ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 832298
全員に公開
ハイキング
北陸

西方ヶ岳〜蠑螺ヶ岳*ブルースカイ!白山仰ぐ縦走路♪

2016年03月22日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:47
距離
16.7km
登り
910m
下り
910m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:33
休憩
1:03
合計
6:36
6:06
123
8:09
0:00
20
8:29
8:35
23
8:58
9:55
73
11:08
0:00
10
11:18
11:18
84
12:42
常宮神社
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
■危険箇所ありません
■縦走する場合は自家用車(自転車、バイク等)or公共交通機関(バス、タクシー)or徒歩で繋げる必要があります
実は文殊山ナイトハイク後の2座目である。たいへん元気。ムーンリバーがキレイだな・・・左に見える高台が今回の目的地。
2016年03月22日 03:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/22 3:50
実は文殊山ナイトハイク後の2座目である。たいへん元気。ムーンリバーがキレイだな・・・左に見える高台が今回の目的地。
完全寝不足だが5時半に自然とすっきり目覚める。外を見ると日の出間近!帰りバスで戻る予定だから7時くらいに出りゃいいべと思ってたのだけれど。
2016年03月22日 05:57撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/22 5:57
完全寝不足だが5時半に自然とすっきり目覚める。外を見ると日の出間近!帰りバスで戻る予定だから7時くらいに出りゃいいべと思ってたのだけれど。
ソワソワしちゃったからもう出発!というわけで常宮さん…つまり、海からスタート。sea to summitってやつですね。ハイ。
2016年03月22日 05:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 5:58
ソワソワしちゃったからもう出発!というわけで常宮さん…つまり、海からスタート。sea to summitってやつですね。ハイ。
うめさん♪今日、びっくりぽんはあきらめよう・・・。
2016年03月22日 06:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/22 6:02
うめさん♪今日、びっくりぽんはあきらめよう・・・。
舞台のような作り。何なんだろう。
2016年03月22日 06:03撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 6:03
舞台のような作り。何なんだろう。
常宮さんにお参りしてからと思ったけれど、まだ正門が開いていなかったので通過。ここを左折。
2016年03月22日 06:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 6:08
常宮さんにお参りしてからと思ったけれど、まだ正門が開いていなかったので通過。ここを左折。
ここを直進、つきあたりが登山口。後ろを振り返るとー・・・
2016年03月22日 06:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 6:11
ここを直進、つきあたりが登山口。後ろを振り返るとー・・・
おおお(・∀・)時間の問題ぽい!登山道入ると視界が遮られるからしばし待機してみよう。
2016年03月22日 06:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/22 6:13
おおお(・∀・)時間の問題ぽい!登山道入ると視界が遮られるからしばし待機してみよう。
2分後さんらいず。
2016年03月22日 06:15撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/22 6:15
2分後さんらいず。
おしっ!今日も良い日になりそうだ!
2016年03月22日 06:16撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/22 6:16
おしっ!今日も良い日になりそうだ!
下部の植生はシダ祭り。今季お初にお目にかかります〜なタムシバさんが咲いている。
2016年03月22日 06:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 6:20
下部の植生はシダ祭り。今季お初にお目にかかります〜なタムシバさんが咲いている。
すみれちゃん。
2016年03月22日 06:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 6:21
すみれちゃん。
おお。これはイワナシちゃん?だとしたら今季お初です。
2016年03月22日 06:24撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/22 6:24
おお。これはイワナシちゃん?だとしたら今季お初です。
まずあの岩のところまで行くらしぃ。階段がずーっと続きます。
2016年03月22日 06:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 6:26
まずあの岩のところまで行くらしぃ。階段がずーっと続きます。
登り詰めて最初の展望台(多分その岩のところ)から。なにこれ瀬戸内っぽい!
2016年03月22日 06:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/22 6:34
登り詰めて最初の展望台(多分その岩のところ)から。なにこれ瀬戸内っぽい!
敦賀の根元方面。
2016年03月22日 06:35撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/22 6:35
敦賀の根元方面。
敦賀半島は花崗岩が主なのでしょうか。
2016年03月22日 06:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 6:38
敦賀半島は花崗岩が主なのでしょうか。
Nice Trail!
2016年03月22日 06:39撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 6:39
Nice Trail!
タムシバちゃんは純粋無垢な白。
2016年03月22日 06:47撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/22 6:47
タムシバちゃんは純粋無垢な白。
キンキマメザクラが咲いていた。控えめな感じが良い。
2016年03月22日 06:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 6:49
キンキマメザクラが咲いていた。控えめな感じが良い。
アセビかな。
2016年03月22日 06:50撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 6:50
アセビかな。
キンマメちゃんのお花見。
2016年03月22日 07:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 7:01
キンマメちゃんのお花見。
岩に木が浸食されている。巨岩が本当に多い!
2016年03月22日 07:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 7:05
岩に木が浸食されている。巨岩が本当に多い!
銀命水とうちゃく。あえて持参の南アルプス系天然水を飲まず我慢してきたのだ。
2016年03月22日 07:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 7:09
銀命水とうちゃく。あえて持参の南アルプス系天然水を飲まず我慢してきたのだ。
コップもありますが陶器のコップとは。オサレです。
2016年03月22日 07:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 7:10
コップもありますが陶器のコップとは。オサレです。
滴り落ちるのを汲むアレではなく、水たまりになっているのをすくうアレです。んまいっ!
2016年03月22日 07:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 7:11
滴り落ちるのを汲むアレではなく、水たまりになっているのをすくうアレです。んまいっ!
これ…教えてもらったのに忘れた。なんちゃら蛾。やけにかわいらしい風貌だったはず。確認します。
2016年03月22日 07:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 7:13
これ…教えてもらったのに忘れた。なんちゃら蛾。やけにかわいらしい風貌だったはず。確認します。
コレも花崗岩なのか?海岸に落ちてそう。ルート上にたくさんあった。わりと巨大。
2016年03月22日 07:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 7:22
コレも花崗岩なのか?海岸に落ちてそう。ルート上にたくさんあった。わりと巨大。
渋い葉っぱ色したバカマさん。
2016年03月22日 07:22撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 7:22
渋い葉っぱ色したバカマさん。
オウム岩、左。
2016年03月22日 07:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 7:26
オウム岩、左。
天然記念物らしい。
2016年03月22日 07:27撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 7:27
天然記念物らしい。
天然記念物の上に乗ります。こっちは常神半島方面かな。今年も山桜とお猿を見に行かないとなぁ。
2016年03月22日 07:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 7:28
天然記念物の上に乗ります。こっちは常神半島方面かな。今年も山桜とお猿を見に行かないとなぁ。
こっち敦賀湾のほう。若狭富士?の野坂岳がシュッとした▲です。
2016年03月22日 07:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 7:29
こっち敦賀湾のほう。若狭富士?の野坂岳がシュッとした▲です。
オウム岩過ぎたらず〜〜〜〜〜とブナさまの森!上を見上げるとちょっと樹氷っぽい。
2016年03月22日 07:34撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/22 7:34
オウム岩過ぎたらず〜〜〜〜〜とブナさまの森!上を見上げるとちょっと樹氷っぽい。
若いブナです。紅葉の頃もこのトレイル良いだろうなぁ。
2016年03月22日 07:37撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 7:37
若いブナです。紅葉の頃もこのトレイル良いだろうなぁ。
急登と水平が交互に出てくる感じです。
2016年03月22日 07:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 7:44
急登と水平が交互に出てくる感じです。
イワウチワちゃんももうすぐ咲くかな。
2016年03月22日 07:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 7:46
イワウチワちゃんももうすぐ咲くかな。
西方ヶ岳までは眼下に敦賀湾を、樹林越しに見ながら進みます。
2016年03月22日 07:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 7:58
西方ヶ岳までは眼下に敦賀湾を、樹林越しに見ながら進みます。
西方ヶ岳とうちゃこ♪ブランチにしてはちょっと早いのでこのまま参りましょう。
2016年03月22日 08:02撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 8:02
西方ヶ岳とうちゃこ♪ブランチにしてはちょっと早いのでこのまま参りましょう。
今日もまたピーカンである。
2016年03月22日 08:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 8:04
今日もまたピーカンである。
そうそう、二等三角点チェ〜ック。登山道を左に逸れて1分くらいであります。
2016年03月22日 08:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 8:08
そうそう、二等三角点チェ〜ック。登山道を左に逸れて1分くらいであります。
引き続き蠑螺ヶ岳へ。残雪は一箇所のみ。アイゼン不要。
2016年03月22日 08:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 8:09
引き続き蠑螺ヶ岳へ。残雪は一箇所のみ。アイゼン不要。
しばらく平坦な道を進んで登り詰めると〜・・・
2016年03月22日 08:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 8:21
しばらく平坦な道を進んで登り詰めると〜・・・
好展望地。稜線上も風がなく穏やか。
2016年03月22日 08:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 8:23
好展望地。稜線上も風がなく穏やか。
西方ヶ岳振り返る。
2016年03月22日 08:23撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 8:23
西方ヶ岳振り返る。
カモシカ岩行きまーす!
2016年03月22日 08:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 8:26
カモシカ岩行きまーす!
アレがかもしかかな?
2016年03月22日 08:27撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 8:27
アレがかもしかかな?
2分程度、最後わりと急登を登りとうちゃこ。これがかもしかなわけだがどうあがいてもこの上に登れない。手前のステップみたいな岩がビミョーに離れてて飛び移れんもの。。。
2016年03月22日 08:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/22 8:29
2分程度、最後わりと急登を登りとうちゃこ。これがかもしかなわけだがどうあがいてもこの上に登れない。手前のステップみたいな岩がビミョーに離れてて飛び移れんもの。。。
しょうがないから別の岩から常神方面。手前の建造物は美浜原発。
2016年03月22日 08:29撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 8:29
しょうがないから別の岩から常神方面。手前の建造物は美浜原発。
光線角度的に問題アリですが、霊峰白山見えました。海越し白山、初めてかも。今回これが見たかったから来た。
2016年03月22日 08:31撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 8:31
光線角度的に問題アリですが、霊峰白山見えました。海越し白山、初めてかも。今回これが見たかったから来た。
水たまりに薄氷。山頂付近に霜も下りてた。今朝は冷えましたね。
2016年03月22日 08:44撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 8:44
水たまりに薄氷。山頂付近に霜も下りてた。今朝は冷えましたね。
西方とサザエは標高差があまりない割に上がったり下がったりでわりと忙しい。このシンボリックな木が見えてきたら
2016年03月22日 08:55撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 8:55
西方とサザエは標高差があまりない割に上がったり下がったりでわりと忙しい。このシンボリックな木が見えてきたら
蠑螺ヶ岳とうちゃこ。狭いけれど居心地よさそうな空間。誰も来ないでしょうし、ここでおブランチにいたします!
2016年03月22日 08:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 8:58
蠑螺ヶ岳とうちゃこ。狭いけれど居心地よさそうな空間。誰も来ないでしょうし、ここでおブランチにいたします!
ふくいのわいは〜こと、水島越しに白山。ううう、感無量。
2016年03月22日 08:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
3/22 8:58
ふくいのわいは〜こと、水島越しに白山。ううう、感無量。
三等三角点。
2016年03月22日 09:04撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 9:04
三等三角点。
本日のおブランチ。どん兵衛は気付いたら持ってきてる。そしてサンポさん、よーやく日の目を見ました。ゆっくりした時間って最高。
2016年03月22日 09:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/22 9:09
本日のおブランチ。どん兵衛は気付いたら持ってきてる。そしてサンポさん、よーやく日の目を見ました。ゆっくりした時間って最高。
マンサク。ここの子はレモンイエロー。
2016年03月22日 09:21撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/22 9:21
マンサク。ここの子はレモンイエロー。
光線状況が変わって来て白山が見やすくなってきた。うんうん。
2016年03月22日 09:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/22 9:40
光線状況が変わって来て白山が見やすくなってきた。うんうん。
1時間ほどゆっくり過ごし、そろそろびっくりぽんが気になり始めましたので出発。バスの選択肢、ハイ消えた。時間的に無理。
2016年03月22日 10:01撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 10:01
1時間ほどゆっくり過ごし、そろそろびっくりぽんが気になり始めましたので出発。バスの選択肢、ハイ消えた。時間的に無理。
サザエから西方か、西方からサザエか、どっちが良いのかなと思っていたけれど、今回の方向のほうが白山と水島を目線の先に見ながら歩けるので素敵かも。
2016年03月22日 10:08撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 10:08
サザエから西方か、西方からサザエか、どっちが良いのかなと思っていたけれど、今回の方向のほうが白山と水島を目線の先に見ながら歩けるので素敵かも。
巨大岩が我を阻みます。避けたりまたいだりいろいろしながら通過。
2016年03月22日 10:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 10:09
巨大岩が我を阻みます。避けたりまたいだりいろいろしながら通過。
もうすぐ見おさめ〜。
2016年03月22日 10:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 10:10
もうすぐ見おさめ〜。
ずっとわりと平坦な道でホンマに下ってんのかと疑心暗鬼になってきた頃激下りが始ま・・・あっ、きのこさんや♪
2016年03月22日 10:27撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 10:27
ずっとわりと平坦な道でホンマに下ってんのかと疑心暗鬼になってきた頃激下りが始ま・・・あっ、きのこさんや♪
ひいひい。長命水はどこ?あっちかな?と思い向かうが・・・
2016年03月22日 10:27撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 10:27
ひいひい。長命水はどこ?あっちかな?と思い向かうが・・・
ただの沢でした。本当にこれが?手が届かん。
2016年03月22日 10:28撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 10:28
ただの沢でした。本当にこれが?手が届かん。
U字の古道。この道いつからあるんかな。
2016年03月22日 10:30撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 10:30
U字の古道。この道いつからあるんかな。
こちらの下部もシダ祭り。ようやく第二第三山人夫妻とお会いする。
2016年03月22日 10:38撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 10:38
こちらの下部もシダ祭り。ようやく第二第三山人夫妻とお会いする。
もういややわ・・・と思った頃にじゃじゃ〜んと水島が登場して元気になる。
2016年03月22日 10:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 10:49
もういややわ・・・と思った頃にじゃじゃ〜んと水島が登場して元気になる。
さらにこの水を飲んで元気100倍ー!(単純)
2016年03月22日 10:58撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 10:58
さらにこの水を飲んで元気100倍ー!(単純)
こっちにもキンマメちゃん。
2016年03月22日 11:00撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 11:00
こっちにもキンマメちゃん。
ほんに長い激下りじゃった…。ここに来たら左折。
2016年03月22日 11:05撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 11:05
ほんに長い激下りじゃった…。ここに来たら左折。
あとはテクテク歩くのだけど。
2016年03月22日 11:10撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 11:10
あとはテクテク歩くのだけど。
ここから先はKEEP OUTのためここを右折。
2016年03月22日 11:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 11:11
ここから先はKEEP OUTのためここを右折。
そしたら県道に出ます。登山口から浦底バス停まで10分程度歩く。
2016年03月22日 11:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 11:11
そしたら県道に出ます。登山口から浦底バス停まで10分程度歩く。
この季節、民家の軒先でよく見かけるシデコブシ。
2016年03月22日 11:13撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 11:13
この季節、民家の軒先でよく見かけるシデコブシ。
敦賀市標準松本零士的浦底バス停着。が、バスは時間的に無理。風光明媚でも2時間半は待てません。
2016年03月22日 11:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 11:17
敦賀市標準松本零士的浦底バス停着。が、バスは時間的に無理。風光明媚でも2時間半は待てません。
うん、やはり歩いてかーえろっ♪7キロくらいあるんだっけ?うん。今は考えないでおこう(・ω・)ウン
2016年03月22日 11:20撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/22 11:20
うん、やはり歩いてかーえろっ♪7キロくらいあるんだっけ?うん。今は考えないでおこう(・ω・)ウン
あらら〜きれいながや〜。ちなみに正面水島。水島は上から見たほうが綺麗さが分かるね。
2016年03月22日 11:26撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/22 11:26
あらら〜きれいながや〜。ちなみに正面水島。水島は上から見たほうが綺麗さが分かるね。
手!そういえば長野県富士見町だかに「机」という地名があって、わりと気に入っている。
2016年03月22日 11:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 11:49
手!そういえば長野県富士見町だかに「机」という地名があって、わりと気に入っている。
なんという透明感!なんという白砂!
2016年03月22日 11:52撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/22 11:52
なんという透明感!なんという白砂!
ここで12時のお知らせがわりと大音量で流れてビクーーっとした。われは海の子。
2016年03月22日 11:59撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 11:59
ここで12時のお知らせがわりと大音量で流れてビクーーっとした。われは海の子。
というわけで我も海の子になりませう。
2016年03月22日 12:09撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/22 12:09
というわけで我も海の子になりませう。
ザ・ヒトデって感じ!白い砂には似合うねえ。
2016年03月22日 12:11撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/22 12:11
ザ・ヒトデって感じ!白い砂には似合うねえ。
長いわ・・・。山では大丈夫だったのに、ロードに出たら足が痛い。2013年に出来たこのトンネルは歩道も広く確保されていて安心安全。
2016年03月22日 12:17撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 12:17
長いわ・・・。山では大丈夫だったのに、ロードに出たら足が痛い。2013年に出来たこのトンネルは歩道も広く確保されていて安心安全。
美しいトンネルである。Kozakura的グッドデザイン賞を差し上げたい。県道にはほぼ歩道がない為、徒歩はなかなかスリリング。ダンプの往来が激しい。車の通行もわりと多い。細心の注意を。
2016年03月22日 12:18撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/22 12:18
美しいトンネルである。Kozakura的グッドデザイン賞を差し上げたい。県道にはほぼ歩道がない為、徒歩はなかなかスリリング。ダンプの往来が激しい。車の通行もわりと多い。細心の注意を。
ぷ〜らぷら。良い午後。
2016年03月22日 12:36撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 12:36
ぷ〜らぷら。良い午後。
松本零士的常宮バス停着。何はなくとも常宮さんに御礼参り。
2016年03月22日 12:40撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 12:40
松本零士的常宮バス停着。何はなくとも常宮さんに御礼参り。
そういえばここは安産の神さんじゃったかの。まぁ、いいでしょう。
2016年03月22日 12:43撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 12:43
そういえばここは安産の神さんじゃったかの。まぁ、いいでしょう。
様式美。
2016年03月22日 12:46撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/22 12:46
様式美。
これにて終了ー!びっくりぽん見られたのに、電波届かんというオチ。とほほ。(おしまい)
2016年03月22日 12:49撮影 by  GR II, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/22 12:49
これにて終了ー!びっくりぽん見られたのに、電波届かんというオチ。とほほ。(おしまい)
撮影機器:

感想

海越しの白山が見たくて敦賀半島のお山へ。
R8とか北陸道とか走ってると絶対見かけるお山。
なるほど、実際こうなってたのね〜と腑に落ちて満足しました。

最初と最後がわりと急ですが、それ以外は稜線漫歩。
もうちょっと花が咲いてからが良いかも。
でもそれだと春霞な白山になっちゃうか。
悩みどころですが、おススメです!

核心部のロードの移動部分だけを考えると良いと思います。
今回徒歩でしたが、思った以上に危険ですし、あまりおススメできません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:959人

コメント

ハッスルハイキング
文殊山ナイトハイクの後に敦賀でおかわりハイクとは元気ですね。
西方ヶ岳〜蠑螺ヶ岳、良いですよね、二年前に一度来ただけですがお気に入りです。
海岸線のロードを軽いジョグで流したり砂浜でボケーとしたり楽しかった記憶が(笑
このレコ見たらまた行きたくなってきました^^

サンポストーブおしゃれでカッコいいですね、暗闇での炎の写真とか見たいです。
それと、どん兵衛に戻ったようで一安心♪
2016/3/23 7:38
Re: ハッスルハイキング
nakkiさん♪

あっ、皆の憧れ残雪百四丈の滝に行かれたなっきーさんだ!(*´∀`)
いやいや。nakkiさん&後輩Kさんコンビのほうがずっとお元気だと思いますが(笑)
西方ヶ岳でわりと元気だったのは文殊ハイクのおかげかなと思っています。
体をちょっと動かすことで準備体操的な効果があったのかも。

半島付近は登山良し、散歩良し、ラン良し、観光良し、ドライブ良し、水遊び良し…
と、いろんなニーズにお応えできる素敵な場所ですね。
秋あたり、一枚岩展望所でお昼寝でもしに来たいと思います。

暗闇炎観賞会は夏の南竜で行う予定です(´ω`)
お越しいただければどん兵衛のひとつやふたつ、ふるまいますよ♪
2016/3/24 10:27
8km程ですよね
コザクラさん、おはようございます

暖かになったこの頃、里山も歩きやすくなりましたね
...とは言ってもナイトハイクの後にドライブして
ひゃ〜ぁぁぁ 元気ですね
しかも最後は徒歩でロード歩き...確か8km程あったような
我が家だったらバス待ちですよ 絶対に(笑)
まぁ あの本数だと少々待たないといけないかもね

毎回、綺麗な女性目線の絵を楽しんでます
ただ...事故だけは気を付けてね
2016/3/23 9:01
Re: 8km程ですよね
toshi0113さん♪

こんにちは〜。
ナイトハイクは西方ヶ岳に行く前に取り入れられるのではないかなということで
前日に決定しました。

いやぁ、サザエまでは本当に元気だったんですよ。
ところが浦底までの激下り+ロードの長丁場で一気にダウン↓(笑)
徒歩帰りは今の涼しい季節だから出来たのかなと思います。
夏場だと多分意識朦朧になっちゃうのではないかと思うので…次は秋に来ます(´ω`)

事故には気をつけます。お山でも下界でも。
お気遣いありがとうございます!
2016/3/24 10:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 北陸 [日帰り]
蠑螺ケ岳〜西方ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら