ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 832397
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
北陸

三方崩山2059m 奥美濃の静かな雪山を訪れる

2016年03月20日(日) 〜 2016年03月21日(月)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
31:46
距離
11.3km
登り
1,536m
下り
1,530m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:39
休憩
0:00
合計
5:39
7:49
339
13:28
宿泊地
2日目
山行
8:05
休憩
1:07
合計
9:12
6:07
149
宿泊地
8:36
9:14
334
14:48
15:17
2
15:19
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
三宮代々木ゼミ前18:00高槻駅19:00→大津SAで合流→東海北陸道荘川IC→R156(飛騨白川道の駅)
2016年03月20日 11:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/20 11:52
2016年03月20日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/20 12:04
2016年03月21日 06:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 6:26
2016年03月21日 06:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 6:52
2016年03月21日 06:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 6:54
2016年03月21日 07:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 7:06
2016年03月21日 07:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 7:34
2016年03月21日 07:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 7:44
2016年03月21日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 7:58
2016年03月21日 08:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 8:24
2016年03月21日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 8:25
バンザーイ!
2016年03月21日 08:38撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/21 8:38
バンザーイ!
2016年03月21日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/21 8:45
2016年03月21日 08:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 8:45
先ほどまで居た頂。
2016年03月21日 09:25撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/21 9:25
先ほどまで居た頂。
2016年03月21日 09:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/21 9:38
2016年03月21日 09:40撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 9:40
2016年03月21日 09:43撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 9:43
2016年03月21日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 10:00
2016年03月21日 10:19撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 10:19
2016年03月21日 10:20撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 10:20
2016年03月21日 10:21撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 10:21
2016年03月21日 10:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 10:26
2016年03月21日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/21 10:34
2016年03月21日 10:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/21 10:34
2016年03月21日 10:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 10:36
2016年03月21日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 10:48
2016年03月21日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/21 11:13
2016年03月21日 11:15撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 11:15
2016年03月21日 11:15撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
3/21 11:15
2016年03月21日 11:17撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 11:17
幕営地に帰還。
2016年03月21日 11:20撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/21 11:20
幕営地に帰還。
2016年03月21日 11:22撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3/21 11:22
2016年03月21日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/21 11:23
2016年03月21日 11:23撮影 by  TG-2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/21 11:23
2016年03月21日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 12:50
2016年03月21日 14:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 14:09
2016年03月21日 14:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
3/21 14:13
2016年03月21日 14:47撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3/21 14:47
道の駅駐車場に到着。
2016年03月21日 14:49撮影 by  RICOH WG-5 GPS, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/21 14:49
道の駅駐車場に到着。
こちらで良いお風呂を頂きました。
2016年03月21日 16:11撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
3/21 16:11
こちらで良いお風呂を頂きました。

感想

【3/19(土)】三宮18:00・高槻19:00と分かれての出発。大津SAで合流し、23:00頃飛騨白川道の駅駐車場に到着しました。
【3/20(日)】6:00起床。各々朝食を済ませ、たくさんの装備を確実に装着し7:40いざ出発です。
しばらくは石がごろごろとした幅広の緩やかな登りを歩くと、道の両脇にはふきのとうがあちらこちらで咲いています。冬山に来たはずがこんなところで春に出会えるなんて……、いいのか悪いのか。まぁあまり考えず……、突然岩ごつごつの急登が目の前に……、そして所々雪が現れ、次第に雪の世界へと変わっていきました。
先頭を歩くSL。二番手を歩く若手ホープ。ズボズボと太ももまで雪に埋もれては進み、埋もれては進み、埋もれては進み。ひたすらそんな登りの連続でした。
12:00頃、幕営地に到着。テント設営のために整地し、飲料水にするための雪を確保したり、トイレを設営したりと、手慣れたベテラン方に教わりながらの作業となりました。
作業後はエスパースの特大テントに全員集結し、明日の打ち合わせ開始です。そして雪を溶かしてはプラティパスへ。約2時間その作業を繰り返し、人数分の飲料水を作り終えました。夕食のカレーを頂き明日に備えて早々に就寝。
【3/21(月)】深夜のすごい風の音に何度も起こされ、不安を抱きつつ4:00起床。昨夜の風がすべてを吹き飛ばしてくれたのか快晴!!
ピストンのため、テントはそのままに、必要なものだけをリュックに詰め、6:00過ぎに出発。昨日はアイゼン装着なしでしたが今日は出発からアイゼン装着です。
始めからずっとかなりの急登、振り返ると素晴らしい景色。景色に後押しされ、ひたすら登る。途中ロープを出しての下りが1か所ありましたが、スムーズに皆クリア。やっと急登が終わりなだらかな道を進むと、8:30突然の頂上。「これ頂上?」「ここ頂上?」「うん頂上!! ばんざい!!!」という感じの登頂。素晴らしい眺望に各々あちらこちらでカメラを向け、感動を分かち合いました。
ずっと居ていたい!と思えるくらいほんとに素晴らしい景色でした。後ろ髪をひかれながら頂上を後に。下りでは途中、2回ほどロープを出すほどの急な下りがありましたが、慎重かつ迅速になんの問題もなし。
11:10幕営地のテントに到着。テント撤収・荷物を整理し12:30下山開始、15:00無事に飛騨白川道の駅駐車場に到着。個人的には、先週の六甲全山縦走でひざを痛めてしまい急な下りで痛みが増し、つらい下山となってしまい、遅れ遅れとなりました。(OO)
<特記事項>危険個所多数あり。ヒヤリハットなし。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1196人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら