また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 826438
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

西穂高岳11峰・独立標高点

2016年03月12日(土) 〜 2016年03月13日(日)
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
20:23
距離
6.1km
登り
644m
下り
645m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
1:24
休憩
0:01
合計
1:25
15:14
15:15
51
16:06
2日目
山行
3:04
休憩
1:22
合計
4:26
6:38
16
6:54
6:54
61
7:55
8:32
29
9:01
9:04
10
9:14
9:55
26
10:21
10:22
42
11:04
西穂高口
天候 1日目 晴れ
2日目 曇り 朝のうち一時晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
バス
松本〜平湯温泉 往復¥4,220
平湯温泉〜新穂高ロープウェイ 往復\1,540
※平湯温泉乗換の場合でも松本~新穂高ロープウェイ往復\5,140が使えたことをあとから知ったのでした

ロープウェイ
新穂高温泉~西穂口(第1・第2連絡) 往復¥2,900
※荷物券 片道¥300(6kg以上の荷物)
                  
コース状況/
危険箇所等
西穂口駅から西穂山荘までは樹林帯の中を歩きます。
はじめのうちは細かいアップダウンを繰り返していきます。
標高差約200mを一気に登ると西穂山荘です。

西穂山荘を過ぎると視界が広がります。つまり風が強くなります。
視界が悪い時は特に注意が必要ですが独標手前のトラバースまでは特に問題はありません。

独標直下は急斜面の岩場のためピッケルと確実なアイゼンでの歩行が必要です。
練習不足の人、不安がある人は安易に登らないようにしましょう。

その他周辺情報 西穂山荘 1泊2食 \9,800 夕食17:00〜 朝食5:30〜 消灯21:00
中崎山荘 日帰り入浴 ¥800
やっぱり新穂高は遠かった!
2016年03月12日 13:16撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
3/12 13:16
やっぱり新穂高は遠かった!
にしほくんにご挨拶!
2016年03月12日 14:34撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
9
3/12 14:34
にしほくんにご挨拶!
西穂高岳
独標は稜線の一番右の黒いピークです
2016年03月12日 14:32撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
7
3/12 14:32
西穂高岳
独標は稜線の一番右の黒いピークです
樹林帯を歩きます
2016年03月12日 14:51撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
2
3/12 14:51
樹林帯を歩きます
西穂山荘にご到着です
正面に霞沢岳です
2016年03月12日 16:03撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5
3/12 16:03
西穂山荘にご到着です
正面に霞沢岳です
今夜のお宿の西穂山荘です
受付にいくことにします
2016年03月12日 16:13撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
3/12 16:13
今夜のお宿の西穂山荘です
受付にいくことにします
西穂山荘本館入口
2016年03月12日 16:47撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
3/12 16:47
西穂山荘本館入口
西穂山荘に沈む夕日
2016年03月12日 17:49撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
16
3/12 17:49
西穂山荘に沈む夕日
トワイライト♪
2016年03月12日 18:01撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
4
3/12 18:01
トワイライト♪
夜の幕営場
霞沢岳と安曇野の街の明かり
2016年03月12日 20:31撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
7
3/12 20:31
夜の幕営場
霞沢岳と安曇野の街の明かり
遠くに燃える八ヶ岳
2016年03月13日 05:55撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
5
3/13 5:55
遠くに燃える八ヶ岳
独標をめざして
2016年03月13日 06:45撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
3/13 6:45
独標をめざして
丸山を過ぎると急な斜面を登ることになります
2016年03月13日 06:56撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
6
3/13 6:56
丸山を過ぎると急な斜面を登ることになります
ゆっくりと雪を踏みしめて…
楽しすぎるぜ♪
2016年03月13日 07:25撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
8
3/13 7:25
ゆっくりと雪を踏みしめて…
楽しすぎるぜ♪
独標に近いづいてきました
奥に見える三角は8峰ピラミッドピークです
2016年03月13日 07:39撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
3/13 7:39
独標に近いづいてきました
奥に見える三角は8峰ピラミッドピークです
独標直下の岩場です
下りはけっこう手強そうです
2016年03月13日 07:50撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
7
3/13 7:50
独標直下の岩場です
下りはけっこう手強そうです
西穂高岳・独標に到着です
今回はここまで
本峰までいつの日か…
行くことができる日がやってくるとは思えません
2016年03月13日 08:05撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
22
3/13 8:05
西穂高岳・独標に到着です
今回はここまで
本峰までいつの日か…
行くことができる日がやってくるとは思えません
奥穂高岳と前穂高岳です
2016年03月13日 08:11撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
13
3/13 8:11
奥穂高岳と前穂高岳です
眼下に上高地を見下ろします
2016年03月13日 08:12撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
7
3/13 8:12
眼下に上高地を見下ろします
それでは慎重に下りましょう
2016年03月13日 08:21撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
3
3/13 8:21
それでは慎重に下りましょう
焼岳そして存在感のある乗鞍岳
2016年03月13日 08:41撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
9
3/13 8:41
焼岳そして存在感のある乗鞍岳
丸山からもう一度だけ眺めます
2016年03月13日 09:02撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
6
3/13 9:02
丸山からもう一度だけ眺めます
山荘まで無事に戻ってまいりました
2016年03月13日 09:12撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
4
3/13 9:12
山荘まで無事に戻ってまいりました
旨い!
西穂ラーメン・醤油味!
2016年03月13日 09:29撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
14
3/13 9:29
旨い!
西穂ラーメン・醤油味!
そして西穂口駅
今回も無事に下山できました
2016年03月13日 11:04撮影 by  COOLPIX A, NIKON CORPORATION
1
3/13 11:04
そして西穂口駅
今回も無事に下山できました
撮影機器:

感想

独立標高点。略して独標。
現在では単に標高点と呼ぶようですが…。

標高点としてはほぼ固有名詞となっている西穂高と北鎌尾根にある独立標高点が有名ですね。
で、何に対して独立しているかというと、おそらく三角点から独立しているの存在なのでしょう。
三角点は一等から四等までありますが、その設置基準は間隔とか他に色々あるんでしょうね。(詳しくはわかりませんが)
ちなみに西穂高岳の山頂には「前穂高三等三角点」があるそうです。

今回はその有名な西穂高にある独立標高点、略して西穂独標です。
先にも書きましたが「西穂独標」はもはや固有名詞になっています。

独標に登るのは2011年9月に西穂高岳に登って以来ですからの4年半振りですね。
その玄関口に新穂高温泉はやっぱり遠かったです。
そこからロープウェイを乗り継いで、一気に2100mの白銀の世界に。
ロープウェイのおかげで、こうして冬の北アルプス・西穂独標にも私のような初心者でも簡単に登ることができるのです。
しかし!こんなに簡単に登ってしまって、本当にそれは正しいことなのか!、と自己矛盾に陥ったりもします。

初心者といえば、まだまだきちんと使い熟していない私が言うのも烏滸がましいことなんですが、ピッケルの使い方をまったく知らない方やアイゼンワークの未熟な方が多数登っておられました。
傍で見ているこっちのほうがドキドキもんでした。
皆さん、きちんと練習してから登りに来てください!

そう、独標直下の岩場は距離は短いんですがかなり難易度が高かったです。

そんな、小粒でもピリッと辛い西穂独標でした。
今シーズンの冬山はおそらく今回で最後だと思います。
来シーズンも楽しく安全に登りたいですね。
春、夏、秋がやってきて、虫がいっぱい湧いてくるんでしょうね。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1088人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
ロープウェイ〜西穂山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
冬季西穂高、山荘泊りでP/Pまで二往復
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
冬季西穂高、山荘泊りでピラミッドピークを二往復!
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら