ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827333
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

赤岳(文三郎道)

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:55
距離
17.1km
登り
1,523m
下り
1,516m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:29
休憩
1:28
合計
9:57
7:21
55
スタート地点
8:16
8:16
7
8:23
8:34
87
10:01
10:05
56
11:01
11:25
105
13:10
13:16
18
13:34
14:04
2
14:06
14:06
2
14:08
14:12
15
14:27
14:27
38
15:05
15:08
29
15:37
15:38
49
16:27
16:32
4
16:36
16:36
41
17:17
17:17
1
17:18
ゴール地点
天候 曇のち晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
美濃戸口
もう少し歩くと凍結。軽アイゼンつけました。
2016年03月13日 07:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/13 7:20
美濃戸口
もう少し歩くと凍結。軽アイゼンつけました。
美濃戸
道は圧雪でつるつる。
2016年03月13日 08:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/13 8:16
美濃戸
道は圧雪でつるつる。
南沢、北沢の分岐。
2月末よりも雪積もってます。
2016年03月13日 08:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/13 8:37
南沢、北沢の分岐。
2月末よりも雪積もってます。
横岳ドーンとでてきました。
南沢はこの景色がいい。
2016年03月13日 10:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/13 10:32
横岳ドーンとでてきました。
南沢はこの景色がいい。
引き続き赤岳。また来たよ〜!
テンションあがります。
2016年03月13日 10:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/13 10:57
引き続き赤岳。また来たよ〜!
テンションあがります。
赤岳アップ。
墨絵みたく大迫力。

2016年03月13日 10:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/13 10:57
赤岳アップ。
墨絵みたく大迫力。

行者小屋着。
登頂してきた皆さん食事中。
2016年03月13日 11:03撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
3/13 11:03
行者小屋着。
登頂してきた皆さん食事中。
本日の昼飯は焼豚ラーメン
2016年03月13日 11:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
3/13 11:08
本日の昼飯は焼豚ラーメン
文三郎道。
午前晴/午後雲という天気予報に反し午前曇/午後晴という好展開へ。稜線の風は強かった。
2016年03月13日 12:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/13 12:54
文三郎道。
午前晴/午後雲という天気予報に反し午前曇/午後晴という好展開へ。稜線の風は強かった。
中岳と阿弥陀岳
2016年03月13日 12:55撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/13 12:55
中岳と阿弥陀岳
権現岳とギボシ
今日一番の絶景!
2016年03月13日 13:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
3/13 13:13
権現岳とギボシ
今日一番の絶景!
ようやくキレット分岐までたどり着いた。
2016年03月13日 13:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/13 13:29
ようやくキレット分岐までたどり着いた。
頂上はもう直ぐ。
鎖が要所にあるので比較的安心。
2016年03月13日 13:37撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/13 13:37
頂上はもう直ぐ。
鎖が要所にあるので比較的安心。
赤岳山頂!!
2016年03月13日 13:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
10
3/13 13:54
赤岳山頂!!
赤岳頂上山荘方面
2016年03月13日 13:57撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/13 13:57
赤岳頂上山荘方面
文三郎道を下山
2016年03月13日 14:05撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
3/13 14:05
文三郎道を下山
行者小屋到着。
また来るよ〜赤岳ちゃ〜ん。
2016年03月13日 15:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
3/13 15:06
行者小屋到着。
また来るよ〜赤岳ちゃ〜ん。
美濃戸山荘に到着、
一休み。
2016年03月13日 16:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
3/13 16:27
美濃戸山荘に到着、
一休み。
〆は一風堂 諏訪インター店の白丸スペシャルで!
2016年03月13日 18:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
5
3/13 18:35
〆は一風堂 諏訪インター店の白丸スペシャルで!

感想

美濃戸口、八ヶ岳山荘の駐車場に1時頃着、2段目Pに停めた。
外気ー5度、前日から停まっている車は白く凍っていた。
軽くチューハイ飲んで、オニギリ食べて車中泊。

翌朝6:15起床。
昨晩諏訪IC近くのファミマで買ったのり弁を朝飯として食べた。
時間によるかもしれないがラッキーな事に150円値引きシールが張ったお買徳品だった。

有料トイレは1段目Pにある。TOTOの便座暖かいやつ。
その時、車の短いクラクションとガシャンという音がした・・・
隣の隣の車、第2Pでバック駐車しようとした車が第3Pの車上に落下。
前輪チェーンしていたので丸太の車輪止めの感触がつかめなかったのだろうか。仲間も一緒の様子。みんなで登山楽しみに来ただろうに気の毒だった。怪我人はなかったから良かった。

ちょっと遅め、7時すぎの出発。
本当は5時台に起きて6時過ぎ夜明け頃には出発したかったが、
前日は仕事もあり出発も遅くなったからしょうがない。4〜5時間睡眠は確保できたからok。

美濃戸までの林道はほぼアイスバーン。前輪・後輪チェーンつけたワンボックスが凍結&砂利と格闘しながら前輪火花を飛ばしながらやってきた。怖くて除けたが急坂に差し掛かりタイヤ空転。4WDじゃないから先行くのは難しいのではと思った。途中脇道にはいったのでどうなったかは分からないが少なくとも私の方が先に美濃戸に到着した。

美濃戸山荘で小休止。山荘は休みだがトイレ(有料)は開放されている。
水をひしゃくで飲んだ。おいしい。
2月末は雪があまりなかったが今回は比較的ある。
先週降雪があったようだ。
ここまでの雪は期待していなかっただけに嬉しかった。

南沢の後半、横岳が見えてきてテンションあがった。
しばらくすると赤岳も見えてきて益々テンションup↑
空は相変わらず曇り模様。たまに太陽が覗く程度。
景色モノトーン。

行者小屋に到着。
すぐに食事にとりかかる。朝沸かしたお湯でラーメンを食べる。
サーモス大活躍。

文三郎道で赤岳目指す。
曇り空、ほぼ無風。ハシゴの辺りで下りの人と多くすれ違った。
狭いトレースなので何人もの皆さんが登る私を待ってくれた。
一生懸命早いペースで登る。が、足が疲れ、息が切れる。短距離走した気分。
汗が足攣らないか心配になった。
この第一難関を突破すると人はまばらになりマイペースで登った。

暫くすると予想外に青空が広がってきた。
権現岳がとてもカッコよく見えた。
阿弥陀岳も雪がたっぷり乗っている。

赤岳山頂までは鎖が要所にあるため安心。
前回登った阿弥陀岳より登りやすいと改めて思った。

赤岳頂上
新しい標識と初対面。
風が強いし冷たいが、標識は凍ってなかった。
冬山シーズンももうそろそろ終わりかな。

文三郎道下山
鎖場付近は風ほとんどなく下山できた。視界も良好。
足場も土日で踏み固められておりアイゼンよく効き歩きやすかった。
それ以降の稜線上は風でトレースにパウダースノーが乗ってアイゼン効きにくなっていた。登りはあまり感じなかったが下りはちょっと滑る感じで注意が必要だった。

行動食はアーモンドチョコレート。
冬山は絶対これいいと思う。夏は解けるから無理だけど。

美濃戸以降の林道
4時過ぎの美濃戸山荘辺りは一部結箇所残ってるものの、それ以降の林道はとけており泥々状態だった。すべってコケないよう注意して歩いた。

朝7時から夕方5時までと約10時間かかった山行になりました。
かなり足疲れましたが持ちこたえてくれた足に感謝。
帰ってしっかりメンテします。
天気にも恵まれとてもいい一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:880人

コメント

iwaemon21さん, こんにちは!
なんと、ラーメン休憩されていた行者小屋前でたぶんニアミス
我々はほんの10分くらい前までベンチ近くで装備解除と一服しておりました。

この日は快晴ではなかったですが眺望はまずまずで雪は今シーズンで一番あるのではないかという感じでよかったですね〜
例年になく短い雪のシーズン、お互いに安全に楽しみましょう
2016/3/15 11:45
Re: iwaemon21さん, こんにちは!
Kamehibaさん、こんばんは。

行者でニアミスでしたか〜、残念です。
あと10分早ければ…

曇り空ながらも眺望良かったですね〜。
ガスが出なかったのはラッキーでした。
雪山シーズンもう少し、お互い楽しみましょう
2016/3/17 0:57
突然すみません
行者小屋のベンチの相向かいで昼食を食べてた者です。
九州とんこつラーメンが印象的だったのでよく覚えています♪
同じ日に同じ時間に登った方のレポは参考になります!
また、どこかでお会いした時はよろしくお願いしますm(_ _)m
2016/3/17 23:14
Re: 突然すみません
こんにちは、nikotaro84さん。
覚えてますよ。
ちょうど席空いたので正面おじゃましました。
お昼の行者小屋前は風もなく穏やかだったので最高の食事日和でしたね。
本当はもっとゆっくりしたかったんですが。
またお会いした時はよろしくお願いします。
2016/3/19 15:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら