また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 828682
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

あれが安多多羅山 あの光るのが阿武隈川 *樹下の二人を詠んだ鞍石山*

2016年04月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.8km
登り
127m
下り
125m

コースタイム

安達駅10:58
智恵子純愛通り11:13
智恵子生家資料館11:18
神社入口11:19
詩碑の丘11:36〜11:40
展望台11:44
ほんとうの空広場11:46〜11:48
二本松駅12:28
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
(東北本線)
行き)
安達駅
帰り)
二本松駅
コース状況/
危険箇所等
舗装路歩きで標識などありません。
ナビなど用意して歩きましょう。
その他周辺情報 ■コンビニ・飲食店情報
安達駅前は店舗少ないです。
二本松駅前は多数店舗あります。(飲み屋さんも多いですよ♪)

■二本松駅近くの通り沿いに、愚州(ぐしゅう)という日本酒を扱ってる酒店があります。濃いお酒が好みの方はおすすめですよ♪

■公園内にはトイレ・水場は随所にあります。

■入浴施設は岳温泉・塩沢温泉などあります。
http://www.dakeonsen.or.jp/higaeri.stm
http://shiozawa-k.jp/

安達駅をスタート。
2016年04月18日 10:58撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 10:58
安達駅をスタート。
さすがに智恵子一色です。
2016年04月18日 11:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/18 11:17
さすがに智恵子一色です。
時間が無いので、入館はパス。
2016年04月18日 11:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:18
時間が無いので、入館はパス。
こんな地図が所々にあります。
2016年04月18日 11:18撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:18
こんな地図が所々にあります。
ここから入ってみましょう。
2016年04月18日 11:19撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 11:19
ここから入ってみましょう。
良い感じの参道です。
2016年04月18日 11:20撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 11:20
良い感じの参道です。
ツツジが咲き始めました。
2016年04月18日 11:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 11:22
ツツジが咲き始めました。
開きかけのスミレさん。
2016年04月18日 11:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:22
開きかけのスミレさん。
石仏がたくさん。
2016年04月18日 11:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:23
石仏がたくさん。
八重さくらかな?
2016年04月18日 11:23撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:23
八重さくらかな?
ちょっと山道っぽくなりました。
2016年04月18日 11:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:24
ちょっと山道っぽくなりました。
気分は山歩き♪
2016年04月18日 11:25撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:25
気分は山歩き♪
山桜かな?
2016年04月18日 11:26撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:26
山桜かな?
遊戯もありますね。
トイレは使用不可みたいです。
2016年04月18日 11:30撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:30
遊戯もありますね。
トイレは使用不可みたいです。
女性版ジュリー(笑)
2016年04月18日 11:31撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 11:31
女性版ジュリー(笑)
有名な詩ですね。
2016年04月18日 11:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
3
4/18 11:32
有名な詩ですね。
八重さんかな?
それともサトさんかな?
2016年04月18日 11:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:32
八重さんかな?
それともサトさんかな?
石像があちこちに・・・
2016年04月18日 11:32撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:32
石像があちこちに・・・
女性のモデルさんが多いです♪
2016年04月18日 11:33撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:33
女性のモデルさんが多いです♪
樹下の二人の詩が刻まれてます。
2016年04月18日 11:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/18 11:36
樹下の二人の詩が刻まれてます。
詩碑の丘。
2016年04月18日 11:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:36
詩碑の丘。
あれが安多多羅山(安達太良山)・・・
2016年04月18日 11:36撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/18 11:36
あれが安多多羅山(安達太良山)・・・
鞍石山の謂れが書かれてます。
2016年04月18日 11:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:37
鞍石山の謂れが書かれてます。
あの光るのが阿武隈川・・・
残念ながら高速道の影に隠れて見えません。
2016年04月18日 11:37撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 11:37
あの光るのが阿武隈川・・・
残念ながら高速道の影に隠れて見えません。
『樹下の二人』の説明。
2016年04月18日 11:38撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:38
『樹下の二人』の説明。
あれが阿多多羅山
あの光るのが阿武隈川
2016年04月18日 11:40撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:40
あれが阿多多羅山
あの光るのが阿武隈川
名所は墓地に囲まれてしまいました。
2016年04月18日 11:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:41
名所は墓地に囲まれてしまいました。
ライオンズクラブ作。
2016年04月18日 11:41撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:41
ライオンズクラブ作。
展望台。
2016年04月18日 11:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:44
展望台。
智恵子の生家などの説明。
2016年04月18日 11:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 11:44
智恵子の生家などの説明。
智恵子の家族。
2016年04月18日 11:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:44
智恵子の家族。
少女期の智恵子。
2016年04月18日 11:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:44
少女期の智恵子。
智恵子の青春期。
2016年04月18日 11:44撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:44
智恵子の青春期。
ほんとうの空広場。
2016年04月18日 11:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 11:46
ほんとうの空広場。
ちょっと樹木が邪魔かな(笑)
2016年04月18日 11:46撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:46
ちょっと樹木が邪魔かな(笑)
バス停が近くにあるのですが・・・
2016年04月18日 11:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:52
バス停が近くにあるのですが・・・
歩いた方が早そうなので歩くことに。
2016年04月18日 11:52撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:52
歩いた方が早そうなので歩くことに。
タチツボくんですか?
2016年04月18日 11:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:54
タチツボくんですか?
羨ましいですね♪
2016年04月18日 11:54撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 11:54
羨ましいですね♪
純白のスミレがたくさん♪
2016年04月18日 12:00撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 12:00
純白のスミレがたくさん♪
風情がありますね〜。
2016年04月18日 12:08撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 12:08
風情がありますね〜。
凄〜い!
両側に家具屋さんばかり!!
日本一の家具の町かな?
2016年04月18日 12:09撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 12:09
凄〜い!
両側に家具屋さんばかり!!
日本一の家具の町かな?
このスミレが多いのです。
2016年04月18日 12:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 12:12
このスミレが多いのです。
土筆さんとツーショット♪
2016年04月18日 12:12撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 12:12
土筆さんとツーショット♪
見事ですね。
2016年04月18日 12:14撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 12:14
見事ですね。
ミニ柴桜の丘。
2016年04月18日 12:15撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 12:15
ミニ柴桜の丘。
なでなでしました♪
2016年04月18日 12:16撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 12:16
なでなでしました♪
良さげなお店♪
残念ながら定休日。
2016年04月18日 12:17撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
1
4/18 12:17
良さげなお店♪
残念ながら定休日。
この店も良い感じ♪
2016年04月18日 12:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 12:22
この店も良い感じ♪
お手頃価格ですね。
2016年04月18日 12:22撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 12:22
お手頃価格ですね。
二本松駅に到着。
2016年04月18日 12:28撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 12:28
二本松駅に到着。
オリーブ茶とじゃがりこ。
2016年04月18日 12:34撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
4/18 12:34
オリーブ茶とじゃがりこ。
珍しく日本酒ではなく、焼酎を購入しました。
2016年04月18日 19:24撮影 by  COOLPIX S6900, NIKON
2
4/18 19:24
珍しく日本酒ではなく、焼酎を購入しました。
撮影機器:

感想

高村光太郎智恵子夫妻が結婚十年目に訪れた鞍石山から詠んだ詞『樹下の二人』の詩碑がある地にやって参りました。

当時は安達太良山・阿武隈川の両方が見えたようですが・・・
現在阿武隈川は高速道に隠れて見えません。

智恵子生家の造り酒屋の白壁が点々と見えたであろうる安達ヶ原を見下ろし、
この幸せがいつまでも続くと信じた事でしょう。

その一方で、明日から混沌とした東京の生活に戻る愁いを嘆きながら、
この先智恵子が患う病を予期していたような詩になっているのは感慨深いですね。


『樹下の二人』全文
 

あれが阿多多羅山、
あの光るのが阿武隈川。

かうやって言葉すくなに坐っていると、
うっとりねむるような頭の中に、
ただ遠い世の松風ばかりが薄みどりに吹き渡ります。
この大きな冬のはじめの野山の中に、
あなたと二人静かに燃えて手を組んでゐるよろこびを、
下を見てゐるあの白い雲にかくすのは止しましょう。
あなたは不思議な仙丹を魂の壺にくゆらせて、
ああ、何という幽妙な愛の海ぞこに人を誘ふことか、
ふたり一緒に歩いた十年の季節の展望は、
ただあなたの中に女人の無限を見せるばかり。
無限の境に烟るものこそ、
こんなにも情意に悩む私を清めてくれ、
こんなにも苦渋を身に負ふ私に爽かな若さの泉を注いでくれる。
むしろ魔もののやうに捉へがたい。
妙に変幻するものですね。

あれが阿多多羅山、
あの光るのが阿武隈川。

ここはあなたの生まれたふるさと、
あの小さな白壁の点点があなたのうちの酒庫。
それでは足をのびのびと投げ出して、
このがらんと晴れ渡つた北国の木の香に満ちた空気を吸はう。
あなたそのもののやうなこのひいやりと快い、
すんなりと弾力のある雰囲気に肌を洗はう。
私は又あした遠く去る。
あの無頼の都、混沌たる愛憎の渦の中へ、
私の恐れる、しかも執着深いあの人間喜劇のただ中へ。
ここはあなたの生まれたふるさと、
この不思議な別個の肉身を生んだ天地。
まだ松風が吹いてゐます。
もう一度この冬のはじめの物寂しいパノラマの地理を教へて下さい。

あれが阿多多羅山、
あの光るのが阿武隈川。

「 高村光太郎::“智恵子抄”」より引用 

 

 

 








お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2335人

コメント

二本松に!
あらあらビックリ😱
また福島に来てたんですね。
体調大丈夫なんですね?
連休の件まだ調整不足ですみません。
また連絡します。
2016/4/18 22:10
Re: 二本松に!
trooperさん お晩です
またまたお邪魔してました
今日は天気がいまいちなので、山歩きではなくてお散歩でした

今月あと2回くらい行くかもしれません
幾つか行きたい山があるのです
2016/4/18 23:33
露伴亭
niiniさん、こんばんは。
二本松近辺山行お疲れ様です。

露伴亭のスリランカカレー、食べてみたいですね。随分前から気になってました。
そういえば、このあたり智恵子抄の聖地なんですね。文学よりも食い気優先ですね。
2016/4/18 22:57
Re: 露伴亭
kuboyanさん こんばんは

露伴亭ご存じとは
流石は食べログの神様(ゴッド)ですね

二本松のあちこちに智恵子ゆかりの場所があります
その割にはあまり宣伝してないのです
東北人の奥ゆかさでしょうか
2016/4/18 23:41
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら