ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 822005
全員に公開
ハイキング
関東

三原山【三原山頂口BS〜三原山〜大島公園BS】

2016年03月04日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:09
距離
12.7km
登り
303m
下り
749m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:44
休憩
0:22
合計
3:06
9:58
1
9:59
10:04
1
10:05
10:05
33
10:38
10:44
3
10:52
10:54
5
11:19
11:19
12
11:31
11:33
8
11:56
11:56
61
13:03
13:04
0
13:04
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
熱海のコインパーキング:600円
熱海 → 大島(岡田港)(ジェット船):2,230円
岡田港 → 三原山頂口(バス):890円
大島公園 → 元町港(バス):560円
浜の湯(温泉):400円
元町港 → 岡田港(バス):360円
大島(岡田港) → 熱海(ジェット船):2,230円
 ※東海汽船(ジェット船)はインターネット予約で20%割引

東海汽船:http://www.tokaikisen.co.jp/
大島路線バス:http://www.oshima-bus.com/rosen-bus.html
浜の湯:http://www.izu-oshima.or.jp/work/look/hamanoyu.html
熱海コインパーキング:http://www.shouwapark.co.jp/user/000468.html
コース状況/
危険箇所等
◆伊豆大島ジオパーク
http://www.izu-oshima.or.jp/geopark/index.html
◆山の電波地図
http://www.chizroid.info/denpa/modules/denpamap/showmap.php?tid=gwEmwWoo3l
【桜】
東海汽船乗り場の近くの公園(サンレモ公園)の桜が綺麗でした。
河津桜だと思います。
15
【桜】
東海汽船乗り場の近くの公園(サンレモ公園)の桜が綺麗でした。
河津桜だと思います。
【桜】
色が薄くソメイヨシノの様な感じです。
6
【桜】
色が薄くソメイヨシノの様な感じです。
【ジェット船】
初めてのジェット船です。
受付窓口は混雑しており10分以上並びました。
8
【ジェット船】
初めてのジェット船です。
受付窓口は混雑しており10分以上並びました。
【船内】
熱海からはガラガラです。
伊東港からの方が乗船客が多い様です。
1
【船内】
熱海からはガラガラです。
伊東港からの方が乗船客が多い様です。
【御神火スカイライン】
岡田港から三原山頂口まではバスで移動。
はじめの予定では、大島公園から登り、このルートで元町港へ下る予定でしたが、やはり通行止めでした。

調べても情報が無く、計画が立てにくいです。
コースタイムの掲載も無いので、時間がどれくらいかかるかもよく分かりません。
5
【御神火スカイライン】
岡田港から三原山頂口まではバスで移動。
はじめの予定では、大島公園から登り、このルートで元町港へ下る予定でしたが、やはり通行止めでした。

調べても情報が無く、計画が立てにくいです。
コースタイムの掲載も無いので、時間がどれくらいかかるかもよく分かりません。
【三原山】
バスの終点は外輪山になります。
ここから三原山頂までは、舗装された遊歩道を歩きます。
5
【三原山】
バスの終点は外輪山になります。
ここから三原山頂までは、舗装された遊歩道を歩きます。
【三原山展望所】
上部がごっそり無くなったような容姿で、いかにも噴火しましたっていう感じが良いです。
2
【三原山展望所】
上部がごっそり無くなったような容姿で、いかにも噴火しましたっていう感じが良いです。
【馬】
砂漠を乗馬ができるのでしょうか?
7
【馬】
砂漠を乗馬ができるのでしょうか?
【溶岩】
登山道は舗装されていますが、ちょっと外れると溶岩石がごろごろです。
3
【溶岩】
登山道は舗装されていますが、ちょっと外れると溶岩石がごろごろです。
【シェルター】
溶岩流は人が歩く速度位のスピードらしいので、噴石をさけられば噴火しても逃げられるかも。
4
【シェルター】
溶岩流は人が歩く速度位のスピードらしいので、噴石をさけられば噴火しても逃げられるかも。
【溶岩流跡】
溶岩が流れてきた黒い跡が、はっきりとわかります。
8
【溶岩流跡】
溶岩が流れてきた黒い跡が、はっきりとわかります。
【溶岩流跡】
【三原神社】
噴火で被災しなかったので、大島の七不思議なんだそうです。
7
【三原神社】
噴火で被災しなかったので、大島の七不思議なんだそうです。
【火口】
噴火口がすごいです。
残念ながら展望所から火口の底は見えませんでした。
7
【火口】
噴火口がすごいです。
残念ながら展望所から火口の底は見えませんでした。
【展望台】
富士山など本土が見える様ですが、あいにくの天気で遠景はよく見えませんでした。
島にいる感じを味わえなかったので、ちょっと残念。
2
【展望台】
富士山など本土が見える様ですが、あいにくの天気で遠景はよく見えませんでした。
島にいる感じを味わえなかったので、ちょっと残念。
【ホルニト】
溶岩の吹き出し口だそうで、穴の下には10m以上のトンネルがあるそうです。
のぞき込んでも底は見えないくらい深かったです。
19
【ホルニト】
溶岩の吹き出し口だそうで、穴の下には10m以上のトンネルがあるそうです。
のぞき込んでも底は見えないくらい深かったです。
【噴煙】
臭いがなくガスっぽくはありません。
水蒸気なんでしょうか?
12
【噴煙】
臭いがなくガスっぽくはありません。
水蒸気なんでしょうか?
【三原山火口】
ここからの火口の眺めは壮観です。
24
【三原山火口】
ここからの火口の眺めは壮観です。
【三原新山】
火口は2段になっていて、外側をお鉢巡りできます。
3
【三原新山】
火口は2段になっていて、外側をお鉢巡りできます。
【大砂漠】
植物も結構生えているので、砂漠という感じではありません。広大な平地が広がっています。
9
【大砂漠】
植物も結構生えているので、砂漠という感じではありません。広大な平地が広がっています。
【三原山火口】
新潟の焼山が立ち入り規制されましたが、こちらも活動中の火山なので、いつ規制されるかわかりません。
登れるうちに行っておいた方がよいかも。
7
【三原山火口】
新潟の焼山が立ち入り規制されましたが、こちらも活動中の火山なので、いつ規制されるかわかりません。
登れるうちに行っておいた方がよいかも。
【噴煙】
本日一番、煙(蒸気?)をあげていた場所です。
12
【噴煙】
本日一番、煙(蒸気?)をあげていた場所です。
【剣ガ峰】
【1986年B2火口】
【テキサスルート】
ちょっと砂漠っぽい?
4
【テキサスルート】
ちょっと砂漠っぽい?
【ワナに注意】
テキサスルートを通行中に、尻尾が白くて小型犬位の大きさの動物が目の前を通り過ぎ、一瞬だったのでよく見えず、何だろうと思っていたのですがキョンだったのかも。
キョンって初めて知りましたが、大島では有名らしいです。
動物園から逃げ出したのが野生化したようで、今では島民よりも多いそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1510/14/news055.html
6
【ワナに注意】
テキサスルートを通行中に、尻尾が白くて小型犬位の大きさの動物が目の前を通り過ぎ、一瞬だったのでよく見えず、何だろうと思っていたのですがキョンだったのかも。
キョンって初めて知りましたが、大島では有名らしいです。
動物園から逃げ出したのが野生化したようで、今では島民よりも多いそうです。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1510/14/news055.html
【椿】
大島といえば椿ですが、時間が無いので椿園には寄れませんでした。
時期的にはちょっと遅いのかもしれませんが、年配の人がすごく良かったと言ってました。
7
【椿】
大島といえば椿ですが、時間が無いので椿園には寄れませんでした。
時期的にはちょっと遅いのかもしれませんが、年配の人がすごく良かったと言ってました。
【大島公園】
ちょうどバスの時間に下山することができました。
元町へ向かい温泉で今回の山行をしめます。
1
【大島公園】
ちょうどバスの時間に下山することができました。
元町へ向かい温泉で今回の山行をしめます。
【元町 浜の湯】
水着着用の混浴です。
人が少なくラッキーでした。
100円の有料ロッカーがありましたが、小さいのでザックは入りませんでした。
13
【元町 浜の湯】
水着着用の混浴です。
人が少なくラッキーでした。
100円の有料ロッカーがありましたが、小さいのでザックは入りませんでした。
【岡田港】
熱海へ帰ります。
帰りの便は満席でツアー客で混雑してました。
4日(よっか)を8日(ようか)と間違えてダブルブッキングが発生していたようで、船内は大混乱でした。
9
【岡田港】
熱海へ帰ります。
帰りの便は満席でツアー客で混雑してました。
4日(よっか)を8日(ようか)と間違えてダブルブッキングが発生していたようで、船内は大混乱でした。

感想

大島公園から登る計画でしたが、行きのジェット船のエンジン故障で伊東港へ行く途中でしばらく停泊。
影響があったかわかりませんが、大型海洋生物を迂回などもあり、入港遅延で大島公園行きのバスに乗ることが出来ませんでした。

仕方が無いので元町港に入港した場合に計画していた、三原山頂口までバスで行き大島公園へ向かう当初計画の逆ルートへ急遽変更。
実際には、山頂口のバスにも着港時間は間に合わなかったのですが、山頂口行きのバスは待っていてくれました。
乗船前は岡田港で良かったと思っていたのですが、はじめから計画が大きく崩れてしまいました。

4月になるとジェット船、フェリーの時刻が変わりますが、大島着便は逆に遅い時間になります。
今回は早い時間に大島に入港し、遅くまで滞在できる熱海からの便にしましたが、観光しようとすると時間はほとんどありません。
公共機関だと時間に追われゆやっくり出来ないので、やはり余裕をもって前泊か東京からの船内泊の方が良いと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1721人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら