また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 829851
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
東海

2年ぶりの「能郷白山」は神々しき白い頂でした!

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:14
距離
18.7km
登り
1,572m
下り
1,635m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:37
休憩
0:36
合計
7:13
7:42
7:49
111
9:40
9:48
55
10:43
10:56
67
12:03
12:07
85
13:32
13:36
36
天候 くもり
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
能郷谷ゲート前に駐車 7時で5台位でした
ゲートから徒歩約1時間で能郷谷登山口
コース状況/
危険箇所等
登山口すぐの渡渉・・・雪解けで水量は多そう
水底が見える流れが遅めのところ探しても、くるぶしまではつかります
女性陣が結構苦労してました
前山付近は夏道と冬道とうまく混合して
朝は雪固めですが、昼からはぐず雪でひざ上までのツボ足地獄に気をつけて
結構埋まります
山頂直下の直登は表面凍結でアイゼン必須(軽で登りましたが10本以上が安心)
すべり落ちたら止まりません
トレースはそれなりにあり、リボンもあります。
本日は山頂は真っ白で視界がなくGPSで祠に向かいました
おなじみのゲート
本日、先行者4組くらい
2016年03月20日 06:59撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 6:59
おなじみのゲート
本日、先行者4組くらい
長い舗装路を登山口まで歩きます
2016年03月20日 07:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 7:02
長い舗装路を登山口まで歩きます
白い頂が見えます
2016年03月20日 07:04撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 7:04
白い頂が見えます
結構水が流れてます
2016年03月20日 07:07撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 7:07
結構水が流れてます
崩壊
道路の姿がなくなってます
2016年03月20日 07:17撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 7:17
崩壊
道路の姿がなくなってます
雪が滝みたい
2016年03月20日 07:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 7:44
雪が滝みたい
登山口すぐの渡渉
なかなか手こずってます
2016年03月20日 07:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 7:44
登山口すぐの渡渉
なかなか手こずってます
2016年03月20日 07:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 7:45
結構な水量と流れで水底が見えません
少しつかる覚悟で渡渉して
2016年03月20日 07:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 7:50
結構な水量と流れで水底が見えません
少しつかる覚悟で渡渉して
渡渉の途中でなかなか動けないみたいです・・・
2016年03月20日 07:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 7:51
渡渉の途中でなかなか動けないみたいです・・・
まだ雪は出てきません
がっつり登っていきます
2016年03月20日 07:51撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 7:51
まだ雪は出てきません
がっつり登っていきます
先行2人組
結局、渡渉組と合わせて先行し、本日一番登りとなりました
2016年03月20日 07:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 7:56
先行2人組
結局、渡渉組と合わせて先行し、本日一番登りとなりました
ふきのとう
春ですね
2016年03月20日 07:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 7:58
ふきのとう
春ですね
2016年03月20日 08:02撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:02
イワカガミ群生ですね
春が楽しみ
2016年03月20日 08:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:08
イワカガミ群生ですね
春が楽しみ
やっと1/6
2016年03月20日 08:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:11
やっと1/6
つぼみが!
2016年03月20日 08:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:14
つぼみが!
2016年03月20日 08:18撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:18
林道に合流
2016年03月20日 08:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:21
林道に合流
林道からの山景色
2016年03月20日 08:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:21
林道からの山景色
ぼちぼち雪が出てきます
2016年03月20日 08:27撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:27
ぼちぼち雪が出てきます
雪の上に青空
2016年03月20日 08:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:31
雪の上に青空
2016年03月20日 08:34撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:34
2016年03月20日 08:38撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:38
小休止
2016年03月20日 08:42撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 8:42
小休止
ピンクテープもところどころにあります
2016年03月20日 08:49撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 8:49
ピンクテープもところどころにあります
ところどころ膝まで踏み抜きます
結構しんどい・・・
2016年03月20日 08:52撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 8:52
ところどころ膝まで踏み抜きます
結構しんどい・・・
ちょっと明るくなってきた?
2016年03月20日 08:55撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 8:55
ちょっと明るくなってきた?
2016年03月20日 08:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 8:57
夏道もおりまぜながら歩きます
2016年03月20日 09:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 9:06
夏道もおりまぜながら歩きます
前山方面
2016年03月20日 09:13撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 9:13
前山方面
2016年03月20日 09:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 9:14
やっと半分!
2016年03月20日 09:18撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 9:18
やっと半分!
雪解けの感じがいいですね〜
2016年03月20日 09:22撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 9:22
雪解けの感じがいいですね〜
樹氷も出てきました
上は寒い
2016年03月20日 09:30撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 9:30
樹氷も出てきました
上は寒い
2016年03月20日 09:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 9:33
尾根沿い
樹氷が続きます
2016年03月20日 09:36撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 9:36
尾根沿い
樹氷が続きます
前山から能郷方面
2016年03月20日 09:40撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 9:40
前山から能郷方面
神々しき白い頂たちをバックに!
2016年03月20日 09:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
6
3/20 9:43
神々しき白い頂たちをバックに!
とりあえずこの辺が能郷山頂(指さし)
2016年03月20日 09:43撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 9:43
とりあえずこの辺が能郷山頂(指さし)
能郷白山と磯倉山(blackさんありがとう)
2016年03月20日 09:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 9:44
能郷白山と磯倉山(blackさんありがとう)
樹氷と能郷白山
2016年03月20日 09:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 9:44
樹氷と能郷白山
樹氷と磯倉山
2016年03月20日 09:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 9:45
樹氷と磯倉山
金草岳?
2016年03月20日 09:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 9:45
金草岳?
春になるにつれゼブラ模様になっていくのですね
2016年03月20日 09:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 9:45
春になるにつれゼブラ模様になっていくのですね
2016年03月20日 09:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 9:45
前山からの景色がとってもステキでした
2016年03月20日 09:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 9:45
前山からの景色がとってもステキでした
能郷白山と樹氷群
2016年03月20日 09:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 9:46
能郷白山と樹氷群
ゼブラ模様拡大
2016年03月20日 09:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 9:47
ゼブラ模様拡大
きらきら
2016年03月20日 09:56撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 9:56
きらきら
素晴らしき白き山々を見ながら歩きます
2016年03月20日 09:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 9:58
素晴らしき白き山々を見ながら歩きます
この稜線を歩けるのもあと少し・・・
今だけですね
2016年03月20日 10:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 10:05
この稜線を歩けるのもあと少し・・・
今だけですね
上の方が白く重なっていきます
2016年03月20日 10:08撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 10:08
上の方が白く重なっていきます
雪の下は春ですね
2016年03月20日 10:18撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 10:18
雪の下は春ですね
とにかく白き道
2016年03月20日 10:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 10:21
とにかく白き道
本日、ワカンは不使用
2016年03月20日 10:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 10:31
本日、ワカンは不使用
樹氷これくらい成長してます
2016年03月20日 10:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 10:33
樹氷これくらい成長してます
2016年03月20日 10:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 10:39
真っ白な山頂向かって直登です
チェーンスパイクで登ったけど、アイゼンが安心
ちょっとびびりました
2016年03月20日 10:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 10:41
真っ白な山頂向かって直登です
チェーンスパイクで登ったけど、アイゼンが安心
ちょっとびびりました
能郷白山山頂
なんも見えね
2016年03月20日 10:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
5
3/20 10:44
能郷白山山頂
なんも見えね
三角点たっち!
2016年03月20日 10:45撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 10:45
三角点たっち!
とりあえずGPSで確認
2016年03月20日 10:47撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 10:47
とりあえずGPSで確認
山頂から
真っ白で何にもわかりません
2016年03月20日 10:48撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 10:48
山頂から
真っ白で何にもわかりません
神社祠も霜がびっしり
2016年03月20日 10:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3
3/20 10:50
神社祠も霜がびっしり
白い世界は
長い無用・・・
2016年03月20日 10:54撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 10:54
白い世界は
長い無用・・・
2016年03月20日 10:57撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 10:57
結構、雪面急降下がビビりモード
2016年03月20日 11:01撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 11:01
結構、雪面急降下がビビりモード
2016年03月20日 11:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 11:03
樹氷群はステキです
2016年03月20日 11:05撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 11:05
樹氷群はステキです
さあ稜線を下りまひょ
2016年03月20日 11:12撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 11:12
さあ稜線を下りまひょ
2016年03月20日 11:14撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 11:14
すこーし青空
2016年03月20日 11:20撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 11:20
すこーし青空
途中、チェーンスパイクがないことに気づいて
引き返すこと10分、見つかってよかった。
2016年03月20日 11:39撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 11:39
途中、チェーンスパイクがないことに気づいて
引き返すこと10分、見つかってよかった。
2016年03月20日 12:04撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 12:04
2016年03月20日 12:11撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 12:11
前山からさらに下って
お昼ご飯
2016年03月20日 12:26撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 12:26
前山からさらに下って
お昼ご飯
2016年03月20日 12:44撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 12:44
ぐず雪がツボ足トラップとなって
ひざ上まで何度も踏み抜きます
慎重に歩きましょう
2016年03月20日 12:46撮影 by  XQ1, FUJIFILM
4
3/20 12:46
ぐず雪がツボ足トラップとなって
ひざ上まで何度も踏み抜きます
慎重に歩きましょう
2016年03月20日 12:58撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 12:58
林道出合まで降りてきました
浜松からの女性におやついただきました。
ありがとうございました。
2016年03月20日 13:03撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 13:03
林道出合まで降りてきました
浜松からの女性におやついただきました。
ありがとうございました。
2016年03月20日 13:21撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 13:21
最後の難関の渡渉です
2016年03月20日 13:31撮影 by  XQ1, FUJIFILM
1
3/20 13:31
最後の難関の渡渉です
渡る途中にストックを岩に引っかけてなかなか抜けずに
その間、濡れてしまいました・・・
2016年03月20日 13:32撮影 by  XQ1, FUJIFILM
2
3/20 13:32
渡る途中にストックを岩に引っかけてなかなか抜けずに
その間、濡れてしまいました・・・
無事登山口まで戻ってきました
2016年03月20日 13:33撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 13:33
無事登山口まで戻ってきました
崩壊道路を行く
2016年03月20日 13:41撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 13:41
崩壊道路を行く
花房山の方でしょうか
2016年03月20日 13:50撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 13:50
花房山の方でしょうか
2016年03月20日 14:06撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 14:06
無事ゲートに到着
昼から登って前山宿泊するという方も2組ほど会いました。
2016年03月20日 14:10撮影 by  XQ1, FUJIFILM
3/20 14:10
無事ゲートに到着
昼から登って前山宿泊するという方も2組ほど会いました。

感想

2年ぶりの能郷白山
前回は5月でしたが、今回は3月。しっかりと雪の稜線歩きも
楽しむことができました。
blackさんのレコで渡渉もちょっと心配でしたが
行きは、団体さん他、女性の皆さんが途中で渡れずに苦労をしてました。
水流もきつかったようです。
前山からの能郷白山、冠山達は樹氷とステキなコラボで
いつまでも見飽きない、とっても神々しい白い頂でした。
少し山頂付近は冷えていたので、雪面も固めで比較的踏み抜きは少なく
ワカンは荷物で、なんとか冬靴で行けましたが、やっぱりズボッと行くと
体力的には疲れますね〜
山頂直下の直登はチェーンスパイクでそのまま登り下りしましたが、
持って行った12本アイゼンを使えばもっと安心できたかも。
下りは滑ったら下まで止まりそうもないそんな不安で慎重になりました。
山頂は真っ白なホワイトアウト状態で、どこに行ったらいいのかわからないような
そんな世界でした。
帰りは少し小雨がポツリと天気は今ひとつでしたが、前山からの素晴らしい展望、
雪の樹氷を見ながらの稜線歩きと、能郷白山の残雪を満喫できました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

お疲れ様です。
能郷白山来週天気良かったら狙ってます。
雪はまだだいぶありそうな感じですね。
渡渉がやっぱり最大の難関ですね(笑)
お疲れさまでした
2016/3/20 18:33
Re: お疲れ様です。
しょっぱなから渡渉で失敗したらテンション下がりますよね・・・
気をつけて行ってください
ぜひ、能郷白山からすてきな白山を鑑賞してください
踏み抜き注意でご安全に!
2016/3/20 19:51
おぉ〜能郷!!
随分雪がないんですね〜
2年程前に5月に行って、ものすごくまだまだ雪があるんだなってイメージがあったので、びっくりしました
ここは結構急斜でしんどいですよね。
しかしそのガス・・・・笑
よく行きましたね
ぼくなら早々に断念です。笑
2016/3/21 19:40
Re: おぉ〜能郷!!
busanさんこんばんは
3月の能郷は初めてですが、多分いつもよりは雪少ないんでしょうね?
でも個人的には十分の雪でした。雪がある方が傾斜はあまり気にしない?かも
ガスってたので山頂への直登、恐怖が薄れて行けたかも
団体さんも前山で引き返した方も多々おられました
(正解かも
2016/3/21 21:26
うらやましい〜
ueharuさん こんにちは〜

うわぁ能郷白山登られたんですね
いいないいなぁ〜
最初の渡渉もなんなくこなされてスゴーイ
しかしホントに雪が少なくなりましたね〜
それで午後になってのズボズボの踏み抜きもたまりません
お写真41枚目は冠山ではなく磯倉じゃないかと思います
冠山や金草岳は能郷白山の山頂から北西の方向に見えるんじゃないかなぁ
冬季は1泊しながら磯倉も登頂される方がいらっしゃるので私には行けないところです (日帰りで2座登頂される猛者もいらっしゃるようですが

私は2度挑戦するも撃沈だった能郷白山にしっかり登頂されてうらやましい限りです  あとはやっぱり天気ですよね〜
山頂でスカーっと晴れ渡る景色はなかなかお目にかかれないです
前日に根尾の親戚の家からガスで見えなかった能郷白山の姿をレコで楽しませていただきました ありがとうございます
2016/3/21 21:59
Re: うらやましい〜
blackさんコメありがとうございました。
お隣の山「磯倉」なんですね。 ありがとうございました。
もしかしたらblackさんがいらっしゃるかもとちょっと期待してましたが・・・
お泊りの方も昼から登られ、やはり人気の山ですね〜
晴れた時に登った時は山頂から何層にも見える山深さに感動した思い出もあります。
また行きたいです。
2016/3/21 22:57
こんにちは^^
初めてコメントさせていただきます♪

ueharuさんの画像の黄色いリュックが私です
私、実はあの日一番のりだったんですよ〜
なのになぜか・・・
3週間前はあそこで30分のロスをして、タイムリミットで前山までしかいけなかったので、今回は出発を一時間早めたのに前回より水かさが多くて
一時間のロス・・・というか、もう登るのやめようとも思ったくらいで
でも、後からみえた女性の方達が濡れながらも頑張って渡る姿をみて私も頑張りました
しっかり靴中まで濡れましたけど

今回は頂上までいきましたよ〜〜(^O^)/♪♪
真っ白な世界にに感動 感激
頑張った甲斐がありました

帰りもやっぱり川渡りで30分・・・
出発から11時間半かけてのなが〜〜い登山でした
2016/3/22 9:02
Re: こんにちは^^
pure0228さん、こんばんは
3週間前も行ってたんですね  
確かに最初からあの渡渉は、どうしようか悩みますね
水多かったし、急流で水底の様子も良くわからなっかたので
当方もストックで水量と流れと確かめながら、ましなルートを探してました
山頂まで頑張って行ったのですね  
苦労した自分にしか味わえないご褒美。お疲れ様でした。
また機会があればどこかでお会いしましょう
2016/3/22 19:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら