また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 822552
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

春登山始めました 秋山温泉〜高柄山〜倉岳山〜高畑山〜棚ノ入山〜二十六夜山〜金ピラ山〜秋山温泉

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
09:22
距離
38.2km
登り
3,530m
下り
3,528m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:59
休憩
0:24
合計
9:23
6:29
6
スタート地点
6:35
6:36
24
7:00
7:01
61
8:02
8:06
5
8:11
8:11
15
8:26
8:29
2
8:31
8:32
7
8:39
8:42
9
8:51
8:51
11
9:12
9:12
10
9:22
9:22
23
9:45
9:45
16
10:01
10:01
4
10:05
10:05
15
10:20
10:24
11
10:35
10:35
42
11:17
11:17
17
11:34
11:34
2
11:36
11:36
8
11:44
11:44
6
11:50
11:50
6
12:05
12:05
17
12:22
12:22
33
12:55
12:56
5
13:01
13:01
19
13:20
13:20
11
13:31
13:31
27
13:58
13:58
32
14:44
14:44
7
14:51
14:52
5
14:57
14:57
18
15:15
15:16
4
15:20
15:20
6
15:26
15:29
19
15:48
15:48
4
15:52
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
秋山温泉・秋山ネスパの駐車場(無料)
ここからスタート!
2016年03月05日 06:32撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 6:32
ここからスタート!
ご注意を。
2016年03月05日 06:32撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 6:32
ご注意を。
秋山大橋を渡って
2016年03月05日 06:34撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 6:34
秋山大橋を渡って
2016年03月05日 06:35撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 6:35
2016年03月05日 06:35撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 6:35
通り過ぎちゃいましたけど、ここを入ります。
2016年03月05日 06:40撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 6:40
通り過ぎちゃいましたけど、ここを入ります。
いたるところに、ゲートがあります。
2016年03月05日 06:42撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 6:42
いたるところに、ゲートがあります。
鉄塔の送電線を目指します。
2016年03月05日 06:45撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 6:45
鉄塔の送電線を目指します。
ここが取りつき。
2016年03月05日 06:45撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 6:45
ここが取りつき。
送電線に沿って進みます。
2016年03月05日 06:47撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 6:47
送電線に沿って進みます。
何もありませんが、ここが桜井峠。たぶん。
2016年03月05日 07:00撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:00
何もありませんが、ここが桜井峠。たぶん。
金山を目指します。
2016年03月05日 07:01撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:01
金山を目指します。
ここに出てきたら、車道を左。
2016年03月05日 07:06撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:06
ここに出てきたら、車道を左。
金山川沿いに進みます。
2016年03月05日 07:09撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:09
金山川沿いに進みます。
金山があったらしいです。
2016年03月05日 07:14撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 7:14
金山があったらしいです。
冬は冷えすぎず、夏は冷たい湧き水ですね。
お金たまるかな。
2016年03月05日 07:18撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 7:18
冬は冷えすぎず、夏は冷たい湧き水ですね。
お金たまるかな。
ここに駐車場がありあります。
2016年03月05日 07:19撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:19
ここに駐車場がありあります。
2016年03月05日 07:20撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:20
資料館もあり。
2016年03月05日 07:20撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:20
資料館もあり。
相田みつをがたくさん。
2016年03月05日 07:20撮影 by  SO-04G, Sony
2
3/5 7:20
相田みつをがたくさん。
2016年03月05日 07:21撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 7:21
2016年03月05日 07:22撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 7:22
2016年03月05日 07:23撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 7:23
2016年03月05日 07:26撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 7:26
いざ高柄山へ!
2016年03月05日 07:26撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:26
いざ高柄山へ!
熊注意が今日はたくさん。
このあたりは多いらしいです。
2016年03月05日 07:31撮影 by  SO-04G, Sony
2
3/5 7:31
熊注意が今日はたくさん。
このあたりは多いらしいです。
帰りに通るはずの金毘羅山とかの尾根をながめつつ。
2016年03月05日 07:32撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:32
帰りに通るはずの金毘羅山とかの尾根をながめつつ。
かなりの急斜面ですよ!
2016年03月05日 07:41撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 7:41
かなりの急斜面ですよ!
陣馬山方面。
2016年03月05日 08:02撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 8:02
陣馬山方面。
ようやっと。高柄山。
2016年03月05日 08:02撮影 by  SO-04G, Sony
3
3/5 8:02
ようやっと。高柄山。
春霞で景色はのぞめません。
2016年03月05日 08:04撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 8:04
春霞で景色はのぞめません。
大地峠(おおちとうげ)へ。
2016年03月05日 08:11撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 8:11
大地峠(おおちとうげ)へ。
2016年03月05日 08:19撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 8:19
車道にでたり。
2016年03月05日 08:25撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 8:25
車道にでたり。
2016年03月05日 08:29撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 8:29
2016年03月05日 08:30撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 8:30
道しるべいっぱい。
2016年03月05日 08:32撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 8:32
道しるべいっぱい。
たぶん、旧大地峠。頂標がありません。
2016年03月05日 08:39撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 8:39
たぶん、旧大地峠。頂標がありません。
矢平山(やたいらやま)。
帰りにも登りますが、このときはまだ何も知らず。。。
2016年03月05日 08:50撮影 by  SO-04G, Sony
2
3/5 8:50
矢平山(やたいらやま)。
帰りにも登りますが、このときはまだ何も知らず。。。
丸ツヅク山。
ここも頂上標なし。
2016年03月05日 09:01撮影 by  SO-04G, Sony
2
3/5 9:01
丸ツヅク山。
ここも頂上標なし。
倉岳山へ。
2016年03月05日 09:11撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 9:11
倉岳山へ。
2016年03月05日 09:22撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 9:22
いくつか頂上を通りますが、頂上標がないところが多いです。
2016年03月05日 09:44撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 9:44
いくつか頂上を通りますが、頂上標がないところが多いです。
トヤ山。
2016年03月05日 09:44撮影 by  SO-04G, Sony
2
3/5 9:44
トヤ山。
2016年03月05日 09:57撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 9:57
細野山。
2016年03月05日 10:01撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 10:01
細野山。
標識渋滞。
倉岳山へ。
2016年03月05日 10:05撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 10:05
標識渋滞。
倉岳山へ。
倉岳山の直前は結構な急登りです。
2016年03月05日 10:22撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 10:22
倉岳山の直前は結構な急登りです。
2016年03月05日 10:23撮影 by  SO-04G, Sony
2
3/5 10:23
扇山と百蔵山(ももくらやま)がばっちり見えます!
行かねば!
2016年03月05日 10:23撮影 by  SO-04G, Sony
3
3/5 10:23
扇山と百蔵山(ももくらやま)がばっちり見えます!
行かねば!
大月市秀麗富嶽十二景9番目 ですが・・
2016年03月05日 10:23撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 10:23
大月市秀麗富嶽十二景9番目 ですが・・
今日は春霞で残念。
2016年03月05日 10:24撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 10:24
今日は春霞で残念。
そのまま高畑山へは行かず、いったん下っちゃいます。
2016年03月05日 10:33撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 10:33
そのまま高畑山へは行かず、いったん下っちゃいます。
沢沿いをくだってゆくと・・・
2016年03月05日 10:43撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 10:43
沢沿いをくだってゆくと・・・
これを見に来ました。
大トチの木。
沢の際にどっしりと。
2016年03月05日 10:47撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 10:47
これを見に来ました。
大トチの木。
沢の際にどっしりと。
あーんど、夫婦杉。
仲よきことです。
2016年03月05日 10:48撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 10:48
あーんど、夫婦杉。
仲よきことです。
お地蔵さまを拝んで
2016年03月05日 10:54撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 10:54
お地蔵さまを拝んで
ここから高畑山へ登り返します。
2016年03月05日 10:55撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 10:55
ここから高畑山へ登り返します。
自分でやっておきながら、結構ハードでした。
2016年03月05日 11:23撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 11:23
自分でやっておきながら、結構ハードでした。
高畑山。
2016年03月05日 11:32撮影 by  SO-04G, Sony
2
3/5 11:32
高畑山。
こちらも大月市秀麗富嶽十二景9番目。
2016年03月05日 11:32撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 11:32
こちらも大月市秀麗富嶽十二景9番目。
んー、残念。
いつかリベンジ。
2016年03月05日 11:32撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 11:32
んー、残念。
いつかリベンジ。
さて、二十六夜山(にじゅうろくやさん)を目指して尾根を進みます。
2016年03月05日 11:49撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 11:49
さて、二十六夜山(にじゅうろくやさん)を目指して尾根を進みます。
ピークがいっぱい。
基本登り進行なので、なかなかきついです。
2016年03月05日 11:56撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 11:56
ピークがいっぱい。
基本登り進行なので、なかなかきついです。
2016年03月05日 12:05撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 12:05
朝日岳。
かっけーっす!
こちらもいつか行かねば!
2016年03月05日 12:11撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 12:11
朝日岳。
かっけーっす!
こちらもいつか行かねば!
リニア実験線の車両基地が見えました。
音だけリニアが走ってるのが山中で分かりました。
2016年03月05日 12:12撮影 by  SO-04G, Sony
3
3/5 12:12
リニア実験線の車両基地が見えました。
音だけリニアが走ってるのが山中で分かりました。
振り返って、倉岳山と高畑山。
2016年03月05日 12:14撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 12:14
振り返って、倉岳山と高畑山。
熊剥ぎ?
新しいです。
2016年03月05日 12:50撮影 by  SO-04G, Sony
3
3/5 12:50
熊剥ぎ?
新しいです。
もうすでに、お目覚めでしょうか。
気を付けねば。
2016年03月05日 12:50撮影 by  SO-04G, Sony
3
3/5 12:50
もうすでに、お目覚めでしょうか。
気を付けねば。
ここまでの登り、想定していませんでしたが、本日最高にきつかったです。
2016年03月05日 12:55撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 12:55
ここまでの登り、想定していませんでしたが、本日最高にきつかったです。
二十六夜山が見えてきました。
2016年03月05日 13:06撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 13:06
二十六夜山が見えてきました。
二十六夜山の頂上は登山道からちょっとだけ寄り道です。
2016年03月05日 13:28撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 13:28
二十六夜山の頂上は登山道からちょっとだけ寄り道です。
特に眺望は望めませんが、達成感。
2016年03月05日 13:30撮影 by  SO-04G, Sony
3
3/5 13:30
特に眺望は望めませんが、達成感。
二十六夜山塔なるものが。
2016年03月05日 13:34撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 13:34
二十六夜山塔なるものが。
こちらです。
2016年03月05日 13:34撮影 by  SO-04G, Sony
3
3/5 13:34
こちらです。
尾根歩きはここまで。
快適なダウンヒルコースです。
2016年03月05日 13:35撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 13:35
尾根歩きはここまで。
快適なダウンヒルコースです。
登り返しで再度尾根に上がります。
2016年03月05日 13:55撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 13:55
登り返しで再度尾根に上がります。
下尾崎橋を渡って。
2016年03月05日 13:59撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 13:59
下尾崎橋を渡って。
大曲橋を渡ると。
2016年03月05日 14:03撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 14:03
大曲橋を渡ると。
寺下峠への取りつきがあります。
2016年03月05日 14:04撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 14:04
寺下峠への取りつきがあります。
途中、破線ルートに入ってしまったらしく、やや道細いですが、踏み跡ありで、なんとかりました。
2016年03月05日 14:23撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 14:23
途中、破線ルートに入ってしまったらしく、やや道細いですが、踏み跡ありで、なんとかりました。
この道しるべの真裏から登山道に合流しました。
さて、ここから本日二度目の丸ツヅク山と矢平山ですが。
2016年03月05日 14:25撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 14:25
この道しるべの真裏から登山道に合流しました。
さて、ここから本日二度目の丸ツヅク山と矢平山ですが。
行には下りだったのですが、後半のここまでのこの登りはきつい!きつすぎる!
2016年03月05日 14:31撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 14:31
行には下りだったのですが、後半のここまでのこの登りはきつい!きつすぎる!
ふぃーーーーーっと。
2016年03月05日 14:44撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 14:44
ふぃーーーーーっと。
金山峠を目指します。
この標識ではわかりませんが、高柄山への登りで稜線に出ます。
2016年03月05日 14:57撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 14:57
金山峠を目指します。
この標識ではわかりませんが、高柄山への登りで稜線に出ます。
いざ!ラストスパート、金山峠へ。
2016年03月05日 14:58撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 14:58
いざ!ラストスパート、金山峠へ。
途中車道を横断。
2016年03月05日 15:01撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 15:01
途中車道を横断。
こんな感じで、とても快適な尾根道です。
2016年03月05日 15:09撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 15:09
こんな感じで、とても快適な尾根道です。
秋山村金山へのコースはちょっとわかりづらいかも。
というか、見つかりませんでいした。
ここからは標識ありませんが尾根伝いを進みます。
2016年03月05日 15:16撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 15:16
秋山村金山へのコースはちょっとわかりづらいかも。
というか、見つかりませんでいした。
ここからは標識ありませんが尾根伝いを進みます。
地図にでている、デン笠と
2016年03月05日 15:20撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 15:20
地図にでている、デン笠と
金ピラ山をクリア。
2016年03月05日 15:28撮影 by  SO-04G, Sony
1
3/5 15:28
金ピラ山をクリア。
ここにでてくると、
2016年03月05日 15:36撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 15:36
ここにでてくると、
ゲートがすぐ。
2016年03月05日 15:37撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 15:37
ゲートがすぐ。
たぶん、ゲートの上をもうちょっと我慢して進めば、行に通った桜井峠にたどり着くはず。
今日はこのまま、下りちゃいます。
2016年03月05日 15:39撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 15:39
たぶん、ゲートの上をもうちょっと我慢して進めば、行に通った桜井峠にたどり着くはず。
今日はこのまま、下りちゃいます。
おそらくここが桜井峠から続いている道。
2016年03月05日 15:40撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 15:40
おそらくここが桜井峠から続いている道。
よーやっとゴール。
おっと、秋山ネスパは改修工事が始まるらしいです。
2016年03月05日 15:51撮影 by  SO-04G, Sony
3/5 15:51
よーやっとゴール。
おっと、秋山ネスパは改修工事が始まるらしいです。

感想

3月ということで、春山登山始めました。
この辺り、なかなかマイナー?なのか、高畑山まで数名と、高畑山からは誰にも会わずといった、静かな山行となりました。
なかなか、バラエティーに富んだコースで久しぶりに登山らしくいっぱい登りました。
反対回りも楽しそうです。気に入りました。
穴場的コースでおすすめです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1045人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら