また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 826081
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
志賀・草津・四阿山・浅間

今年の雪山は悪天候ばかり・・・四阿山(高原ホテルより)

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
yasio その他1人
GPS
--:--
距離
10.6km
登り
917m
下り
906m

コースタイム

日帰り
山行
4:13
休憩
0:47
合計
5:00
9:00
9:00
20
9:20
9:23
67
岩ピークの祠
10:30
10:45
19
稜線ピーク
11:04
11:08
22
11:30
11:50
50
休息地
12:40
12:45
10
牧草地出口
今年の雪山はほとんど悪天候となっていますので、スッキリとした青空が見たいです・・・もうそんなに雪山は期待できないのだけども願いが叶うかな
天候 小雪のち曇り気が向いた時に青空
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
降雪後の登山口までの移動は冬用タイヤ必要・・・でも下山時にはノマールでも可能でした
コース状況/
危険箇所等
危険個所はこれといってありません
その他周辺情報 渋沢温泉に入浴(本日ポイント2倍ディーでした)
駐車場より高原ホテルと青い空
2016年03月12日 07:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/12 7:38
駐車場より高原ホテルと青い空
雪の重みで折れた木のトンネルをくぐる
2016年03月12日 08:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/12 8:09
雪の重みで折れた木のトンネルをくぐる
牧場牧草地に有刺鉄線をまたいで進入
出だしの青空はどこへ行ったのか、ガス、ガス、ガス
2016年03月12日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/12 8:19
牧場牧草地に有刺鉄線をまたいで進入
出だしの青空はどこへ行ったのか、ガス、ガス、ガス
牧場牧草地内でスノーシュー装着
2016年03月12日 08:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/12 8:35
牧場牧草地内でスノーシュー装着
牧場牧草地内歩き・・・ガスの中
2016年03月12日 08:44撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/12 8:44
牧場牧草地内歩き・・・ガスの中
ガスの中に浮かぶ牧草地内の樹木・・・感じがいいね
2016年03月12日 08:55撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/12 8:55
ガスの中に浮かぶ牧草地内の樹木・・・感じがいいね
里宮下の中四阿尾根への分岐より中四阿の稜線を見る
2016年03月12日 09:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/12 9:17
里宮下の中四阿尾根への分岐より中四阿の稜線を見る
里宮の岩ピーク下の祠
2016年03月12日 09:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/12 9:22
里宮の岩ピーク下の祠
青空が・・・ずーと出てきてほしかったよ!
待っていたんだから
2016年03月12日 09:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/12 9:51
青空が・・・ずーと出てきてほしかったよ!
待っていたんだから
どんよりした雲のした、8合目の岩に到着
2016年03月12日 09:58撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/12 9:58
どんよりした雲のした、8合目の岩に到着
上部へ続くトレースを追う
2016年03月12日 10:03撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/12 10:03
上部へ続くトレースを追う
左に行くと中四阿分岐へ
右のスキートレースへ向かいショートカット(スノーシューはいいですね、どこでも歩ける)
2016年03月12日 10:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/12 10:15
左に行くと中四阿分岐へ
右のスキートレースへ向かいショートカット(スノーシューはいいですね、どこでも歩ける)
根子岳分岐よりのトレース(右)と樹林帯を抜けたトレース(左)の合流点
2016年03月12日 10:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/12 10:31
根子岳分岐よりのトレース(右)と樹林帯を抜けたトレース(左)の合流点
合流点先のピークより四阿山を見ます
ガスがかかっています
2016年03月12日 10:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/12 10:32
合流点先のピークより四阿山を見ます
ガスがかかっています
合流点先のピーク
ここで妻の登って来るのを待っている間の一瞬の青空
2016年03月12日 10:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
3/12 10:37
合流点先のピーク
ここで妻の登って来るのを待っている間の一瞬の青空
アイゼンに履き替えて山頂を目指します(天国へ向かう階段付近の登り)
2016年03月12日 10:53撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/12 10:53
アイゼンに履き替えて山頂を目指します(天国へ向かう階段付近の登り)
四阿山山頂
今年の冬は天候に恵まれない日が多く・・・😢
2016年03月12日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
3/12 11:04
四阿山山頂
今年の冬は天候に恵まれない日が多く・・・😢
四阿山山頂
手前でアイゼンに履き替えたので指先の感覚がなくなってました(カイロを手袋に入れていたけど感覚無し)
2016年03月12日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/12 11:04
四阿山山頂
手前でアイゼンに履き替えたので指先の感覚がなくなってました(カイロを手袋に入れていたけど感覚無し)
隣の根子岳が見えてました
早々に下山開始
2016年03月12日 11:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/12 11:04
隣の根子岳が見えてました
早々に下山開始
社上の尾根に・・・展望なし
2016年03月12日 11:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/12 11:05
社上の尾根に・・・展望なし
山頂の雪庇?
2016年03月12日 11:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/12 11:06
山頂の雪庇?
下山途中の8合目下のピークを見ます
青い空と雪の白と樹木の緑
この下で昼食休憩
2016年03月12日 11:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
3/12 11:37
下山途中の8合目下のピークを見ます
青い空と雪の白と樹木の緑
この下で昼食休憩
昼食休憩・・・口に入れてるものは「シャキシャキサンド」にはまってます
2016年03月12日 11:37撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/12 11:37
昼食休憩・・・口に入れてるものは「シャキシャキサンド」にはまってます
昼食休憩後下ります
青空がきれいです
再びスノーシューへ変身(こちらの方が歩きやすい)
2016年03月12日 11:49撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
3/12 11:49
昼食休憩後下ります
青空がきれいです
再びスノーシューへ変身(こちらの方が歩きやすい)
牧場牧草地出口(有刺鉄線前)より振り返る
もっと青空が見たかった
2016年03月12日 12:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3/12 12:41
牧場牧草地出口(有刺鉄線前)より振り返る
もっと青空が見たかった
本日のアイテム
2016年03月12日 12:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
3
3/12 12:59
本日のアイテム

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー タイツ ズボン 靴下 グローブ アウター手袋 予備手袋 防寒着 ゲイター マフラー バラクラバ 毛帽子 着替え ザックカバー アイゼン 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 水筒(保温性) ライター 地図(地形図) コンパス 携帯 時計 サングラス タオル ナイフ カメラ ポール

感想

自宅を出るときには雨が降っていましたので再度ネットで天気予報を見てから出かけました、…半信半疑でしたが高原ホテル手前より降雪から青空となって期待したのだけども(駐車場で支度途中まで)?

歩きだしてから牧草地に着いた時にはもうガス、ガス、ガスの白い世界に突入(今回もダメか)冷たいためいきが出る。

スノーシューでの歩きは快適に登ることができたのが救いの一日でしたよ、牧柵沿いの登りですれ違った登山者は朝5時より登った人の下山でした(速い人はいる物ですね)レコに槍が見えたと投稿有(早起きは3文の得ですね、しかも、セツブンソウまで見られて・・・うらやましい)

根子岳との分岐に出ないで樹林帯の中のしっかりついたトレースで尾根稜線に出て(アイゼンに履き替え)、天国へ向かう階段(雪ですっかり隠れています)を登り山頂まで、やはり展望は良くありませんでした見えるのは隣の根子岳(マーいいか)。

早々に下山に入り8合目下の岩ピーク下で昼食休憩(日当たり良好、風無し)本日の一番シアワセの時を過ごし、スノーシューに履き替えて(アイゼンより今日はこちらの方が歩きやすい)無事下山終了。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:502人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 志賀・草津・四阿山・浅間 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら