また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 829962
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

鴫内山 剣先の先まで刈り払い済

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:12
距離
11.7km
上り
1,065m
下り
1,050m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:22
休憩
0:45
合計
5:07
9:54
10:01
52
10:53
11:00
19
11:19
11:40
14
11:54
12:00
37
12:37
12:41
55
天候 曇り 強風
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口へは田舎ランド鴫内の西にある林道:大蛇尾木綿畑(おおさびきわたはた)線へ進む。全線舗装の結構広い林道。
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト、トイレ等ありません。
古倉山までは良く整備された登山道で、危険箇所は一切なし。
その他周辺情報 最寄りのコンビニは木綿畑交差点の7、または関谷の7。
この大きな案内板のすぐ先に登山口
2016年03月20日 13:52撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/20 13:52
この大きな案内板のすぐ先に登山口
路肩に数台停められます
2016年03月20日 08:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/20 8:26
路肩に数台停められます
鴫内山まで3時間?はかからないでしょ。
2016年03月20日 08:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 8:27
鴫内山まで3時間?はかからないでしょ。
鉄塔巡視路も兼ねているので、ちょっと急な坂は九十九折になってます
2016年03月20日 08:44撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 8:44
鉄塔巡視路も兼ねているので、ちょっと急な坂は九十九折になってます
尾根コースは廃道同然
2016年03月20日 09:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 9:13
尾根コースは廃道同然
土塁の上を歩く快適な登山道
2016年03月20日 09:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 9:13
土塁の上を歩く快適な登山道
熊。今朝の足跡かな
2016年03月20日 09:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
8
3/20 9:25
熊。今朝の足跡かな
登山道には徐々に雪が増えてきます
2016年03月20日 09:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 9:33
登山道には徐々に雪が増えてきます
巻川林道からの登山道と合流
2016年03月20日 09:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/20 9:53
巻川林道からの登山道と合流
鴫内山山頂
イスとテーブルまであり休憩しないわけには行きません
2016年03月20日 09:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
3/20 9:55
鴫内山山頂
イスとテーブルまであり休憩しないわけには行きません
ブルーシートに温度計まで完備!
2016年03月20日 09:56撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/20 9:56
ブルーシートに温度計まで完備!
登山道が無かった頃には明治ワンゲルが訪れていたようです
2016年03月20日 09:59撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/20 9:59
登山道が無かった頃には明治ワンゲルが訪れていたようです
古倉山まで90分は、かからないかな
2016年03月20日 09:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 9:57
古倉山まで90分は、かからないかな
銀マット、チョコ、インスタント麺、使い捨てカイロ、何と湯たんぽまでデポ、、ではなくデポに見せかけた不法投棄でしょうか。
2016年03月20日 10:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 10:11
銀マット、チョコ、インスタント麺、使い捨てカイロ、何と湯たんぽまでデポ、、ではなくデポに見せかけた不法投棄でしょうか。
このイスの下には飲み物がデポしてありました。これはイスを担ぎ上げた人による善意のデポでしょうね。
2016年03月20日 10:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/20 10:22
このイスの下には飲み物がデポしてありました。これはイスを担ぎ上げた人による善意のデポでしょうね。
標高が記してあります。
2016年03月20日 10:43撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 10:43
標高が記してあります。
古倉山
2016年03月20日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/20 10:54
古倉山
古倉山のイス。ちゃんと使用可能です。
2016年03月20日 10:54撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
3/20 10:54
古倉山のイス。ちゃんと使用可能です。
ここにも温度計が。
2016年03月20日 10:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 10:55
ここにも温度計が。
古倉山の先も登山道整備が進んでいるようです
2016年03月20日 11:05撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/20 11:05
古倉山の先も登山道整備が進んでいるようです
刈り払って整地してあります
2016年03月20日 11:11撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/20 11:11
刈り払って整地してあります
いったいどこまで?
2016年03月20日 11:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 11:15
いったいどこまで?
登山道を切開く為の道具でしょうね。
2016年03月20日 11:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 11:20
登山道を切開く為の道具でしょうね。
何と! 剣先まで登山道が出来てました。
2016年03月20日 11:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
3/20 11:22
何と! 剣先まで登山道が出来てました。
山藤山〜急坂の雪庇
ガス+強風+小雪で寒いのなんの
2016年03月20日 11:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/20 11:22
山藤山〜急坂の雪庇
ガス+強風+小雪で寒いのなんの
黒滝山
2016年03月20日 11:22撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/20 11:22
黒滝山
更に剣先の先まで道が出来てる!!
2016年03月20日 11:36撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/20 11:36
更に剣先の先まで道が出来てる!!
この辺りで尾根を外して沢型を超え黒滝に向かうのかな?
2016年03月20日 11:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/20 11:31
この辺りで尾根を外して沢型を超え黒滝に向かうのかな?
相当新しい切り口
2016年03月20日 11:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 11:33
相当新しい切り口
胸位まで踏み抜く
2016年03月20日 11:53撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
3/20 11:53
胸位まで踏み抜く
帰りに晴れるのは良くある事です。
古倉山を振り返る
2016年03月20日 12:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
3/20 12:50
帰りに晴れるのは良くある事です。
古倉山を振り返る
長者、日留賀岳辺りかな?
2016年03月20日 12:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
3/20 12:50
長者、日留賀岳辺りかな?
高原山
2016年03月20日 12:50撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
3/20 12:50
高原山
静かで快適な登山道。
2016年03月20日 13:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
3/20 13:09
静かで快適な登山道。
撮影機器:

装備

個人装備
スパ長 ワカン(使用せず) Wストック

感想

三連休なのにイマイチの天気。
気合が入らず遅く起きて、家でゴロゴロしてるのも何なので取り合えずユルユル歩ける鴫内山方面に出かけて来ました。
前回訪れた時には古倉山までしか刈り払いされていませんでしたが、ついに剣先の先まで道が出来ていました。誰が登山道整備されているのでしょうか?しかしこの開拓精神はスゴイです。でもヤブ漕ぎが出来なくなってチョット淋しいかな。

帰りに鴫内山山頂で登山道整備に来られた方達にお会いしました。お話を聞いたところ、公に(那須塩原市の公用車で来ていましたから公務なのでしょう)整備しているのは鴫内山までらしいです。その先は山岳会の方々が刈り払いしているらしいとの事です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2821人

コメント

剣先まで伸びていましたか!
以前古倉山まで行った時に、整備のための道具がそこかしこに置いてあったのでいずれは黒滝まで通じるだろうな、とは思っていましたが、おそらく今年中には大巻川周回が完成ですね
それにしても古倉山の先は強烈な根曲りの密藪だったけど、あそこを切り開くとは
頭が下がります。

もう少ししたら山菜取りを兼ねてグルッと回ってきますか。
2016/3/20 23:13
Re: 剣先まで伸びていましたか!
剣先の少し先から黒滝は未開通だとしてもヤブ漕ぎは短い区間だけでしょう。
古倉の先はネマガリ地帯を避けて尾根西の樹林帯に道が付けられてます。しかし剣先の山頂直前はかなりの難工事だったようで見上げた根性です

この辺りは林道わきのタラの芽やネマガリ等山菜も豊富ですからね  花も意外と楽しめますし。

このルート経由の大佐飛も良さそうです。新登山口からと比べると若干距離は長くなりますが、急登が一切ないのが良いですね。
2016/3/21 7:16
黒滝山への新ルート?
こんばんは、Shaminekoさん。

昨年春にここを訪れたとき、確か剣先付近から先はまた藪でしたね。
(古倉山〜剣先は残雪で分かりませんでしたが)
黒滝山への新しいルートも気になります。
山菜の知識はないので・・・
花の咲く頃に一度歩いてみたいですね

それにしても古倉山手前の綺麗に整備された登山道の様子や
あの藪だった剣先から先を切り拓いてしまうことに驚いてしまいます
ここの開拓に相当情熱的な方々がいるのですね。
2016/3/21 21:27
Re: 黒滝山への新ルート?
wakasatoさん、こんにちは。

そう言えばwakasatoさん、昨年は鴫内尾根で驚くほど沢山の花に出会われてましたよね。私は草花はあまり目にとまらないのですが、この山域のシロヤシオとかシャクナゲは好きです。ちょうどその頃にネマガリタケが採り頃で

しかし、この情熱溢れる開拓者に一度会ってみたいです。まさか単独で整備してたりして
でもこんなに快適な登山道整備しても入山者が増えないんですよね〜。何か目玉が無いといつになっても大佐飛の通過点…
2016/3/22 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
巻川林道・鴫内山・古倉山・剣先
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
黒宅山大日尊・鴫内山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら