でも、朝イチなら…!とか思っちゃいます。

2月に、雨とガスの中、網張で滑って来ました(初網張なのに)。
10番プレートはチェックしましたが、果たして、その先進むことはあるのか!?
というSpringでした
2016/3/6 18:03
Re: 快晴♪
こんばんは!
Springさん

金曜日は風がちょっとありましたが良いお天気でした。
さすがに重い雪でしたが、真っ白で厳冬期らしい景色が
堪能できました。
これからは残雪期に突入かなあ〜と思うとちょっと寂しいですね。
10番から先、まずトレースのある時に行かれると良いですよ。
一度行けば、大丈夫と思います
いつか、是非!
2016/3/7 18:04
一気に積もって、晴れ上がりました
3月に入った途端三日間連続で雪が積もって、この日一気に晴れ上がりましたね。
今年最高で、最後のチャンスだったかも
楽しそうなラッセル。雪景色がまぶしいです
2016/3/6 19:58
Re: 一気に積もって、晴れ上がりました
こんばんは
Makinobayaさん

3月に入って冬型が続き、一気に雪が降りましたね。
今シーズン最高の積雪だったと思います。
これからまた暖かいので、溶けちゃうんでしょうか。
良い日に歩けました。
2016/3/7 18:07
白とブルーのコントラスト♪〜♪
mitugasiwaさん こんばんは

流石に岩手県ですね!
暖冬と言っても雪の量が我が方とは雲泥の差\(◎o◎)/!
今シーズンはこんな風にフワフワした雪の感触とは無縁です

例えホネホネ君と言われていたって、私には羨ましい姿です
おまけに綺麗に見える岩手山の姿まで
一度こんなシーンのご相伴に預かりたいものです

その上ナント!! 下山はスキーですか
止めてからもう多分17年経ってます
いくら一念発起してももう無理なんだろうナ! 悲しい(泣)
2016/3/6 20:06
Re: 白とブルーのコントラスト♪〜♪
こんばんは!
BOKUTYANNさん

今シーズン最高の積雪となりました!
やっと厳冬期らしい景色が堪能できました。
今年は太りかけたモンスターが2月の雨ですっかり落ちてしまいました。
また暖かくなるようなので、次は来年かなあ、と思っています。

ここ、スキー履いていないとリフトに乗せてくれないんです
なので、苦肉の策で仕方なく第2リフトから下山時はスキーです。
足がいい加減疲れてよれよれなので、重い雪はきつかったです。
2016/3/7 18:10
素晴らしい、雪のお山!
こんばんわ!

暖冬だと言っても、やっぱ岩手のお山はすごいわ〜ぁ!
岩手山も秋田駒ケ岳もまたステキな光景ですね
前回の姫神山の霧氷もよかったよ〜ぉ!

栃木はほんと春めいていますが、岩手もまだまだ冬の情景がたっぷりですね。でもこれからですね、一気に春の花咲き誇る山々のレコが楽しみです。(@^^)/~~~
2016/3/8 21:17
Re: 素晴らしい、雪のお山!
こんにちは!
sakurasakuさん

冬型が続いたので、きれいな雪景色が見られるのではと思い
行ってきました。
来週後半に天気がよさそうなんですが、残念ながら子供の春休みに突入。
ということで、休み前に歩けるかちょっと微妙です。
その代わり、里山に小さな春を見つけました。

栃木はそろそろ春のお花がいっぱい咲くころですね。
花レコ、楽しみにしています!
2016/3/9 14:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら