ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827369
全員に公開
雪山ハイキング
甲斐駒・北岳

入笠山(沢入Pから大阿原湿原・テイ沢経由)

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
makoto1959 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:02
距離
14.2km
登り
669m
下り
661m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:15
休憩
1:45
合計
7:00
8:24
67
9:31
9:34
2
9:36
9:57
9
10:06
10:07
30
10:37
11:02
13
11:20
11:20
12
11:32
11:34
20
11:54
11:56
39
12:35
12:36
41
13:17
13:17
32
13:49
13:53
0
13:53
14:25
8
14:33
14:43
2
14:45
14:49
35
天候 曇りのち晴れ、無風
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢入の駐車場を利用しました。
路面に雪があったのは駐車場の手前数百メートルで、ツルンツルンのアイスバーンとかではないのでスタッドレスタイヤで普通に走れました。
帰りには随分と溶けていたので、新たな積雪がなければ夏タイヤの車でも行けそうな気がします。
コース状況/
危険箇所等
今回の全コースではっきりしたトレースが付いていたので道迷いはありませんでした。
テイ沢はチェーンスパイクがとても歩き易かったです。

林道は積雪5〜20センチくらいでした。
チェーンスパイクでは歩き難かったです。
その他周辺情報 下山後の温泉は、国道20号に面した道の駅「信州蔦木宿」の「つたの湯」を利用しました。
料金  大人(中学生以上)   600円
    子供(4歳〜小学生)   400円
    幼児(3歳以下)     無料
営業時間 AM10:00〜PM10:00 PM9:30受付終了
     火曜定休・祝日の場合は翌日
小淵沢ICから沢入駐車場まで殆ど乾燥した道路ですが、最後の数百mで積雪・凍結部がありました
(帰りには随分溶けて無くなっていました)
2016年03月13日 08:05撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
10
3/13 8:05
小淵沢ICから沢入駐車場まで殆ど乾燥した道路ですが、最後の数百mで積雪・凍結部がありました
(帰りには随分溶けて無くなっていました)
沢入駐車場は積雪していません
2016年03月13日 08:25撮影
4
3/13 8:25
沢入駐車場は積雪していません
登山道は雪があります
2016年03月13日 08:28撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10
3/13 8:28
登山道は雪があります
よく踏まれて締まっています
この辺からずっとチェーンスパイクで歩きました
2016年03月13日 08:36撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
3/13 8:36
よく踏まれて締まっています
この辺からずっとチェーンスパイクで歩きました
出発後30分で車を施錠していない事に気付くが私はもう歩けないオーラを出し嫁様が戻る
待っている間に雪で遊ぶ
2016年03月13日 09:08撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
29
3/13 9:08
出発後30分で車を施錠していない事に気付くが私はもう歩けないオーラを出し嫁様が戻る
待っている間に雪で遊ぶ
入笠湿原は雪に覆われていました
2016年03月13日 09:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10
3/13 9:40
入笠湿原は雪に覆われていました
スキー板、スノーシュー、アイゼン
皆さん思い思いの道具で山頂目指していました
2016年03月13日 09:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
3/13 9:40
スキー板、スノーシュー、アイゼン
皆さん思い思いの道具で山頂目指していました
山彦荘は閉まっていました
2016年03月13日 09:43撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
3/13 9:43
山彦荘は閉まっていました
上空を優雅に飛んでいた「ノスリ」
トビと同じように珍しさはない鷹科の猛禽類
ネズミなどを主食にしているようです
2016年03月13日 09:48撮影
6
3/13 9:48
上空を優雅に飛んでいた「ノスリ」
トビと同じように珍しさはない鷹科の猛禽類
ネズミなどを主食にしているようです
私は真っ赤なヒップソリを背負って山頂を目指します
2016年03月13日 10:06撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
14
3/13 10:06
私は真っ赤なヒップソリを背負って山頂を目指します
山頂では雲が広がっていましたがまぁまぁの展望でした
南アルプス方面
2016年03月13日 10:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
3/13 10:40
山頂では雲が広がっていましたがまぁまぁの展望でした
南アルプス方面
八ヶ岳方面
2016年03月13日 10:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
9
3/13 10:40
八ヶ岳方面
薄っすらと富士山
2016年03月13日 10:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10
3/13 10:41
薄っすらと富士山
中央アルプス方面
2016年03月13日 10:41撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
15
3/13 10:41
中央アルプス方面
北アルプス方面
2016年03月13日 10:43撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
10
3/13 10:43
北アルプス方面
入笠山山頂にて
風が無く寒く感じませんでした
2016年03月13日 10:45撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
47
3/13 10:45
入笠山山頂にて
風が無く寒く感じませんでした
ヒップソリをしながら首切清水側に降り、林道を歩いて大阿原湿原(おおあはらしつげん)まで来ました
2016年03月13日 11:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
3/13 11:33
ヒップソリをしながら首切清水側に降り、林道を歩いて大阿原湿原(おおあはらしつげん)まで来ました
入り口で左右に分かれるので右ルートにしました
2016年03月13日 11:43撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
3/13 11:43
入り口で左右に分かれるので右ルートにしました
湿原の中
2016年03月13日 11:52撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
3/13 11:52
湿原の中
大阿原湿原を過ぎテイ沢に沿って進みます
2016年03月13日 12:06撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
3/13 12:06
大阿原湿原を過ぎテイ沢に沿って進みます
テイ沢の水の音を聞きながら
2016年03月13日 12:11撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
12
3/13 12:11
テイ沢の水の音を聞きながら
苔生すテイ沢も良いですが雪のテイ沢も素敵でした
2016年03月13日 12:33撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
11
3/13 12:33
苔生すテイ沢も良いですが雪のテイ沢も素敵でした
小黒川林道に出たら右に進むとマナスル山荘に戻ります
2016年03月13日 12:40撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
3/13 12:40
小黒川林道に出たら右に進むとマナスル山荘に戻ります
雪面に足跡が無かったので行きませんでした
2016年03月13日 12:48撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
3/13 12:48
雪面に足跡が無かったので行きませんでした
マナスル山荘までずっと上りが続き元気のない嫁様
2016年03月13日 13:01撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
24
3/13 13:01
マナスル山荘までずっと上りが続き元気のない嫁様
牧場のゲートは乗り越えて進みます
2016年03月13日 13:15撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
5
3/13 13:15
牧場のゲートは乗り越えて進みます
ランチタイムに間に合うように頑張って歩きました
2016年03月13日 13:51撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
7
3/13 13:51
ランチタイムに間に合うように頑張って歩きました
中に入るとすぐに野沢菜がサービスで出されます
2016年03月13日 13:57撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
21
3/13 13:57
中に入るとすぐに野沢菜がサービスで出されます
嫁様はカレーライスのハーフ(800円)
凄い量です!

2016年03月13日 14:01撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
32
3/13 14:01
嫁様はカレーライスのハーフ(800円)
凄い量です!

私はビーフシチュー(1000円)
2016年03月13日 14:02撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
29
3/13 14:02
私はビーフシチュー(1000円)
パンを2個(200円 ×2)
2016年03月13日 14:02撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
16
3/13 14:02
パンを2個(200円 ×2)
カレーを食べて元気になった嫁様
2016年03月13日 14:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
25
3/13 14:27
カレーを食べて元気になった嫁様
林道をヒップソリで下ります
2016年03月13日 14:27撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
16
3/13 14:27
林道をヒップソリで下ります
雲もとれ青空になってきました
2016年03月13日 14:28撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
6
3/13 14:28
雲もとれ青空になってきました
こちらの斜面ではヒップソリしてるグループも
森中に響き渡るような悲鳴が楽しそうでした
2016年03月13日 14:42撮影 by  Canon EOS 8000D, Canon
22
3/13 14:42
こちらの斜面ではヒップソリしてるグループも
森中に響き渡るような悲鳴が楽しそうでした

感想

入笠山には今年1月に来ていたのですが、あまり雪も無くヒップソリもできませんでした。
最近のヤマレコで積雪があった事を知り、行くことにしました。
土曜日にマナスル山荘さんのブログを見ていて「嵐にしやがれ」を見てねとの記述。
実際にこの日の入笠山では「嵐がどうのこうの」「この斜面でヒップソリしてた」などヒソヒソ話しているのを聞きました。
かく言う私もお昼はビーフシチューって決めてました。

この日は生憎の曇り空で入笠山からの眺めはイマイチでしたが、雪山を楽しむって事ではとても満足出来ました。
雪のテイ沢も大変素敵でした。

前回1月に来たときも食事はマナスル山荘さんで頂きました。
この時は夫婦で鍋焼きうどん(塩味)、具沢山で大変美味しかったですが今回のカレーライス・ビーフシチューも美味しかった〜!

帰る頃には青空になったので綺麗な雪山の景色も見られました。
ほんとに楽しく遊んだ1日になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1672人

コメント

おいしそう♪
前菜?の野沢菜から始まるランチコース、おいしそうですね〜
ビーフシチューは具沢山で見るからに食欲をそそられます。
12枚目、ずいぶん高い所から撮った写真 ですね、富士山と同高度のような・・。
15枚目、すらっとした奥様の隣にそそりたつmakoto1959さん、又一段と成長したんじゃないですか ?
スカイツリーのように見えます
林道もヒップソリ仕様に整備されているんですね、楽しそう
お疲れ様〜 
2016/3/14 14:23
Re: おいしそう♪
mumcharlieさん、コメントありがとうございます。

野沢菜はサービスなので、「疲れたでしょ!熱いお茶飲んで休んでいって!野沢菜もどうぞ」って出てきます。
山荘のお母さんが漬けているそうですが、良い味なんです。
他のお料理もホントに美味しかったですよ!

富士山は遠いからですかね?
決して私の身長が1800mもある訳ではありません

山頂写真は私、手前の山座同定板の土台の石に乗っています。
57歳、よく寝ますがもう成長はしませんよ
2016/3/14 20:46
ぐるっと周回ルートいいですネ!!
山頂でのお二人の素敵な雰囲気・・・  なんだか憧れてしまうな〜 品の良さが前面にって感じです  美味しそうで楽しそうなレコありがとうございます。 私もマナスル山荘行って食べたい。 飴色の野沢菜美味しそう!!

ぐるっと周回のルート参考にさせて頂ますm(__)m 奥様車に戻ってくれたなんて優しいなぁ  私には考えられない
2016/3/14 19:02
Re: ぐるっと周回ルートいいですネ!!
eve-leoさん、コメントありがとうございます。

品が良さそうに見えますか?
ありがとうございます (*´∀`*)
たま〜にしか出てこないんですよ
普段どこに行っちゃってるんだろう?

飴色の野沢菜は古漬けになったので甘辛い味付けにしてみたそうです。
私は美味しく感じましたよ

大阿原湿原の一番奥に「もう少し歩こう!引き返してはもったいない。」って看板があるんです。
とても雰囲気のよいテイ沢は歩いて後悔はしないと思います。
その後の小黒川林道歩きが少々長くて疲れてしまい喉が渇きお腹も減るのですが、尚マナスル山荘さんでのお食事が美味しくなります
2016/3/14 21:39
美味しそうな食事ですね!
makoto1959さん、こんばんは。

ハーフサイズに見えないハーフカレーも、ビーフシチューもとても美味しそうですね
思わず拡大して見てしまいました
奥様がマナスル山荘でカレーを召し上がった後、元気復活したのは良かったですね
距離を見ると14km、ご健脚
たっぷり遊べてとても良い一日でしたね
2016/3/14 20:22
Re: 美味しそうな食事ですね!
doritosさん、コメントありがとうございます。

カレーもビーフシチューもよ〜く煮込まれていて美味しかったです。
入笠山の往復だけだとあまりに短時間で終了してしまい、とても眺望の良い山頂で何か食べてしまうと尚の事マナスル山荘さんで食事はしないかも?
360度の展望のなか食べるご飯は美味しいのですが、ここはグッと我慢してマナスル山荘さんまで戻ってきて頂きたいですね!

ハーフであの量だと普通盛りは食べきれるのか!
どなたかが注文するの見てみたいです

日帰り温泉で1時間半滞在しましたが帰りの中央高速は酷い渋滞も無く、思いのほか早く帰宅出来ました。
途中 飲めないので帰宅後に缶 飲みながら大河も観られ、良い一日でした
2016/3/14 22:08
makoto1959さん、
お二人の冬の定番商品?ヒップそりの登場ですね
今週末は思っていたより天気が荒れましたが、それなりの眺望もあったようですからよかったですね。

あれがハーフサイズならば、フルだったらどんぶり鉢にでも入って来るのでしょうか?

隊長
2016/3/15 3:11
Re: makoto1959さん、
yamabeeryuさん、コメントありがとうございます。

昨年に比べると今年はヒップソリしてないですね〜
雪が少ないから?か、昨年より冒険してるのか?
所々石や岩などが露出してるところで滑るので、私はソリを割ってしまうし嫁様は臀部に青タンをこしらえてしまいます

雲が多い割には遠望も利いたのでマァマァでしょうか?
風がなく寒さを感じなかったのも良かったです

ランチタイム(14時まで)ギリギリに「お腹すいた〜!まだ食べられますか〜?」って入店してきた客にサービスの盛り付けなのか?
カレーは初めて頼んだので通常のハーフサイズが分かりません
男女2名でカレーとビーフシチューを注文したので、私がカレーと思われたかも?

味も良いしお腹一杯で大満足の嫁様でした
2016/3/15 5:30
マナスル山荘の飯
makoto1959さん、こんばんは。
山行お疲れ様です。以前入笠山でばったりお会いした時を思い出します。
ちょうど今週あたり雪がど〜んと降ったハズなので、行きたいですね。

さて、マナスル山荘のビーフシチュー、美味そうですね。何時もここには寄るのですが、毎度鍋焼きうどん(塩味)をたのみますが、次回は別のメニューも試したいですね。
そういえば、山荘のワンちゃんは元気でしょうかね?
2016/3/15 21:18
Re: マナスル山荘の飯
kuboyanさん、コメントありがとうございます。

その節は写真を撮って頂きありがとうございました。
そういえばあの時もkuboyanさんはお店のフロント前の席で鍋焼きを召し上がっていました
具沢山で美味しいですよね〜
我が家は今年の1月にも、あの鍋焼きが食べたくてマナスル山荘さんに伺いました。(我が家も塩味派です

ビーフシチューは1番人気と書いてありました。
時間を掛けて煮込んでるのが分かるお味でしたよ

山荘のワンちゃん(コハダ)は元気でしたよ!
前回訪れた時、山荘の女将さんが犬の名前は海にちなんで付けていると教えてくれました。
2016/3/16 5:20
2013年12月の入笠山♪
makoto1959さん、こんばんは〜。

入笠山懐かしいです
makoto1959さん、何度か入笠山訪れておられますよね!
3年前(2013年12月)私たちが入笠山に行った時、makoto1959さんも確か行っておられました。出会っていたかも?で、makoto1959さんを知りましたから
たくさんの方と一緒に楽しそうにされていたのがそうだったと思います。
たぶん写真撮りました

その時のレコです。
このレコの45枚目の写真がmakoto1959さんたちだったと思います。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-385631.html
間違っていたらごめんなさいです <(_ _)>

マルナス山荘はお気に入りで、また行きたいな〜って思っています(*'ω'*)✨
2016/3/18 1:27
Re: 2013年12月の入笠山♪
フルフルさん、コメントありがとうございます。

確かに2013年12月には入笠山に行ってはいるのですが、フルフルさんが登られた日とは違っていました。
とても眺望の良い日で、山頂でゆっくり寛いだ後も帰りたくない気持ちでしたので、その気持ちがフルフルさんに伝わったのかもしれませんね!

マルナス山荘さん、良いですよね〜
今年の1月に寄った時は鍋焼きを食べたのですが、人参がハート型にカットされていました
心も体もホッコリと温まりました〜
2016/3/18 10:01
Re[2]: 2013年12月の入笠山♪
そうでしたか〜
勘違いでしたか…残念です(/_;)
広い日本ですが、いつかお会い出来たら嬉しいです!
お会い出来たら感動して泣いちゃうかもです(T_T)
また行きます「マルナス山荘」
2016/3/19 21:29
Re[3]: 2013年12月の入笠山♪
フルフルさん、コメントありがとうございます。

どこかでバッタリ!ありえますよね
その時には一発芸見せてくださいね

私、2時間後にUSJ目指して出発します
上〜のコメントで57歳と書きましたがまだ誕生日前なので56歳でした
人生初のUSJなのでオヤジですがとっても楽しみ!
1日で沢山体験したいのでエキスプレスパスも買いました

明日のUSJで弾けてるオヤジがいたら私です
2016/3/19 21:56
ひとこと
makoto1959さん、おはようございます。
年度末の多忙と花粉に封殺され、冬眠状態のodaxです。
拝見するだけと思ってたのですが、写真 5にひとこと。
普通嫁様の特権でしょう 、もう歩けない オーラは!
自慢の美人妻を愛(マナ)する資格剥奪
2016/3/18 6:57
Re: ひとこと
odaxさん、コメントありがとうございます。

我が家の場合は私の方が根性無しなので、嫁様は「もう歩けないオーラ」は出さないんです

ただ、この日はその後も「私は余分に歩いてる」とチクチク言われました
嫁様を大事に思う心に嘘・偽りは御座いませんのでどうか(マナスル)資格剥奪だけはご勘弁くださいませ m(_ _;)m
2016/3/18 10:21
ヒップそり楽しみ
今年はあまりヒップそりやっていません。

楽しいですよね。
まだ間に合いますからどこか行って来よう
2016/3/24 11:54
Re: ヒップそり楽しみ
jimnysj30さん、コメントありがとうございます。

我が家も昨年ほどヒップソリをしませんでした。
全体に雪が少なかったからですかね?

5月の連休で東北に行く予定でして、月山でヒップソリをと目論んでおります
お天気次第ですがね

jimnysj30さんのシルエット槍ヶ岳の写真、素晴らしいですね〜
あのような写真、私も撮ってみたいな〜
2016/3/24 13:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山〜沢入登山口
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 甲信越 [日帰り]
入笠山ハイキング
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
雪山ハイキング 甲斐駒・北岳 [日帰り]
入笠山沢入登山口
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら