ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 826224
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
伊豆・愛鷹

霧氷越しの駿河湾(愛鷹山〜位牌岳 縦走)

2016年03月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:50
距離
20.7km
登り
1,725m
下り
1,151m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:01
休憩
0:49
合計
7:50
7:20
40
片浜駅
8:00
8:00
10
柳沢バス停
8:10
8:10
20
赤野山への林道
8:30
8:30
15
赤野永観堂
8:45
8:45
15
愛鷹600(ゴルフ場)
9:00
9:10
40
愛鷹山への土の登山道
9:50
9:50
10
林道横断1
10:00
10:00
10
林道横断2
10:10
10:10
30
林道横断3
10:40
10:40
15
東海大学の道と合流
10:55
11:10
10
11:20
11:20
22
鞍部(水神社分岐)
11:42
11:42
27
12:09
12:20
5
12:25
12:25
5
第一展望台への下り始め
12:30
12:30
15
袴腰岳
12:45
12:45
25
一ぷく峠(水神社分岐)
13:10
13:10
5
池ノ平分岐
13:15
13:15
15
長泉町標高最高点(1399m)
13:30
13:43
25
14:08
14:08
32
14:40
14:40
15
下和田分岐
14:55
14:55
15
前岳・位牌岳 登山口
15:10
須山バス停
下りは小走り気味。特に前岳以降の雪の緩い下りは、気持ちよく爆走。
天候 曇⇒ガス
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●富士急シティバス
http://bus.fujikyu.co.jp/pdf/rosen/gotemba/20150406/timetable_6.pdf
 ・須山 15:19 - 15:43 御殿場駅16:25-16:55松田
 ・須山 16:54 - 17:18 御殿場駅17:40-18:12松田
 ・須山 18:14 - 18:38 御殿場駅19:03-19:36松田
コース状況/
危険箇所等
●片浜駅〜柳沢:歩道のない狭い車道に注意。
●東名高速くぐって左の赤野山への林道〜愛鷹600のゴルフ場:ひたすら林道を。(林道に入ってすぐ、怪しいと思いながら右の土の道へ行き、行き止まり。野生の血がさわぎ? 無理やり直登。予想通り、わずかな間で体力消耗)
●愛鷹600のゴルフ場の北側:愛鷹山への道標どおりに進む。ヤマプラのルートでは右折して尾根に乗ることになってたが、道なし。
●土の登山道〜愛鷹山:随所に粘土質の道があり滑りやすい。足の置き場に注意。また何度か林道を横切るが、やや左へ行って横断。
●馬場平:平坦で落ち葉が多く、ルート間違わないよう。赤いリードあり。
●位牌岳〜前岳辺り:狭い尾根で、ルートも薄め。とにかく尾根伝いに下山。

●AU電波(4GLTE):愛鷹山△、袴腰岳△、位牌岳×
  http://www2u.biglobe.ne.jp/rss/tozanmapgaid.pdf
●トイレ:今回の登山道には無し。
●参考情報:
 ・愛鷹山ハイキングガイド
  http://www2u.biglobe.ne.jp/~rss/
 ・沼津市観光WEB
  http://www.city.numazu.shizuoka.jp/kankou/asobu/hiking_walking/ashitaka/
今日は愛鷹山。富士山見えるかな?すでにガスってますが。。。
2016年03月12日 07:33撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/12 7:33
今日は愛鷹山。富士山見えるかな?すでにガスってますが。。。
風が冷たいけど、着実に春の兆し
2016年03月12日 07:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/12 7:35
風が冷たいけど、着実に春の兆し
左の桃澤神社の巨木が見事でした
2016年03月12日 08:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:01
左の桃澤神社の巨木が見事でした
位牌岳へ縦走します
2016年03月12日 08:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:02
位牌岳へ縦走します
東名高速をくぐって
2016年03月12日 08:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:06
東名高速をくぐって
左の赤野山への林道へ
2016年03月12日 08:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:09
左の赤野山への林道へ
道端に咲いてた かわいいハナイバナかヤマルリソウ?
2016年03月12日 08:21撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 8:21
道端に咲いてた かわいいハナイバナかヤマルリソウ?
赤野観音の前を通って
2016年03月12日 08:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:28
赤野観音の前を通って
新東名高速を渡って
2016年03月12日 08:31撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:31
新東名高速を渡って
愛鷹600ゴルフ場から沼津・伊豆半島方面
2016年03月12日 08:45撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 8:45
愛鷹600ゴルフ場から沼津・伊豆半島方面
ゴルフ場を後に、この道を真っ直ぐ行き、愛鷹山の標識へ。う〜ん、ガス取れない。
2016年03月12日 08:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 8:56
ゴルフ場を後に、この道を真っ直ぐ行き、愛鷹山の標識へ。う〜ん、ガス取れない。
硬めの粘土でよく滑るので、端を上手に
2016年03月12日 09:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 9:27
硬めの粘土でよく滑るので、端を上手に
林道は左に行って横断。林道の登りにつられ右に行かないよう。
2016年03月12日 09:48撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 9:48
林道は左に行って横断。林道の登りにつられ右に行かないよう。
2回目の林道も少し左に行って横断。この取り付きは急登。
2016年03月12日 10:02撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:02
2回目の林道も少し左に行って横断。この取り付きは急登。
すごいブッシュ。このルート、よく整備されてます。
2016年03月12日 10:12撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 10:12
すごいブッシュ。このルート、よく整備されてます。
笹に当たる雨音すれど、なぜか濡れず。ひょうかと思ったら、木の葉で氷化した雪が溶けてバラバラ落ちてるよう。
2016年03月12日 10:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 10:20
笹に当たる雨音すれど、なぜか濡れず。ひょうかと思ったら、木の葉で氷化した雪が溶けてバラバラ落ちてるよう。
もうすぐ山頂なのに沢。その中を歩いて行く。
2016年03月12日 10:22撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:22
もうすぐ山頂なのに沢。その中を歩いて行く。
コケの世界
2016年03月12日 10:30撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 10:30
コケの世界
東海大学からのルートに合流。登ってきたルート側にはロープが。
2016年03月12日 10:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:40
東海大学からのルートに合流。登ってきたルート側にはロープが。
これを登ればピーク
2016年03月12日 10:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 10:53
これを登ればピーク
愛鷹山、着!広い静かな山頂で1人おにぎり。
2016年03月12日 10:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/12 10:55
愛鷹山、着!広い静かな山頂で1人おにぎり。
急な下り。奥の平らな山は袴腰岳?
2016年03月12日 11:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:09
急な下り。奥の平らな山は袴腰岳?
富士市方面。海側の上空は晴れてる。
2016年03月12日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:19
富士市方面。海側の上空は晴れてる。
富士市アップ。新幹線からよく見る製紙工場の煙突のけむり。
2016年03月12日 11:19撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 11:19
富士市アップ。新幹線からよく見る製紙工場の煙突のけむり。
馬場平への登り返しが、急な粘土質でよく滑る
2016年03月12日 11:24撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:24
馬場平への登り返しが、急な粘土質でよく滑る
古いブナの巨木が多い
2016年03月12日 11:35撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:35
古いブナの巨木が多い
芸術は爆発だ
2016年03月12日 11:38撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 11:38
芸術は爆発だ
名前のとおり平で迷いやすそう。赤いリードをよく見て。
2016年03月12日 11:40撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 11:40
名前のとおり平で迷いやすそう。赤いリードをよく見て。
馬場平
2016年03月12日 11:42撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 11:42
馬場平
コケの世界。水滴に映る絵がきれい。
2016年03月12日 11:49撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/12 11:49
コケの世界。水滴に映る絵がきれい。
あったかいから花芽を出したのに、また雪か〜 by アセビ
2016年03月12日 11:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 11:53
あったかいから花芽を出したのに、また雪か〜 by アセビ
コケの世界。ラッパのようなコケの子器。
2016年03月12日 11:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/12 11:57
コケの世界。ラッパのようなコケの子器。
袴腰岳、着。やや晴れたおかげで、葉の雪が溶け、ずっと小雨状態。
2016年03月12日 12:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 12:09
袴腰岳、着。やや晴れたおかげで、葉の雪が溶け、ずっと小雨状態。
おっ、圧巻の鋸岳!奥に控える越前岳!これを見ながら、おにぎりタイム。
2016年03月12日 12:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/12 12:15
おっ、圧巻の鋸岳!奥に控える越前岳!これを見ながら、おにぎりタイム。
ふと、第一展望台の言葉に太平洋一望をイメージし、平な山頂を南に走ったが。。。 木々で展望なし。袴腰岳に戻ると50分と書かれてました。
2016年03月12日 12:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:27
ふと、第一展望台の言葉に太平洋一望をイメージし、平な山頂を南に走ったが。。。 木々で展望なし。袴腰岳に戻ると50分と書かれてました。
位牌岳に向かうと、再び鋸岳。北側はガスの世界。
2016年03月12日 12:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 12:41
位牌岳に向かうと、再び鋸岳。北側はガスの世界。
この辺りから雪。60才のコースタイム(笑)
2016年03月12日 12:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 12:46
この辺りから雪。60才のコースタイム(笑)
木の芽に霧氷
2016年03月12日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 12:56
木の芽に霧氷
透ける霧氷
2016年03月12日 12:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 12:56
透ける霧氷
右奥の霧氷の木の枝ぶりが見事
2016年03月12日 13:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 13:04
右奥の霧氷の木の枝ぶりが見事
位牌岳は霧氷がすごい!
2016年03月12日 13:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/12 13:07
位牌岳は霧氷がすごい!
池ノ平との分岐
2016年03月12日 13:09撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:09
池ノ平との分岐
見事な霧氷!
2016年03月12日 13:14撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/12 13:14
見事な霧氷!
霧氷と、春先の谷とのギャプがおもしろい。奥は駿河湾!
2016年03月12日 13:15撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/12 13:15
霧氷と、春先の谷とのギャプがおもしろい。奥は駿河湾!
霧氷をくぐる道 ♫
2016年03月12日 13:18撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 13:18
霧氷をくぐる道 ♫
吉野の桜みたい
2016年03月12日 13:20撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 13:20
吉野の桜みたい
登ってきたルートを振り返ると、霧氷へのグラデーションが美しい!
2016年03月12日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/12 13:27
登ってきたルートを振り返ると、霧氷へのグラデーションが美しい!
何度見ても見事な霧氷でした
2016年03月12日 13:27撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/12 13:27
何度見ても見事な霧氷でした
位牌岳、着!ご夫婦に写真を撮って頂きました。これから行く前岳は、2つの位牌岳の標識の間へ。
2016年03月12日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:29
位牌岳、着!ご夫婦に写真を撮って頂きました。これから行く前岳は、2つの位牌岳の標識の間へ。
左へ行くと鋸岳。いつか複数人で行ってみたい。
2016年03月12日 13:29撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 13:29
左へ行くと鋸岳。いつか複数人で行ってみたい。
ここからの下りはガスの中でした(泣)
2016年03月12日 13:44撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 13:44
ここからの下りはガスの中でした(泣)
うさぎの足跡
2016年03月12日 13:46撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 13:46
うさぎの足跡
砂鉄のような霧氷!
2016年03月12日 14:05撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/12 14:05
砂鉄のような霧氷!
すばらし〜い
2016年03月12日 14:04撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 14:04
すばらし〜い
やせたルート。途中で、位牌岳ピストンのご夫婦とお話。
2016年03月12日 14:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:11
やせたルート。途中で、位牌岳ピストンのご夫婦とお話。
雪のなだらかな下りを気持よく爆走
2016年03月12日 14:28撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:28
雪のなだらかな下りを気持よく爆走
雪はなくなって、
2016年03月12日 14:41撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:41
雪はなくなって、
この先の粘土質の急な下りで、枝打ちした枝にすってん(泣)
2016年03月12日 14:50撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:50
この先の粘土質の急な下りで、枝打ちした枝にすってん(泣)
金毘羅宮。ありがとうございました。
2016年03月12日 14:54撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:54
金毘羅宮。ありがとうございました。
着いた〜。ここを登って車道を左へ。
2016年03月12日 14:56撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:56
着いた〜。ここを登って車道を左へ。
金太郎さん?
2016年03月12日 14:57撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 14:57
金太郎さん?
無事の下山、ありがとうございました。またいつか来ます。
2016年03月12日 14:59撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 14:59
無事の下山、ありがとうございました。またいつか来ます。
見事なミツマタを見ながら道なりに進み、警察のあるT字路を左折して、
2016年03月12日 15:01撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 15:01
見事なミツマタを見ながら道なりに進み、警察のあるT字路を左折して、
この交差点を右折したら、御殿場行のバス停
2016年03月12日 15:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:06
この交差点を右折したら、御殿場行のバス停
富士山もいつかは
2016年03月12日 15:06撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:06
富士山もいつかは
お、交差点の店に「酒」の文字
2016年03月12日 15:07撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:07
お、交差点の店に「酒」の文字
富士山とっくり。カッコいいけど、そそぎにくそう。
2016年03月12日 15:08撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 15:08
富士山とっくり。カッコいいけど、そそぎにくそう。
乾杯〜、で冷えた。やっとバス来て、ザックを持とうとすると、スノコ状の椅子の隙間に胸のカチッとするのが入り込み大焦り。まるで知恵の輪。後ろにスライドして抜けた〜 体感1分ほど。多くの乗客に待って頂きました。[[sweat]]
2016年03月12日 15:11撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/12 15:11
乾杯〜、で冷えた。やっとバス来て、ザックを持とうとすると、スノコ状の椅子の隙間に胸のカチッとするのが入り込み大焦り。まるで知恵の輪。後ろにスライドして抜けた〜 体感1分ほど。多くの乗客に待って頂きました。[[sweat]]
御殿場駅。そろそろボーダーレスにして欲しい。
2016年03月12日 15:55撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/12 15:55
御殿場駅。そろそろボーダーレスにして欲しい。
やっぱり富士山は見えず@御殿場駅
2016年03月12日 16:00撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/12 16:00
やっぱり富士山は見えず@御殿場駅
しかたないので、帰ってから堪能しました(笑)
2016年03月12日 19:53撮影 by  TG-3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/12 19:53
しかたないので、帰ってから堪能しました(笑)

装備

個人装備
ストック スパッツ(使わず) 茶0.5L(残0.3L) aminoVITAL100g×1 (アイゼン無し。日の当たりにくい北斜面の多い位牌岳の北側から早朝登る方はあったほうが良いのかも 今回は新雪で多い所で5cm程)

感想

●以前、始発で八ヶ岳へ向かう中央線から見た、富士山の南側の魅力的な山容。いつか行きたいと思ってました。
今回、高気圧が割れ雲が出やすいとの予報なのに、この辺りだけ1日中晴れ予報(てんきとくらす&Yahoo)。それを半分信じ、太平洋や富士山の絶景に期待して始発で行きましたが、さっぱりでした。上空は青空できたが、山にかかった雲は切れず。晴れると木の葉の雪が溶けて小雨状態、曇ると景色が映えずで、どっちもどっちでした。

●ただ、位牌岳南斜面では見事な霧氷が見られました。こんな太平洋近くの山で、あれだけの霧氷とは!海の湿気や富士山からの冷風の影響でしょうか。一見の価値ありです。
それと鋸岳の絶景も素晴らしかった〜。手がかじかんで寒い時もあったけど。

●位牌岳以北はガスで真っ白。前夜に雪が降ったようでキュキュと新雪の感触でした。ガスがかかりやすい山だそうです。
この山域、何となく滋賀と三重の境界の鈴鹿山脈に似てました。海に近いからかな? 今日だけか人も少なめで、袴腰岳などの平坦な道など、全般に玄人好みのルートに思えました。
また晴れた日にいつか! 今度は鋸岳も。


【お話しした方々】(前回の高尾とは打って変わって僅か3組。超静か)
・位牌岳の手前:位牌岳から下りてきた男性。上からの水攻撃に辟易感。
・位牌岳:お食事中のご夫婦。南側からのピストン。写真撮り合い。
・前岳をしばらく下りた所:須山から位牌岳ピストンで下山中のご夫婦。トレースのおかげで、位牌岳から安心して下山できましたm(__)m(hosigarasu77さんでした)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:893人

コメント

さすがですね。
前岳よりの下りで後から追いつかれお話した者です。
昨日の位牌近辺は本当に素晴らしい霧氷でしたね。
ここは愛鷹山系でも霧氷が出来やすい場所かと思いますが
あれだけの景色はなかなか見られないです。
予想した青空がほとんど出ず稜線北側の展望が無かったのが残念でしたが
そのおかげで霧氷が融けずに最高の状態で残ったんでしょう。
今回のレコを拝見すると愛鷹山のあたりとの違いが良く判り
我々も昨日の選択がベストだった事が確認出来ました。
有難うございました。
又どこかでお会いしたいですね。
2016/3/13 15:49
Re: さすがですね。
hosigarasu77さん、コメントありがとうございます。ヤマレコ見られてたんですね!
静かに下山をお楽しみの所、急に背後に現れ驚かせてすいませんでした。

位牌岳の見事な霧氷は、冬はいつもじゃないんですね。残念な時に来たと思ってましたが、結果的に良い時に訪れてラッキーでした。
天気は位牌岳を境界に、北側だけしっかりガスってましたね。

こちらこそ、またどこかでお会いできたらよろしくお願いします。
2016/3/13 18:07
春山から霧氷まで✌
色々 楽しめた山行きになったみたいですね👍 苔も見過ごしそうなんだけど、よく見たら面白いですよね!
霧氷も色んな形があって😊自然の造形て素敵ですね‼
帰宅してからの一杯美味しいかったでしょうね✌🍶
2016/3/13 21:47
Re: 春山から霧氷まで✌
期待してた、山から見る海と、真っ白な富士山は見られませんでしたが、
霧氷やコケなど、自然からのむしろ貴重な おみやげを戴いた感じです。
砂鉄状の霧氷は初めて見ました。ガスで日が当たらず低温で人も通らずで、できたままの形が保たれてたんですね。

帰宅してからは、ビールだけ飲んでバタンキューでした。死語?
2016/3/14 22:20
いいですね
前半と後半で、山の表情が全く違うのがおもしろいですね。
今年は、ぜひ富士山に登りたいと思ってるんですけど、いっしょにどうですか?
計画は、富士吉田の浅間神社(1合目)から登って佐藤小屋でテント泊、翌日頂上アタック、っていう感じです。
2016/3/14 21:11
Re: いいですね
確かに、春先から真冬への縦走でしたね。
尾根の黒から白へのグラデーションが、キレイでした。

富士山ですか〜 人の多さにずっと尻込みしてました。いつかはと心の底では思ってたんですが。誘われた今が行き時かもしれませんね。
お誘いありがとうございます。行ってみましょうか〜
海抜ゼロからの富士登山も流行ってるそうですが、浅間神社からがいいですね。
2016/3/14 22:27
わあ!
面白いところに行かれましたね〜!
愛鷹山は気になってたんですが、すごく遠い印象があって、
そう簡単に行けないだろうな〜、と勝手に思い込んでました。
工夫すればイケそう何ですね!こんどまねっこしようっと!
見事な霧氷も凄いですね!お疲れさまでした!
2016/3/15 20:14
Re: わあ!
思てたんとは違う山行になりましたが、予想外の霧氷に結果オーライでした

できれば南下して、旨い海の幸で一杯したかったんですが、それだと行きのバスの時間が遅くて。
それと海抜0近くから北上するより南下した方が楽かとも思ってましたが、
愛鷹山への道はしっかりしてたけど、位牌岳以北は痩せた道だったんで、今回の方が良かったのかなと思ってます。

予報と違い、日曜の方が天気良かったんですね。 静岡も寒かったですよ!
2016/3/15 21:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら