ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 831414
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

リハビリ一発目はヤマノススメ聖地巡礼 天覧山から多峯主山

2016年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
03:05
距離
9.7km
登り
354m
下り
333m

コースタイム

日帰り
山行
2:28
休憩
0:37
合計
3:05
8:56
32
9:28
9:28
5
9:33
9:38
28
10:06
10:38
5
10:43
10:43
71
11:54
11:54
7
12:01
宮沢湖温泉喜楽里別邸
飯能駅     8:56
夢彩菓すずき  9:03
観音寺     9:10ー9:13
タイムズマート 9:18
天覧山入口   9:19
天覧山中段   9:28
天覧山     9:33ー9:38
見返り坂    9:48
高麗駅分岐   9:59
多峯主山   10:06ー10:38
雨乞池    10:42
高麗峠分岐  11:02
高麗峠入口  11:11
宮沢湖    11:54
宮沢湖温泉  12:01

休憩
観音寺  3分
天覧山  5分
多峯主山32分
計   40分
天候 曇時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 西武池袋線飯能駅
復路 イーグルバス宮沢湖温泉 西武池袋線飯能駅
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは不明
飯能駅〜天覧山
町中を歩く。道標が完備されているので見落とさなければ問題ない。
天覧山入口から中段までは舗装道。
中段からは整備された山道。危険なところはない。
天覧山〜多峯主山
整備された山道。道標完備危険なところはない。
多峯主山〜宮沢湖
整備された山道、奥武蔵自然歩道には一度車道沿いを歩いてから入る。
基本的には道標を見落とさなければ問題ない。
宮沢湖へ至る道は何通りかあるので、分岐で地図を確認したほうが良い。
一部急な下りで滑りやすいところがあった。
全体的に危険なところはないので家族向けコース。
その他周辺情報 宮沢湖温泉喜楽里別邸 フェイスタオル、バスタオル付き ¥1,000
蕎麦屋長寿庵 肉汁せいろ ¥950
やって来ました、聖地飯能
2016年03月21日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 8:56
やって来ました、聖地飯能
飯能駅北口からスタート
2016年03月21日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 8:56
飯能駅北口からスタート
この通りを歩いて飯能銀座へ
2016年03月21日 08:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 8:56
この通りを歩いて飯能銀座へ
せんべい屋の前に看板娘ここなちゃん発見
2016年03月21日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
3/21 9:01
せんべい屋の前に看板娘ここなちゃん発見
こちらは原作バージョン
2016年03月21日 09:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
3/21 9:01
こちらは原作バージョン
聖地夢彩菓すずきの前に看板娘発見
2016年03月21日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
3/21 9:03
聖地夢彩菓すずきの前に看板娘発見
こちらの看板娘はあおいちゃん
2016年03月21日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/21 9:03
こちらの看板娘はあおいちゃん
お店は開いていたが、荷物になるので帰りに寄ることにする。
2016年03月21日 09:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:03
お店は開いていたが、荷物になるので帰りに寄ることにする。
町中でも案内標柱があるので道には迷わない。
2016年03月21日 09:04撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:04
町中でも案内標柱があるので道には迷わない。
飯能では積極的に活用しているな。
2016年03月21日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
3/21 9:06
飯能では積極的に活用しているな。
こちらも聖地観音寺
2016年03月21日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:10
こちらも聖地観音寺
お馴染みの象
2016年03月21日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 9:11
お馴染みの象
アニメのパネルがある。
2016年03月21日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 9:11
アニメのパネルがある。
ここでアイスやらクレープやら食べていたのだなw
2016年03月21日 09:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 9:11
ここでアイスやらクレープやら食べていたのだなw
絵馬もヤマノススメ、みんな絵が上手だ。
2016年03月21日 09:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:12
絵馬もヤマノススメ、みんな絵が上手だ。
観音寺の縁起
2016年03月21日 09:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:13
観音寺の縁起
天覧山入口前のコンビニに看板娘かえでさんが。
2016年03月21日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 9:18
天覧山入口前のコンビニに看板娘かえでさんが。
これだけ見てるとコンビニとは思えないが。
2016年03月21日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/21 9:18
これだけ見てるとコンビニとは思えないが。
タイムズマートというコンビニ、中に巡礼ノートとかあるらしい。若い巡礼者が店内に向かっていた。
2016年03月21日 09:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:18
タイムズマートというコンビニ、中に巡礼ノートとかあるらしい。若い巡礼者が店内に向かっていた。
ここより登る。
2016年03月21日 09:19撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:19
ここより登る。
天覧山の由来
2016年03月21日 09:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:22
天覧山の由来
天覧山中段
2016年03月21日 09:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:28
天覧山中段
十六羅漢像の説明
2016年03月21日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:30
十六羅漢像の説明
十六羅漢像
2016年03月21日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:30
十六羅漢像
十六羅漢像
2016年03月21日 09:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:30
十六羅漢像
岩場からの眺め
2016年03月21日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 9:32
岩場からの眺め
山頂に到着
2016年03月21日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:33
山頂に到着
ここから明治天皇が演習の様子を眺めたそうだ。
2016年03月21日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:33
ここから明治天皇が演習の様子を眺めたそうだ。
山頂からの眺め、天気予報は外れたか。
2016年03月21日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 9:35
山頂からの眺め、天気予報は外れたか。
真ん中右は川乗山らしい。
2016年03月21日 09:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:35
真ん中右は川乗山らしい。
飯能市街と新宿副都心
2016年03月21日 09:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
5
3/21 9:36
飯能市街と新宿副都心
展望案内板があるがあまり役に立たない。
2016年03月21日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:37
展望案内板があるがあまり役に立たない。
スカイツリーが薄っすらと見える。
2016年03月21日 09:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:37
スカイツリーが薄っすらと見える。
御幸の碑
2016年03月21日 09:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 9:38
御幸の碑
多峯主山へ向かう。
2016年03月21日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:44
多峯主山へ向かう。
これまたお馴染みのまむしに注意の看板。ウッドチップを新しくしいたらしく香りが結構する。
2016年03月21日 09:44撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 9:44
これまたお馴染みのまむしに注意の看板。ウッドチップを新しくしいたらしく香りが結構する。
道標にはムーマくんが。
2016年03月21日 09:47撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:47
道標にはムーマくんが。
このあたりの笹は固有種だそうだ。
2016年03月21日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:48
このあたりの笹は固有種だそうだ。
高麗駅分岐
2016年03月21日 09:59撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 9:59
高麗駅分岐
山頂へは直登コースを選ぶ。
2016年03月21日 10:00撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:00
山頂へは直登コースを選ぶ。
これが噂の子供用鎖場
2016年03月21日 10:03撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 10:03
これが噂の子供用鎖場
山頂に到着
2016年03月21日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:06
山頂に到着
多峯主山山頂
2016年03月21日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
7
3/21 10:06
多峯主山山頂
三等三角点がある。
2016年03月21日 10:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 10:06
三等三角点がある。
手前は飯能アルプス、奥に武甲山が見える。
2016年03月21日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 10:07
手前は飯能アルプス、奥に武甲山が見える。
真ん中に武甲山、左に子持山、大持山
2016年03月21日 10:07撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 10:07
真ん中に武甲山、左に子持山、大持山
こちらは奥多摩、左側は川乗山、真ん中右の三角形は蕎麦粒山
2016年03月21日 10:08撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:08
こちらは奥多摩、左側は川乗山、真ん中右の三角形は蕎麦粒山
右側に御前山、大岳山や丹沢は雲に隠れている。
2016年03月21日 10:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 10:09
右側に御前山、大岳山や丹沢は雲に隠れている。
日和田山
2016年03月21日 10:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:10
日和田山
新宿副都心
2016年03月21日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:11
新宿副都心
真ん中にスカイツリーが。
2016年03月21日 10:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:11
真ん中にスカイツリーが。
川乗山と蕎麦粒山、川乗山の手前は棒ノ折山
2016年03月21日 10:12撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:12
川乗山と蕎麦粒山、川乗山の手前は棒ノ折山
武甲山から二子山を経て関八州見晴台
2016年03月21日 10:14撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
1
3/21 10:14
武甲山から二子山を経て関八州見晴台
ここでしか食べる場所がないので食事
2016年03月21日 10:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 10:17
ここでしか食べる場所がないので食事
今回は吾妻峡へは行かない。
2016年03月21日 10:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:37
今回は吾妻峡へは行かない。
飯能市街、それ以外には西武ドームが見えた。
2016年03月21日 10:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3
3/21 10:38
飯能市街、それ以外には西武ドームが見えた。
雨乞池を回って行く。
2016年03月21日 10:42撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:42
雨乞池を回って行く。
雨乞池、金魚が泳いでいた。
2016年03月21日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:43
雨乞池、金魚が泳いでいた。
次の目的地へ
2016年03月21日 10:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 10:43
次の目的地へ
宮沢湖方面へ進む。
2016年03月21日 11:02撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 11:02
宮沢湖方面へ進む。
原作版のラッピングバスとすれ違う。
2016年03月21日 11:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
6
3/21 11:09
原作版のラッピングバスとすれ違う。
ここから再び山道へ。
2016年03月21日 11:11撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 11:11
ここから再び山道へ。
宮沢湖へどちらからでも行けるが目的地は温泉なので左へ進む。
2016年03月21日 11:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 11:40
宮沢湖へどちらからでも行けるが目的地は温泉なので左へ進む。
宮沢湖に到着
2016年03月21日 11:54撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 11:54
宮沢湖に到着
さらに登り返してようやく宮沢湖温泉へ
2016年03月21日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 12:01
さらに登り返してようやく宮沢湖温泉へ
バスは1時間に1本
2016年03月21日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 12:01
バスは1時間に1本
宮沢湖温泉喜楽里別邸で汗を流す。
2016年03月21日 12:01撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 12:01
宮沢湖温泉喜楽里別邸で汗を流す。
飯能銀座に戻ってきた。朝は居なかった看板娘が立っている。
2016年03月21日 14:24撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 14:24
飯能銀座に戻ってきた。朝は居なかった看板娘が立っている。
ここは蕎麦屋だ、後で食べに行こう。
2016年03月21日 14:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 14:25
ここは蕎麦屋だ、後で食べに行こう。
このシールラリーはもう終わっているだろうな。
2016年03月21日 14:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
3/21 14:28
このシールラリーはもう終わっているだろうな。
夢彩菓すずき店内の看板娘あおいちゃん、バイト制服バージョン
2016年03月21日 14:30撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
8
3/21 14:30
夢彩菓すずき店内の看板娘あおいちゃん、バイト制服バージョン
なかなか良いデザインだ。
2016年03月21日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 14:38
なかなか良いデザインだ。
おみやげに購入した夢馬クッキー
2016年03月21日 14:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
4
3/21 14:38
おみやげに購入した夢馬クッキー
肉汁せいろ、野菜3倍とか。
野菜で腹一杯に。
2016年03月21日 14:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
12
3/21 14:48
肉汁せいろ、野菜3倍とか。
野菜で腹一杯に。
駅前の山道具屋、看板娘ひなたはここにいるらしいが、残念ながらお休み。
2016年03月21日 15:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 110 IS, Canon
2
3/21 15:10
駅前の山道具屋、看板娘ひなたはここにいるらしいが、残念ながらお休み。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 コンパス ヘッドランプ ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 携帯 時計 タオル ストック カメラ レスキューシート 膝サポーター

感想

2月中旬、出張帰りに足を怪我したので1ヶ月ほど山歩きができなかった。
怪我もほぼ治ったようなので、リハビリの一発目を行った。
以前から計画があったヤマノススメ聖地巡礼を相方と実施。

飯能駅前の吉野家で朝食を済ませ天覧山へ向かう。
飯能銀座を歩いてゆくと、せんべい屋の前にここなちゃんが立っている。
幸先が良いと先へ進むと、聖地夢彩菓すずきの前に看板娘のあおいちゃんが。
お店は開いていたようだが、帰りに土産を買うことにして先へ。
市街地の中だが案内標柱が多いので道に迷うことはなく聖地観音寺に到着。
漫画やアニメではお馴染みの象の前には、アニメのパネルと痛絵馬がいっぱい。

観音寺を抜けて天覧山入口に向かうとタイムズマートの前で看板娘のかえでさんが
お出迎え。
考えることは同じだね、と聖地巡礼中の若者と挨拶を交わして天覧山へ。
天覧山中段までは舗装道を進み、山道に入ってからは岩場コースを進む。
このコースは、富士山で挫折したあおいちゃんが山登りへの情熱を取り戻したコー
スだ。
程なく山頂にたどり着くが、天気予報は外れて富士山や丹沢は見えないし、奥多摩
の山もはっきりしない。
辛うじてスカイツリーが肉眼で見えるぐらいなので、山頂を後にして先へ。

階段をしばらく下るとお馴染みの「まむしに注意」の看板のある湿地帯を過ぎて
多峯主山の登りにかかる。
アニメにもあった鎖場をすぎるとあっさり山頂に到着。
天覧山よりも眺めが良いが、雲が多くて展望はイマイチだけど、武甲山や奥多摩
の山を眺めながら食事をすます。
天気が良ければさぞ眺めは良いのだろう、と思いつつ次の目的地へ。

見返り坂から高麗峠方面へ向かう。
ヤマノススメラッピングバスを写真に収め、高麗峠入口から宮沢湖方面へ。
アップダウンと分岐の多い道は前半と違いあまり人に会わない。
どの道を進んでも宮沢湖には出るが、目的地は温泉なので分岐で地図を確認して
進む。
程なく宮沢湖にたどり着き、目的地の温泉へ。

温泉で汗を流した後は飯能駅に戻り、夢彩菓すずきへ再度向かう。
土産のお菓子を購入し、店員さんに承諾を得てから店内にある看板娘あおいちゃん
の写真を撮る。
その後はかえでさんが看板娘をしている蕎麦屋長寿庵で肉汁せいろを食してから
駅前の山用品専門店、山遊人へ。
看板娘の中にひなただけ見かけないので、ここではないかと、思いつつ向かうと
残念ながら休みだった。
あとで確認するとやはりこの店で看板娘をしているらしい。
ちょっと残念だったが、飯能駅に戻り帰宅した。

短時間の山歩きではあったが、足に異常はなく歩き通せたので、リハビリとしては
十分だったし、聖地巡礼も楽しめたので、まずまず良い山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:631人

コメント

そうでしたか>_<
juusinn005さん、おはようございます!

しばらくレコが上がっていなかったので、どうされたのかなぁ…と
思っておりました
短時間とはいえこれだけ歩けたのであればもう大丈夫ですね。
その後も痛みなどは出てきていませんでしょうか?
であればリハビリ大成功ですよね
徐々に完全復活といきましょう!

また今後もレコ、楽しみにしております
2016/3/23 6:35
Re: そうでしたか>_<
itadakipink さん、こんばんわ。

もっと早めに復帰できるかと思っていましたが、思ったより
重症だったのか、はたまた老齢化が進んでいたのか、足を引
きずらずに歩けるようになるまで1ヶ月近くかかってしまい
ました
まぁ、この間あまり天気が良い週末は無かったので、さほど
悔しくは無かったのですが

前日ぐらいまで足に違和感がありましたが、歩いた翌日からは
ほぼ元通りになりました
リハビリの名目で絶好調なら行かないような低山をしばらく
登ろうかと考えています
2016/3/23 23:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥武蔵 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら