また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 827241
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
六甲・摩耶・有馬

兵庫労山主催:六甲山縦走(西コース)

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
GREENLABEL その他4人
GPS
--:--
距離
18.2km
登り
1,520m
下り
1,202m

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
1:27
合計
7:20
7:40
15
7:55
7:55
5
8:00
8:00
0
8:00
8:00
17
8:17
8:17
33
8:50
8:55
5
9:00
9:05
10
9:15
9:15
10
9:25
9:25
35
10:00
10:00
30
10:30
10:30
10
10:40
10:40
5
10:45
11:00
15
11:15
11:15
20
11:35
11:35
65
12:40
13:00
30
13:30
13:40
25
14:05
14:17
23
14:40
15:00
0
15:00
ゴール地点
ルートトレース、写真配置、通過時間は適当です。
通過ポイント以外の所で、結構休憩してます。
歩行速度はゆっくりペースです。
天候 くもり。寒くもなく暑くもなく良い感じでした。
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
往路:山陽電鉄須磨浦公園駅
復路:JR三ノ宮駅
コース状況/
危険箇所等
六甲縦走路ですから、迷いようがありません。
その他周辺情報 下山後、銭湯の二宮温泉(430円)行きました。
シャンプー、リンス、ボディーソープ等は設置されてませんが、売ってます。
本日の西六甲縦走コース参加者は、私を含め選ばれし5名です。
須磨浦公園駅で待ち合わせ。
2016年03月13日 07:12撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/13 7:12
本日の西六甲縦走コース参加者は、私を含め選ばれし5名です。
須磨浦公園駅で待ち合わせ。
7:30の受付に、結構並んでました。
2016年03月13日 07:28撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 7:28
7:30の受付に、結構並んでました。
スタートから約15分、ロープウェイ山頂駅前で小休止。
2016年03月13日 07:53撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 7:53
スタートから約15分、ロープウェイ山頂駅前で小休止。
最近はいつもガスってますが、何故か今日は景色がシャープです。旗振山から明石大橋方面を臨む。
2016年03月13日 08:01撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/13 8:01
最近はいつもガスってますが、何故か今日は景色がシャープです。旗振山から明石大橋方面を臨む。
本日の選ばれしメンバー。
2016年03月13日 08:02撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 8:02
本日の選ばれしメンバー。
おらが茶屋を通過。
2016年03月13日 08:17撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 8:17
おらが茶屋を通過。
高倉台へ向かいます。
2016年03月13日 08:19撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 8:19
高倉台へ向かいます。
高倉台名物「天空へ続く階段」に取り付きます。
2016年03月13日 08:40撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 8:40
高倉台名物「天空へ続く階段」に取り付きます。
今日はノンストップで登りきりました。
リーダーしんど過ぎて笑いが止まりません。
2016年03月13日 08:43撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 8:43
今日はノンストップで登りきりました。
リーダーしんど過ぎて笑いが止まりません。
左側:先ほど登ってきた旗振山・鉄拐山。
右奥:明石大橋
手前:高倉台団地
2016年03月13日 08:48撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/13 8:48
左側:先ほど登ってきた旗振山・鉄拐山。
右奥:明石大橋
手前:高倉台団地
栂尾山で小休止。
2016年03月13日 08:50撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 8:50
栂尾山で小休止。
横尾山で記念写真。
2016年03月13日 09:03撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 9:03
横尾山で記念写真。
今日はリーダーO氏、快調です。
2016年03月13日 09:04撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 9:04
今日はリーダーO氏、快調です。
さあ、須磨アルプスに突入です。
2016年03月13日 09:11撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/13 9:11
さあ、須磨アルプスに突入です。
慎重に
2016年03月13日 09:13撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 9:13
慎重に
そして整然と歩きます。
2016年03月13日 09:14撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 9:14
そして整然と歩きます。
振り返ると、なかなかダイナミック。
2016年03月13日 09:16撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/13 9:16
振り返ると、なかなかダイナミック。
東山にて、
2016年03月13日 09:25撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 9:25
東山にて、
ようやく高取山の山頂尾根です。
ちょっとバテてきました。
2016年03月13日 10:31撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/13 10:31
ようやく高取山の山頂尾根です。
ちょっとバテてきました。
高取神社の鳥居。
2016年03月13日 10:39撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 10:39
高取神社の鳥居。
ちょっと休憩&軽食。
2016年03月13日 10:45撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 10:45
ちょっと休憩&軽食。
坂の多い町中歩き。
2016年03月13日 11:29撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 11:29
坂の多い町中歩き。
菊水山下のチェックポイント。
(鈴蘭台下水処理場前)
2016年03月13日 11:50撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 11:50
菊水山下のチェックポイント。
(鈴蘭台下水処理場前)
菊水山直下の休憩所。
2016年03月13日 12:18撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 12:18
菊水山直下の休憩所。
菊水山の階段はしんどいです。
2016年03月13日 12:38撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/13 12:38
菊水山の階段はしんどいです。
少し雲って来ましたが、景色は壮観。
2016年03月13日 12:39撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/13 12:39
少し雲って来ましたが、景色は壮観。
菊水山に到着。
2016年03月13日 12:43撮影 by  SO-04E, Sony
2
3/13 12:43
菊水山に到着。
お昼休憩だ〜。
2016年03月13日 12:55撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 12:55
お昼休憩だ〜。
我慢できずに、ここで1本。
2016年03月13日 12:58撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/13 12:58
我慢できずに、ここで1本。
ハイカー専用の天王吊り橋にて。
リーダー余裕があります。
2016年03月13日 13:30撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 13:30
ハイカー専用の天王吊り橋にて。
リーダー余裕があります。
鍋蓋山登り口。
2016年03月13日 13:41撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 13:41
鍋蓋山登り口。
さあ、ゴールまであと少し。
鍋蓋山山頂をを出発。
2016年03月13日 14:17撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 14:17
さあ、ゴールまであと少し。
鍋蓋山山頂をを出発。
ゴール!
2016年03月13日 14:59撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/13 14:59
ゴール!
帰りは市ケ原経由、布引の滝方面から新神戸へ。
2016年03月13日 15:36撮影 by  SO-04E, Sony
3/13 15:36
帰りは市ケ原経由、布引の滝方面から新神戸へ。
そして最後はこうなります。
2016年03月13日 17:19撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/13 17:19
そして最後はこうなります。
本日の戦利品。
2016年03月13日 21:54撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/13 21:54
本日の戦利品。
このワッペンは2つ目。
2016年03月13日 22:00撮影 by  SO-04E, Sony
1
3/13 22:00
このワッペンは2つ目。
撮影機器:

感想

今回、兵庫労山主催の六甲全山縦走大会に参加してきました。

とは言っても、私以外は六甲全山縦走は未経験なので、西側半分の西六甲縦走コースにエントリーです。

但し、この西コースはバラエティに富んでいるものの、アップダウンが激しく確実に健脚者向きコースなので侮ってはいけません。

事実、今回参加者の内2名は、完走はしたものの完全に失速し、通常5〜6時間程度の山行が7時間以上かかってしまいました。

チームリーダーO氏は、この冬場、私と2週間に1回程度はハードな山行で鍛えていたこともあり、1年前とは見違えるくらい元気いっぱいです。

逆に、これまでは一般ハイカーをぶち抜いてサクサク歩いていたH女史は、日ごろの運動不足が祟って、今日は足が上がらずピッチも上がらず、バテバテです。

ハイキング初心者のT君は、高取山下山くらいから足に痛みが走り、下り階段では、「ひざ神」と呼ばれるフルーツポンチの村上のように足を伸ばしたまま歩きしかできなくなってしまいました。

無理をしてはダメなので途中リタイヤも検討しましたが、本人はいたって元気で下りの階段以外は歩行に問題ないようで、山行は続行。

但し、菊水山から天王吊橋までの、激下りは足をかばいながらの牛歩戦術となってしまい、この痛々しい歩き方を見た多くのハイカーの方に、やさしい言葉をかけてもらったり、エアーサロンパスを1本丸ごともらったりしたようです。

T君にかわり、この場を借りてお礼と感謝を申し上げます。

少し疲れましたが、心地よい楽しいハイキングができたので、大満足でした。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:870人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
山電須磨浦公園駅〜神鉄鵯越駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲全縦路西部分4分の1(須磨浦公園〜神鉄鵯越駅)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
トレイルラン 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
六甲キャノンボール
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら