また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 822612
全員に公開
雪山ハイキング
東海

大日ヶ岳ー桧峠発ー

2016年03月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:29
距離
12.0km
登り
986m
下り
964m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:08
休憩
0:29
合計
8:37
6:40
83
8:55
9:03
63
10:06
10:06
74
11:20
11:39
59
12:38
12:39
57
13:36
13:37
45
15:17
天候 小雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白鳥高原、ウィングヒルズ、満天の湯へ分岐する交差点付近にある登山口駐車場に停めました。
除雪車が置かれていたので邪魔にならないところに置きましたが、2,3台くらいならいけるかなという感じでした
コース状況/
危険箇所等
登山口からゲレンデに合流するまでのルートが雪ではっきりせず、トレースを適当に追っていたら行き、帰りともに迷いました。

ゲレンデに合流してからはルートははっきりしていて迷うことはないと思います。
ただトレースははっきりしていましたが踏み跡は薄いらしく、雪は沈みやすく、歩くのに難儀しました。特に水後山〜大日ヶ岳の間が、雪の影響で登りにくくなっており、一部で迂回ルートもできてました。

ピッケル・アイゼンは未使用、ワカンは水後山辺りまでは使ってましたが、片方の固定具が外れるアクシデントがあり、ツボ足で進んでます。
除雪車が置かれていたので、邪魔にならないところに駐車
2016年03月05日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 6:41
除雪車が置かれていたので、邪魔にならないところに駐車
まだスキー場がやっている時期なので、今回はここからスタートです
2016年03月05日 06:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 6:41
まだスキー場がやっている時期なので、今回はここからスタートです
スキー場のゲレンデに合流。邪魔にならない脇を登ります。
小雨が降ってるせいなのか、まだ滑っている人はいないようです
2016年03月05日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/5 7:29
スキー場のゲレンデに合流。邪魔にならない脇を登ります。
小雨が降ってるせいなのか、まだ滑っている人はいないようです
ゲレンデを上から眺める
あの奥にある山はなんだろ? 毘沙門岳方面かな?
2016年03月05日 07:29撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 7:29
ゲレンデを上から眺める
あの奥にある山はなんだろ? 毘沙門岳方面かな?
ゴンドラの終点が見えてきた
2016年03月05日 07:38撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 7:38
ゴンドラの終点が見えてきた
昼は晴れ間が覗くという予報でしたが、晴れるどころかガスがどんどん濃くなり視界不良になってきた
2016年03月05日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 8:06
昼は晴れ間が覗くという予報でしたが、晴れるどころかガスがどんどん濃くなり視界不良になってきた
スキー場の脇ではあまり見かけなかったトレースが、ここでは増えていました
ただ沈みやすく、歩きにくい道が続きます
2016年03月05日 08:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/5 8:22
スキー場の脇ではあまり見かけなかったトレースが、ここでは増えていました
ただ沈みやすく、歩きにくい道が続きます
水後山に到着
相変わらず視界は悪い
2016年03月05日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 9:03
水後山に到着
相変わらず視界は悪い
視界不良が悪化してきて、このまま進むのはまずい気がしてきましたが、時間的にはまだ余裕があったのと、天気が回復するのを信じて進む
2016年03月05日 09:03撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 9:03
視界不良が悪化してきて、このまま進むのはまずい気がしてきましたが、時間的にはまだ余裕があったのと、天気が回復するのを信じて進む
雪庇がちょっと怖い感じになってる
けっこう近付かないと見えないのがさらに怖い
2016年03月05日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/5 9:21
雪庇がちょっと怖い感じになってる
けっこう近付かないと見えないのがさらに怖い
鎌ヶ峰に到着。まだ景色は見えず
体力的にも限界が見えてきて、ここで引き返すかまた悩むが、雪が降らなければ12時までに大日ヶ岳に行ければ帰れると判断し続行
2016年03月05日 10:00撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
2
3/5 10:00
鎌ヶ峰に到着。まだ景色は見えず
体力的にも限界が見えてきて、ここで引き返すかまた悩むが、雪が降らなければ12時までに大日ヶ岳に行ければ帰れると判断し続行
大日ヶ岳に到着
さすがに天狗山までは行ける状況ではないのでここで引き返すことに
2016年03月05日 11:22撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3
3/5 11:22
大日ヶ岳に到着
さすがに天狗山までは行ける状況ではないのでここで引き返すことに
見事に何も見えない
2016年03月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 11:41
見事に何も見えない
長居してもしょうがないので帰ろう
2016年03月05日 11:41撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/5 11:41
長居してもしょうがないので帰ろう
うっすら景色が見えてきたかなぁ
2016年03月05日 11:57撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 11:57
うっすら景色が見えてきたかなぁ
振り返ったら大日方面が少し見えてた
ピークの上の方はガスってますね
2016年03月05日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/5 12:18
振り返ったら大日方面が少し見えてた
ピークの上の方はガスってますね
鎌ヶ峰の景色は相変わらず
2016年03月05日 12:52撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 12:52
鎌ヶ峰の景色は相変わらず
ゲレンデ脇に戻ってきた
行きの足跡はけっこう消えてました
2016年03月05日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
3/5 14:26
ゲレンデ脇に戻ってきた
行きの足跡はけっこう消えてました
あっちの方の山も登りに行ってみたい
2016年03月05日 14:31撮影 by  Canon PowerShot SX610 HS, Canon
1
3/5 14:31
あっちの方の山も登りに行ってみたい
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 雨具 ゲイター ザック 輪カンジキ アイゼン 行動食 飲料 レジャーシート コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 ツェルト ストック カメラ ピッケル ガスカートリッジ コッヘル 時計

感想

いろいろあって3週間登っていなかったのですが、雪の大日ヶ岳を桧峠から行きたいというのがあり、以前行ったタイミング(4月)より早いですが行ってみました。
体力的にけっこうギリギリな感じでゴールしたので、ブランクがある状態でいきなり行くコースじゃなかったかな、と少し反省してます^^;

事前の天気予報では、曇りでも昼に晴れ間が出るらしいということで、天気が怪しくなっても最後まで強行しましたが、結果的には大日ヶ岳まで行かずに水後山辺りで撤退する選択をするのが正解だったかなぁと思いました。もしあの状況で雪が降ってトレースが消されたら滑落遭難可能性もあったので、それを考えるとちょっと危なかったかなと。
天気予報を見て天気が好転するかも、と最後まで突っ切りましたが、現地の雲なんかを見て天気を読めたら撤退の判断とか正確にできそうなのになぁとちょっと思いました。

4月辺りに行きたいルートがあるため、また登るペースを戻して備えたいなと思ってます。
野伏ヶ岳、今年も登りに行けるかなぁ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:581人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら