また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 822423
全員に公開
山滑走
志賀・草津・四阿山・浅間

雪不足の四阿山BCスキー

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:04
距離
11.9km
登り
904m
下り
886m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:38
休憩
1:02
合計
5:40
8:45
84
あずまや高原ホテル
10:09
10:25
101
12:06
12:12
17
12:29
12:51
9
13:00
13:18
1
2300m地点
13:19
13:19
38
13:57
13:57
28
14:25
あずまや高原ホテル
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
あずまや高原ホテルに宿泊
コース状況/
危険箇所等
雪はとても少なく、今週降った雪でかろうじて雪面が繋がっている感じでした。何箇所かは雪が途切れて、板を履いたままで草の上を歩きました。
牧場の柵の内側を歩き、牧場が尽きてからは夏道沿い(トレースあり)を登りました。下りは他の人が滑ったトレースを辿り、時々GPSで現在地を確認して方向を確かめながら滑りました。
気温がとても高かったので、雪質は最悪のべたべた雪で、重い雪に5〜10cm潜る状態で板をずらして回すことができず、上下動(時にはジャンプ)と膝を入れてのエッジングをきちんとやらないと曲がれず、しかも木や笹の間を縫っての、とてもテクニカルな下りでした。
朝、ホテルの部屋から浅間山の朝焼けです
2016年03月05日 06:11撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
3/5 6:11
朝、ホテルの部屋から浅間山の朝焼けです
浅間山から湯の丸、烏帽子の山なみ
2016年03月05日 06:11撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
3/5 6:11
浅間山から湯の丸、烏帽子の山なみ
ホテルの露天風呂からの湯の丸山方面朝焼け
2016年03月05日 06:23撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 6:23
ホテルの露天風呂からの湯の丸山方面朝焼け
登山口。流石百名山のメインルートで土曜日とあって、入山ラッシュでした。
2016年03月05日 08:39撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 8:39
登山口。流石百名山のメインルートで土曜日とあって、入山ラッシュでした。
妻はワカンで出発。私はシール登行で、妻のスキー板も腰から紐で引っ張って登りました。
2016年03月05日 08:51撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 8:51
妻はワカンで出発。私はシール登行で、妻のスキー板も腰から紐で引っ張って登りました。
牧場に出ました。昨日の晴天でさらに雪が減ったようで、ところどころ土や牧草が出ています。はるか遠くに四阿山(右上)
2016年03月05日 09:12撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 9:12
牧場に出ました。昨日の晴天でさらに雪が減ったようで、ところどころ土や牧草が出ています。はるか遠くに四阿山(右上)
妻の板を引いてシール登行(妻撮影)
2016年03月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/5 9:22
妻の板を引いてシール登行(妻撮影)
同左(妻撮影)
2016年03月05日 09:22撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/5 9:22
同左(妻撮影)
牧場の緩斜面をシール登行
2016年03月05日 09:23撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 9:23
牧場の緩斜面をシール登行
同左
2016年03月05日 09:29撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 9:29
同左
浅間山には雲がかかってます
2016年03月05日 10:07撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 10:07
浅間山には雲がかかってます
牧場の淵をシール登行
2016年03月05日 10:08撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 10:08
牧場の淵をシール登行
里宮分岐からの浅間山方面
2016年03月05日 10:09撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 10:09
里宮分岐からの浅間山方面
里宮分岐からの浅間山
2016年03月05日 10:09撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 10:09
里宮分岐からの浅間山
文京と書いてあります
2016年03月05日 10:42撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 10:42
文京と書いてあります
(妻撮影)妻の板を引きながらシール登行
2016年03月05日 11:00撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/5 11:00
(妻撮影)妻の板を引きながらシール登行
昨日登った根子岳(妻撮影)
2016年03月05日 11:17撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/5 11:17
昨日登った根子岳(妻撮影)
8合目
2016年03月05日 11:19撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 11:19
8合目
尾根の南側のノートレースの斜面を登ります。ここは滑れそう
2016年03月05日 11:47撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 11:47
尾根の南側のノートレースの斜面を登ります。ここは滑れそう
尾根の上に出ました
2016年03月05日 11:50撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 11:50
尾根の上に出ました
四阿山の山頂が見えました。
2016年03月05日 11:51撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 11:51
四阿山の山頂が見えました。
四阿山の肩(根子岳分岐)に到着。(妻撮影)ここから妻もシール登行
2016年03月05日 11:55撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/5 11:55
四阿山の肩(根子岳分岐)に到着。(妻撮影)ここから妻もシール登行
山頂付近も雪少ない
2016年03月05日 11:58撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
3/5 11:58
山頂付近も雪少ない
山頂直下の急斜面
2016年03月05日 12:22撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
3/5 12:22
山頂直下の急斜面
根子岳
2016年03月05日 12:23撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
3/5 12:23
根子岳
板をデポしてツボ足登行
2016年03月05日 12:23撮影 by  LGL24, LG Electronics
2
3/5 12:23
板をデポしてツボ足登行
板をデポしてツボ足登行
2016年03月05日 12:28撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 12:28
板をデポしてツボ足登行
ついに登頂。妻は初、私はなんと31年ぶり2度目です。前日の根子岳のペースだとこの日の四阿山の登頂は微妙だと思っていましたが、思いのほかに早く登頂できました。
2016年03月05日 12:29撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 12:29
ついに登頂。妻は初、私はなんと31年ぶり2度目です。前日の根子岳のペースだとこの日の四阿山の登頂は微妙だと思っていましたが、思いのほかに早く登頂できました。
山頂の祠にお参り(妻撮影)
2016年03月05日 12:29撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/5 12:29
山頂の祠にお参り(妻撮影)
東側の痩せ尾根から山頂を振り返る
2016年03月05日 12:29撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 12:29
東側の痩せ尾根から山頂を振り返る
東側の痩せ尾根から根子岳
2016年03月05日 12:29撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 12:29
東側の痩せ尾根から根子岳
嬬恋高原を見下ろします
2016年03月05日 12:29撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 12:29
嬬恋高原を見下ろします
妙高、火打遠望(妻撮影)
2016年03月05日 12:30撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/5 12:30
妙高、火打遠望(妻撮影)
山頂
2016年03月05日 12:32撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
3/5 12:32
山頂
根子岳バックに証拠写真(妻撮影)
2016年03月05日 12:32撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
1
3/5 12:32
根子岳バックに証拠写真(妻撮影)
東側は痩せ尾根です
2016年03月05日 12:33撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 12:33
東側は痩せ尾根です
根子岳
2016年03月05日 12:34撮影 by  LGL24, LG Electronics
1
3/5 12:34
根子岳
根子岳の後ろに遠く頸城山群が浮かびます
2016年03月05日 12:41撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 12:41
根子岳の後ろに遠く頸城山群が浮かびます
山頂標識を掘り起こしました
2016年03月05日 12:49撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 12:49
山頂標識を掘り起こしました
ツボ足ですがあっという間に下ってきました
2016年03月05日 12:56撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 12:56
ツボ足ですがあっという間に下ってきました
さて滑りますか
2016年03月05日 13:18撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 13:18
さて滑りますか
2016年03月05日 13:18撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 13:18
山頂を振り返る(妻撮影)
2016年03月05日 13:20撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
3/5 13:20
山頂を振り返る(妻撮影)
雪のあるところを選んで
2016年03月05日 13:23撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 13:23
雪のあるところを選んで
木を避けなあら
2016年03月05日 13:23撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 13:23
木を避けなあら
雪が重いですがシュプールを描けました
2016年03月05日 13:24撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 13:24
雪が重いですがシュプールを描けました
いい斜面ですが、雪が重くて引っかかるので、快適には滑れません
2016年03月05日 13:25撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 13:25
いい斜面ですが、雪が重くて引っかかるので、快適には滑れません
さて、どこを滑ろうか
2016年03月05日 13:40撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 13:40
さて、どこを滑ろうか
ここを滑ってきました
2016年03月05日 13:47撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 13:47
ここを滑ってきました
行きに妻が落としたワカンを発見し回収
2016年03月05日 14:02撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 14:02
行きに妻が落としたワカンを発見し回収
牧場の緩斜面にでました。快適に滑れそうですが、雪が重くてスピード出ません
2016年03月05日 14:05撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 14:05
牧場の緩斜面にでました。快適に滑れそうですが、雪が重くてスピード出ません
ほとんど直滑降で滑ります(妻撮影)
2016年03月05日 14:02撮影 by  Canon PowerShot A4000 IS, Canon
2
3/5 14:02
ほとんど直滑降で滑ります(妻撮影)
雪少ない
2016年03月05日 14:07撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 14:07
雪少ない
振り返ります
2016年03月05日 14:08撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 14:08
振り返ります
ここは雪がなくて草の上を歩きました
2016年03月05日 14:11撮影 by  LGL24, LG Electronics
3/5 14:11
ここは雪がなくて草の上を歩きました

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル(ゴアテックスオーバーパンツ&ゴアテックスジャケット) タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着(ダウンジャケット) ネックウォーマー バラクラバ 日よけ帽子 毛帽子 ザック40L 地図(地形図コピー) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS(ルート登録済) 筆記用具 ファーストエイドキット 針金 ガムテープ 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 ゴーグル サングラス タオル ストック2本 カメラ(妻のみ) ビンディング スキー板 シール 山スキー靴 スーパーカンジキ(妻) 500mlポット&お湯
共同装備
ツェルト 薄手銀マット1畳
備考 今回の山旅、うかつにもカメラを持っていくのを忘れてしまいましたので、スマホで撮影しています。一部妻のカメラで撮った写真も使用しました

感想

あずまや高原ホテルに泊まり、まだ妻が登ったことがない百名山、四阿山へ行ってきました。
昨年も雪山ハイクで計画したのですが、私が膝をけがして延期していました。
ここは山スキーでも人気の場所なので、ことし始めたBCスキーで
妻を連れて行ってみることにしました。
妻はまだ一度も山スキーはしていなかったので(私も始めたばかりですが)
前日、入門コースの根子岳へ登り、練習しました。

ところがその根子岳で思いのほかに時間がかかってしまったので、
この日の四阿山は妻にはワカンで登ってもらい(私はオールシール登行)、
私が妻のスキー板も越から紐で引っ張って登ることにしました。
そのせいか、根子岳よりはかなり快調に登ることができ、
休憩も込みでもガイドブックに書いてあった4時間よりも短い時間で
登頂することができました。

お楽しみの滑降は、斜面が南向きで日当たりがよいためか、
山頂付近はさすがにたっぷり雪がありましたが、少し下ると灌木や笹が出ていて
滑りにくく、さらに日に当たって柔らかく溶けた雪がべとべと状態で、
板に引っかかって滑りにくく、
妻には「こんな危険なところは滑れない」と言われてしまい、
妻にスキーを楽しんでもらえなかったのはとても残念でした。
私自身は障害物競争のようでそれなりに楽しんだのですが。
今年はもう無理だとしても、いつかパウダーが楽しめるときに
また行きたいと思います。
しかしながら、下りの時間は1時間強で、思ったよりは時間がかかりましたが、
感覚的にはあっという間に、歩くよりはだいぶ楽に、下山した感じで、
妻もその点についてはよかったようです。
私自身も、スキーの威力を改めて思い知りました。
これからは少なくとも単独で雪山に行くときは、
スキーをもっていかないのは考えられないかもしれません。
下りでの大幅な時間短縮が可能で、雪山ロングディスタンスの可能性が
広がってきました。
そういう点で強力な武器を手に入れた感じです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:719人

コメント

ほんとに雪が少ない
shigetoshiさん、こんにちは。

湯の丸のレコも拝見しましたが、ほんとに雪が少ない
ですね。
土曜日に上越の山で、少ないなあと思ったのですが
この辺りはさらに少ない。
四阿山は4年前にワカンで登ったのですが、スキーで
ないと浮いてました でも私の技量では、この
条件下は滑れません。。。
雪山の場合、スキー必須になりそうですか 流石のスキルですね
2016/3/8 12:32
Re: ほんとに雪が少ない
youtaroさん、こんにちは

三国山のレコ、拝見しましたが、確かに雪は上越の方が多いようですね。
谷川岳も多いみたいです。
ちょっと場所の選択を誤ったかなあ、悔しいです

四阿山もこのままでは済まされないので、いつかまた普通に雪のある時に
リベンジするつもりです
2016/3/8 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら