ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 830531
全員に公開
ハイキング
関東

東海道を歩くその3 平塚駅〜箱根湯元駅

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
27.4km
登り
130m
下り
37m

コースタイム

日帰り
山行
6:02
休憩
0:00
合計
6:02
7:38
16
スタート地点 平塚駅
7:54
7:54
44
平塚宿本陣
8:38
8:38
214
大磯宿本陣
12:12
12:12
88
小田原宿本陣
13:40
ゴール地点 箱根湯本駅
天候 雨のち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
車は籠原駅付近に止め(300円)JRで平塚駅下車し歩き、帰りは箱根湯元駅から乗り小田原駅でJRに乗り換え籠原駅に戻った。きっぷは休日お出かけパス2670円と往復グリーン券1560円、箱根湯元〜小田原間310円でした。
今日は平塚から小田原の先箱根湯元まで約26km歩きます
今日は平塚から小田原の先箱根湯元まで約26km歩きます
平塚駅から出たらいきなり雨降ってる、天気予報に嘘つかれた。早朝群馬では北風で快晴だったが海に近い所では天気が違うようです。傘持って来ないのでコンビ二で傘買って7時38分スタート
2016年03月20日 07:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 7:38
平塚駅から出たらいきなり雨降ってる、天気予報に嘘つかれた。早朝群馬では北風で快晴だったが海に近い所では天気が違うようです。傘持って来ないのでコンビ二で傘買って7時38分スタート
平塚宿の史跡地図
2016年03月20日 07:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 7:47
平塚宿の史跡地図
江戸見付
2016年03月20日 07:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 7:47
江戸見付
高札場
2016年03月20日 07:52撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 7:52
高札場
7時54分 第七次平塚宿本陣、碑のみ残る ここまで16分 2609歩 
2016年03月20日 07:54撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 7:54
7時54分 第七次平塚宿本陣、碑のみ残る ここまで16分 2609歩 
平塚宿の名の起こりは「たいらつか」と呼ばれた塚が有ったが、後転化して平塚になった。本陣1、脇本陣1、問屋場2、旅籠54軒と小宿だったようです。
2016年03月20日 07:53撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 7:53
平塚宿の名の起こりは「たいらつか」と呼ばれた塚が有ったが、後転化して平塚になった。本陣1、脇本陣1、問屋場2、旅籠54軒と小宿だったようです。
8時5分大磯町に入る
2016年03月20日 08:05撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 8:05
8時5分大磯町に入る
浮世絵東海道 平塚
浮世絵東海道 平塚
現在の浮世絵地、花水橋から高麗山を望む
2016年03月20日 08:07撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 8:07
現在の浮世絵地、花水橋から高麗山を望む
街道脇に茅葺の旧家がある
2016年03月20日 08:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 8:13
街道脇に茅葺の旧家がある
浮世絵東海道 大磯
浮世絵東海道 大磯
現在の浮世絵地、化粧坂付近で撮影
2016年03月20日 08:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 8:21
現在の浮世絵地、化粧坂付近で撮影
化粧坂の一里塚、江戸から16里目
2016年03月20日 08:25撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 8:25
化粧坂の一里塚、江戸から16里目
北組問屋場跡
2016年03月20日 08:37撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 8:37
北組問屋場跡
8時38分 第八次大磯宿本陣 碑のみ ここまで1時間、6765歩
2016年03月20日 08:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 8:38
8時38分 第八次大磯宿本陣 碑のみ ここまで1時間、6765歩
大磯宿は鎌倉時代から宿駅であり、「曽我物語」のヒロイン遊女虎御前の舞台として知られた宿場。平安末期には相模国の国府が置かれた地でもある
2016年03月20日 08:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 8:38
大磯宿は鎌倉時代から宿駅であり、「曽我物語」のヒロイン遊女虎御前の舞台として知られた宿場。平安末期には相模国の国府が置かれた地でもある
古そうな和菓子屋
2016年03月20日 08:41撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 8:41
古そうな和菓子屋
南組問屋場跡
2016年03月20日 08:42撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 8:42
南組問屋場跡
湘南発祥之地碑が立っていた
2016年03月20日 08:46撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 8:46
湘南発祥之地碑が立っていた
鴫立庵、日本三大俳諧道場のひとつらしい
2016年03月20日 08:47撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 8:47
鴫立庵、日本三大俳諧道場のひとつらしい
国府本郷の一里塚、17里目
2016年03月20日 09:22撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 9:22
国府本郷の一里塚、17里目
国府祭の標石
2016年03月20日 09:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 9:28
国府祭の標石
説明板
2016年03月20日 09:28撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 9:28
説明板
名残り松
2016年03月20日 09:38撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 9:38
名残り松
二宮の一里塚、18里目
2016年03月20日 10:09撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 10:09
二宮の一里塚、18里目
10時15分小田原市に入る
2016年03月20日 10:15撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 10:15
10時15分小田原市に入る
街道の左は海です
2016年03月20日 10:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 10:23
街道の左は海です
大山道道標、西からの大山参詣道
2016年03月20日 10:27撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 10:27
大山道道標、西からの大山参詣道
親鸞聖人御庵室、親鸞上人がこの地で7年間布教に努めた
2016年03月20日 10:50撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 10:50
親鸞聖人御庵室、親鸞上人がこの地で7年間布教に努めた
小八幡の一里塚、19里目
2016年03月20日 11:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 11:12
小八幡の一里塚、19里目
松並木が残ってます
2016年03月20日 11:21撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 11:21
松並木が残ってます
静岡100km、箱根11km
2016年03月20日 11:23撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 11:23
静岡100km、箱根11km
旧川辺本陣跡、立派な門が残ってます
2016年03月20日 11:30撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 11:30
旧川辺本陣跡、立派な門が残ってます
浮世絵東海道 小田原
浮世絵東海道 小田原
現在の浮世絵地、酒匂橋付近から箱根方面を望む 
2016年03月20日 11:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 11:39
現在の浮世絵地、酒匂橋付近から箱根方面を望む 
酒匂川には江戸時代に橋は無く、徒歩や肩車、又は蓮台で渡るしかなかった難所だったようだが現在は酒匂橋で楽に渡れます
2016年03月20日 11:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 11:40
酒匂川には江戸時代に橋は無く、徒歩や肩車、又は蓮台で渡るしかなかった難所だったようだが現在は酒匂橋で楽に渡れます
小田原宿に入ります
2016年03月20日 11:58撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 11:58
小田原宿に入ります
江戸口見付と山王原の一里塚、20里目
2016年03月20日 11:59撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 11:59
江戸口見付と山王原の一里塚、20里目
小田原と言えば蒲鉾が有名で古い店もあります
2016年03月20日 12:08撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 12:08
小田原と言えば蒲鉾が有名で古い店もあります
脇本陣
2016年03月20日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 12:12
脇本陣
12時12分 第九次小田原宿本陣跡、ここまで4時間34分 29354歩
2016年03月20日 12:12撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 12:12
12時12分 第九次小田原宿本陣跡、ここまで4時間34分 29354歩
小田原宿は城下町として発展し、箱根の峠と関所を控えていたため百軒余りの旅籠屋が軒を連ね大いに賑わったらしい
2016年03月20日 12:13撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 12:13
小田原宿は城下町として発展し、箱根の峠と関所を控えていたため百軒余りの旅籠屋が軒を連ね大いに賑わったらしい
いたる所に蒲鉾屋はあります
2016年03月20日 12:16撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 12:16
いたる所に蒲鉾屋はあります
八棟造の薬屋、古くからの薬として有名な「ういろう」を売る
2016年03月20日 12:18撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 12:18
八棟造の薬屋、古くからの薬として有名な「ういろう」を売る
小田原城が見えた、行きたいが街道からは離れているので今回はパスしました
2016年03月20日 12:29撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 12:29
小田原城が見えた、行きたいが街道からは離れているので今回はパスしました
前方に箱根の山が見えてきました、今日は3連休の中日で箱根に向かう国道は渋滞中、歩いた方が早い
2016年03月20日 12:56撮影 by  DSC-TX5, SONY
1
3/20 12:56
前方に箱根の山が見えてきました、今日は3連休の中日で箱根に向かう国道は渋滞中、歩いた方が早い
旧道に入ると嘘みたいに静かです
2016年03月20日 13:10撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 13:10
旧道に入ると嘘みたいに静かです
旧東海道は湯元駅方行へは行かず三枚橋を左折して本日の予定は終了です
2016年03月20日 13:32撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 13:32
旧東海道は湯元駅方行へは行かず三枚橋を左折して本日の予定は終了です
赤い橋を渡り湯元駅に向かいます
2016年03月20日 13:39撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 13:39
赤い橋を渡り湯元駅に向かいます
13時39分箱根湯元駅でゴール、ここまで6時間2分、38433歩でした。
2016年03月20日 13:40撮影 by  DSC-TX5, SONY
3/20 13:40
13時39分箱根湯元駅でゴール、ここまで6時間2分、38433歩でした。

感想

 東海道歩き3回目、平塚駅から箱根湯元までの予定で籠原駅発5時6分のJRに乗り平塚駅7時25分着、何と雨が降っている。今日の気圧配置は冬型で関東平野部では晴れ間違い無しなのだが海沿いは当てはまらないようでした。予報を信じて傘持って来ないので急ぎコンビ二でビニール傘購入してスタート、靴も雨使用では無くびしょ濡れ必死で心配でしたが大磯辺りで止んでほっとしましたが今度は傘が邪魔でたいへんでした。今回も旧東海道の見所はあまり無かったので次回箱根越えで楽しみましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:480人

コメント

箱根越えに期待しています
horipyさん こんばんは

次回は箱根越えですね。観光で関所跡あたりは歩いていますが、実のところ
東海道がどこを通っていたのか良く知りません。また、箱根の山をあるいた
ことがないので、参考にしたいと思います。次回のレコに期待しています。
                      埼玉のchii
2016/3/22 22:11
Re: 箱根越えに期待しています
おはようございます、今回予想外の雨で難儀しましたので次の箱根越え26kmは予報を良くチェックし、万全の体制で望みたいです。ただJR利用だとスタートが8時30分頃になってしまいゴールや帰宅が遅くなってしまうので車で箱根湯本へ行きスタートしたいと考えてます。箱根越えは昔の石畳の道が残っているらしいので楽しめると思います。
2016/3/23 8:39
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら