また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 826045
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
御在所・鎌ヶ岳

3雨乞岳→失敗の巻

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:22
距離
16.2km
登り
1,565m
下り
1,576m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:52
休憩
1:29
合計
8:21
6:50
6:58
3
7:01
7:03
16
7:19
7:24
11
7:35
7:35
5
7:40
7:40
38
8:18
8:18
3
8:21
8:24
13
8:37
9:01
1
9:02
9:03
49
9:52
9:53
25
10:18
10:30
15
10:45
10:48
23
11:11
11:11
23
11:34
11:52
14
12:06
12:07
46
12:53
12:53
14
13:07
13:07
3
13:10
13:11
5
13:16
13:16
9
13:25
13:25
2
13:27
13:29
50
14:19
14:27
22
14:49
14:49
12
15:04
ゴール地点
午前7時〜午後3時まで、大体8時間、ほとんど歩いてましたが、やっぱりこれが限界です。今回はピーク3つ(国見岳を2回とすると4つ)行ったのでキツかった!
天候 青空ッ!!
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつもの鈴鹿スカイライン駐車場に6時過ぎに到着。
ご飯食べたりなんだかんだで結局7時出発に。
予定よりだいぶ遅れたなぁ。
コース状況/
危険箇所等
中道の登山ポストに届け出提出。
国見峠から上水晶谷に下る道は、登山道のしるしを見落として引き返したのが2回ありました。
また、今の時期は渡渉の際、石が凍ってツルツルのところがあります。気付かずに氷に乗ってしまい、滑って両手と左足を川の中に突っ込みました。
暖かい日だったので手足が冷たくならなかったのが幸いですが、足元の注意と手袋・靴下の替えは常に持つことを学びました。
コクイ谷で愛知川を渡ることになるのですが、雪解け水のせいか水量が多く、ちょっと危険と判断して断念しました。
その他周辺情報 アクアイグニス(片岡温泉)でモンベルの会員証を見せると、大人500円になります。
今日は御在所岳から先を目指します。
まずは御在所岳頂上を目指します。
2016年03月12日 07:16撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 7:16
今日は御在所岳から先を目指します。
まずは御在所岳頂上を目指します。
今年初めに登った鎌ヶ岳方面。今日はいい天気で良かった!
2016年03月12日 07:17撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 7:17
今年初めに登った鎌ヶ岳方面。今日はいい天気で良かった!
今回は奇石多めでお送り致します。
2016年03月12日 07:21撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 7:21
今回は奇石多めでお送り致します。
寄りそう二人?
2016年03月12日 07:22撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 7:22
寄りそう二人?
これから登る御在所岳方面。御在所岳は既にピークを踏んでいるので、頂上はスルーします。
2016年03月12日 07:37撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 7:37
これから登る御在所岳方面。御在所岳は既にピークを踏んでいるので、頂上はスルーします。
名物のキレット。
2016年03月12日 07:40撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 7:40
名物のキレット。
あそこにも奇石が見えるなぁ。
朝の時点ではのほほんと見ていました。
2016年03月12日 07:50撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 7:50
あそこにも奇石が見えるなぁ。
朝の時点ではのほほんと見ていました。
中道の登山道にも若干雪は残っていますが、凍ってなければ滑らないのでアイゼンなしでも行けます。
2016年03月12日 07:52撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 7:52
中道の登山道にも若干雪は残っていますが、凍ってなければ滑らないのでアイゼンなしでも行けます。
8合目の奇石。
2016年03月12日 08:03撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 8:03
8合目の奇石。
あの遠くに見える雪山は白山かな?
2016年03月12日 08:04撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 8:04
あの遠くに見える雪山は白山かな?
立派なつららが出来れいる所もあります。
2016年03月12日 08:06撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:06
立派なつららが出来れいる所もあります。
ツルツル氷。
2016年03月12日 08:06撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:06
ツルツル氷。
登山道が凍ってる!
大丈夫、脇が歩けます。
2016年03月12日 08:10撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:10
登山道が凍ってる!
大丈夫、脇が歩けます。
氷柱もあるよ。
2016年03月12日 08:12撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:12
氷柱もあるよ。
だれも踏んでない大きな霜柱をサクサク踏んでくと、怪獣になった気分になります。
2016年03月12日 08:17撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:17
だれも踏んでない大きな霜柱をサクサク踏んでくと、怪獣になった気分になります。
御在所の雨量レーダー。今日の雨量は0mmです!
2016年03月12日 08:21撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:21
御在所の雨量レーダー。今日の雨量は0mmです!
国見岳方面を眺めています。今日は国見岳に登る予定はない・・・けど、まさかこんな展開になるとは・・・。
2016年03月12日 08:22撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:22
国見岳方面を眺めています。今日は国見岳に登る予定はない・・・けど、まさかこんな展開になるとは・・・。
こっちは御岳?
2016年03月12日 08:26撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:26
こっちは御岳?
国見峠に到着。
2016年03月12日 08:36撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:36
国見峠に到着。
目的地の雨乞岳は、画面左側へ進みますが、せっかくなので国見岳も行ってみたいと思います。
2016年03月12日 08:37撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:37
目的地の雨乞岳は、画面左側へ進みますが、せっかくなので国見岳も行ってみたいと思います。
ぜいぜい・・・。10分って書いてあったけど、結構キツいな。
2016年03月12日 08:43撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 8:43
ぜいぜい・・・。10分って書いてあったけど、結構キツいな。
山頂はこっちなの?
2016年03月12日 08:45撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 8:45
山頂はこっちなの?
ルートを見失い、山頂が分からずここで引き返しました。
2016年03月12日 08:48撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 8:48
ルートを見失い、山頂が分からずここで引き返しました。
国見峠から杉峠方面に歩いていきます。綺麗なお水!
2016年03月12日 09:14撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:14
国見峠から杉峠方面に歩いていきます。綺麗なお水!
日陰は雪がありますね。
2016年03月12日 09:21撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:21
日陰は雪がありますね。
地獄谷〜!温泉は別の県ですね。
2016年03月12日 09:22撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:22
地獄谷〜!温泉は別の県ですね。
倒木もありました。
2016年03月12日 09:26撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:26
倒木もありました。
ところどころ凍っているので気を付けて!
渡渉の際、岩の上に薄い氷が張ってあるのに気づかずに乗ってしまい、足を滑らせて両手と左足を川の中に突っ込みました。
暖かい日だったので、手足が冷たくならずに良かったですが、危険ですね!手袋と靴下の替えも必ず持って行きます!
2016年03月12日 09:51撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:51
ところどころ凍っているので気を付けて!
渡渉の際、岩の上に薄い氷が張ってあるのに気づかずに乗ってしまい、足を滑らせて両手と左足を川の中に突っ込みました。
暖かい日だったので、手足が冷たくならずに良かったですが、危険ですね!手袋と靴下の替えも必ず持って行きます!
上水晶谷に到着。ココも川を渡ります。
2016年03月12日 09:52撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:52
上水晶谷に到着。ココも川を渡ります。
ココはまだ渡れる水量です。
2016年03月12日 09:54撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:54
ココはまだ渡れる水量です。
現在地はココで、杉峠はあっち、と・・・。
2016年03月12日 09:54撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:54
現在地はココで、杉峠はあっち、と・・・。
あれ?これ道ある?
2016年03月12日 09:58撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:58
あれ?これ道ある?
しばらくウロウロして元の看板に戻り、ルートを確認。
2016年03月12日 10:08撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:08
しばらくウロウロして元の看板に戻り、ルートを確認。
こっちでした。今日はよく迷うな・・・。
2016年03月12日 10:08撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:08
こっちでした。今日はよく迷うな・・・。
コクイ谷に到着。川を渡るようですが・・・。
2016年03月12日 10:25撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:25
コクイ谷に到着。川を渡るようですが・・・。
意外と水量がある。雪解け水らしいです。
ココで忘れ物が効いてきました。ゲイターとストックがあれば、渡れたかも知れません。くやしい・・・。
2016年03月12日 10:28撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:28
意外と水量がある。雪解け水らしいです。
ココで忘れ物が効いてきました。ゲイターとストックがあれば、渡れたかも知れません。くやしい・・・。
ルートは画面中央上の道です。今日はココで断念!
2016年03月12日 10:29撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:29
ルートは画面中央上の道です。今日はココで断念!
コクイ谷の看板の手前にルートがあります。
2016年03月12日 10:30撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:30
コクイ谷の看板の手前にルートがあります。
こちらは破線ルート。道迷いが多いので危険です。
2016年03月12日 10:31撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:31
こちらは破線ルート。道迷いが多いので危険です。
上水晶谷まで引き返し、目的地変更で根の平峠を目指します。
2016年03月12日 10:53撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:53
上水晶谷まで引き返し、目的地変更で根の平峠を目指します。
でっかい杉の木!
2016年03月12日 11:01撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:01
でっかい杉の木!
根の平峠は左。
2016年03月12日 11:03撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:03
根の平峠は左。
根の平峠に到着。
ここで地元の山岳救助隊の方にお話を聞きました。
雨乞岳はコクイ谷から行く方がまだ道が分かりやすいそうです。
武平峠からの道は、迷いやすく注意が必要です。
2016年03月12日 11:11撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:11
根の平峠に到着。
ここで地元の山岳救助隊の方にお話を聞きました。
雨乞岳はコクイ谷から行く方がまだ道が分かりやすいそうです。
武平峠からの道は、迷いやすく注意が必要です。
水晶岳に到着。今日はココまで!
お昼ごはんを食べて帰るとしましょう。
2016年03月12日 11:34撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 11:34
水晶岳に到着。今日はココまで!
お昼ごはんを食べて帰るとしましょう。
小さな花のつぼみがいっぱい。何の花かな?
2016年03月12日 11:58撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:58
小さな花のつぼみがいっぱい。何の花かな?
根の平峠から国見岳を経由して藤内小屋へ下るルートで帰ることにしました。
2016年03月12日 12:02撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:02
根の平峠から国見岳を経由して藤内小屋へ下るルートで帰ることにしました。
キツイ・・・。途中ですれ違ったハイカーさんに「根の平・国見の急登は名物ですから!」と教えて頂きました。
こんなことなら、朝、国見岳に登らなければ良かった・・・。
あ、この奇石。今回の中で一番危険度MAXでした!
2016年03月12日 12:40撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:40
キツイ・・・。途中ですれ違ったハイカーさんに「根の平・国見の急登は名物ですから!」と教えて頂きました。
こんなことなら、朝、国見岳に登らなければ良かった・・・。
あ、この奇石。今回の中で一番危険度MAXでした!
巨人の積木状態?
2016年03月12日 12:43撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 12:43
巨人の積木状態?
へー、あんなところもあるんだー、へー。
2016年03月12日 12:53撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:53
へー、あんなところもあるんだー、へー。
地図にはない青岳のピーク。国見岳はまだ先・・・。
2016年03月12日 12:54撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:54
地図にはない青岳のピーク。国見岳はまだ先・・・。
ようやく国見岳に到着。長かった・・・。
朝ここまでこれなかったけど、どこに道があったんだ?
2016年03月12日 13:07撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:07
ようやく国見岳に到着。長かった・・・。
朝ここまでこれなかったけど、どこに道があったんだ?
国見岳ピークの石。
2016年03月12日 13:07撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:07
国見岳ピークの石。
ピーク近くの石門。すげぇ!
2016年03月12日 13:09撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 13:09
ピーク近くの石門。すげぇ!
帰るルートは画面手前。左に行くと朝迷った場所に出ました。
あはは、1日に2回も登る羽目になるとは・・・。
2016年03月12日 13:16撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:16
帰るルートは画面手前。左に行くと朝迷った場所に出ました。
あはは、1日に2回も登る羽目になるとは・・・。
この子のトンガリ具合はすごいな。
2016年03月12日 13:21撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 13:21
この子のトンガリ具合はすごいな。
今日歩いてきた尾根が見えます。
2016年03月12日 13:23撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:23
今日歩いてきた尾根が見えます。
おおっ、天狗岩。
2016年03月12日 13:25撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 13:25
おおっ、天狗岩。
これが、ゆるぎ岩。
後で写真を確認して分かったけど、12:53に写真撮ったところでみた岩じゃん!あの時は、ここを通るなんて思っても無かった・・・。
2016年03月12日 13:26撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 13:26
これが、ゆるぎ岩。
後で写真を確認して分かったけど、12:53に写真撮ったところでみた岩じゃん!あの時は、ここを通るなんて思っても無かった・・・。
この子もよく落ちないよね。
2016年03月12日 13:28撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:28
この子もよく落ちないよね。
結界・・・かな?
ココから藤内小屋まで降りて、駐車場まで写真なし。もうヘロヘロ・・・。
2016年03月12日 13:49撮影 by  TG-860, OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:49
結界・・・かな?
ココから藤内小屋まで降りて、駐車場まで写真なし。もうヘロヘロ・・・。

装備

個人装備
長袖シャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 タオル カメラ
備考 最近、忘れ物がひどい・・・。ストック、ゲイター、日焼け止めを忘れた。

感想

今年の目標、鈴鹿セブンマウンテン制覇のため、今回3つ目の雨乞岳を目指しました。御在所岳のその奥にあるお山で、今回は御在所岳経由で行ってみました。

ストック、ゲイターを忘れたし、途中の渡渉で足が滑って川の中に両手と左足を突っ込んだこともあり、雨乞岳へのルートはコクイ谷の川を渡るところで断念しました。
全部自分が悪い・・・。

雨乞岳はまた今度挑戦します。今度は、以前komakiさんに教えてもらった、朝明渓谷から根の平峠に出るルートで行ってみようと思います。武平峠ルートは最後の手段。

そろそろお花の季節なので、次回は花の百名山、藤原岳に挑戦しようと思います!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:315人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 御在所・鎌ヶ岳 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら