また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 830386
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
氷ノ山

残雪の氷ノ山周回 & 赤倉山初登頂(親水公園〜赤倉山〜氷ノ山〜東尾根)

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
8.8km
登り
962m
下り
830m

コースタイム

コース図は手書きです。

9:45 福定親水公園登山口(660m)
10:30 地蔵堂(920m)
11:20 氷ノ山越(1240m)

11:20 (赤倉山を往復)
11:40 赤倉山山頂(1332m)
11:50 氷ノ山越(1240m)

11:50 (縦走路を氷ノ山に登る)
12:35 仙谷コース分岐(1380m)
13:00 氷ノ山山頂(1509.8m)


13:15 (東尾根を下山)
13:20 千本杉(1470m)
13:40 神大ヒュッテ(1340m)
14:05 一ノ谷休憩所(1140m)
14:35 東尾根避難小屋(990m)
14:50 東尾根登山口(790m)


14:50 (デポした自転車で駐車地に戻る)
15:00 駐車地(770m)
天候 晴れ、ときどき曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
国道9号線の兵庫県の関宮より、県道87号線を西進。
福定で左折して、瀞川氷ノ山林道を
氷ノ山国際スキー場まで登り、自転車をデポして、
「福定親水公園駐車場」に戻って、駐車しました。
コース状況/
危険箇所等
親水公園登山口〜氷ノ山山頂〜東尾根登山道は、
夏道に沿ってトレースがありました。
東尾根直登の冬道のトレースは未確認です。

赤倉山へは、氷ノ山越の少し登った所の縦走路分岐から山頂までは
チシマササで覆われているので、
雪があるときに登ることができます。
福定親水公園から出発です
2016年03月20日 09:40撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 9:40
福定親水公園から出発です
山頂まで5.2kmです
2016年03月20日 09:40撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 9:40
山頂まで5.2kmです
氷ノ山のマップです
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
3/20 20:44
氷ノ山のマップです
登山道の説明です
2016年03月20日 09:41撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 9:41
登山道の説明です
説明板です
2016年03月20日 09:41撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 9:41
説明板です
マップです
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 20:44
マップです
完全冬装備の方の後ろを歩きます
2016年03月20日 09:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
3/20 9:48
完全冬装備の方の後ろを歩きます
山頂まで4.5kmです
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 20:44
山頂まで4.5kmです
布滝に寄りました
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
3/20 20:44
布滝に寄りました
分岐に戻り尾根を登ります
2016年03月20日 10:01撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 10:01
分岐に戻り尾根を登ります
28曲りです
2016年03月20日 10:01撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 10:01
28曲りです
不動滝展望地点です
2016年03月20日 10:07撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 10:07
不動滝展望地点です
布滝を横から撮影
2016年03月20日 10:08撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 10:08
布滝を横から撮影
山頂まで4.0kmです
2016年03月20日 10:17撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 10:17
山頂まで4.0kmです
連樹です
2016年03月20日 10:21撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 10:21
連樹です
連樹を撮影
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 20:44
連樹を撮影
地蔵堂です
2016年03月20日 10:28撮影 by  Canon IXY 160, Canon
7
3/20 10:28
地蔵堂です
山頂まで3.5kmです
2016年03月20日 10:30撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 10:30
山頂まで3.5kmです
矢印方向に進みます
2016年03月20日 10:35撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 10:35
矢印方向に進みます
階段を通過します
この後先行者の方は木地屋跡からトレースを離れて
八木川源流の方に向かわれました
2016年03月20日 10:36撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 10:36
階段を通過します
この後先行者の方は木地屋跡からトレースを離れて
八木川源流の方に向かわれました
こちらはトレースのある夏道を進みます
2016年03月20日 10:47撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 10:47
こちらはトレースのある夏道を進みます
山頂まで3.0kmです
2016年03月20日 10:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 10:48
山頂まで3.0kmです
弘法の水です
2016年03月20日 11:01撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 11:01
弘法の水です
山頂まで2.5kmです
2016年03月20日 11:04撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 11:04
山頂まで2.5kmです
正面の峠が氷ノ山越です

2016年03月20日 11:04撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 11:04
正面の峠が氷ノ山越です

一口水です
2016年03月20日 11:15撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 11:15
一口水です
氷ノ山越に着きました
2016年03月20日 11:20撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 11:20
氷ノ山越に着きました
氷ノ山越避難小屋です
2016年03月20日 11:22撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 11:22
氷ノ山越避難小屋です
左折すると氷ノ山への縦走路です
右折して赤倉山を往復します
2016年03月20日 11:22撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 11:22
左折すると氷ノ山への縦走路です
右折して赤倉山を往復します
縦走路は赤倉山を巻いています
赤倉山に直登します
2016年03月20日 11:25撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 11:25
縦走路は赤倉山を巻いています
赤倉山に直登します
振り返って撮影
氷ノ山です
2016年03月20日 11:27撮影 by  Canon IXY 160, Canon
10
3/20 11:27
振り返って撮影
氷ノ山です
ササが出ている所は右に進みました
(復路撮影)
2016年03月20日 11:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 11:48
ササが出ている所は右に進みました
(復路撮影)
3m位やぶこぎします
(復路撮影)
2016年03月20日 11:46撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 11:46
3m位やぶこぎします
(復路撮影)
ササを抜けました
2016年03月20日 11:31撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 11:31
ササを抜けました
山頂直下です
雪がぎりぎりつながっていました
(復路撮影)
2016年03月20日 11:42撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 11:42
山頂直下です
雪がぎりぎりつながっていました
(復路撮影)
赤倉山山頂より撮影
氷ノ山です
2016年03月20日 11:40撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
3/20 11:40
赤倉山山頂より撮影
氷ノ山です
赤倉山山頂です
雪がある所を登ってきました
氷ノ山越に戻ります
2016年03月20日 11:41撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 11:41
赤倉山山頂です
雪がある所を登ってきました
氷ノ山越に戻ります
氷ノ山越に戻りました
2016年03月20日 11:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 11:51
氷ノ山越に戻りました
縦走路を氷ノ山に向かいます
2016年03月20日 11:54撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 11:54
縦走路を氷ノ山に向かいます
振り返って撮影
赤倉山です
2016年03月20日 11:56撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 11:56
振り返って撮影
赤倉山です
5合目です
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 20:44
5合目です
東方面を撮影
正面が鉢伏山です
2016年03月20日 12:19撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 12:19
東方面を撮影
正面が鉢伏山です
7合目です
2016年03月20日 12:22撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 12:22
7合目です
山頂まで1.0kmです
2016年03月20日 12:22撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 12:22
山頂まで1.0kmです
こしき岩が見えます
2016年03月20日 12:33撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 12:33
こしき岩が見えます
仙谷コース分岐に着きました
2016年03月20日 12:33撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 12:33
仙谷コース分岐に着きました
仙谷コース分岐です
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 20:44
仙谷コース分岐です
こしき岩直下です
2016年03月20日 12:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6
3/20 12:37
こしき岩直下です
山頂まで0.5kmです
2016年03月20日 12:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 12:37
山頂まで0.5kmです
こしき岩を巻きます
2016年03月20日 12:38撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 12:38
こしき岩を巻きます
こしき岩トラバースです
注意して進みました
2016年03月20日 12:38撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 12:38
こしき岩トラバースです
注意して進みました
夏道のトレースをたどります
2016年03月20日 12:40撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 12:40
夏道のトレースをたどります
こしき岩と樹氷です
2016年03月20日 12:43撮影 by  Canon IXY 160, Canon
4
3/20 12:43
こしき岩と樹氷です
こしき岩上部に着きました
9合目です
2016年03月20日 12:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 12:44
こしき岩上部に着きました
9合目です
氷がはっています
2016年03月20日 12:53撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 12:53
氷がはっています
山頂が見えてきました
2016年03月20日 12:54撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 12:54
山頂が見えてきました
氷ノ山山頂に着きました
2016年03月20日 12:58撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6
3/20 12:58
氷ノ山山頂に着きました
山頂より北方向を撮影
中央右が赤倉山です
2016年03月20日 12:58撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
3/20 12:58
山頂より北方向を撮影
中央右が赤倉山です
氷ノ山山頂です
2016年03月20日 12:58撮影 by  Canon IXY 160, Canon
7
3/20 12:58
氷ノ山山頂です
山頂三角点です
2016年03月20日 12:58撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 12:58
山頂三角点です
展望所に行きました
2016年03月20日 12:59撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 12:59
展望所に行きました
展望所より南方向を撮影
正面が三ノ丸です
2016年03月20日 13:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
6
3/20 13:00
展望所より南方向を撮影
正面が三ノ丸です
展望所より西方向を撮影
2016年03月20日 13:00撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 13:00
展望所より西方向を撮影
展望所より山頂を撮影
2016年03月20日 13:02撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 13:02
展望所より山頂を撮影
山頂に戻ります
2016年03月20日 13:03撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 13:03
山頂に戻ります
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 20:44
山頂のほこらです
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 20:44
山頂のほこらです
山頂より北方向を撮影
中央右が鉢伏山です
2016年03月20日 13:04撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 13:04
山頂より北方向を撮影
中央右が鉢伏山です
山頂より北東方面を撮影
2016年03月20日 13:04撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 13:04
山頂より北東方面を撮影
避難小屋内部です
2016年03月20日 13:10撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 13:10
避難小屋内部です
気温は1℃でした
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 20:44
気温は1℃でした
東尾根を下山します
2016年03月20日 13:14撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 13:14
東尾根を下山します
振り返って避難小屋を撮影
2016年03月20日 13:18撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 13:18
振り返って避難小屋を撮影
古千年杉です
2016年03月20日 13:21撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 13:21
古千年杉です
振り返って撮影
2016年03月20日 13:28撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 13:28
振り返って撮影
古千本杉です
2016年03月20日 20:44撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 20:44
古千本杉です
メジャーな踏み跡をたどると神大ヒュッテ分岐に着きました
2016年03月20日 13:37撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 13:37
メジャーな踏み跡をたどると神大ヒュッテ分岐に着きました
神大ヒュッテです
東尾根登山道を下山します
2016年03月20日 13:38撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3
3/20 13:38
神大ヒュッテです
東尾根登山道を下山します
途中から北に曲りトラバースします
2016年03月20日 13:50撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 13:50
途中から北に曲りトラバースします
山頂方向を撮影
2016年03月20日 13:55撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 13:55
山頂方向を撮影
振り返って撮影
もう一度トラバースします
2016年03月20日 13:56撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 13:56
振り返って撮影
もう一度トラバースします
一の谷水飲み場です
2016年03月20日 14:06撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:06
一の谷水飲み場です
同じ場所です
2016年03月20日 14:06撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 14:06
同じ場所です
振り返って撮影
東尾根に着きました
2016年03月20日 14:13撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:13
振り返って撮影
東尾根に着きました
一ノ谷休憩所です
2016年03月20日 14:14撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:14
一ノ谷休憩所です
一ノ谷休憩所より
振り返って撮影
2016年03月20日 14:14撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:14
一ノ谷休憩所より
振り返って撮影
南方面を撮影
2016年03月20日 14:15撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:15
南方面を撮影
山頂まで2.5km標識です
2016年03月20日 14:23撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:23
山頂まで2.5km標識です
山頂まで3.0km標識です
2016年03月20日 14:33撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:33
山頂まで3.0km標識です
東尾根避難小屋に着きました
2016年03月20日 14:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 14:34
東尾根避難小屋に着きました
左折して東尾根登山口に下山します
2016年03月20日 14:34撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:34
左折して東尾根登山口に下山します
山頂まで3.5km標識です
2016年03月20日 14:43撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:43
山頂まで3.5km標識です
東尾根登山口に着きました
2016年03月20日 14:48撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 14:48
東尾根登山口に着きました
登山口から山頂まで3.9kmです
2016年03月20日 14:49撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:49
登山口から山頂まで3.9kmです
登山道の説明です
2016年03月20日 14:49撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 14:49
登山道の説明です
東尾根登山口です
2016年03月20日 14:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
2
3/20 14:51
東尾根登山口です
アップです
2016年03月20日 14:50撮影 by  Canon IXY 160, Canon
1
3/20 14:50
アップです
デポした自転車で駐車地に戻ります
2016年03月20日 14:51撮影 by  Canon IXY 160, Canon
3/20 14:51
デポした自転車で駐車地に戻ります
駐車地に戻りました
残雪の氷ノ山を周回できて
素晴らしい山行になりました
2016年03月20日 15:01撮影 by  Canon IXY 160, Canon
7
3/20 15:01
駐車地に戻りました
残雪の氷ノ山を周回できて
素晴らしい山行になりました
撮影機器:

装備

個人装備
グローブ ゲイター 1:25000地形図(氷ノ山) コンパス 軽アイゼン(未使用)

感想

氷ノ山(ひょうのせん・1509.8m)は、
兵庫県養父市と鳥取県若桜町との県境の山です。
兵庫県の最高峰です。
日本二百名山に選ばれています。

赤倉山(1332m)は、
兵庫県養父市と香美町と鳥取県若桜町との県境の山です。
チシマササで覆われ登山道はないので、雪がある時しか登れません。


兵庫県側の福定親水公園から氷ノ山越に登り、
赤倉山まで往復して、
縦走路を氷ノ山まで登り、東尾根登山道で下山しました。

そこからデポした自転車で駐車地に戻りました。

今年は雪が少なかったですが、
残雪の氷ノ山を登れて、素晴らしい山行になりました。


↓ほぼ同じ時間にバリルートを周回されたjyunntarouさんのレポです
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-830464.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1941人

コメント

トラ
赤倉山、一度登ってみたいですねぇ。
2016/3/23 20:13
Re: トラ
トラさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。

赤倉山は、ブン廻し縦走路を通るたびにいつか登りたいと思っていましたが、
ちょうど山頂まで雪がつながっていて、登ることができました
山頂部分は東西に細長くなっていました。
2016/3/24 4:23
お声もかけずにごめんなさい🙇
chikakuさん 夜分失礼します。
ひたひたと余裕で 後ろを歩かれていた方がchikakuさんだったのでしょうか?私は故障上がりと下から完全武装でしたので大汗かいてバテてましたっ(笑)
レコを見て驚きました。まさかchikakuさんだったとは・・・
赤倉山に登られたのですね。いつも峠の避難小屋から「登ろうかなぁ」っと思いつつ登れていない山です。夏場はブッシュで登れそうにないお山ですね。
また、お会いしたときは、お声をおかけします。今後ともよろしくお願いします。
2016/3/25 0:49
Re: お声もかけずにごめんなさい🙇
jyunntarouさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ヤマレコやブログとても楽しく見ています

布滝を往復する途中ですれちがったと思いますが、
残雪期の親水公園からのコースは初めてだったので、
後を歩かせていただきました。
またお会いできる日を楽しみにしています。
2016/3/26 5:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 氷ノ山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら