また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 824308
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

鹿又岳 〜雪が溶ける前に〜

2016年03月06日(日) [日帰り]
 - 拍手
jaian37 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
11:26
距離
19.8km
登り
1,355m
下り
1,350m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:03
休憩
0:24
合計
11:27
6:18
329
スタート地点
11:47
11:50
76
13:06
13:27
258
17:45
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ワイルドフィールズ横川ゲート20m程手前の空き地に駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
2016年3月6日時点の状況。
・上三依温泉駅舎は夜間施錠されていて駅舎内のトイレは使用できませんでした。
・中三依温泉駅のトイレは駅舎の外にあり夜間でも使用できます。
・横川パーキングのトイレは冬期閉鎖中で使用できません。
・登山ポストはゲート周辺に確認出来ませんでした。
・ゲート〜白滝橋、林道歩きです。危険個所なし。
・白滝橋〜瓢箪峠、白滝橋を過ぎて堰堤の上を渡り左岸に渡渉〜尾根取付き。
尾根に取付いてからスノーシューを装着、途中尾根上に無雪の所がありスノーシューを外しました。
藪はアスナロが主でチシマザサも。
・瓢箪峠〜鹿又岳 時間節約と体力温存のため塩那道路を歩きました。
瓢箪峠にスペースハウスあり。鹿又岳〜新鹿又岳の区間にもハウスあり。
その他周辺情報 登山後の温泉は道の駅湯西川 湯の郷9:00 〜 21:00 (最終受付 20:00)
大人510円 無料コインロッカーあり
横川のワイルドフィールズ男鹿のゲート前からスタート。
2016年03月06日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 6:22
横川のワイルドフィールズ男鹿のゲート前からスタート。
2016年03月06日 06:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 6:22
週末の天気予報は曇り〜晴れ〜曇り。
まずまずです(^^)
2016年03月06日 06:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 6:24
週末の天気予報は曇り〜晴れ〜曇り。
まずまずです(^^)
男鹿川沿いの林道を歩きます。
2016年03月06日 07:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 7:02
男鹿川沿いの林道を歩きます。
尾ヶ倉橋。
2016年03月06日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 7:16
尾ヶ倉橋。
下山ルートは尾ヶ倉沢右岸尾根で下りここで林道に合流します。
2016年03月06日 07:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 7:16
下山ルートは尾ヶ倉沢右岸尾根で下りここで林道に合流します。
白滝橋を渡り直ぐの堰堤の上を歩き男鹿川を渡渉。
白滝沢右岸尾根に取付きます。
2016年03月06日 07:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 7:44
白滝橋を渡り直ぐの堰堤の上を歩き男鹿川を渡渉。
白滝沢右岸尾根に取付きます。
白滝沢右岸尾根に乗りました。
取付いて最初は急登です。
2016年03月06日 07:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 7:55
白滝沢右岸尾根に乗りました。
取付いて最初は急登です。
kirinkoさんが3月4日に横川〜瓢箪峠〜大佐飛山ピストンされたときの踏み跡です。
2016年03月06日 07:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/6 7:56
kirinkoさんが3月4日に横川〜瓢箪峠〜大佐飛山ピストンされたときの踏み跡です。
ここでスノーシューを装着。
2016年03月06日 08:10撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/6 8:10
ここでスノーシューを装着。
30分位歩くと無雪地帯に突入(^^;)
暫くこんな状態が続きそうなのでスノーシューを外しました。
2016年03月06日 08:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 8:49
30分位歩くと無雪地帯に突入(^^;)
暫くこんな状態が続きそうなのでスノーシューを外しました。
南の方を見上げれば稜線すれすれを通る塩那道路が見えました。
2016年03月06日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 10:20
南の方を見上げれば稜線すれすれを通る塩那道路が見えました。
無雪地帯も終わり再びスノーシューを装着。
標高1400m付近で一番斜度のあるところです。
藪に引き留められ上手く進めません(^^;)
2016年03月06日 10:34撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/6 10:34
無雪地帯も終わり再びスノーシューを装着。
標高1400m付近で一番斜度のあるところです。
藪に引き留められ上手く進めません(^^;)
北を見れば遠く右奥に飯豊連峰がうっすらと。
手前左前方は博士山なのでしょうか?
2016年03月06日 11:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 11:07
北を見れば遠く右奥に飯豊連峰がうっすらと。
手前左前方は博士山なのでしょうか?
一週間前に山王峠〜県境稜線で歩いた男鹿岳です。
その時はラッセルよりもダンゴが酷くて大変でした。
今回は雪がザラメ過ぎてダンゴにならず快適です。
2016年03月06日 11:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 11:14
一週間前に山王峠〜県境稜線で歩いた男鹿岳です。
その時はラッセルよりもダンゴが酷くて大変でした。
今回は雪がザラメ過ぎてダンゴにならず快適です。
急登も終わり瓢箪峠近くまで来ました。
2
急登も終わり瓢箪峠近くまで来ました。
ここで大佐飛山に向かうkirinkoさんの踏み跡と別れ瓢箪峠に向かいます。
クソお世話になりましたーm(_ _)m
2016年03月06日 11:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 11:41
ここで大佐飛山に向かうkirinkoさんの踏み跡と別れ瓢箪峠に向かいます。
クソお世話になりましたーm(_ _)m
樹林帯を抜けました。
直ぐ塩那道路と合流します。
5
樹林帯を抜けました。
直ぐ塩那道路と合流します。
塩那道路を歩いて瓢箪峠のスペースハウス。
2016年03月06日 11:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/6 11:48
塩那道路を歩いて瓢箪峠のスペースハウス。
長すぎます。
2016年03月06日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/6 11:49
長すぎます。
スペースハウスのドアは外開き。
ロックの掛かっていない隣の窓から入れそうです。
2016年03月06日 11:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 11:50
スペースハウスのドアは外開き。
ロックの掛かっていない隣の窓から入れそうです。
引き続き塩那道路歩き。
3
引き続き塩那道路歩き。
東を見れば無名峰がドーン!
地味過ぎます(;'∀')
2016年03月06日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 11:57
東を見れば無名峰がドーン!
地味過ぎます(;'∀')
北を見れば男鹿岳。
そして雲海に浮かぶ裏那須〜表那須。
2016年03月06日 12:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 12:07
北を見れば男鹿岳。
そして雲海に浮かぶ裏那須〜表那須。
裏那須。
一週間前男鹿岳から雪洞泊してあそこまで歩きました。
2016年03月06日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/6 12:13
裏那須。
一週間前男鹿岳から雪洞泊してあそこまで歩きました。
表那須。
来週雪山講習会でお世話になります。
2016年03月06日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 12:13
表那須。
来週雪山講習会でお世話になります。
西を見ると真ん中に2週間前に歩いた荒海山。
遠くに見える白い山は燧ヶ岳だと思われます。
2016年03月06日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 12:00
西を見ると真ん中に2週間前に歩いた荒海山。
遠くに見える白い山は燧ヶ岳だと思われます。
七ヶ岳。
2016年03月06日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 12:11
七ヶ岳。
七ヶ岳を拡大。
2016年03月06日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 12:11
七ヶ岳を拡大。
一際白い会津駒〜三岩岳。
2016年03月06日 12:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 12:00
一際白い会津駒〜三岩岳。
西に遮るものが無く素晴らしい眺め。
2016年03月06日 12:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 12:11
西に遮るものが無く素晴らしい眺め。
左に見えるのは新鹿又岳〜長者岳に続く尾根。
5
左に見えるのは新鹿又岳〜長者岳に続く尾根。
遠くに見える会津駒と並走するように歩けます。
4
遠くに見える会津駒と並走するように歩けます。
北を見ると博士山?と右にうっすら飯豊連峰。
2016年03月06日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 12:16
北を見ると博士山?と右にうっすら飯豊連峰。
2016年03月06日 12:16撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 12:16
裏那須〜表那須も見えなくなりそうでならず。
暫くその姿を見る事が出来ました。
2016年03月06日 12:13撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/6 12:13
裏那須〜表那須も見えなくなりそうでならず。
暫くその姿を見る事が出来ました。
天空の稜線歩き(ちょっと大げさ)
2016年03月06日 12:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/6 12:21
天空の稜線歩き(ちょっと大げさ)
ダンゴ(#^^#)
2016年03月06日 12:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 12:29
ダンゴ(#^^#)
この先塩那道路は稜線の西側を通ります。
2016年03月06日 12:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 12:49
この先塩那道路は稜線の西側を通ります。
今までとは違い吹き溜まった斜面のトラバース。
2016年03月06日 13:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 13:02
今までとは違い吹き溜まった斜面のトラバース。
雪面は締まって無くスノーシューも程よく沈み緊張することもなく歩けました。
2016年03月06日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 13:04
雪面は締まって無くスノーシューも程よく沈み緊張することもなく歩けました。
塩那道路を歩き続けてそろそろ鹿又岳山頂。
ボスキャラ戦です(`Д´)ゞ
山頂から北西の窪地からアタック開始。
2016年03月06日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 13:07
塩那道路を歩き続けてそろそろ鹿又岳山頂。
ボスキャラ戦です(`Д´)ゞ
山頂から北西の窪地からアタック開始。
藪化していないので難なく登頂。
2016年03月06日 13:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/6 13:15
藪化していないので難なく登頂。
既に先客が・・・
2016年03月06日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/6 13:24
既に先客が・・・
フリーザを真っ二つのトランクスさん。
2016年03月06日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/6 13:24
フリーザを真っ二つのトランクスさん。
小さっ!
お人形遊びのアラフォーおっさん(^^;
今度舞空術教えてくださいね💛
5
お人形遊びのアラフォーおっさん(^^;
今度舞空術教えてくださいね💛
ん〜スーパー!
リクーム!!
北側、裏那須〜表那須。
ここからも見えた(#^^#)
2016年03月06日 13:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 13:24
北側、裏那須〜表那須。
ここからも見えた(#^^#)
東側、無名峰とその奥に大佐飛山。
2016年03月06日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 13:26
東側、無名峰とその奥に大佐飛山。
西側、曇ってきて会津駒は分かり難い。
右手前に七ヶ岳。
2016年03月06日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 13:27
西側、曇ってきて会津駒は分かり難い。
右手前に七ヶ岳。
南側、新鹿又岳と奥に日留賀岳。
真ん中に鹿又ハウスが見えます。
2016年03月06日 13:26撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/6 13:26
南側、新鹿又岳と奥に日留賀岳。
真ん中に鹿又ハウスが見えます。
鹿又ハウス。
2016年03月06日 13:37撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 13:37
鹿又ハウス。
正式名称は植生回復経過観察小屋。
2016年03月06日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 14:11
正式名称は植生回復経過観察小屋。
途中何度も行動食とったけどお昼ご飯。
じゅーしぃーきつね。
2016年03月06日 13:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/6 13:40
途中何度も行動食とったけどお昼ご飯。
じゅーしぃーきつね。
鹿又ハウスの東には無名峰から伸びる尾根。
奥に黒滝山〜鴨内山の尾根。
2016年03月06日 14:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 14:12
鹿又ハウスの東には無名峰から伸びる尾根。
奥に黒滝山〜鴨内山の尾根。
鹿又ハウスから北西に伸びる尾根で下山します。
1
鹿又ハウスから北西に伸びる尾根で下山します。
踏み抜きました。
トクちゃん撮影ナイスであります。
9
踏み抜きました。
トクちゃん撮影ナイスであります。
塩那道路さようならー(´Д⊂ヽ
2016年03月06日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/6 14:28
塩那道路さようならー(´Д⊂ヽ
ちょっとーデブリがいっぱいじゃないですかー(^^;
2016年03月06日 14:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/6 14:24
ちょっとーデブリがいっぱいじゃないですかー(^^;
レディーに藪漕ぎさせてスミマセン(>_<)
4
レディーに藪漕ぎさせてスミマセン(>_<)
尾ヶ倉沢沿いの林道まで下りました。
尾ヶ倉沢沿いの林道まで下りました。
そして尾ヶ倉橋。
1
そして尾ヶ倉橋。
ギリギリ日没は免れました(*^^)v
1
ギリギリ日没は免れました(*^^)v
帰宅途中最初のコンビニでノンアルコールビールを購入。
祝杯を上げました。
お疲れ様でした。
4
帰宅途中最初のコンビニでノンアルコールビールを購入。
祝杯を上げました。
お疲れ様でした。

感想

1年前からhoipputotoさんと行くと決めていた観音沼〜観音山〜甲子旭岳。
今年は時期を逃してしまったため計画を変更( ノД`)

この日天候の良さそうな会津駒、上州武尊山などの候補の中から選んだ行先は・・・

塩那道路から近くて遠い鹿又岳(笑)
hoipputotoさんの鹿又岳にかける想いハンパないです。
ラッセルはjaian37にお任せください∠(^ー^)
と言いつつ2日前のkirinkoさんのトレースを利用させて頂き塩那道路まで登りました。
そして踏み跡の無く360度の展望を楽しみながらの塩那道路き。
楽しかったです(#^^#)
hoipputotoさんどうもありがとう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1517人

コメント

念願だった!
こんにちは⌒o⌒*
今回は、大変お世話になり有難うございましたm(_ _)m
観音から旭岳の中止は残念だったけれど、ず〜〜〜っと行きたかった塩那、鹿又行くことができ感謝であります。
塩那に行ってみたいと前に板室からMTBで途中まででしたが、この時期にのることができ、想像以上の景色でとてもとてもよきところでした〜
ペース合わせて頂いた事、ルート設定からリード、本当に有難うございました。
藪もスイスイ、雪つき傾斜スノーシューもスイスイ流石でした!!
那須方面、鹿又360度景色、会津駒方面みながら並行に歩く等など贅沢な景色を堪能させて頂き感謝です
かめですが、懲りずにと思っております。。。
2016/3/9 9:51
Re: hoipputotoさん
こんばんは、
この日もっと天候の良さそうな代替え候補はいくつかあったけど行先は鹿又岳だと思いましたよ。
hoipputotoさんの念願だった鹿又岳を無事案内できてほっとしております。
塩那道路歩きとそこから見える景色最高でした。

行かなければならない理由もあるし観音から旭岳は来年雪の状態の良い時に行きましょう
2016/3/9 21:30
Re[2]: jaianさん
こんばんは⌒o⌒*
また1年、指おり数えてになってしまいました。
1年前,旭岳でのめぐり合わせに驚きと感謝する出来事でした。

来年こそは観音からと思いをはせながら待ちます。よろしくお願いしますm(_ _)m
2016/3/12 21:13
鹿又岳
こんばんは。
この日は予報に反して晴れましたね♪
自分も大佐飛山の後、第一候補は鹿又岳から同じ尾根を下る予定だったのですが、結構藪が出ているみたいで、無理しなくて良かったですわ。
今年の残雪期は短そうで、計画に悩みますね♪
2016/3/10 20:17
Re: kirinkoさん
こんばんは、
当初計画した尾ヶ倉沢右岸尾根ピストンから往路白滝沢右岸尾根に変更したことにより良い景色を眺めながら塩那道路歩きが出来ました。トレースありがとうございます(#^^#)
kirinkoさんの同じ年に大佐飛山を2回もノートレースで歩く事は凄いと思うばかりです。

歩いていて3月なって間もないのに男鹿山塊に春を感じました。
kirinkoさんのこれからのブログ&ヤマレコ参考記録も楽しみにしています。
2016/3/12 0:33
こんばんはですm(_ _)m
hoipputotoさんはじめまして
taka0129と言います(^^)
念願かなった素敵な山旅だったようですね〜
jaianさんと一緒なら安心安心www

jaianさんには、登山の事色々教えていただいてます。頼りがいのある先輩であります(`_´)ゞ

来年は、観音山〜旭岳歩けると良いですね👍👍
2016/3/10 23:23
Re: taka0129さん
こんばんは、
taka0129さんと一緒なら安心じゃない安心じゃない(笑)
危険な所から中倉山案内されてしまいそうだから(;^_^A

御一緒したhoipputotoさんも
中倉山、安全な井戸沢右岸尾根大好きなんですよ。

来年2月に観音山〜旭岳一緒に歩きましょう。
2016/3/12 0:41
jaianさん(^^)
こんばんはです。
是非、ご一緒させてくださいな👍👍
少しは…雪山歩けるようになっておきますwww
2016/3/12 1:14
Re: こんばんはですm(_ _)m
taka0129さん
はじめましてm(_ _)m
素晴らしきところであり安心でしたよ。不安なのは、ついていけるかの自分の歩きでした!

ACHUさんとは6年前位にMTBで知り合い、いっしょ遊んでもらってました。銅親水での出会いなど聞かせてもらってましたよ。徘徊する山域が一緒だと繋がりますね〜!
jaianさんが言うように中倉好きです⌒o⌒*
2016/3/12 21:35
羨ましい(≧∇≦)
鹿又も塩那も素敵すぎるー(つ∀<。)
かなりドツボです。

私も連れていってくださいm(__)m
トクちゃんがレコにいたのもびっくりー♪

この調子で今週末も晴れパワーをお願いしますね💕
2016/3/14 7:20
Re: FEELさん。
比較的歩く人の多い大佐飛山、男鹿岳、日留賀岳を除いてもう今年の男鹿山塊残雪歩きは雪不足で難しいのかも。
無雪期でしたら鹿又岳は塩那道路(板室)〜瓢箪峠で大佐飛山との変態セットがお勧め・・・
( ̄▽ ̄)

トクちゃんからコメント貰えるとは思わず自分もビックリ。

週末は3度目の正直、来てほしいよねー(^^♪
2016/3/14 21:57
Re: 羨ましい(≧∇≦)
FEELさん
こんばんは⌒o⌒*
塩那&鹿又は、ええとことですよ〜!

かくれユーザーです。。。へぽちゃんにはめっかっちゃってましたけど!
中倉いっしょした人の中にもいますよ。

今週末。。。
2016/3/16 23:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら