また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 831697
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

ミスミソウ咲く青葉山

2016年03月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:34
距離
8.2km
登り
661m
下り
654m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:51
休憩
0:40
合計
3:31
11:20
68
12:28
12:50
29
13:19
13:24
20
13:44
13:55
9
14:04
14:05
9
14:14
14:15
22
14:37
14:37
14
14:51
松尾寺
天候 晴れ時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
松尾寺駐車場を利用(400円)
起点は西国三十三所観音霊場の第29番札所、松尾寺です。中国から渡来した威光上人が和同年間、ここに草庵を結び馬頭観音像を安置したのに始まるという松尾寺。風格のある仁王門には、山号でもある「青葉山」の額が掲げられています。
2016年03月21日 11:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 11:15
起点は西国三十三所観音霊場の第29番札所、松尾寺です。中国から渡来した威光上人が和同年間、ここに草庵を結び馬頭観音像を安置したのに始まるという松尾寺。風格のある仁王門には、山号でもある「青葉山」の額が掲げられています。
本堂に進み出て参拝を済ませ、本堂と大師堂をつなぐ廻廊の下をくぐると、青葉山の登山口があります。
2016年03月21日 11:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 11:18
本堂に進み出て参拝を済ませ、本堂と大師堂をつなぐ廻廊の下をくぐると、青葉山の登山口があります。
初めは植林の中の溝状の道を登ります。
2016年03月21日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 11:27
初めは植林の中の溝状の道を登ります。
傾斜が緩むと、笠木が落ちた石鳥居の先に、青葉山の山容が見えてきます。
2016年03月21日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 11:31
傾斜が緩むと、笠木が落ちた石鳥居の先に、青葉山の山容が見えてきます。
やがて急な登りに転じ、モミの大木の脇を通り抜けてロープが垂らされた急坂を登っていきます。
2016年03月21日 11:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 11:44
やがて急な登りに転じ、モミの大木の脇を通り抜けてロープが垂らされた急坂を登っていきます。
ジグザグを切りながら高度を上げていくと、徐々に視界が広がり始め、舞鶴湾が見通せます。
2016年03月21日 11:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 11:53
ジグザグを切りながら高度を上げていくと、徐々に視界が広がり始め、舞鶴湾が見通せます。
一枚岩に架けられた金属製の梯子を登ると、
2016年03月21日 11:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 11:59
一枚岩に架けられた金属製の梯子を登ると、
お目当てのミスミソウの登場です。雪の中からいち早く花を咲かせることから雪割草の異名を持つミスミソウ。
2016年03月21日 12:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
11
3/21 12:05
お目当てのミスミソウの登場です。雪の中からいち早く花を咲かせることから雪割草の異名を持つミスミソウ。
登山道脇の斜面のそこかしこに咲く可憐な白色の花に魅せられます。
2016年03月21日 12:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
3/21 12:04
登山道脇の斜面のそこかしこに咲く可憐な白色の花に魅せられます。
舞鶴湾を背後にしながら登り続けると、
2016年03月21日 12:10撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 12:10
舞鶴湾を背後にしながら登り続けると、
あちこちにミスミソウが現れます。
2016年03月21日 12:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
3/21 12:12
あちこちにミスミソウが現れます。
ミスミソウを追いかけながら登っていくと、
2016年03月21日 12:15撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
3/21 12:15
ミスミソウを追いかけながら登っていくと、
いつの間にか頂稜部に達し、石垣を巡らせた西の権現が祀られています。
2016年03月21日 12:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 12:22
いつの間にか頂稜部に達し、石垣を巡らせた西の権現が祀られています。
左下に入り組んだ海岸線を見下ろし、今寺登山口から上がってきた道を合わせると、溶岩由来と思しき巨岩の間を通り抜けて、
2016年03月21日 12:24撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 12:24
左下に入り組んだ海岸線を見下ろし、今寺登山口から上がってきた道を合わせると、溶岩由来と思しき巨岩の間を通り抜けて、
松尾寺奥の院と休憩小屋のある西峰頂上に到着します。背後の巨岩の上に立つと、
2016年03月21日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 12:27
松尾寺奥の院と休憩小屋のある西峰頂上に到着します。背後の巨岩の上に立つと、
青い海面が印象的な内浦湾を眼下に見下ろします。右手に突き出た半島には、今何かと話題の高浜原発があり、
2016年03月21日 12:30撮影 by  iPhone 5s, Apple
7
3/21 12:30
青い海面が印象的な内浦湾を眼下に見下ろします。右手に突き出た半島には、今何かと話題の高浜原発があり、
若狭湾を隔てた越前海岸の彼方に目を凝らすと、おぼろげながら白山連峰が見通せます。
2016年03月21日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
3/21 12:33
若狭湾を隔てた越前海岸の彼方に目を凝らすと、おぼろげながら白山連峰が見通せます。
振り返って南側には、江若・若丹国境の山々が連なり、西方には舞鶴市街を望みます。
2016年03月21日 12:46撮影 by  iPhone 5s, Apple
5
3/21 12:46
振り返って南側には、江若・若丹国境の山々が連なり、西方には舞鶴市街を望みます。
ひと息ついたら吊尾根を辿って東峰に向かいます。ごつごつとした岩場の険しい道が続き、泰澄大師が修行をしたと伝えられる大師洞をくぐると、
2016年03月21日 12:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 12:53
ひと息ついたら吊尾根を辿って東峰に向かいます。ごつごつとした岩場の険しい道が続き、泰澄大師が修行をしたと伝えられる大師洞をくぐると、
ここにもミスミソウ。淡紫色を帯びた花をうつむき加減に咲かせています。
2016年03月21日 13:01撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
3/21 13:01
ここにもミスミソウ。淡紫色を帯びた花をうつむき加減に咲かせています。
辿る道はますます険しさを増し、連続する梯子を伝って巨岩をよじ登ると、
2016年03月21日 13:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 13:05
辿る道はますます険しさを増し、連続する梯子を伝って巨岩をよじ登ると、
ロープを頼りに、高度感のあるスリリングな岩場を通過します。
2016年03月21日 13:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
3/21 13:11
ロープを頼りに、高度感のあるスリリングな岩場を通過します。
ほどなく、青葉神社が鎮座する東峰の頂上に到着します。
2016年03月21日 13:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 13:20
ほどなく、青葉神社が鎮座する東峰の頂上に到着します。
東端に突き出た岩頭は見晴らしがよく、東の高浜海岸から西の舞鶴湾までぐるりと見渡せます。
2016年03月21日 13:23撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
3/21 13:23
東端に突き出た岩頭は見晴らしがよく、東の高浜海岸から西の舞鶴湾までぐるりと見渡せます。
東峰頂上を後に、ブナの大木が目立つ尾根を下ると、
2016年03月21日 13:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 13:26
東峰頂上を後に、ブナの大木が目立つ尾根を下ると、
南面が切れ落ちた馬の背の岩場を通過します。
2016年03月21日 13:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
3/21 13:31
南面が切れ落ちた馬の背の岩場を通過します。
さらに下ると金毘羅大権現を祀る小広場に達し、
2016年03月21日 13:48撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 13:48
さらに下ると金毘羅大権現を祀る小広場に達し、
テレビ中継所を越えたところにある展望台からは、美しい弧を描く高浜海岸を見渡します。
2016年03月21日 13:53撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
3/21 13:53
テレビ中継所を越えたところにある展望台からは、美しい弧を描く高浜海岸を見渡します。
やがて杉・檜の植林帯の中となり、中山寺へ向かう道を見送ると、倒木が横倒しになったりやや雑然とした道を進んで、
2016年03月21日 14:06撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 14:06
やがて杉・檜の植林帯の中となり、中山寺へ向かう道を見送ると、倒木が横倒しになったりやや雑然とした道を進んで、
のどかな田園風景が広がる高野集落に降り立ちます。
2016年03月21日 14:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
3/21 14:13
のどかな田園風景が広がる高野集落に降り立ちます。
辿ってきた稜線を背に、集落の家並みの間を通り抜け、
2016年03月21日 14:19撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3/21 14:19
辿ってきた稜線を背に、集落の家並みの間を通り抜け、
青葉山の南麓を進みます。東西の頂上を並べる双耳峰の山容を眺めながら今寺集落を通過し、さらに進むと、府県境を越えて松尾寺に帰り着きます。
2016年03月21日 14:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
3/21 14:33
青葉山の南麓を進みます。東西の頂上を並べる双耳峰の山容を眺めながら今寺集落を通過し、さらに進むと、府県境を越えて松尾寺に帰り着きます。

感想

お目当てのお花は言うまでもなく、古刹あり、険しい岩場あり、海岸美の眺望ありの変化に富んだコースが楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:784人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

未入力 北陸 [日帰り]
青葉山(若狭富士)西峰から東峰縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら