また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 831893
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

ガスガスだったよ森吉山

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
rojya-su その他4人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:07
距離
4.7km
登り
327m
下り
325m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:44
休憩
0:17
合計
2:01
9:47
9:52
16
10:08
10:08
28
10:36
10:46
14
11:00
11:01
11
11:12
11:13
11
11:24
ゴール地点
天候 ず〜とガスガス視界無し(>_<)
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト) 飛行機
羽田空港からANA で大館能代空港へ
レンタカーで大館市内ビジホへ泊まる
翌朝レンタカーで森吉阿仁ゴンドラへ
ゴンドラ始発8:30
コース状況/
危険箇所等
見えてりゃ問題無いんだが視界が悪くて苦労。
阿仁避難小屋までは竹竿にピンクテープ有り。
以後山頂までは時々ピンクテープがあったが見つからない場所も。
広場状の場所で方向を失いやすい。
凍結も有ったがアイゼンはよく効いて足元に不安は無し
たまに膝くらいまで踏み抜いたが気になるほどぢゃ無い。
その他周辺情報 トイレ
ロープウェイの上下にキレイなトイレあり。
阿仁避難小屋にも有るらしいが未確認。

コンビニ等
近くには無い。
大館市内で寄った。
スキー場の自販機で飲料は購入できる。

温泉
阿仁前田駅舎の中が近くていいかな。昨年入った。
http://maedanoyu.web.fc2.com/
今年は後生掛温泉泊だったのでそこまでスルーしたわさ。

大館能代空港から一番近いかけ流しの良湯は湯の岱かな〜
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B9%AF%E3%83%8E%E5%B2%B1%E6%B8%A9%E6%B3%89_%28%E7%A7%8B%E7%94%B0%E7%9C%8C%29
緑色がかったええ湯♪
共同湯らしき風情あるジモの皆様の多いお勧め湯♪
ゴンドラ乗場に到着です。
関東近郊のスキー場みたいな混雑や並ぶことは無いっす。
1
ゴンドラ乗場に到着です。
関東近郊のスキー場みたいな混雑や並ぶことは無いっす。
駐車場に雪無し
天気予報イマイチで車も少ないねぇ
駐車場に雪無し
天気予報イマイチで車も少ないねぇ
ゴンドラで楽々ゲレンデトップへ〜〜
1
ゴンドラで楽々ゲレンデトップへ〜〜
ゴンドラ降りたら ありゃ〜〜〜 景色無い(-_-)
ゴンドラ降りたら ありゃ〜〜〜 景色無い(-_-)
BC チーム作戦会議ちう。山頂は諦めるらしいf(^_^;
どうやらおいらは途中見捨てられるらしい(笑)
1
BC チーム作戦会議ちう。山頂は諦めるらしいf(^_^;
どうやらおいらは途中見捨てられるらしい(笑)
おいら以外は全員BC だったんよ。
おいら以外は全員BC だったんよ。
石森ピーク
ここでみんなと早くもお別れ
(/_;)/~~
淋しいよ〜〜〜
1
石森ピーク
ここでみんなと早くもお別れ
(/_;)/~~
淋しいよ〜〜〜
たどりつけるんかいな?
帰りは苦労しそうぢゃな・・・
でもなんとなくトレース有るんで進んでみたわさ~
たどりつけるんかいな?
帰りは苦労しそうぢゃな・・・
でもなんとなくトレース有るんで進んでみたわさ~
阿仁避難小屋は1階まで掘り下げられておった。
人の気配があったのぉ〜〜
1
阿仁避難小屋は1階まで掘り下げられておった。
人の気配があったのぉ〜〜
ここから一層真っ白に。
これ進むのは流石に怖かったなぁ〜〜
1
ここから一層真っ白に。
これ進むのは流石に怖かったなぁ〜〜
で、どっちだ?
何所を目指せばええんぢゃ??
で、どっちだ?
何所を目指せばええんぢゃ??
こっちだよな・・・
目印無いがスキーらしきトレースがうっすら。
ただしアチコチに散らばってるが
1
こっちだよな・・・
目印無いがスキーらしきトレースがうっすら。
ただしアチコチに散らばってるが
ピンクテープ見つけるたびにホッとするわい。
ピンクテープ見つけるたびにホッとするわい。
BC の方が山頂手前で抜いてくれたわさ〜
助かる(^^)/ ついてったら山頂に行けた〜(^_-)-☆
1
BC の方が山頂手前で抜いてくれたわさ〜
助かる(^^)/ ついてったら山頂に行けた〜(^_-)-☆
無事に昨年のリベンジ完了‼
11
無事に昨年のリベンジ完了‼
観光スポットも書いてあるのは珍しいわな。
熊牧場とかf(^_^;
4
観光スポットも書いてあるのは珍しいわな。
熊牧場とかf(^_^;
三角点はよく冷えてまふ(笑)
3
三角点はよく冷えてまふ(笑)
わりと広い山頂ぢゃな~
わりと広い山頂ぢゃな~
この柱はなんて書いてあるか読めなかったよ
4
この柱はなんて書いてあるか読めなかったよ
下ろうと少し移動するともう山頂が薄いんだけど・・・・
下りはアイゼン使います。
下ろうと少し移動するともう山頂が薄いんだけど・・・・
下りはアイゼン使います。
夏道沿いのピンクリボンがチラ見えしててね〜
雪少ないんぢゃね〜
夏道沿いのピンクリボンがチラ見えしててね〜
雪少ないんぢゃね〜
どっちだ〜〜〜〜〜(>_<)
行きのトレースはもう消えてるし・・・
どっちだ〜〜〜〜〜(>_<)
行きのトレースはもう消えてるし・・・
ココに無事に戻れたよ。
もう大丈夫だ(・∀・)
1
ココに無事に戻れたよ。
もう大丈夫だ(・∀・)
頼りになる竹竿ありかとう。
無いと帰れなかったかもと思っよ。
1
頼りになる竹竿ありかとう。
無いと帰れなかったかもと思っよ。
石森見えた〜〜〜
後は尾根伝いに下るだけぢゃからもう大丈夫(^^)/
石森見えた〜〜〜
後は尾根伝いに下るだけぢゃからもう大丈夫(^^)/
ゴンドラで無事に霧の中を下っていったとさ〜
ゴンドラで無事に霧の中を下っていったとさ〜
装備。ワカン、ピッケル出番無し。
5
装備。ワカン、ピッケル出番無し。
おお?下は視界が有るのぉ〜〜〜
おお?下は視界が有るのぉ〜〜〜
で、森吉からは遠いけど、後生掛温泉湯治部に宿泊ぢゃ♪
で、森吉からは遠いけど、後生掛温泉湯治部に宿泊ぢゃ♪
安い湯治部なのに充分豪華な美味いご飯(^^♪
4
安い湯治部なのに充分豪華な美味いご飯(^^♪
オンドル部屋て暖かいの通り越して熱いf(^_^;
がんがん乾くよ。
明日も楽しもう(`・ω・´)
3
オンドル部屋て暖かいの通り越して熱いf(^_^;
がんがん乾くよ。
明日も楽しもう(`・ω・´)

装備

個人装備
手袋はもう防寒テムレスがベストでしょう(笑)

感想

森吉山昨年敗退のリベンジします!
とお伝えしたら、レコユーザーのbechikoさまとyamaoyaji1さまが友人連れて駆けつけてくれましたわ♪
bechikoさま達の楽しそうなBCレコは↓を是非見てね〜
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-831083.html

現地に到着すると山はガスで覆われておった。
こりゃまた行けないのか?
とにかく上がってみたが真っ白。
一緒に山頂を目指すはずのBCチームは石森ピークから一ノ越方面に向かうこととなり、おいらは1人で森吉山ピークを目指すこととなった。
森吉山荘まではトレースがわかり竹竿にピンクテープの目印が続いており問題無く到着した。
問題はここからだった。
昨年はここで諦めて下ったんよ。自信無くてな〜〜〜

携帯のGPSは順調に現在地を追ってくれている。
地図とコンパスも確認する。
なんとな〜く薄いトレースらしきものが散らばってはいるが方向はおおむね一致している。
行くでぇ〜〜〜〜〜

避難小屋までは竹竿があってトレースもそこそこあり問題無く進めた。
こっからはトレースも薄く方向も散っておった。
進む向きをしっかり決めて雪原に出て行った。
難所と見ていた稚児平あたりで方向を見定めにくかったがピンクリボンを見つけるたびにホッとする。
携帯GPS も順調に位置を拾っており安心だった。
最後には追上てきたBC の方々が抜いてくれて助かったよ。
無事に山頂にたどり着けたわい。
まあ景色はまた改めて見にくるわいf(^_^;

さて、帰りが恐いのぉ〜
ビシッと方角を定めて進む。
スキーに着いて行けるわけ無いのですっかり単独で進むこととなった。
自分のトレースなんて残って無いしな。
無事に避難小屋が現れた時はほっとしたわさ〜〜〜
もう大丈夫(^^)/
無事にリベンジ完了となったわい。
よかった〜〜〜〜


当日、おいらが下った後に道迷い遭難が発生したが無事に救助されたと聞いた。
やはり慎重に行動するべき状況ぢゃよな。
楽しく歩けて良かったよ(^^)v

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:545人

コメント

ゲスト
危ないよね
スキーでガスの中に突っ込むのは自殺行為だしね😞
歩きと違ってスピードあるから・・
楽そうな山だからとガスガスでも山頂を目指すらしいけど、3度の遭難騒ぎがあったことは事実。
rojya-suさんもいつもソロだろうから、十分に気を付けてお楽しみください。
2016/3/24 23:19
Re: 危ないよね
おいらが知る限り山頂には9人来てるはず。
おいら以外はBCでした。
なんにしろ今回は助かったみたいで何よりですわ
2016/3/24 23:41
リベンジおめでとうございます!
私達もリベンジしたいと思います!?
2016/3/24 23:29
Re: リベンジおめでとうございます!
ありがとうございます♪
去年と変わらんようなガスでしたが気温は高かったので少し余裕がありましたよ。
でも晴れてる時に歩きたい(笑)
2016/3/24 23:42
お疲れ様です
折角の山頂がガスで真っ白だと登った喜びも霞んでしまいそうですが、登頂成功と無事の帰還おめでとうございます。
このくらいガスガスだと本当に神経使いますから帰った後のビールがさぞ美味しかったのではないでしょうか(笑
2016/3/25 0:29
Re: お疲れ様です
どもども、やっぱガスだとおっかないですわ〜
短い距離でも地形によってはこんなにルーファイが難しいのかといい経験になりましたわ。
温泉に浸かってビール、美味かったっす!
2016/3/25 5:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら