また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 834719
全員に公開
雪山ハイキング
東北

窓明山(ブナ林抜け、青空の下での展望は)

2016年03月26日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:43
距離
12.8km
登り
1,341m
下り
1,323m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:32
休憩
1:11
合計
7:43
6:25
58
駐車場所
7:23
7:25
64
8:29
8:37
99
10:16
11:11
100
12:51
12:52
9
13:01
13:05
31
13:36
13:37
31
14:08
駐車場所
天候 晴れ後時々曇り
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口(旧道)付近の路肩
コース状況/
危険箇所等
・雪の状態(3/26時点)
 前日あたりに降雪があったようで、その積雪の程度は家向山分岐までは靴程の印象
 家向山分岐から窓明山は場所により変わる
 (雪が飛ばされている所や一部雪が深そうな所あり)
 家向山先の鞍部からスノーシューを使用
 窓明山への登り中間付近では凍結区間あり
 (アイゼンを使用しないと危険かと)
 
・登山口から暫く登るとしっかりとした残雪となる
 目印は少ないため、ルートには注意を
 (家向山分岐から少し下った辺りで間違えそうな尾根も)
・窓明山周辺は雪原となる為、視界が悪い時には注意が必要かと
・登山口直ぐ、家向山分岐少し手前などに急坂区間あり

※ルートには部分的にズレがあるかと
ここからの歩き出し
一見すると登山口らしからぬ所ですが
2016年03月26日 06:29撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/26 6:29
ここからの歩き出し
一見すると登山口らしからぬ所ですが
いきなりの急坂
ここは登りも下りも容赦ないです
2016年03月26日 06:36撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/26 6:36
いきなりの急坂
ここは登りも下りも容赦ないです
こんな落書きでもコースを外れていないことを確認
2016年03月26日 07:09撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/26 7:09
こんな落書きでもコースを外れていないことを確認
ムシカリの冬芽ですね
2016年03月26日 07:13撮影 by  CX6 , RICOH
14
3/26 7:13
ムシカリの冬芽ですね
木々の間から三ツ岩岳
2016年03月26日 07:13撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/26 7:13
木々の間から三ツ岩岳
雪上に掛けられた罠にはまりました
(単に踏み抜き・・・)
2016年03月26日 07:20撮影 by  CX6 , RICOH
9
3/26 7:20
雪上に掛けられた罠にはまりました
(単に踏み抜き・・・)
2016年03月26日 07:25撮影 by  CX6 , RICOH
3/26 7:25
巽沢山を過ぎるとブナが目立つようになり
2016年03月26日 07:28撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/26 7:28
巽沢山を過ぎるとブナが目立つようになり
空は青くて
2016年03月26日 07:33撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/26 7:33
空は青くて
そして流れてくる雲も良い雰囲気
2016年03月26日 07:40撮影 by  CX6 , RICOH
8
3/26 7:40
そして流れてくる雲も良い雰囲気
苔でしょうか
木肌が独特の色合いに
2016年03月26日 07:54撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/26 7:54
苔でしょうか
木肌が独特の色合いに
ここに足跡を一つ増やしながら
2016年03月26日 07:56撮影 by  CX6 , RICOH
4
3/26 7:56
ここに足跡を一つ増やしながら
急坂の最中
息が上がりつつも見上げれば見事なブナ林
2016年03月26日 07:59撮影 by  CX6 , RICOH
8
3/26 7:59
急坂の最中
息が上がりつつも見上げれば見事なブナ林
登り切ると開けてくる展望
2016年03月26日 08:15撮影 by  CX6 , RICOH
4
3/26 8:15
登り切ると開けてくる展望
迫力ある雪庇
その上を進む
2016年03月26日 08:16撮影 by  CX6 , RICOH
5
3/26 8:16
迫力ある雪庇
その上を進む
2016年03月26日 08:19撮影 by  CX6 , RICOH
10
3/26 8:19
見覚えのあるロープ
家向山分岐に着いたようです
2016年03月26日 08:28撮影 by  CX6 , RICOH
3/26 8:28
見覚えのあるロープ
家向山分岐に着いたようです
そこから望む景色に暫し見惚れて
左に三ツ岩岳、右に窓明山
2016年03月26日 08:30撮影 by  CX6 , RICOH
16
3/26 8:30
そこから望む景色に暫し見惚れて
左に三ツ岩岳、右に窓明山
手前の尾根が登山道の様子
2016年03月26日 08:32撮影 by  CX6 , RICOH
12
3/26 8:32
手前の尾根が登山道の様子
三ツ岩岳とブナの風景
これも良いですね
2016年03月26日 09:02撮影 by  CX6 , RICOH
10
3/26 9:02
三ツ岩岳とブナの風景
これも良いですね
見通しの利く今の時期はまた違いますね
2016年03月26日 09:09撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/26 9:09
見通しの利く今の時期はまた違いますね
次第に木々が疎らになると白い景色が主になり
2016年03月26日 09:27撮影 by  CX6 , RICOH
9
3/26 9:27
次第に木々が疎らになると白い景色が主になり
窓明山はあの奥のよう
先はまだ長そう
2016年03月26日 09:28撮影 by  CX6 , RICOH
5
3/26 9:28
窓明山はあの奥のよう
先はまだ長そう
2016年03月26日 09:30撮影 by  CX6 , RICOH
14
3/26 9:30
エビの尻尾の着いた木々の間を抜け
2016年03月26日 09:59撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/26 9:59
エビの尻尾の着いた木々の間を抜け
強風地帯の表れにシュカブラも
2016年03月26日 10:04撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/26 10:04
強風地帯の表れにシュカブラも
白と青の景色
その先へ一歩ずつ
2016年03月26日 10:07撮影 by  CX6 , RICOH
8
3/26 10:07
白と青の景色
その先へ一歩ずつ
視線は度々こちらを向いてしまい
2016年03月26日 10:10撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/26 10:10
視線は度々こちらを向いてしまい
辿り着いた窓明山から
望む深山は坪入山や丸山岳、右には会津朝日岳も
2016年03月26日 10:22撮影 by  CX6 , RICOH
8
3/26 10:22
辿り着いた窓明山から
望む深山は坪入山や丸山岳、右には会津朝日岳も
無雪期は登山道は無く籔・・・
積雪期のみとなるルートはできていました
2016年03月26日 10:23撮影 by  CX6 , RICOH
10
3/26 10:23
無雪期は登山道は無く籔・・・
積雪期のみとなるルートはできていました
少し右を見れば雪はあれど真っ白ではなく
豊かな森が広がっていそうな山域
2016年03月26日 10:24撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/26 10:24
少し右を見れば雪はあれど真っ白ではなく
豊かな森が広がっていそうな山域
方角的には飯豊山かと思うのですが
雲で判別はできず
2016年03月26日 10:24撮影 by  CX6 , RICOH
5
3/26 10:24
方角的には飯豊山かと思うのですが
雲で判別はできず
左の未丈ヶ岳は分かりますね
右奥は毛猛山かな
2016年03月26日 10:25撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/26 10:25
左の未丈ヶ岳は分かりますね
右奥は毛猛山かな
山頂付近では樹氷が見られて
2016年03月26日 10:28撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/26 10:28
山頂付近では樹氷が見られて
足元には雪紋も
2016年03月26日 10:33撮影 by  CX6 , RICOH
9
3/26 10:33
足元には雪紋も
荒沢岳は見えますが
中ノ岳、越後駒ヶ岳が少し雲に隠されているのが残念
2016年03月26日 10:35撮影 by  CX6 , RICOH
13
3/26 10:35
荒沢岳は見えますが
中ノ岳、越後駒ヶ岳が少し雲に隠されているのが残念
平ヶ岳はしっかり望めて
2016年03月26日 10:35撮影 by  CX6 , RICOH
15
3/26 10:35
平ヶ岳はしっかり望めて
一望する眺めが素晴らしいですね
2016年03月26日 10:36撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/26 10:36
一望する眺めが素晴らしいですね
樹氷越しに三ツ岩岳を望む
2016年03月26日 10:36撮影 by  CX6 , RICOH
9
3/26 10:36
樹氷越しに三ツ岩岳を望む
初夏の頃には花の尾根
今は雪庇が続くようですね
2016年03月26日 11:02撮影 by  CX6 , RICOH
4
3/26 11:02
初夏の頃には花の尾根
今は雪庇が続くようですね
2016年03月26日 11:04撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/26 11:04
高原山を背景に樹氷
新鮮な光景でした
2016年03月26日 11:07撮影 by  CX6 , RICOH
13
3/26 11:07
高原山を背景に樹氷
新鮮な光景でした
エビの尻尾もシーズン最後かな
2016年03月26日 11:08撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/26 11:08
エビの尻尾もシーズン最後かな
名残惜しくも下山
高畑、高杖スキー場の白さが目立ち
2016年03月26日 11:10撮影 by  CX6 , RICOH
3
3/26 11:10
名残惜しくも下山
高畑、高杖スキー場の白さが目立ち
ヒップソリなどでは果てしなく滑って行きそうな斜面
2016年03月26日 11:10撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/26 11:10
ヒップソリなどでは果てしなく滑って行きそうな斜面
場所によってはアイゼンが必要そうな凍結区間もあり
安易には滑れないですね・・・
2016年03月26日 11:26撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/26 11:26
場所によってはアイゼンが必要そうな凍結区間もあり
安易には滑れないですね・・・
昼時、ブナ林にて休憩
2016年03月26日 11:50撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/26 11:50
昼時、ブナ林にて休憩
穏やかな日和
息を潜めればとても静かな空間でした
2016年03月26日 12:11撮影 by  CX6 , RICOH
9
3/26 12:11
穏やかな日和
息を潜めればとても静かな空間でした
復路の登り返しは疲れに追い討ちを掛けますね
2016年03月26日 12:35撮影 by  CX6 , RICOH
1
3/26 12:35
復路の登り返しは疲れに追い討ちを掛けますね
お彼岸も過ぎて日も随分高くなったことを実感
2016年03月26日 12:37撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/26 12:37
お彼岸も過ぎて日も随分高くなったことを実感
振り返る窓明山
今年もまた尋ねるつもりです
2016年03月26日 12:48撮影 by  CX6 , RICOH
5
3/26 12:48
振り返る窓明山
今年もまた尋ねるつもりです
寄り道をしてみることに
無雪期は立入禁止?のこちらの尾根に足を向けて
2016年03月26日 12:56撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/26 12:56
寄り道をしてみることに
無雪期は立入禁止?のこちらの尾根に足を向けて
少し見晴らしのあるところから
左の目立つ山は稲子山かな
2016年03月26日 13:04撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/26 13:04
少し見晴らしのあるところから
左の目立つ山は稲子山かな
ダケカンバにビニール紐
一応ここが家向山のよう
2016年03月26日 13:05撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/26 13:05
ダケカンバにビニール紐
一応ここが家向山のよう
遠く見える男鹿山塊
今日の大佐飛山は大盛況でしょうか
2016年03月26日 13:17撮影 by  CX6 , RICOH
5
3/26 13:17
遠く見える男鹿山塊
今日の大佐飛山は大盛況でしょうか
寄り道も済んで後は下るだけ
2016年03月26日 13:18撮影 by  CX6 , RICOH
4
3/26 13:18
寄り道も済んで後は下るだけ
気を付ける尾根もありましたが
自分の足跡を辿れば間違えようも無く
2016年03月26日 13:20撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/26 13:20
気を付ける尾根もありましたが
自分の足跡を辿れば間違えようも無く
ふと足を止められたもの
いち早く咲き出した花、マンサク
2016年03月26日 13:41撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/26 13:41
ふと足を止められたもの
いち早く咲き出した花、マンサク
最後に三ツ岩岳を望み
今日一日堪能させて貰いました
2016年03月26日 13:43撮影 by  CX6 , RICOH
6
3/26 13:43
最後に三ツ岩岳を望み
今日一日堪能させて貰いました
雪融けの登山道にはイワナシの蕾が
もうすぐ春ですね
2016年03月26日 14:02撮影 by  CX6 , RICOH
7
3/26 14:02
雪融けの登山道にはイワナシの蕾が
もうすぐ春ですね
無事、下山しました
2016年03月26日 14:06撮影 by  CX6 , RICOH
2
3/26 14:06
無事、下山しました
撮影機器:

感想

会津方面を望むと白く目立つ山稜、その一山の三ツ岩岳。
その姿を目的に窓明山へ。
雪が少なかった今冬、そろそろ残雪歩きの時期とも考えて。

窓明山は何度か訪れるも無雪期のみで、この時期には初めて。
残雪、天気状況によっては家向山までの様子見に。
桧枝岐は前日あたりに少し降雪があったようで
予報では晴れ間はあまり期待できないようでしたが・・・

急坂から始まる登山道、家向山分岐まででもきつかったですね。
その先になると雪が深くなり、窓明山は無理かなとも思いました。
ですが誘い込まれてつい先へ、青空、そして広がる展望に。

山頂からの眺めは素晴らしいものでした。
平ヶ岳をはじめ、裏越後三山や丸山岳、会津朝日岳などはどの山も白く。
尾根の向こう三ツ岩岳も真っ白な山容。
男鹿山塊や高原山など地元の山も良く見えて。
また、ここでスノーモンスターに出合えるとは思ってもいませんでした。
山中ではやはりブナが印象的。
雪の中で林立する見事なブナ達が目立ちましたね。

予想外に一日を通して青空の広がる良い天気。
少し無理をして山頂まで行けたのもこの好天気のお陰でした。
出会う方もなく、静かな山中で景色を楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:878人

コメント

素晴らしき残雪の山並み!
こんばわ!

おいらの頭の中では、もう春のお花でいっぱいでしたが、いや〜ぁ、参りました〜ぁ
あまりにも新鮮すぎました〜ぁ、残雪の峰々!
真っ白で、純潔な雪の白さ、残雪とは思えない綺麗さ
涙が出そうでした
おいらには、こんな山旅は無理ですが、wakasatoさんの行動力の素晴らしさに感嘆です
ますます、バージョンアップしていくwakasatoさんに羨望の眼差しで、次なるレコもお願いしますね〜ぇ

いや〜、ほんと素晴らしいです(@^^)/~~~
2016/3/27 21:19
Re: 素晴らしき残雪の山並み!
こんばんは、sakurasaku64さん。

前日あたりに降った程良い?雪で白さが増したようです。
(もっと降っていたら登れなかったかと
天気も味方してくれたのは有り難かったですね。
やはり白い山並みは綺麗でした

カタクリをはじめ、 レコも多くなってきましたからね。
つい先日は自分も春のお花に浮かれていました。
ですがこの時期になると残雪の山も気になってしまって・・・
できれば二兎追いたい気持ちです
2016/3/27 22:29
㊗㊗㊗絶景独り占め!!
wakasatoさん いやぁ〜素晴らしいです

このレコには参りますネェ〜!
里山の春にスッカリほのぼのしちゃってる私には刺激が強すぎ
もう少しの期間、雪のある所に戻りたくなっちゃいます

それにしてもこう言う所を歩けるわか様を尊敬しますヨ!
青と白のコントラストが素敵過ぎます
しかも独り占めなんてこれ以上の贅沢はないのでは?
会津の山のまだまだ冬真っ盛りを思わせるような純白な雪
スノーモンスターと併せて、レコで一緒に楽しませて貰いました

素晴らしいレコにお祝いと感謝です
2016/3/28 9:26
Re: ㊗㊗㊗絶景独り占め!!
こんばんは、BOKUTYANNさん。

歩いた自身も受ける刺激が強過ぎたと思っています
目にする光景が焼きつくようで・・・
実際に少し焼けましたし
(帰宅後、顔がヒリヒリ・・・)

歩けたといっても天気や雪の状況が良かったことが大きいです。
また何度か歩いている場所でもあるので・・・
尊敬に相応しい方は他にいるかと思いますよ。
例えば・・・Sさんとか
2016/3/29 1:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら